オレンジズ★ショー・レポート

2022

12/25(日)
オレンジズ Xmas☆ショー2022 at 二子玉川 GEMINI Theater



演奏曲目




1. オレンジ・タイム
2. 君なしの世界
3. ピンチになったらよんでくれ
4. アイドルズ
5. いつでもヒール・ユー
6. 恋人とよべない
7. 永遠セブンティーン
8. Hey!初恋
9. ちいさな怪獣(モンスター)
10. 神様からの贈り物
11. プレイボール
12. Heartの秘密



13. ハッピー・クリスマス・タイム
14. Merry Little Xmas
15. キスよりもっと
16. おやすみディッセンバー
17. ラブラブ天国
18. ホット・チョコレート
19. バスルームいっぱいの恋
20. 恋をとめないで!
21. ロックサービス

アンコール 
恋するラビット
素敵なラブレター



衣装 オレンジ・ギア12号(F1) 
メンバー・
  コメント

「2022年のラスト、Xmasショーが無事できてほっとしてるよ。春のジェミニシアターでは途中で声が出なくなるというアクシデントがあって、この日も少し声の調子が悪くて心配だったんだ。でも何とか歌いきれたからオールOK!ってことにしといてね。次は120%を聞かせるからさ。2023年のショーもバンバン見に来てね。サンキュー&す〜ん!」

「今年も楽しいクリスマスでした!!やり残したコト、来年やりたいコト、色々あるけど、毎年こうして皆んなで楽しく過ごせるコトに心から感謝しています!!Xmas当日にもかかわらず、観に来てくださった方々、GEMINI Theaterの皆様、本当にありがとうございました!来年こそはライブで皆んなと一緒に歌えるといーなー!!


「今年もいろーんなことあったけど、無事にクリスマスショーで終われてなによりでした!来年もまたクリスマスショーで終われるようがんばりますー!!ではまた来年に!」

「カールです!野球ガチです!クリスマスショー最高に楽しかったです!ジェミニシアターはドラムからでも皆さんの顔がよく見えるのでやっぱりちょっと恥ずかしいです(笑)。次回は5月に会いましょう!!!」

9/11(日)
オレンジズ BIG★ショー2022 at 秋葉原 CLUB GOODMAN



演奏曲目




1.オレンジ・タイム
2.カノジョ
3.ハイ・チーズ
4.ハイド・アンド・シーク
5.スウィート・マリーナ
6.100万年Love
7.失恋
8.雲をおいかけて
9.あおいそらのした
10.涙のサマーガール
11.月明かり
12.君に夢中


13.永遠セブンティーン(新曲)
14.ティーンエイジ・シンフォニー
15.メンバーの歌
16.L-O-V-E
17.ロックの神様
18.ゴーゴー・ミュージック
19.恋をとめないで!
20.パンチでいこう!

アンコール 
サイダー
素敵なラブレター




photo : 砂川なつみ
衣装 オレンジ・ギア12号(F1) 
メンバー・
  コメント

「2004年ここでイアン・ミッチェルwithオレンジズで演ったのを思い出してちょっぴり泣けたよ。このステージでベイ・シティー・ローラーズやロゼッタ・ストーンの曲をいっぱい演ったな、この楽屋でイアンとデミアン仲良くおしゃべりしてたなとか・・・もういないなんてね。会えるのは生きてるうちだよ。あの日イアンが弾いた僕のギター(エピフォン・カジノ)は宝物のひとつになってるよ。さておきこの日のショー、まだまだコロナ渦でアレだけど楽しくできたんじゃないかなー。まだまだ楽しませるし、楽しむためにガンバロー。サンキュー&す〜ん!」

「青春に捧げるメロディー」イアン・ミッチェルwithオレンジズ(2004)

「今回ショーの目標は、いっぱい動いて愉快なショーにする!で、BCRのライブ動画をメンバーで共有した甲斐あって、たくさん踊って思いっきり楽しみました!!何回か今までミスったこと無い所でフレーズが飛んだけど。お客さんも一緒に踊ったり気兼ねなく声出せたりできたら言うことないけど。でも!新曲ばっちりキマったし、グッドマンのスタッフさん達は以前と変わらずグッドメンだったし、久しぶりに初心にかえって心から楽しめた余韻に浸って、次はもっと良いステージになる予感しかないです!!皆さん本当にありがとうございましたー!!


