九州1

湯布院 民芸村
父・母・私・妹・妹・姪っこ2人の総勢7
人で九州3泊4日です。
秋田から羽田乗り継ぎで大分はあっ
という間でした。
でも大分空港から湯布院への道のり
が長かった〜。
ジャンボタクシーをチャーターしてたん
だけど、空港出発してから20分後山
の中で、すっごい煙が出てきて車が故
障しちゃったのぉ。変わりの車が来る
まで1時間辛かったなぁ〜。
でも今となっては笑い話になってま
す。

湯布院民芸村は明治までの民芸品や
九州各地から移築した建造物が立ち
並んでいます。
藍染めや手漉き和紙の体験もできま
す。
この写真は入り口です。



湯布院 金隣湖
由布院の名所です。
この湖からは温泉が湧いてるそうです。
湖っていうより池かなぁと思った。そんな
に大きくない。
隣に観光客専用の大浴場がありました。
道路はさんだところには町民専用の大浴
場もあった。



湯布院テディベアの森
ガイドブック見てるときから絶対に行くと決め
てました。
でっかいベアーがかっわい〜の。
お店の中にもいっぱいありました。
約3000種類もあるそうです。
ここおすすめです!



長者原
お天気にとっても恵まれました。
山がとってもきれいです。
なんだかこの日はどこもとっても空いて
いて、ここでは車が全然こなかったよ。



阿蘇
ぴんく
のお花
がとっ
てもき
れいで
す。
車をと
めても
らって
ぱっち
り!!



阿蘇山頂
写真を撮ったここからロープウェイで行け
ます。
でもこの日の風向きが悪く規制がかかり、
行けませんでした・・・
とっても残念。

阿蘇の火口は周囲4キロ、深さ150メート
ル、現在も噴煙と火山ガスを吐きつづけて
います。



草千里ケ浜
もと
もと
阿蘇
の火
口だ
った
とこ
ろで
す。
ガイ
ドブ
ック
には
きれ
いな
写真
が必
ず載
って
いま
す。
私の
買っ
たる
るぶ
の表
紙も
ここ
でし
た。
緑が
とっ
ても
きれ
いで
す。
放牧
され
た牛
や馬
が草
を食
んで
いま
す。
とっ
ても
いい
風景

す。



水前寺成趣園
池を中心に、石や芝生、松などを配して、東
海道53次を巧みに表現しています。
すっごい暑かったなぁ〜。
出水神社があり、ここで水前寺清子さんが挙
式したそうです。



熊本城
中へは入らず写真だけ撮ってきました。
慶長6年から7年かけて加藤清正が築いたお城です。明治10
年の南西の役で焼失し、昭和35年に再建されました。
堂々としていて、とってもかっこいいお城ですよ。



フェリー
熊本から島原までフェリーに乗りました。陸
を行くより早いの。
フェリーの時間に遅れそうで、(遅れた)運
転士さんが電話してフェリーが待っててくれ
たのには感激!!他のお客さんごめんなさ
〜い。

今回は山あり海あり、盛りだくさんです。
我ながらいいコース作ったなぁ〜。



雲仙地獄
いたるところからこんな感じに水蒸気と硫黄
臭が出てます。
散策するのにいいですよ。

雲仙は日本発の国定公園です。
明治の頃は外国人の避暑地になっていまし
た。
風光明媚な温泉地です。



三姉妹
なのです。
泊まった雲仙宮崎旅館のお庭で撮ってみま
した。
この旅館は心づくしのおもてなしで大満足し
ました。
おすすめのお宿です。
また行きたいなぁ〜。

ママさんはだれだぁ〜?





トップへ
トップへ
戻る
戻る