11月2日

■ごちそうさん

金曜日

おお、悠太郎が尋ねてきたこのタイミングで海から帰ってくるのか!
というか、開口一番、もうまかない食べた〜?(´▽`) って、め以子、それでこそめ以子…!(笑)

こっちで暮らしてもいい、とはイコール大阪を安全な街にする夢を諦めること。
それを強い口調でめ以子がはっきりと否定したところ、朝からマジ泣きでしたわ…(´;ω;`)

悠太郎のめんどくさい家族と関わらなくてもいい、おとうちゃんのそばにいてずっと美味しいモノが食べられる、
そんなことに目もくれず、この人の夢が大事ですとか、あのアホのめ以子が…!!!ぶわ(´;ω;`)

女のために夢を変えるようなヤツは信用できない、おとうさんの言い分はこれはこれでよくわかる。
けど、夢より何よりめ以子を大事にしますという悠太郎の姿勢が、嬉しかったりもするんだろうなー…

そして純と愛に引き続き、また父親から勘当されるヒロイン、敷居をまたぐなと言われてしまうヒロイン…(´▽`;

(まあめ以子はフツーに戻ってきたけど(笑))

悠太郎とめ以子が歩いているうしろをちょろちょろとついてくる室井さんがうざかわいくていいね(´▽`)

家を出ますとか友達の家にお世話になりますとか、後先考えない勢いだけのめ以子を、悠太郎が先のことを
考えていちいちきちんと諌めるのがいい。この人だってまだ学生でめ以子といくつも年かわらんやろうに、
しっかりしてるなー…

(実家でよっぽど苦労してるってことなのかしら?(´▽`;

で、ここで悠太郎が電車に乗ったりしないかな?ふたりでまた停留所で立ち話しないかな?
それを都合よくメガネ新聞おじさんが聞いてたりしないかな…!!!!!!

と、すごく鼻息荒くなりましたが、オジサンはいませんでした。というか停留所には行きませんでした(;▽;)

ところで、両親になにかあっても駆けつけられなくなるかも、というのは、単純に大阪と東京の距離のことかと
思ったんですが、それなら悠太郎の実家に問題がなく幸せに嫁いでも同じだよなあ?

ということは、ものすごく嫁を束縛?するというか、西門の人間になったのだから実家とはもう他人くらいに思え
とか、とにかく自由がないだとか、そんな感じなのかしら?

(悠太郎のお母さんがどういう感じの暮らしをしていたのかぜんぜん言わないから、面倒なのはわかっても、
イマイチどう面倒なのかわからなくて少しじれったい(´▽`;

大将は意地だけで生きてるってタマさん…(´▽`;

おかあちゃんの、あれ言われたらオシマイ、というのは、要するに、自分たちも過去そうでした、ということで
よろしいですか?(´▽`)

ちょ、維盛(違)、アンタ社長呼んだの!?!?
だいじょうぶ?こないだ潰した見合い、この人の紹介だったんじゃないの??(;▽;)

それでも不機嫌になることもなくおとうさんとお話してくれる社長ほんまええ人やで…(´;ω;`)ほろり

おとうさんと社長がお話しするシーン、ほんとによかったです。
おとうさん、ほんとにめ以子のことかわいくてかわいくて仕方なくて、辛い思いも悲しい思いもさせたくないん
だなー、というのが伝わってきてほんともう、ぶわり(´;ω;`)

そして、何も出来なかった娘がどんどん大人になっていく、のところらへんは、ほんまにおとうちゃんと同じ
気持ちで聞いてしまったよ…(苦笑)

め以子は、最初がもう、ほぼドアホから始まってるからなァ…(´▽`;
そういう子が、好きな人のために学んで実践して…という姿をここまでずっと見てきて、もうほんとおとうちゃんと
心はシンクロ…!(;▽;)

惚れてたらなんだってしてしまう、アイツは馬鹿だから、とおとうさんが心配する気持ちもよくわかる…(´;ω;`)

そんでまたそれに対する社長の言葉がいいじゃないですか、苦労はしてたけど不幸に見えたことは一度もない
って。

(ううう、社長なんでそんなにいい人なんですかー!!!??ヽ(;▽;)ノ
(ほんとなんでなんだろ?おとうさんの料理に心底惚れこんでくれてるとか、そういう感じなのかしら?)