「いつぶりなのかわからないぐらい、ひさしぶりに秋葉原グッドマンでライブやりました!いい意味でまったくなにも変わらない、変わってなかったです!人の良さも相変わらずだし!オレンジズショーももちろんバッチリ!カールが声出してカウントするようになってよかった!!そっちのほうがカッコいい!」

「カールです!金髪です!秋葉原CLUB GOODMAN ご来場いただきありがとうございました!!メンバーの歌で牡牛座のA型ってうたったのですが、僕は牡羊座でした!Z世代は星座わからない!!楽しかったです!次はクリスマスに会いましょう!!」

6/5(日)
TOP GEAR SHOW !! at 新宿 red cloth



演奏曲目




1.L-O-V-E
2.サンデー・ドライバー
3.カメレオンの気持ち
4.恋のパワー愛のパワー
5.BEAT BEAT BEAT
6.恋のアロー
7.スクータリング
8.エブリデイ





9.Heartの秘密 (SMAPのカバー)
10.ディズニーランド・キッス
11.オネガイ・ステイ・ウィズ・ミー
12.ロックの神様
13.バブルガム・ブギ
14.オールOK!
15.コーラ

アンコール 
レインボー

衣装 オレンジ・ギア12号(F1) 
共演 ザ・キャプテンズ
メンバー・
  コメント

「ジ・オレンジズです!ってことで今回は通常ヴォイスでお届けできました。前回レッドクロスに出た時はまだ向かいに新宿JAM(閉店はしてたけど)はあった気がするんだよ。そこにもう全く別のビルが建ってた。隣の大きい駐車場もきれいなホテルになってたし。思い出の場所がなくなくなるのはさみしいけど、写真や映像、何より心の中にバッチリ残ってるから大丈夫さ。話がそれたけど、楽しくできました。サンキュー&す〜ん!」

「久々の対バンあり&新宿レッドクロスは懐かしくて、早く何も気にせず普通にライブが出来るようになれば良いなーとしみじみ思いました。個人的にはジェフくんMCでの「老いるって良い!」が超ツボ!晴れた日の散歩とか植物育てるのが幸せと感じる最近の自分もワルクナイね!もちろんこの先もバリバリR&Rするので、そこんとこヨロシク!!ありがとうございましたー!


「ひさしぶりのレッドクロスで、ツーマンで他のバンドさんといっしょになるのもひさしぶりでしたー!しかもいつぞやになにかで一緒に対バンしたキャプテンズ!失神!なんとなくライブできる感じに世の中なってきてうれしいなー!次は秋葉原グッドマンで!」

「オレンジズに加入してから初めての対バンライブ!めちゃくちゃ緊張しましてネロさんにたくさん大丈夫か確認してしまいました(詳しくはTwitterに笑)。椅子がないライブも初めてで皆さんが踊ってるのがステージからよく見えてなんだか嬉しくなりました!!次回のワンマンショー、バッチリで挑みます!よろしくお願いします!」

4/23(土)
オレンジズ SPRING ショー2022 at 二子玉川 GEMINI Theater



演奏曲目




1. オレンジ・タイム
2. ミラクル・チャイルド
3. 恋の魔法使い
4. ラブラブ天国
5. 子供☆大人
6. デイジー
7. ロックの神様
8. ティーンエイジ・シンフォニー
9. ヘイ!初恋
10. チェンジ
11. ジェッシー
12. 君に夢中(SMAPのカバー)


13. スクータリング
14. 恋するラビット
15. フラワー
16. アイドルズ
17. スター・スター
18. いじめたい
19. 恋をとめないで!
20. ロック・サービス

アンコール 
コーラ
素敵なラブレター



衣装  オレンジ・ギア12号(F1) 
メンバー・
  コメント

「途中声が出なくなってどうなるかと思ったけど、なんとか乗り切ったよ。ね?こんなに声が出なくなったのは初めて。一瞬しゃべる声もほとんど出なくなったもん。あ、コロナじゃないよ。喉風邪ってやつかなぁ。ミニ来てくれた人に美声(でもないけどw)を聞かせられなくて悔しいです。ごめん、埋め合わせはするからさ。さておき初ジェミニシアターどうだった?メンバーはみんな気に入ってたよ。個人的には会場が映画館や劇場ぽくて好きなんだ。またやろう。サンキュー&す〜ん!」

「ガレージでのショーがこれで最後になるなんて思ってもみなかったし、最高の初めての GEMINI Theater でのショーは色々ハプニングもあったけど、音抜けが良くとても演奏しやすくて最高に楽しめました!観に来てくださった皆さんのお顔もバッチリ見えてグー!!二子玉川も初めて歩いたけど、また今度ゆっくり行ってみたい!久々にワクワクいっぱいな一日でしたー!皆さんありがとうございましたー!!


「はじめましての二子玉川ジェミニ!会場も段々になってて見やすいし、楽屋も広いし、そしてみなさん良い人!楽しくできましたー!(優等生)また近いうちにここでやりたいー!いややりますよー!!」

「はじめてのジェミニシアター!ありがとうございました!!ガレージ以外でライブするのが初めてだったのでなんだか不思議な感じがしました!客席が段々なので皆さんの顔がよく見えて緊張しました(笑)。バスドラムが遠くにいっちゃうアクシデントもありましたが皆さんのおかげで楽しくショーができました!ありがとうございました!」