■8話・『ブラックトリガー』 (原作との比較、バレありますご注意!) ナレで三輪隊は実力派揃いって言ってもらえて嬉しいウフフ(´▽`) 修の首に巻いてるマフラーの中にそっとひそんでるちびレプリカかわいい(´▽`) レプリカ先生の位置取りがうまいの説明、リアタイ時は、わーあのミニキャラかわいいなー(´▽`) くらいに しか思ってなかったけど、よく見たらあんまり動いてないなアレ(´▽`; (あんまり死角にまわりこんでる感じしないけど、けど、”挟み撃ち”というものを子どもにわかりやすく見せたい のだとしたら、単純に、三輪と米屋が遊真を文字通り挟んでる構図がベターなのかな) 回想が長いのはちょっと気になるけど、けどこれも子どもがちゃんとあの時ああいうことがあったと思い出せる ようにだろうし、それに裏切り者の玉狛支部は何度見てもいいから、いいんだ(´▽`) 三輪の、実力で排除するぞ、で、回想が終わったあとすぐの修、なんかすごい絶望してる感じのどろんどろんの 背景でちょっとこわい…(´▽`; チカの自転車の回想も長いけど子どもにわかりやすく以下略だと思うから別にいい(´▽`) 三輪がウエストのポケットから弾倉を引き抜くところの指の動きがなんかえろくてよい(´▽`) 弾こめて銃身をガシャンとやる動きもちゃんとあって丁寧ですね。 三輪の弾がシールドを突き抜けていくとこ、スピード感あっていいね! そして、えっ、と思う間もなく遊真が攻撃を食らって倒れてしまうまでのテンポもいい。 重い鉛弾を食らったときの、その、重さ、の表現もいいよなあ。 がくりと膝をつくとことか、手をつくとことか。とくに、とっさに手のひらをつけなかったところが好き。 とても、”重いものがぶら下がって手足が自由にならない”感がある。 遊真の、オーケー、のとこ、どうしてそんなに遊真の目つきを怖くするんです?(゜▽゜; やっべーって言ってる米屋の絵面がわりとヤバイ(´▽`; (私が米屋受けなら大喜びしたでしょうね、あそこ。すごくいい”拘束されてる”感だ!(´▽`) 奈良坂の、三輪と陽介、ってセリフ、もしかしたら変えてくるかもと思ったけど、(だってこれだと米屋とは 仲良さそうだけど三輪とはあんまり仲良くないみたいだから)、結局、原作そのままだったな。 (ということは、奈良坂からの、三輪、米屋に対する呼び名はもう、三輪は名字、米屋は名前、ということで ガチなのだと思っていいかな?) 原作読んだときにはさほどなにも思わなかったけど、相手の身体的な自由を奪っておいて、話し合いも くそもねえわなあと思いました(´▽`; (アニメで見て初めてそう思ったのは、たぶん、遊真の中の人のお芝居に対して、ああこれ遊真も自分の 圧倒的優位をわかってて言ってるんだな、と、私が感じたからなんだろうな) ところでAパートラストの三輪の呻き声よいわあ…(゜▽゜) Bパート冒頭、三輪の、迅さん、の言い方がかなり嫌そうで萌える(´▽`) 今回回想多いけど、先述したように子どものためだろうし、三輪が多いから私ぜんぜんかまわないわ(´▽`) (あの飛びのくところも大好きだし(笑)) 迅の、はーじめましてー、が、めっちゃチャラい(´▽`; (そらチカちゃんも一瞬固まるわ(´▽`; (けどちゃんと自己紹介して礼儀正しい子だよ…(;▽;) 遊真のコピー攻撃食らって倒れてる三輪、ちょっと腰をひねるみたいな体勢で、尻のあたりのラインが えろい(´▽`) (原作見たらここまで色っぽいアングルはなくてアニトリほんとうありがとうヽ(´▽`)ノ さすがA級三輪隊だと言われたときの三輪のあの忌々しそうな顔…!!!!!(´▽`) 黒トリガーの説明のときのあのうねうねとした黄色い矢印はいったい…(´▽`; (使用者のトリガーへの働きかけを図にしたってこと??(´▽`; 俺が保証するよの迅さんの作画めっちゃええやん! (あー、全体的にこのクオリティだったらなあ…(;▽;) 損か得かは関係ないってセリフ、アニオリかと思ったら原作にもあったわ(´▽`; ネイバーは全て敵だ!のとこの作画もなかなか丁寧に描いてくれてる。 