2011年3月1日
              様
                               子どもをタバコから守る会・愛知
                                  事務局長  家田 泰伸

            学校敷地内禁煙の早期実施等のお願い

 日本では、喫煙によって毎年20万人が命を落としています。また、受動喫煙によって
も毎年2万人以上が犠牲になっているという推計があります。そこで、私たちは2004年
1月に、子どもを喫煙や受動喫煙の害から守るために「子どもをタバコから守る会・愛
知」を設立しました。会は医療・教育関係者が世話人・顧問医師などの役員を務めて
います。これまでに、名古屋市の路上禁煙地区の設置、愛・地球博での受動喫煙防
止対策、及び名古屋市タクシー協会・愛知県タクシー協会へのタクシー禁煙化に関す
る働きかけ、遊園地・公園等の脱タバコ対策調査など、多くの活動を展開してきてい
ます。

 貴自治体には2005年3月、2007年9月(東海学校保健学会、愛知県小児保健協会、
愛知県小中学校PTA連絡協議会と共同で)、及び2009年1月にも同様の要望書をお
送りしていますが、タバコ対策をめぐる状況の変化がありましたので、再度、お願いを
致します。

 都道府県単位(全公立学校または全県立学校)の学校敷地内禁煙実施は、すでに
43都道府県と、全国の9割以上を占めますし、残りの府県でも全て学校敷地内禁煙
を推進しています。また、全公立学校の敷地内禁煙実施(予定)も、秋田県、山形県
(2013年)、茨城県、福井県、静岡県、滋賀県、京都府、和歌山、及び愛媛県と9府県
を数えています。さらに、兵庫県は、受動喫煙防止対策指針において、大学・短大等
を含む、全ての教育機関の敷地内禁煙を目標としています。

 文部科学省は2010年3月に、厚生労働省の同年2月の通知を受けて、各都道府県
教育委員会などに対して、改めて「学校等における受動喫煙防止対策及び喫煙防止
教育の推進について(通知)」を送りました。そして、その際、「公共的な空間について
は原則として全面禁煙であるべきである」、「屋外であっても子どもの利用が想定され
る公共的な空間では、受動喫煙防止のための配慮が必要である」との厚生労働省通
知を引用するなどして、学校敷地内禁煙の推進を図っています。

 そのため愛知県内においても、全公立学校敷地内禁煙の実施自治体はさらに増え、
2010年1月時点で予定を含めて57市町村のうち32市町村(56%)となりました。また、
学校単位では、すでに80%以上が敷地内禁煙になっていると推測されます。

 教師の喫煙は子どもにとって極めて不適切なモデルとなりますが、学校敷地内禁煙
を実施すれば喫煙する教師は減ります。また、そのことによって本人の病気のリスク
も減ります。喫煙防止教育のみならず学校健康教育全体を一層推進できますし、保
護者や地域住民に対しても、禁煙や健康づくりを促す大きなアピールとなります。さら
に、愛知県の学校全体が禁煙になれば、教員志望の大学生で、喫煙をしようと思う
者もいなくなるでしょう。

 また、本年2月には米公衆衛生局長官が、たまに喫煙するだけの場合や、受動喫
煙であっても、循環器やその他の健康障害を招き得るとする報告書を発表しました。
これは受動喫煙の被害を過少評価してはいけないという警告でもあります。4月から
は、県内唯一の教員養成大学で、多くの教員を輩出している愛知教育大学も敷地内
禁煙となります。

 なお、本年2月の知事選挙の前に、子どもをタバコから守る会・愛知が実施したア
ンケートで、当選して新知事となった大村秀章氏は、「県内の全公立学校(大学・専門
学校等を除く)の敷地内禁煙を、どのように実現しますか」との問いに、「県主導です
みやかに実現する」と回答されました。

 名古屋市などでは、すでに2004年度から学校敷地内禁煙を実施しており、小学校
や中学校が敷地内禁煙にできない理由はどこにもありません。ぜひ、貴自治体にお
いても教職員の喫煙者への禁煙支援を積極的に行うとともに、2011年度から学校敷
地内禁煙を実施してくださるようお願い致します。

 以上、よろしくお願い申し上げます。

 連絡先:子どもをタバコから守る会・愛知
  ホームページ http://www.no-kidsmk-ai.com/
  事務局: 〒467-0828 名古屋市瑞穂区田光町2-4-3  家田 泰伸
                電話 052-881-3594  Fax  052-872-6171

 図1 愛知県内の全公立学校敷地内禁煙の自治体(2011年1月:色つきの32市町村)

・実施済み及び実施予定の自治体は、57市町村のうち、次の32市町村となっている。

 名古屋市、一宮市、稲沢市、春日井市、小牧市、尾張旭市、豊明市、清須市、
 北名古屋市、日進市、みよし市、東郷町、長久手町、犬山市、岩倉市、扶桑町、
 津島市、大治町、阿久比町、碧南市、大府市、知立市、岡崎市、刈谷市、高浜市、
 幸田町、豊田市、豊根村、豊川市、愛西市、豊橋市、及び瀬戸市(2012年4月まで
 に)

 (幼稚園から高校までの学校単位では、敷地内禁煙がすでに8割を超えると推測さ
れる。)

・実施予定のない25市町村は次のとおりである。

 江南市、大口町、あま市、豊山町、蟹江町、弥富市、飛島村、東海市、知多市、
 東浦町、常滑市、半田市、武豊町、美浜町、南知多町、安城市、西尾市、一色町、
 吉良町、幡豆町、蒲郡市、新城市、設楽町、東栄町、田原市