2007年 12月31日 〜 2008年 1月1日 カウントダウン
23時3分、菱木白木に到着。青年団の方々が準備されていました。
この後、菱木神社に行ったが地車庫はまだ閉まっていた。(青年団の方々はテントで賑わっていました。)
23時45分、野田に到着。提灯ついてました。いずれも初めての見学。
そして北王子へ。カウントダウンの秒読みが0になると、静かな鳴物リズムと伴にシャッターが開いていきます。
そして、開ききると一息置いて鳴物のリズムが最高潮に。途中からは鳳太鼓を披露。
0時20分続いて長承寺へ。途中から地車を押して道路まで出していました。
この後、帰宅。
今までずっと春木弥栄神社のカウントダウンしか見に行ったことが無かったので今回見れて良かったです。
鳳太鼓も聞けて良かった。この時間初詣がてら長承寺辺り〜大鳥大社までを歩くのもイイかも。
2008年 1月1月
10時12分、大道町へ。
10時38分、別所町へ。
別所町の懸魚の貫禄はスゴイ。
五軒屋町、沼町は閉まってました。
1月2日
9時20分、下野町へ。鳴物を叩いてました。
9時45分、千原町へ。餅つきの準備をされてました。(昼頃までだそうです。)
10時35分、堀町へ。地車庫前の駐車場に地車を出してました。
11時地車庫へ入庫。
12時10分、太井町へ。鳴物を叩いていました。
途中、10時過ぎに名越町へ。会館には地車が出ていなかったが、地車庫は開いてました。
(草部への行きしな西大路町を通った所、地車庫前の直線道路に、コマ跡があった。)
1月3日
11時16分、大津森町へ。
餅つきの最中でした。青年団の方々ありがとうございます。
11時30分、黒鳥辻小路へ。
お子さんが鳴物を叩いていました。
虹梁三方の底部には、錫杖(しゃくじょう)が彫られています。