ベイルアウト、なんかほんとに流れ星になってしまったみたいだなー…(´▽`; (実際は負けたりなんだりで基地に帰るだけだけど、けどあれほんと死んだみたいだよね…(;▽;) 米屋も変身を解いたけど… アニメの米屋ってなんで衣装に黄色が使われてんだろ。学ランと髪が黒いから、 どうしても見るたび、立海カラーだと思ってしまう…(´▽`; 一瞬自宅のベッドの上かと思ったけどそうそうベイルアウトして本部に戻ったらマットレスの上にぼすんと 落とされるのよね(´▽`; (ここ原作にないシーンだからリアタイのときは素でわからんかった(苦笑)) おっ… おおっ… み、三輪の… 三輪の絶望顔いただきましたありがとうございます! 嬉し泣きヽ(;▽;)ノ 頬を伝うものが雨なのか涙なのかわからないああいう演出もすごく好き(´▽`) 学ランの中に着ているのが襟のあるシャツじゃなくて襟のないTシャツなのは残念だけど、(襟付きのほうが かっちりしてる感じで私は好きなんだよ(苦笑))、けど白い肌の露出が多くてなまめかしいからこれはこれで ありかな!(´▽`) (ところでちょっと別の話になりますけど、私ずっと制服の中に着るシャツのことカッターシャツって言ってたん ですが、けどこないだ、それは西日本でしか通用しない言い方らしいと知って… えええ、カッター、って硬い 響きがかっちりしてる感を増幅させて好きだったのに… わたしこれからどうすればいいの…(;▽;) 話は戻ってこのときの三輪ですが、同じようなシチュエーションで遺体と対峙するシーンはあっても、原作では 表情が見えないアングルなんですよね。 だから、まさかアニメで表情の描写があるとは思ってなくて… びっくり… けどありがとう…ヽ(;▽;)ノ しかもこの三輪、たぶん今まで出てきた三輪の中で、いちばん作画きれいじゃね!?(゜□゜) うわ嬉しい!スタッフわかってくださってるぅ!ヽ(´▽`)ノ ところで姉さんは力なく地面に投げ出された手が映っただけで、胸に穴が空いてるところはさすがに見せない のね(´▽`; (トリオン器官をもぐところがなかったからここもきっとないだろうと思ってたけどやっぱりなかった) 姉さんの回想が終わった直後の、あの放心したような表情もすごくいい。 これを入れずに、次の顔を歪めるところにいっても違和感はなかったと思うけど、あの放心したような表情を 差し挟むことで、よりいっそう、三輪の喪失感や痛みが伝わってくる。 ううう、ほんとありがとうアニトリ…!ヽ(;▽;)ノ そして放心顔のあとに苦しげに顔を歪めるあそこも大変よいです(´▽`) あー、ここらへんのアニオリほんと 素晴らしい…ヽ(´▽`)ノ 米屋のセリフの言い方、概ねイメージ通りなんですけど、許さねーだろーな、はちょっと違ってた。 なんというか、殺されてるから、に、いちばん気持ちが入ってるというか、そこをいちばん強調してる感じが しました。 私はなんとなく、許さねーだろーな、に、いちばん重きを置いていて、そこをはっきり断定しているセリフだと、 原作読んで思っていたんだけど、 けど、考えてみたら、そこをあんまり断定しちゃうと、米屋は三輪がいつまでもネイバーを許さずに復讐心に とらわれ続けると信じて疑ってないみたいで、米屋的にも辛くなってしまうかなと。 殺されてることについてはもう動かしようのない事実で米屋もそこは重く受け止めてるけど、許さないだろうな ということに対しては、いやそれでもいつかは三輪にラクになってほしいという願いをこめ、あえてあまり、 はっきり言い切るような感じではなく、ちょっと軽い感じで言ったのかもな、と思いました。 (うおー、だとしたら米屋やさしい!(゜□゜) 中の人のこのお芝居でちょっと米屋の見方変わったわ!) (あ、順番は前後するけど、奈良坂と古寺のことについて言ってるときにも同じこと思った。 恨みはあるだろうし、より、家壊されてるから、のほうを重く言っているように感じました) 修たちボーダー隊員たちが行ってしまってからの白米はアニオリですね(´▽`) 白いごはん、のチカかわいい(´▽`) 根付さん、なんで黒トリガーのこと隠していたって言われても、修はそもそも黒トリの存在すら知らなかった ようなんですけど…(´▽`; ところで根付さんの髪を撫でつける動き、神経質そうでよいね。