オレンジズ参加の日本盤コンピレーションCD

『ウィンター ギフト ポップス +5 BONUS TRACKS』



MMR-028(DDCR-5015)
ウィンター ギフト ポップス
+
5 BONUS TRACKS
2500円

1. 冬の天使たち
 (BOX / 杉真理&松尾清憲&小室和幸&橋本哲)
2. チョコレートのブランケット (かの香織)
3. 12月のエイプリル・フール (伊豆田洋之)
4. Miss You Baby (村田和人)
5. あなただけI LOVE YOU (さいとうみわこ)
6. 永遠のShangri-la (杉真理&伊豆田洋之&峠恵子)
7. first flight (高野寛&かの香織)
8. 神様のプレゼント (EPO&長谷川真奈)
9. Jet Lag X'mas Day (久保田洋司 with BOX)
10.Sleeping Gypsy (松尾清憲)
11.Silent Song (高野寛&大貫妙子)

〜ボーナス・トラック〜
12.This Magic Moment(杉真理)*本邦初発表曲
13.Oh! ヴァレンタイン(オレンジズ)*新曲

14.Jet Lag X'mas Day (久保田洋司 with BOX) **
15.12月のエイプリル・フール(伊豆田洋之) **
16.チョコレートのブランケット(かの香織) **
  **デモ・ヴァージョン
発売元:MMRecords
販売元:スリーディーシステム/プライエイドレコーズ
(2006/1/25発売)

これは、1997年11月に日本コロムビアからリリースされたオムニバス・アルバムにボーナス・トラックを入れて、リマスタリングして再発されたものなんだ。やあ、8年ぶり!当時、BOXの新曲が入ってるっていうんで聞いたよ。ピーは買って持ってたな。今回MMRのMっちさんからボーナスにオレンジズをどう?話をもらってから、そうそうたるPOPメンたちに負けないようにバッチリ新曲を作って録音したのだ。みんな喜んでくれたら嬉しいな。BOXや松尾さんのはいつもビートルマニア心をくすぐるゴキゲンなナンバーだね。冬の定番アルバムにしよー。

『全日本エンタメ系アーティストファイルVol.3 聴視激エンターテイメント!3』



KUCR-1003
「全日本エンタメ系
アーティストファイルVol.3
聴視激
エンターテイメント!3」

2300円

1. ラブラブ天国04/THE ORANGES
2. スクータリング/THE ORANGES

3. ファッキンロール★ロッキンロール★/ソープランド揉美山
4. も〜も〜(ロキンロールヴァージョン)/ソープランド揉美山
5. HOT BLOOD WORKOUT/オーラルヴァンパイア
6. 山羊パレード/オーラルヴァンパイア
7. パンツ天国/イカルス渡辺
8. 難波の女/イカルス渡辺
9. 風に吹かれて〜First version〜/三日月ジョン
10. 最終電車/三日月ジョン
11. 幽霊/肉
12. おでぶ/肉
13. WE ARE THE GUTS/THE GUTS!!
14. 下町の女(ひと)/THE GUTS!!
15. 走るという行為を改めて見直す提議、走レ!/ストロベリーソングオーケストラ
16. 彼岸花/ストロベリーソングオーケストラ
17. ☆☆☆/バンクロバーズ
18. WEDDING/バンクロバーズ

発売元:亀有レコード(スプラッシュ)/(株)プライエイド・レコーズ
販売:ユニバーサルミュージック(株)
(2004/11/26発売)

OH!また1、2曲目GETだぜ!一番いいとこだね。野球チーム(最近やってないけど)のボクの背番号はモチロン「1」。いつでもNo.1! 望むところだ。ありがとう。エンタメ系ってナンダ?お笑いの一種か?僕らはお笑いバンドじゃないぞ、ロックン・ロール・バンドだぞ!って思って、参加するかどうか悩んだんだけど、ちゃんとショーを見せるって事を意識してるバンドを集めてるんです。って聞いて参加させてもらうことにしたのです。最低1曲は新録音源ってことだったから、ミニ・アルバム『★バルーン★』収録の「ラブラブ天国」を今のオレンジズで録り直してみたのだ。やっぱりR&R度UPでバッチリだろ?!最近のオレンジズに間違いはないね。ギャフン!ガクンだ!

