ザ インターネットのネタですが‥‥‥解りますか? いや、別にいいのですが‥‥‥
それは置いといて、Πって云ったら、あれですな、最近、おおよそ3になりましたね、 3.141592...のやつです
#π [パイ] (Pi) /p'ai/ 〔慣用単漢字〕 ・ギリシアアルファベット第16字(π, Π). 英字の "p" に相当. ・円周率. 直径に対する円周長の比. ・半径rの円の円周長は2πrであり, 円の面積はπr^2である. そして, 半径 rの球の体積は4/3πr^3である("^" はべき乗(累乗)の意). πは無理数で あり, 決して割り切れない. 参考までに小数点以下50桁までは, "3.1415926535 8979323846 2643383279 5028841971 6939937510". ・ちなみに旧訳聖書では "3" となっているらしく, また日本の算数・数学 教育でも, 従来 "3.14" としていたものを 2000(平成12)年からは "3" と することになった. ・πは, 高速なコンピュータや新型のコンピュータが開発されると必ず円周 率を計算し, その桁数を競うことで有名だが, 何億桁も無意味な数字を計 算することは男のロマンとしか言いようがない. 1999(平成11)年末時点で 東京大学の金田教授らにより2000億桁少々まで計算されている. ・ANSI準拠C言語なら #includeで M_PI が使用可能になるが, もちろん2000億桁までの精度など保証されるわけがない.