合ってると思う(´▽`) お、忍田さんの作画もなかなかよい。唐沢さんのも。 迅の、その黒トリガーが味方になるとしたらどうです?のとこ、原作とはちょっと感じ違うけど、耽美な感じが わりとよい(´▽`) チカちゃん、わざわざおにぎり握ってきてくれたのかー(´▽`) 指についた米粒を食べるとことか細かくていいですね(´▽`) (アニトリは作画はともかくキャラをきちんと動かしてきちんと芝居させることは芝居させるんだよな) 白米で大喜びする遊真。もしかして、遊真の旅してきた近界の国って、みんなあんまり食糧事情よくなかった のかなあ… (年がら年中戦争やってる世界ぽいしなあ…(´▽`; それにしても自転車のるのに上手い下手ってあるんです?(´▽`; (まわすの?すごいまわすの修(苦笑)) 強盗と同じだ!の忍田さんの声、しぶくていいわあ…!(゜▽゜) 遊真とチカが並んで歩いているシーンは最後のあれかあ(´▽`) 100倍講座。もしチカが黒トリを残したら、なんて、ずいぶん不謹慎な話だな、とリアタイ時は思ったし、だから 修が縁起でもないとツッコミ入れてくれたときはほっとしたんだけど、 けどずっと戦争状態で、いつ自分の周りにいる人が死んでしまうかわからない遊真からしたら、あれは不謹慎 でもなんでもなく、ただのひとつの、可能性の話なのかもしれないなと、あとから思いました。 (そう考えると、一見不謹慎そうなこの脚本もよくできてるなと) まあ修は縁起でもないと言いながらオマエそのあと話にのっかるなよとは思ったけど(苦笑)、これもまあ、 好き(かどうかははっきりわからないけど嫌いではないだろう)な女子について、ぼくはあの子にはこういう 色が似合うと思うなー(´▽`)、という、ただそれだけの他愛ない話なんだと思うし、いいかな…(苦笑) ところで、アニオリの白米シーンはなんで入れたのか最初よくわかんなかったけど、(かわいいからいいか くらいにしか思ってなかった(苦笑))、けど予告見てわかった。 ああそうか、神社に行く流れにするためか!(´▽`; (たしかに、原作読んだときは私も、なんだか唐突に神社にいるな(´▽`; と思ったんだった(苦笑)) あとはまた後日、原作と照らし合わせた上での感想追記しますねー(´▽`) (今日は気になるとこだけ確認しただけなので(苦笑)) (14/11/30) 原作と見比べてみましたー(´▽`) かなり原作通りだった(゜▽゜; それでは最初から。 おお、マンガの中の手書き文字の『チッ』って奈良坂の舌打ちまで拾ってくれてる(´▽`) 『一対一で戦りたかったなー』って米屋のセリフ、”いったいいち”ってルビが振られてるけど、アニメでは サシ、って言ってるね。 (戦闘が終わったあとの、『仕事カンケーなしで勝負しようぜ!一対一で!』ってセリフには、同じ一対一でも ”サシ”ってルビが振られているので、こっちと統一したんだろうか? (あ、それによく見たら、バトルの前のセリフでもルビが”サシ”になってるな(´▽`; 修のマフラーにひそんでいたミニレプリカにわざわざ変形モーション付けるとか細かいなー!(´▽`) (私の推測ですけど、子どもって、ああいう、”動くマスコット的なもの”に、食いつくことが多い気がするので、 それでかな?) レプリカが、遊真が反撃しない理由を解説してるときに入る回想、アニメスタッフがよりわかりやすくするために 独自で入れているものかと思ったら、ちゃんと原作でも回想しとった(´▽`; (レプリカのセリフだけ見てたから忘れてたわー(´▽`; チカが遊真と自転車の練習したところを思い出すのも原作通りなんだな。 そういえば気になりつつも書くの忘れてたんだけど、手古摺らせるなと三輪と米屋が遊真を挟むとこ、 なんで三輪と米屋の着地音があんな金属落としたみたいな重量感ある音なの??(゜▽゜; (あれじゃ三輪と米屋がモビルスーツみたいだよ!(´▽`; 三輪がポケットから弾倉を引き抜く指の動きは圧倒的にアニメのがえろい感じの手つきなんでアニメほんと ありがとう!(´▽`) 原作は銃に弾倉を装填するところなんだけど、アニメはそこがなくて銃身をガチャンとやる動きに変更されて るんだよね… どうしてだろう?