『14 STORIES PLUS 3 NEW INTRODUCTIONS』 MMRecords Best Selections 1997-2004



MMR-017
「14 STORIES PLUS 3 NEW INTRODUCTIONS」
2000円

1. カメレオンの気持ち/THE ORANGES *
(2004.8/ニューレコーディング)

2. 悲しきミッドナイト・ロッカー/THE BADGE
3. ガラス張りの恋 (MONO RADIO MIX) /THE BADGE
4. YOU ARE EVERYTHING/THE BADGE
5. grow/久保田洋司
6. 彼女/久保田洋司
7. 赤い糸/加納順
8. 蕾〜つぼみ〜/久保田洋司
9. LOVE BLOOD/久保田洋司
10. WATER/さいとうみわこ
11. how do you love?/さいとうみわこ
12. 北風に一人/久保田真吾&アミーゴセブン
13. 頭がわるい (Demo Version) /久保田真吾&アミーゴセブン
14. ALL OR NOTHING/中村昭二 (SHOJI//the badge.)
15. READY STEADY GO (Single Version) /中村昭二 with FIRESTARTER
16. BIRTHDAY/田中一郎*
17. ELECTION/田中一郎*

  *BONUS TRACKS

発売元:MM RECORDS
(2004/9/25発売)
ザ・バッヂ&ザ・シャムロックCD発売共同キャンペーンでお世話になっているMMReocrdsの7周年記念コンピレーション。オレンジズはMMRecordsではリリースしてないんだけど、Mっちシャチョーがオレンジズを気に入ってくれててボーナス・トラックとして入れてくれたんだ、しかも1曲目!ビックリーグだ。ボクらが選んだのは、レパートリーのなかでも1番級に古い「カメレオンの気持ち」。ボク以外のメンバーが全員違う頃に一回録ってるんだけど、今のメンバーで再録音したってわけ。オリジナルよりもテンポUP、ワンパク度UP、ロックンロール度UPで、かなり満足。「オレンジズってカッコイーバンドになったよなー。」と自分で言っちゃうのだ。嘘じゃないぜー。
『Wizzard In Vinyl 5th Anniversary - 5 Years Of Wizzard In Vinyl

044CDP
「Wizzard In Vinyl 5th Anniversary 」
FREE (非売品)

1. Doug Powell - Shot Like A Bullet Into The Sun
2. The Finkers - Tonight
3. Danny McDonald (P76) - At First Sight
4. Stateside - Take Me Down
5. The Shazam - Getting Higher
6. Einstein's Sister - Off To Nowhere
7. Chris von Sneidern - Remember
8. American Suitcase - Change
9. Fuzzbubble - Don't Let It Down
10. The Finders - Which Way
11. Lolas - Silver Dollar Sunday
12. Redd Kross - Everything Flows
13. Bithammer! - High And Mighty
14. The Yards - The Devil Is Alive And Well And In D.C.
15. Rob Smith - Opposites Attract
16. Suzy & Los Quattro - Freak Show
17. Hawaii Mud Bombers - Johanna Beach
18. Visqueen - Vaxxine
19. Michael Carpenter - Rolling Ball
20. Tim Reid - Any Given Day
- Bonus Tracks -
21. The Oranges - 1,000,000 Years Love
22. Richard Orange - All The Way To China

発売元:Wizzard In Vinyl
(2004/9/15〜配布)
このコンピCDはパワー・ポップ・レーベルWizzard In Vinyl5周年を記念して作られたもので、WiVがリリースしたタイトルから1曲ずつピックアップしてあるんだ。オレンジズもディストリビュートお願いしてるから1曲入ってるよ。ブックレットには「ボクはわかってる、音楽には正しいものと間違ったものがあるんだ。でも他にもわかってるヤツがいた・・・ウィザード・イン・ヴァイナル!ただものじゃないっ。」ってボクのコメントも載っかってる。違いがわかるかどうかって微妙なとこだけど大事なことなんだよ。愛は残るんだよ。あー、これはフリー・サンプラーなんだけど、どこでもらえるんだ?WiVのKBCに聞いてみて。