め以子とおとうさんのシーン。
ちゃんと努力するから、って言われたら、そりゃもうおとうさんも反対する理由ないよなー…(´;ω;`)ほろり

一方、悠太郎と室井さん。

まああれだ、室井さんの話をまとめると、気にするな、ってことでいいんでしょうか?(笑)

そして、『初めて室井さんの口からためになることを聞きました』、という、西門クオリティ安定の厳しさ(;▽;)

(いやいやいや、その人、結婚はコメとか前からいいこと言ってたりもするのよ?(´▽`;

あ、あと悠太郎がちゃんと新しい下宿借りてたみたいでほっとしました(´▽`;

鶏がらをあげるボウルがどう見ても白いプラボウルにしか見えないのですが、けど音は金属音なんだよなー。
気になる(´▽`; 
白いホウロウの体のプラ、なのかしら。

どこでだったか忘れたけど、おとうさんとめ以子を見る弟の嬉しそうな優しい目がとてもよかった(´▽`)

(お母さんに人のことちゃんと見ないと、って言われてた子が、ちゃんと見るようになってる…(ほろり))

おとうさんがめ以子にフォンを教えるのは、美味いダシが全ての美味いご飯の基本だから、ということなんです
かね?

(それにしても週タイトルにも使われてるフォンが、まさか金曜まで出てこないとは斬新すぎるよ(´▽`;

あ、そういえば、店内に、アイスクリームありますの貼り紙してありましたね!
じゃ昨日桜子が食べてたのはきっとそれだな(´▽`)

あさイチで有働さんが、昔はヒロインの気持ちで見てたけど今はヒロインの親の気持ちで見てしまう、っての、
わかる、すごくわかるそれ…!!!(苦笑)

土曜日

『息子もいいもんよ』
ここ、ほんとによかったなあ(´▽`)

め以子が両親から可愛がられている描写は多々あれど、弟のそういう描写はあんまりないからさ。
ここまでの両親の描写で、たぶん弟のことだってめ以子に負けないくらい可愛がっている人たちなんだろうな
とは思えても、やっぱり実際にそういうシーンがあるのとないのとでは嬉しさが違います(´▽`)

弟が、娘が欲しい、というところもよかったですね。
彼の中で、彼の父と姉の関係がとてもいいものだと位置付けられてるんだな、お姉ちゃんばっかりと寂しい
思いをしているわけではないのだなとはっきりわかってほっとしました。

(きっとお父さんは、照生は照生できちんと仕事を仕込むことで可愛がっているんだろうし、照生もそれを感じて
いるんだと思う。
あと周りの大人(ポンちゃん、クマさんタマさん)からもかまってもらえてたんじゃないかな。
照生が社長を呼ぼうと思いつくシーン、ポンちゃんタマさんと三人で、とても仲良さげだったし(´▽`)

昔は特に豪華なまかない(´▽`;

(やっぱり、子供時代の朝食風景と、大人になってからの朝食風景で、食事の内容が違うのはそういうこと
だったんですね…(;▽;)

美味い美味いと言って食ってただけとお父さんは言うけど、これはきっと照れ隠しで、ほんとうはすごく嬉しく
励みになっていたんだろうなと思うとぶわー(´;ω;`)

(美味しいと笑う顔が見たくて料理人やってるお父さんと、なんでも美味しいとにこにこ平らげる娘というのは
ほんとに幸せな組み合わせなんだなあとしみじみ。
自分の仕事を全肯定されたら、そりゃお父さんも嬉しいよね(´▽`)

朝起きるのが楽しみだった、って、それすごく幸せなことだよなー…
お父さんは、自分は娘になにもいいもんあげられなかったって言うけど、もうこの時点でじゅうぶんいいもん
あげてますから…!!!!!(´;ω;`)ぶわり

私みたいな幸せな子、そうそういないよ?、ってこの、お父さんをとても喜ばせたであろうこのセリフ。
これきっと、悠太郎に、あなたはすごく幸せなんです、と言われなかったら、め以子は自分の幸せにはっきり
気づくこともなく、従って父親にこういうことを言うこともなかったと思うので、
要するにあれや、
西門さんはめ以子のみならず、め以子の家族も幸せにするええ婿やってこっちゃ!(´▽`)

あれ?フォン作りって徹夜だったの??(´▽`; 
まあ、三〜四時間のあたりで、もしかして、とは思ったけど(苦笑)

