もくじへ 臨礼器碑 (139cm×52cm) |
作品と解説 17 |
5年前の丑年の11月下旬、よく晴れた日に 天来書院の比田井和子さんがカメラマンと共に来宅された。 ビデオ「書 現代作家の技法」収録のためであった。 その時にカメラが回る中で書いたのがこの作品である。 インタビューを受けながら小一時間を過した後で書いた。 失敗したら又撮影しなおしてもらおうと肚に決めて書いたが、 カメラはノーカットで回ってしまい「これで良い」と言われた。 それより3年前の1994年8月に、 友人に誘われて「山東省刻石めぐり」の旅をした。 その時に孔子のふるさと闕里賓館に泊まったが、 そこの看板文字が礼器碑風で1字が1m四方位に大書されていた。 悠揚せまらぬ堂々としたものであった。 その時のことを憶い出しながら「あんな風にゆったりと書きたい」 と思いながらカメラにおさまったのだが、 出来は意のままにはならないものだ。 墨がカスレテ来ても我慢して墨つぎをひかえるように して潤よりも渇に気をつけたつもりだが、どうであったろうか。 参考にした拓本には「顔母育孔寶」の 「母」が欠落しているが、飛ばさずに書いた。 孔子の母の苗字はは顔さんである。 |