アニメでやってるほうの動きのほうがよりかっこいいから、とかか?? なんで遊真のOK、ってときの目はあんなに怖いのかなー(´▽`; と思ったら、そもそも原作もちょっとそんな 感じでした(苦笑) Bパート冒頭の『数時間前』というのはアニオリだったんだね。 アニメの迅さんは中村さんがチャラい感じのお芝居してくれるから、 しみじみ、あーまじめな三輪ってほんとこういうタイプ大嫌いそうだなー(´▽`; と思いながら見てます(笑) (三輪をイライラさせる、という点において、中村さんのあの芝居はほんとに説得力あると思う。 ふたりのシーン、声が付くことでよりいい感じになってるなー(´▽`) あとここの迅と三輪のシーンも含め、アニメの三輪って原作より表情豊かですよね。 原作は(アニメにくらべたら)あまり表情筋動いてない感じだけど。 (けど、セリフの言い方は原作の表情を思い起こさせるような淡々とした言い方なのがおもしろいね) 迅の、かわいい子はいつだって大歓迎ってセリフはアニオリだった(´▽`; な?秀次、だからやめとけって言ったろ?と言いながら迅が近づいてくるときの三輪と、 わざわざオレたちをバカにしにきたのかと言ってるときの三輪で、なんか体勢ちがくね?(゜▽゜; (前者のときは仰向けで膝を立てている感じ、後者のときはうつ伏せに近いと思うんだけど。なんなの三輪が 動いたの??(´▽`; 古寺の、ハデにやられましたね、のとこ、原作ではフキダシで隠れている奈良坂の顔が見えてて、で、それが すごいがっかりした顔なのおもしろい(´▽`) 三輪と米屋が遊真のトリガーは黒トリだからと聞かされるとこ、原作では奈良坂と古寺は既に迅から 聞かされていたみたいなリアクションなんですけど、アニメは一緒にびっくりしてるな。 (たぶんこれも、子どもには、奈良坂と古寺は既に聞いていた、という推測が難しいから変更されたのかなと。 同時に驚かせておいたほうがわかりやすいということなんだろうと思ってます) アニメで言われてしみじみ気がついたけど、親父のトリガーって文字通り親父のトリガーだったんだなあ… (ちょっとアレなたとえをしますけど、この、”の”の使い方としては、マグロの刺身、みたいな… 親父の所有していたトリガー、ではなく、親父を使用したトリガー、という意味で、みたいな…(´▽`; ベイルアウトしたあとの三輪のアニオリシーンは本当に素晴らしかった…! ありがとう… ありがとう…!!!ヽ(;▽;)ノ 次は手加減なしでよろしく!と走り去っていく米屋なんか元気キャラな感じでいいじゃん。いいヤツそう(´▽`) ああ、修に、遊真はまだ日本のことよく知らないから面倒見てやってくれと言われたのを受けての、あの 白米アニオリだったのかな。 (ちゃんと面倒見てる内容のアニオリだし) 唐沢さんの内心で考えてるだけのモノローグが口に出して言ってるセリフになってるんですけど、これは いいのかな…?(´▽`; (そういえば奈良坂もモノローグはたしかぜんぶ口に出して喋ってたと思うんですけど、けど奈良坂のは ともかく、唐沢さんの、こういうことをああいう場で口に出して言うのと言わないのとではだいぶ人間性が 変わってくると思うんだけど… うーん、これもわかりやすさを優先したってことかなあ? 子どもには、頭の中で思ってることも、口に出して言ってることも、ぜんぶ同じ音として聞こえてくるわけで、 判別が難しいだろうし、(たぶん(´▽`; 思っていても言わない、という状況も、子どもにはまだピンとこないだろうしなあ…(´▽`; あ、遊真とチカがチャリをひっぱりながら移動してるシーン、ひとコマだけど原作にもあったね!(゜▽゜; 完全に見落としてたー、スイマセン…(´▽`; (アニトリが拾ってくれてなかったら気がつかなかったわー(´▽`; ありがとうアニトリ…(;▽;) さて、原作二巻までが8話かけて放映されたわけですが。 仮にずっとこの調子で進むとしたら、いよいよ年明けくらいに遠征部隊が帰ってきて、黒トリ争奪戦に…! うおおおお、楽しみー!!!!!ヽ(;▽;)ノ (14/12/02) |
ブラウザバックでお戻りください