作る予定があったからそのついでにめ以子に教えたんじゃなくて、今め以子に教えたくなったから作ったんだ
ね…(通りでポンちゃん帰ってるはずだよ(苦笑))

早朝偶然会うとか、
あなたをさらいに行こうと思ったとか、いやんロマンチックー!!!!!!!ヽ(´▽`)ノ

けどお断りする安定の西門クオリティ(笑)

卒業時の先生の言葉もすごくよかったなあ。
嫌いな人やウマの合わない人に対して、がんばっていいところを探して好きになりましょうとか、逆に戦って
やっつけましょうとか、そういうことは言わずに、ただ、
そういう人たちも、自分も、食べなくては生きていけない、そこだけは同じなのだ、
とだけ言うところが、すごくこう、
押し付けがましさがなくて、そして、これから出会ういろいろな人に対する力みとか、気負いとか、そういうもの
が、ふっとなくなるような、気が楽になるような、そんな言葉で、ここすごくよかったなあと思います(´▽`)

(これが、大阪でいろんな人と出会うめ以子を支えるんだろうなーと思うと、もう今から泣くわ…(´;ω;`)

謝恩会のケーキ型オムレットライスめっちゃステキ!(´▽`)

(いいねこれ!ひとり分ずつ一回一回作る手間省けるし、見栄えもする!お父ちゃんスバラシイ!ヽ(´▽`)ノ

そしてなんでウチでとぼやきながらも誉められたらすぐにゴキゲンになるお父ちゃんとてもかわいいです(´▽`)

あ、この時代はおめでとう、ではなく、おめでたう、なのか…

(なんかこのテイスト、すごく真田に似合うなあと思った(´▽`)
(柳あたりが、幸村と真田の結婚式に作ってプレゼントしたらどうか)

ぬか床も分けてもらって、おばあちゃんも一緒に大阪に行くんですね。ああほっとする(´▽`;

たらふく食わせてやればそれでほとんど大丈夫、
め以子はお父さんのこの言葉にもっといいこと言ってよみたく言ってましたが、
いやいやこれ以上の真理ないでしょ(´▽`;

お父さんか誰かの後ろにすっぽり隠れてて、最初、ポンちゃんの姿が見つけられずに、え?見送りきてない?
と焦りましたが、ちゃんときてくれてたのでよかったー!ヽ(´▽`)ノ

(けど桜子と民子はこないんだー。
家族と友達両方になると散漫な印象になるからと家族の別れに絞りたかったのかもしれないけど、ちょっと
寂しいなー(´・ω・`)

予告。ちゃぶ台ならぬお膳ひっくり返しキター!ヽ(;▽;)ノ

(ここを前々から番宣で見て知っていたので、東京編でめ以子のおバカっぷりがあまり叱られることなくかなり
可愛がられてても、ああ、このあとに控えるムチ展開の前のアメなんだろうなーと、アメはアメで楽しめていた
のでした(苦笑))

大阪はめ以子にとてもキツそうですが、けど最後に、好きなだけ食べろとか、おいしい〜!!!とか言うてた
のが救いでした。あれがあるならめ以子も視聴者も耐えられるやろう(´▽`;

さて、今日で東京編終了ですが。

結局、停留所のメガネ新聞おじさんはあのまま登場せず…!!!!!ヽ(;▽;)ノ

けど、結婚を許してもらった夏からめ以子卒業の翌年春までの描写がないので、ここは、
悠太郎は卯野家に戻ってきてまた一緒に学校に通うようになりそのとき停留所でオジサンにふたりの幸せな
姿を見せていたのだ…
と、私はそう思っておくことにします(´▽`) 
いいよね、もう描写のないところは好きに補うということで(笑)

あと桜子も民子もいなかったけど、近藤ももうちょっとなにか別れの描写があっても…(´▽`;

(悠太郎との友情は、やはりあの、バカ発言がクライマックスだったんですかね(苦笑))

しかしほんと、夏から翌年の春までというのは結構長いよなあ。
その間のふたりのことについては、おいおい作中で語られるのかしら?
それとももう、そこはご想像にお任せします、なのかしら?

