 |
 |
 |
簡単に・・リアドアのデッドニング(大穴塞ぎ)やりました(^^♪
純正スピーカーをSWの代わりに鳴らしているので少しでも音がしまるように
大きな穴のみ塞いで見ました(*^_^*) |
|
|
|
 |
これが、噂のSSWです。
って言うか完全に純正スピーカーです(^^♪
SWのサブみたいな感じで低音のみを担当してます。
専用のSWは、それなりに大きく重量もあるので
設置場所に困りますが・・・それなりに重低音?も
出ているのでMBのサブ的にいい仕事をしてます。 |
|
|
|
 |
BMのミッドを頂いたので純正のリアスピーカーと交換
しました( ^^) _旦~~
純正より交換してからスピーカーの能力が上がったせいか
音のバランスがさらに良くなりました。余裕が大切ですね! |
|
|
 |
 |
 |
取り付けには、エーモンのバッフル(これも頂き物)を使いしっかり固定して
内張りのビビリ防止にはオトナシートを使ってます。
べったり張るのも効果ありますが・・・材料が足りなかったので細く気って張っても
効果があるので今回はこれでOKにしました。 |
|
|
|
|
|
|
 |
サブ・モニターとSSW用に使用しているアンプです。
サブモニターは、カーナビのモニター出力に接続して
なんちゃってマルチモニターになってます(^^♪
SSW用のアンプは、デッキのSW出力からRCAで接続!!
スピーカーの配線は、中継コネクターを加工して純正ラインに
戻して純正配線を使用しています。 |
|
|
 |
余りにも見た目が
悪かったので・・・
カバーを戻しました(^^♪
アンプも何とか納まりました。 |
 |
|
|
|
 |
 |
 |
ついでに、TWの配線も隠しました。初めてAピラーを外しましたが意外と簡単で
びっくりしました。真ん中が、なんちゃってマルチモニターです。DVDも手軽に
見れるので便利です。高価なシステムではありませんが自分なりに満足しています。
5.1chの必要性も感じませんが・・・宝くじでも当たったら車一台分のシステムでも
組んでみたいですね! 多分無理ですが・・・(*^_^*) |
|
|
|
|
|
|
 |
 |