6.入っててよかった〜
11月頃、会社の保険部門にいる友達から案内をもらい、子供と自分とついでに父の
傷害保険に入った。
子供は400円×2人、父は1950円、同じ保険でも年齢によって掛け金が違う。
私は自分のことだし、ワンランク上の補償に入ったが、それでも1230円、
合計3980円が1ヶ月に支払う保険料となった。
さすがに老人は高い・・・でも70歳までという年齢制限つきだから、まぁいいか。

そもそも傷害保険に入ろうと思ったきっかけは、3年くらい前にサトルンが
骨折したとき、何も保険に入っていなかったということだ。
乳児医療証が使えたので、医療費こそかからなかったものの、周りの家族の
負担はかなりのものだった。
私の傷害保険も、数年前に終了し、この手の保険には入っていなかったのだ。
ついでの父は何も保険というものに入っていない。<嫌いらしい。
しかしまだ現役で働いているし、子供たちの相手をしてくれるので
いつ怪我をしないとも限らない。そこで、みんなで
死亡・後遺、入院、通院、賠償責任、携行品、疾病入院、疾病通院、癌診断
と、幅広くフォローしてくれる掛け捨ての保険に入ったのだ。

契約して3ヶ月ほどして、タケルンが怪我をした。
右肘の少し上の骨にひびが入ったのだ。
これはまさに傷害保険が適用される!
医師は「関節の怪我であり、大事な部位なので」とギブスをつけた。
私の入った保険は通常なら「通院した日数×1日の支給額」が支払われるところだが、
ギブスによって自由を拘束された日は全て、通院したとみなされるのだ。
怪我から丸々1ヶ月間ギブスをはめることになったタケルンは、あっという間に子供1人の
8年分相当額の保険料を回収してしまったのだ。
しかも今回も乳児医療証によって、医療費は¥ただである。
まぁ、痛かったのはタケルンだし、ギブスの間保育所に行けないので面倒を見てくれた
おばちゃんへのご苦労賃ていうところだろうけど・・・。

話は少し戻るけど・・・年末に隣の家の娘一家が帰省して来ていた折、乗ってきた車を
隣の家の駐車場(5台分くらいあり、ご近所にも貸している)に駐車しておいたら、
うちの小僧たちがそこで遊んでいて、車にキズをつけてしまったらしい。
しかもそれは外車なのだ!!(@@;
お隣さんは「子供のしたことですし・・・」と、とても理解を示してくれたが、それに甘んじて
おく訳にもいかない。(気がすまないというか、損な性格なのだ)
でもって、車は修理に出してもらい、その修理費用を請求してもらった。
自分の息子のしたことだし、このくらいはしょうがないさ・・・。
ケチケチ溜めたへそくりから支払いを終え、ほっと一息ついたところで、ふと気になった。

「あの場合、保険の賠償責任は適用されないんだろうか??」

次の日早速保険部門の友達に訊いてみた。
すると、「もしかしたら出るかもしれない」らしい!!
「こうなったら一部でもいい、戻ってくれますように・・・」
そんな願いを込めて、私は控えてあった修理に関する書類と、修理屋さんから取り寄せた
デジカメの写真データを保険屋に送っておいた。

そして昨日、保険屋さんから電話があり、「明日全額振り込まれますから。」とのこと。
「ええっ!全額ですか?いいんですか??」
もう嬉しくて何回も訊き返してしまったくらいである。
ダメもとで申し出たけど、これで子供1人の14年分相当の保険料が回収できたことになる。
(もっとも、年齢が上がれば掛け金も上がるのだが、単純計算ということで)

保険のことでは、私が最初に入った生命保険でも似たようなことがあった。
当時、貯蓄を重視した「一時払い養老保険」に入った。
それから1ヶ月も経たないうちに、右脚に異常を見つけ、結局手術することにまでなったのだ。
もちろん、手術&入院給付金はバッチリついていた。
これはもしかして病気がわかっていて契約したの?と思われがちだが、断じて違う。

保険の契約をしてまもなく、その恩恵を被るというのは、わたし的にはラッキーだと思う。
でもこの話を聞いて、「いやだー、それなら保険なんて入りたくない」と言った人もいる。
マイナス思考の典型である。

「怪我や病気は保険になど入らなくても、なるときはなるんだから、そうなる前に
入っててよかった〜」というのがわたし的な考え方。
「保険に入って怪我や病気になるなんて、縁起でもない、それなら入らないわ」というのが
マイナス思考。

さあ、あなたならどっちを選ぶか?
r_home.gif