あと個人的に気になってるのが23年9月1日に起こった関東大震災。
たしか今日のめ以子の卒業が同年春だったと思うんだけど、ということは嫁いで半年くらいで関東に地震が…

両親になにかあっても駆けつけられなくなるかもしれない、と悠太郎が言ったこの不吉な言葉が現実のものに
なってしまうのかしら… 心配…(´;ω;`)

あ、そうだ。
今週の週タイトルの『フォンとうのきもち』、これ、本当の気持ち、ってことなんだろうと思ってましたが、ツイッタで

フォン父のきもち

と、とう、に、父、という字をあてているのを見て、あー!と、ものすごくガッテンしました。なるほどなー!
11月4日

■ごちそうさん

め以子の食べた駅弁の空箱描写がまるでマンガのようである(´▽`;

おお、悠太郎が『め以子』と呼び捨てにしたり、『わかってる?』とタメ語だ…!(きゅん)

卯野の両親があれこれ元気づけてくれたということは、悠太郎もある程度は西門のおうちのややこしさを隠さず
話してるということね。正直でええぞ。

な、なんかガイドブック的なもの取り出しはったで…(´▽`;

(旅行じゃなくて嫁いできたんだからずっと大阪で暮らすんだからそんなんいつでも行けるやん(´▽`;

手紙の返事はいただけなかった、だと… 不穏…!(´▽`;

め以子アカンその人はお母さんちゃう…!(´▽`;

(けど知らなかったら絶対め以子と同じことを私も思ったでしょう(´▽`;

和枝と悠太郎の間に四人おるのか!(これは知らなかった) そら悠太郎とは年が離れもしますわな!

美味しい洋食を食べてそれでそんなに大きくなったのかと和枝は言うけど、けど和枝もなかなかすらりと長身
ですよね。さすが悠太郎の姉ちゃん。

お父さんの料理は世界一美味しいのあたり、雰囲気なごやかやのにもう悠太郎がちょっと死んだみたいな目に
なってるんですけど…(;▽;)

そうそう桜餅って西と東で違うんだよね(´▽`) 
東の食べたことないので食べたい。

(西と東の違い言うたら、そしたら二月には恵方巻きも食べるかなあ?
このころにはもうあったような気がするんだけど。由来を聞いたとき意外と古いと思った覚えがある)

ぬか床の世話すると持っていかれたときは一瞬捨てられるのかと思いましたが、(けどそうすると祖母ナレ終了
になってしまうのでいくらなんでもないとは思ったけどでも焦った(苦笑))、ちゃんと世話しててくれてよかったー
(´▽`;

そして孫娘の不始末を謝るぬか床… おばあちゃんなのはわかってるけど、シュールだ…(´▽`;

あとめ以子が家に入ったとき、どうして和枝がちょっとヘンな顔してたのかわかってよかったです。
そうか、悠太郎より先に家にあがったからなんだね。(靴をそろえなかったからかなとか思ってた(苦笑))

ガスじゃない、ここは番宣特番で既に見て知っていたので驚かなかったのですが、夜に一回しか炊きませんと
いうのは初耳だったのでびっくりしたよ(´▽`; 
なら言ってよという(泣笑)

ガスじゃなくてばたばたしたけど、ばたばたしつつもカツオ節を削る手際はよくなっていて、め以子は夏から春
までがんばって花嫁修業したんだなというのが垣間見えて、そこだけはちょっと気分がほっこりしたわ(´▽`;

悠太郎が探したら?って言ってた、おなごし?おなおし?って、いったいなに??(´▽`;

『あんさん女中やろ?』 キツー!!!!!ヽ(;▽;)ノ

女中扱いなのは知ってましたが、どうして一緒に食べるんだ女中のクセに、みたいな言い方されるとは思って
なかったので… これは感じ悪いなー!(;▽;)

西門の家がややこしいとは作中で既に語られていたし、番宣特番見てもキツイことはわかっていたけど、いざ
大阪編が始まってみると、思った以上にアウェイ感のある鞭展開でした。ツライ…(;▽;)

だけど、悠太郎がこの家族のキツさをわかっててくれるのが救い。
め以子が、そんなに悪い人たちじゃないじゃないと思ってるときでも、なんかヘン、と思ってくれてる。
それはほんとありがたいよなー。 
たいてい逆やしな(泣笑)

まあとにかくめ以子がんばれ(;▽;)

というか、今度BKであるごちそうさんイベのトークゲストが、土曜東出くんとキムラさんやったと思うんですけど
だいじょぶかこんなにヒロインいじめてて(´▽`;


■八重の桜

時系列バラバラでなんだかよくわからなかったというか…(´▽`;

あと、同志社女子で揉めてる原因がよくわからないというか、外国人教師としては布教活動がメインで学問は
どうでもよく、女子生徒は宗教はどうでもよくて学問のほうがしたいんですけどとかそういう理由で揉めてるの?

