秩父鉄道 2000
〜その4〜



7月29日


白久の湯ノ入沢付近から。フレーミングはイマイチでしたが、良い煙でした。





返しも白久の定番から。それにしても花の絡め方がお粗末でした…。
※ 現在、この場所からの撮影はできません。





8月6日


夏雲を背に、暑さで萎れ気味(?)の向日葵を絡めて。





湯ノ入沢付近。返しは煙が期待できないことを知らなかったのか(?)…。






8月26日


国道140号陸橋から。上越線撮影の帰りに立ち寄りました。鉱石列車は、暑さ避けのため前扉が空いています!





パレオは、良い煙も風で少々乱れました。


秩父鉄道トップへ


“2000年の秩父鉄道〜その5〜”へ


“2000年の秩父鉄道〜その3〜”へ


トップページへ戻る