〜 目次 〜

Mar_231.gifキャベツと鶏手羽先のワイン煮

Mar_231.gifナン(カレーには!)

Mar_231.gifアドボ(すっぱくてスパイシーなフィリピン料理)

Mar_231.gifえびチリソース煮(中華の定番)

Mar_231.gifハイジの白パン

Mar_231.gifプレーンマフィン

Mar_231.gifアイスケーキ

キャベツと鶏手羽先のワイン煮
材料
鶏手羽先(塩コショウして手でなじませる)・・・・・8本
キャベツ(適当な大きさに手でちぎる)・・・・・・・1/2個
塩・粗挽きこしょう・・・・・・・・・・・・・・・・少々
固形スープ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
ローリエ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1枚
白ワイン・お湯・・・・・・・・・・・・・・・・・・各1/2カップ

手順
1.鍋に鶏手羽先とキャベツを入れ、ざっと混ぜる。
2.塩・粗挽きこしょうを振りいれ、固形スープを砕いて入れ、
 ローリエと白ワイン、お湯も入れてふたをして中火にかける。
3.煮立ったら弱火にして焦がさないように注意しながら20分くらい
 キャベツがくったりするまで蒸し煮にする。

ひとくちメモ
・シロワインがないときは料理酒でもよいです。
・スープの量(お湯)を多くしてたっぷりスープ仕立てにしてもグー。
 その場合お湯の量によって固形スープの量も加減する。

ナン(インド)
材料
強力粉・・・・・・・500g
ドライイースト・・・大さじ1
砂糖・・・・・・・・大さじ2
塩・・・・・・・・・小さじ1.5
ぬるま湯・・・・・・320ml
サラダ油・・・・・・大さじ2

手順
1.材料を混ぜてこねる。(サラダ油は最後に入れる)
2.30分発酵させる。
3.しゃもじみたいな、例の形を作る。
4.190℃のオーブンで10分焼く

ひとくちメモ
・焼きあがったものは冷凍保存もできるので、少し多めに作っておくと
 次回に使えて楽です。

アドボ(フィリピン)

材料
骨付きブツ鶏or手羽先・・・1パック
米酢・・・・・・・・・・・肉が浸るくらい
ローリエ・・・・・・・・・5枚
塩・・・・・・・・・・・・小さじ1/2
醤油・・・・・・・・・・・適量
粒こしょう・・・・・・・・10粒

手順
1.鍋に油を入れ、鶏肉を炒める。
2.鶏肉が浸るくらい米酢を入れ、ローリエも入れ、ふたをして煮る。
3.煮経ったら塩と色がつくくらいの醤油と粒こしょうを入れる。
4.鶏肉が柔らかくなったらふたを取り、醤油大さじ2程度をいれて煮詰める。

えびチリソース煮

材料
素材A
 えび・・・・・・・・200g
 塩・こしょう・・・・少々
 酒・・・・・・・・・小さじ1
 片栗粉・・・・・・・大さじ1
素材B
 玉ねぎ・・・・・・・1/3個
 生姜・・・・・・・・1かけ
 にんにく・・・・・・1かけ
合わせ調味料
 チリソース・・・・・大さじ2/3
 ケチャップ・・・・・大さじ2
 塩・・・・・・・・・小さじ1/3
 砂糖・・・・・・・・小さじ1
 酢・・・・・・・・・小さじ1
 水・・・・・・・・・大さじ4

手順
1.えびは背わたを取り、素材Aの調味料をもみこみ、油で炒めて別皿にとっておく。
2.素材Bを各々みじん切りにして油で炒め、合わせ調味料を加えて一煮立ちさせ、
 えびを加えて手早く混ぜて火を止める。

ひとくちメモ
・えびはあまり火を加えすぎると固く小さくなってしまいます。
 ぷりぷりの状態で火を止めましょう。
・えびは¥高いので、鶏肉を使って「鶏チリ」にすると経済的&オイシイです。

ハイジの白パン

材料
強力粉・・・・・200g
ドライイースト・・・小さじ1&1/3
砂糖・・・・・・・・大さじ1&1/2
スキムミルク・・・・大さじ3
バター・・・・・・・10g
ぬるま湯(40℃)・・140cc
粗塩(or塩)・・・・小さじ1/2(小さじ1/4)

