![]() |
![]() |
![]() |
取り敢えず、エアーダクトを付けてみました(^O^)!やっぱりお約束でしょうか? | ||
![]() |
![]() |
![]() |
まずは、バンパーを外します。意外と簡単に外せました。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
今までのエアーダクトを取り外します。クリップで止まってるので簡単です。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
75パイ アルミダクトです。まずは仮止めして長さを調整します。 それからインシュロックで固定しました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
完全にくりぬくか?迷いましたが・・・21ミリのホルソーがあったので穴を開けることにしました。 型紙を作って、位置を決めてセンター用に穴を開けてからホルソーで開けました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
何とかインストール完了です! 穴の位置がちょっとずれたので後日・・・かな? 後、裏側からメッシュを張るとダクトが目立たなくなりGOOD!!かな? |