〜その2〜
5月8日

浦山口の定番カーブ。この頃は、内側に桐の木がありました。 肝心の武甲山は霧に隠れて見えず…。

浦山口から影森に至る急勾配を登る! いい煙でした。
5月22日

ここも定番“荒川橋梁”。 なぜこのアングルから狙ったかは不明…。

湯の入沢を渡る。まだこの頃は撮影ポイントを良く知らず。上りは煙が出ません…。
6月13日

5月3日に続いて浦山口の定番カーブから。緑が一層色濃くなっていました。 この場所は好きで良く訪れました。

やはり定番の荒川橋梁。鮎釣りの“太公望”に遊舟も入って嬉しかったですが、少々欲張りすぎたかも…!?