手順
1.ボールに強力粉を入れ、片側にスキムミルクとバター、反対側に砂糖とドライイーストを
 隣り合わせになるように乗せる。スキムミルクは強力粉と軽く混ぜるとダマにならない。
2.イーストめがけてぬるま湯を入れ、材料を混ぜる。生地がひとまとまりになったら粗塩を
 加えてこね、一次発酵させる(40分)。
 こねるときの注意:1)台に打ち粉をふるいまとまった生地を置き、片方の手で生地の手前を
           押さえ、もう片方の手で生地を手前から向こうにギュッと押しながら伸ばす。
          2)向こう側の生地の端をこちら側の生地の端に重ね、半分に折りたたむ。
           途中ひとまとめにしががらこの作業を生地の表面がきれいになるまで
           5〜10分続ける。
          3)生地をまとめてボールに入れ、生地にくっつかないようにラップを
           かけて発酵させる。
 一次発酵時の注意:・オーブンレンジに発酵機能がある場合はそれを使いましょう。
           無い場合は50℃くらいのお湯を入れたボールより小さい間部の上に
           ボールを置き生地が2倍の体積に膨らむまで(40分)発酵させる。
3.発酵した生地を打ち粉をした台の上にひっくり返してのせ、パンパンたたいてガス抜きをする。
4.生地を6等分に分けて丸め、生地の中心にさいばしを乗せて押して筋をつけ、オーブンシートを敷いた
 天板に並べる。
5.堅く絞ったぬれぶきんをかけ、生地が約2倍のおおきさになるまで、15〜20分置く。(二次発酵)
 オーブンは170℃に温めはじめる。
6.茶漉しを使って生地に仕上げようの強力粉を振り、オーブンでまわりにうっすらと焼き色がつくまで
 約10分焼く。
7.焼きあがったらケーキクーラーなどにとってさます。

ひとくちメモ
・発酵には25〜35℃が適温。春から夏に作るなら、室内の暖かいところで自然発酵させてもいいです。
・発酵不足:フィンガーテスト(人差し指の第二関節くらいまで差し込んで穴がふさがらなければOK)
 をして穴がふさがってしまうとき。→もう少し時間を置いて発酵させる。

・発酵しすぎ:フィンガーテストで生地全体がしぼんでアルコール臭がするようなとき。
       →あまりふくらまないので薄くのばしてピザ風に。
・ドライイーストを使うときは、砂糖と隣り合わせに置きます。そのこころは、砂糖をエサに
 ドライイーストの発酵が進むから。

プレーンマフィン

材料
小麦粉・・・・・・・・・200g
ベーキングパウダー・・・小さじ2
無塩バター・・・・・・・50g
グラニュー糖・・・・・・50g
卵・・・・・・・・・・・2個
牛乳・・・・・・・・・・70cc

手順
1.小麦粉・ベーキングパウダーをあわせてふるっておく。
2.バターを室温又は電子レンジの弱でクリーム状にして砂糖とすり混ぜる。
3.卵をときほぐし、2〜3回に分けて加え、その都度よくすり混ぜる。
4.牛乳は一度に加え、なめらかな液体状になるまで混ぜ合わせる。
5.粉は3回くらいに分けて入れる。1回目は泡立て器で軽く混ぜ、2、3回目はゴムベラで。
6.グラシンカップを型に敷き、オーブンを190℃に温めておく。
7.スプーンで型の8分目まで入れ、型を軽くたたいて生地が型の底まで入るようにする。
8.190℃のオーブンで約20分間焼く。
9.ケーキクーラーの上に取り出して冷ます。

ひとくちメモ
・具を入れる場合、粉を入れる前に加える。
 冷凍ブルーベリー・チョコチップなら1/2カップ強くらいがちょうどいいかな。

アイスケーキ

材料
プレーンビスケット(マリーなど)・・・1/2パック(約100g)
生クリーム・・・・・・・・・・・・・・1カップ
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ3

手順
1.ボウルにパキパキ割ったビスケットと泡立てていない生クリーム、砂糖を一緒に入れ、
 好きな具を入れてよく混ぜ、しっとりさせてから牛乳パックに詰めて冷凍庫へ。
2.約半日で完成、パックを破ればきれいなケーキが出てくる。具はいろいろ。(アレンジ参照)

アレンジ(好きな具として入れるもの)
1.いちごケーキ
 いちご・・・・・・2/3パック(つぶす)
 いちごジャム・・・大さじ2
 レモン汁・・・・・大さじ1
2.ココアケーキ
 ココア・・・・・・大さじ3
 くるみ・・・・・・ひとつかみ(ローストして粗微塵に)
 ブランデー・・・・大さじ2(お好みで)
3.紅茶ケーキ
 濃い紅茶・・・・・1/2カップ強
 手でよくもんだ紅茶の葉・・・大さじ1
4.抹茶ケーキ
 抹茶・・・・・・・大さじ2弱
 あすき缶(小)・・1缶

ひとくちメモ
・具のアレンジは好きにしてよい。いちごがないときは冷凍いちごや冷凍ブルーベリーを解凍して
 使ってもOK。
・紅茶ケーキ、抹茶ケーキなどの場合、砂糖は少し控えめの大さじ2.5くらいが甘さ控えめでよい。
・ヨーグルトを混ぜるとさっぱりでき、量も増える。

r_home.gif