色の価値観

ちょっと、色と色の持つ意味について紹介してみたいとおもいます。

っつても、絵描きはこんな事考えながら絵描かないからね。

絵はこうゆう「理論越えたところ」に存在するのです。

そこを踏まえて読むべしべし。

ちなみに、「ここはこの色で塗りなさい」等と言う教師に出会ったら、ソッコー無視しませう。

そんな事言う人、99.98%ろくな人ではございませぬ。

 


@ シュールレアリストたちの考えた色彩の心理的意味

  白           無垢 ・ 幽霊のようなもの      
            静かな力強さ・憂鬱
  黄          高貴 ・ 配信
  赤          激しい愛 ・ 罪
  青          真実 ・ 落胆
  紫          威厳 ・ 悲しみ
  緑          成長 ・ 嫉妬              

 

 

A オーラ(ってそんなもんホントに有るのかいな?)の色の持つ意味 Fromインド
魚はこれに関して責任を負えません

  白     完全さ ・ 純潔 ・ 清潔 の象徴  
  魂が完全にバランスをとれて完成した時の色  
 灰色   不健康 ・ 性格の弱さを示す。
  黄   黄金色のような輝く黄色は心身の健康を示し、
  高い道徳性と完成された知恵を表す。
  赤みがかった黄色は臆病さ意思の弱さを表す。
  茶色見を帯びた黄色は不健全な考え・卑怯者
  を表す。
  赤     精力・力・情熱を表す。リーダーや革命家の
  色(ラシイ・・・)
  濁っている赤は残忍さを表す。殺人者に多い
  色(ラシイ)。
オレンジ   他人に暖かいという意味を持つ。思慮深い人
  を表す。
  インドの苦行僧がつける衣の色は自己抑制
  出来るという事を意味する。 
  茶色がかったオレンジは意欲の欠如・怠惰を
  示す。
  青   祈り・内省等を象徴する色。知的さを表し、化
  学・芸術・奉仕活動等で有能な人が多く持って
  いる色。
  薄い青は深みに欠け、惑われ易さを示す。
  中間の青は勤勉さを表す。
  深い青は気まぐれだが、際立った仕事を成し
  遂げる人に多い。
  濁った青は憂鬱を示す。
  紫   日本では高僧がつける色。
  深い宗教的感情を示す色。真理の追究者に多
  い色。
  赤紫は気難しい・威圧的な人に多い。
  緑   生命力と健康の色。
  医者がよく持つ色。


魚、オーラとか気孔とか分からん。

 

 

B 中世の紋章に使われる色彩の意味

  白            運命 ・ 純粋           
  黒          悲しみ ・ 後悔
  赤          勇気 ・ 熱意
オレンジ          強さ ・ 忍耐
  青          純粋 ・ 誠意
  紫          王権 ・ 高貴
  緑          若さ 
  金          名誉

 

 

ま、だいたい似てますな。

結構、魚はフムフムと納得してしまったんですが。

その内、ちゃんとした色彩心理ものせよーと思っています。

 

HOME