Name
Mail
URL
Message

お名前: さぶたろう [12月3日 3時12分] [Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.1; Trident/6.0)]

お〜おつかれさん。
こっちは毎日落選の悪夢にうなされてます^^;

そもそも絶対落ちるのに、続編の大プロット作ってる自分の小ささが笑えるゼ・・w

お名前: ROKI [11月30日 22時41分] [Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/6.0)]

……ぜいぜい、いま完成したぜっ
郵便局に放り込んできますっヽ(`д´)ノ

お名前: ROKI [11月28日 20時57分] [Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/6.0)]

くーちゃん&さぶ、すまないです(ノД`)
再アップしました。アドレスが変わって下記のとおりに
web2.nazca.co.jp/negitoro5/az01r/FF14SS/15daifuku001_merged.pdf
パスは変わってません。

お名前: ROKI [11月27日 20時10分] [Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/6.0)]

公開終了しました('∇')ゝ

お名前: ROKI [11月24日 22時0分] [Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/6.0)]

お待たせしました! 「坂牧町商店街のいちご大福探偵事務所」をアップしました(;´ρ`)

ページはこちら→ 
web2.nazca.co.jp/negitoro5/az01r/FF14SS/15%A3%E4%A3%E1%A3%E9
%A3%E6%A3%F5%A3%EB%A3%F5001_merged.pdf


パスは、西暦+今月+1515となります。

誤字脱字はこちらのページにスレ立てて報告もらえると助かります('∇')ゝ

→www5.plala.or.jp/cgi-bin/wforum/wforum.cgi/plum_dou/ro

まあ内容は、もはや何も言うまいて……
12月は骨休めにして来年からまた新しい話を書くさっ(ノД`)

30日に最終チェックとテキストデータ化し、CDに焼いてGAに送付しますね!

できれば、くーちゃんチェックしてもらえると助かります。
いちお一章と七章、終章はいろいろ書き直し入れてて、細かいところをちょこちょこ
誤字脱字や言い回し、改行など変更してます。

さぶはまあ時間があれば読んでみて……^^;

お名前: chon [11月24日 5時41分] [Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/6.0; Sleipnir/2.9.17)]

>忘年会
22日か28〜ならOK
23日は仕事だよん

お名前: さぶたろう [11月17日 2時42分] [Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.1; Trident/6.0)]

応募総数548作品中、最終10作品。うち2作通過しているヒトがいるから9人中3人が受賞するはず。
つまりは一応、1/3の確率でオレも受賞できるが、まぁなんといっても去年5/8での確率の受賞を逃してるしな。
今回もどうせダメさ^^;


で、OLで今回二次落ちして評価シートさらしているヒトみつけたから、一応張っておこう。
ttp://want2be.jugem.jp/?eid=20

19点のが一次の評価シート。たぶん下読みのヒトが書いたと思われるもの。
で、残りふたつが二次の評価シートで、おそらくOLの編集者が書いたものと思われる。

まぁ参考にしてくだされ^^;

お名前: ROKI [11月16日 19時13分] [Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/6.0)]

お、OL二次のこってるやんw
その調子で次こそはっ!
まあこっちのはどうしても読んでくれってわけでもないから、自分の作品優先してくれいw

忘年会は、くーちゃんの都合次第だな……
みんなが折り合いつく日取りでいきっましょ〜い

お名前: さぶたろう [11月16日 3時47分] [Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.1; Trident/6.0)]

応募総数548→66ときて、二次は20作品くらい残してくれぇ!
と願ってたら、たったの10作品しか残さないだとぉ@@;
OL編集部ツイッターでこの数字を見たとき、「もうアカンやん」と思いましたとさ、まる。



あれ・・・?


>「いちご大福」
23日かぁ。無理にとはいわんが、で〜き〜れ〜ば〜早めにお願いします;;
こっちもどうするかチト悩み中で、読んでいるヒマがあるかどーか;

>忘年会
その日程なら22〜23日しかありえないな;
こちらも可能ならそれよりも前倒しでやりたいっす><

しかしすき焼きだとぅ; 

お名前: ROKI [11月16日 1時32分] [Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/6.0)]

「完成した」と納得いくまで、書くべきなんだろうなーって、最近は俺も思う……

本日くーちゃんに「いちご大福」を読んでもらったが、序盤と終盤(また中盤の一部)を
17日の日曜日と23日の土曜日に集中的に修正予定で、23日の夜にそれなりにまとまったかな? 
と思えればデータ版でアップしようかと思ってます。

30日の最終日にデータまとめるので、それまでに感想聞かせてもらえると助かるかと……
いったんGAに出して、来年の第4回講ラ(それか思い切って電撃大賞に)修正版を
もう一度送ろうかな〜と計画。

その間に「軽いファンタジーものを書きたい」という衝動があるので、間に合えば2月末の
富士見Fに一作書いてみたいと思ってる(´∀`)

さぶの作品一般よりなら、対象年齢がちょっと上がる第二回ラノベ文芸賞に応募するのも
いいんじゃないかな〜、時間だいぶ先になるけどね^^;

とりあえず、くーちゃんと話してたのは、来月の末に忘年会を兼ねてすき焼き食べよう!w
日程はまだ未定だけど22〜23日のどこかや、28〜29日でもいいかも〜とのことだったかな
まあこの辺りはみんなの日程調整をおこなった上で決定を('∇')ゝ


[先頭] [最後]