和泉市

 [伯太地区]  


 
町 名 新調年 大 工/彫 師 屋根型 氏 子/所在地
上伯太 平成十八(九)年 大下孝治/木下彫刻工芸 入母屋 伯太神社/伯太町
変 遷 先 代   ◇ 約10年ぶりの地車復活
  ◎ 平成元年 当該町新調 <先代:下伯太と兄弟地車>
  ◎ 平成十七年まで曳行  平成十八年羽曳野市誉田馬場町へ
先々代   ◎ 複数の地車を組み合わせた下地車
  ◎ 昭和後期より曳行休止  昭和六十三年太鼓正へ
地車統合時   ○ 下伯太と伴に伯太として曳行
現在の地名/読み方 伯太町/うえはかた
 

 
町 名 新調年 大 工/彫 師 屋根型 氏 子/所在地
下伯太 平成十四(五)年 大下孝治/木下彫刻工芸 切妻 伯太神社/伯太町
変 遷 先 代   ◇ 約10年ぶりの地車復活
  ◎ 平成元年 当該町新調 <先代:上伯太と兄弟地車>
  ◎ 平成十三年まで曳行  平成十四年東大阪市箕輪へ  
先々代   ◎ 堺市原田新調?  
        昭和四十二年頃聖ヶ丘に放置されていた地車を購入
  ◎ 昭和後期より曳行休止  昭和六十三年太鼓正へ
*三先代*   ◎ 大正七年頃大阪市東住吉区南田辺から購入
  ◎ 昭和三十年頃解体
四先代   ◎ 泉大津から購入するが、伝染病流行により一年間だけ曳行し、
     大正末期和泉市桑原町へ
五先代   ◎ 京橋付近から購入
地車統合時   ○ 上伯太と伴に伯太として曳行
現在の地名/読み方 伯太町/したはかた