けどジョーは信者なんだよなあ?そもそもジョーはどういうつもりなのか。
レディーとしてうんぬんを説く外国人教師とそれを突っぱねる女子生徒の構図は前からあったけど、えっそれ
まだやってんの?って思っちゃった。私が理解しきれてないのだろうか…
なんでいつまでもここ対立してるんだろう??

そんな中、とりあえず、ケンカして援助打ち切られたら困るのはこっちでしょーと、すごく現実的な対処している
八重のお母さんの言い分だけはよくわかった(´▽`;

なんかどうも、宗教と学問のこととか、ジョーが援助を受けてる組織との関係とか、そこらへんの書き方がふん
わりしててよくわかんない感が…(´▽`; もうちょっと時間かけて詳しくやってほしいんだけどな…

なんで揉めてるのかすらよくわかんないし…

けど、次は時栄の不倫なんでしょ?それ要るの?(´▽`;

あと、八重、時栄はもう少し見た目を老けさせてもいいんじゃないかなと思う。
年齢相応の落ち着きのようなものはちゃんとお芝居から感じ取れるんだけど、見た目が生徒や娘の久栄と
あまり変わらないというのはぶっちゃけわかりにくい(´▽`;

(去年の清盛がちゃんと老けてったからよけいにそう思うんだわ)

うーん、戦争が終わるまでは、丁寧に会津の立場を描写していたと思うんだけど、京都にきてからはどうも
雰囲気だけで押し通そうとしているような感じがして…(´▽`; なんかこうピンとこないな。

あ、殿のシーンですが、殿と照姫が思い合ってるのはわかるけど、
殿には早くに病気で亡くなった奥さんがいるんだし、あと義理とはいえ姉弟なんだから、
あまりこう、節度のない感じや、ラブラブな感じになられたらちょっとばかりツライなと思ってたんですが、
具合が悪くてよろける、支える、程度の美しいシーンで済んでよかったです(´▽`;
11月6日

こないだの八重に出てきた時栄と不倫するあの男子ってビーストやったんかー!
タグ見るまで気がつきませんでしたびっくり!
髪型違うとめっちゃ感じ変わるな!

■ごちそうさん

火曜日

おなごしわかった!月曜のもっぺん見たら、女中て言うてましたわ(´▽`;

そして義姉に女中と言われて嫁ですけどと返すめ以子強い(´▽`;

ほんまもんの女中さんは里に帰しただと!? 探してもいないはずだよ!(;▽;)

ぬか床ばあちゃんが瀕死…!!!ヽ(;▽;)ノ

襖パーン! 怖っ!め以子も無礼だけどこの返しもイヤだな!ケガしたらどうすんだ!(`□´;

塩たくさん!?しかもその罪をヒマ出した女中になすり付けるなんてサイテー!(`□´;
ぬか床をそんなにあっさり渡しちゃっていいの?捨てられない?と思ってたらちゃんとかき混ぜてくれてたので
根は悪い人ではないのかと思ったのに!ヒドイ!

そのことについてお静に、お義姉さん”が”と、が、を強調してはっきり言うあたりやっぱりめ以子強い(´▽`;

わざとってことですか!?と、とりあえずイジワルされているということがわかってよかったような、(身構えて
られるし)、よくなかったような(ずっと身構えてるのもしんどいしなにより嫌われてるってそれだけでダメージ
だもんねえ)…(;▽;)

和枝、自分で縁談仕切るつもりやったんか… そらおもしろくはないわな。
(だからといってめ以子にイケズしていい理由にはならんがな)

それにしても、別居はしたらあかんの?(・ω・)
悠太郎、東京で暮らしてもかまいませんて言うてたやん?大阪でお勤めしながら別に家借りたらあかんの?

市役所建ってるのが今と同じ場所ぽくてなんだか感慨深い(´▽`)

悠太郎の仕事場の人たちも感じ悪いな!人の話は最後まで聞けや!自己紹介も今いっぺんに済ませたら
ええやないけ!そういうこと最初に終わらせとかんと二度手間やないか!ほんまコイツら円滑に仕事進める
気ないやろムカつく!(`□´; 
というか自分が前の職場でこんな感じやったのでこれほんまムカつく。

あと朝見たときはよくわからなかったんですが、あのわざとらしく探してたのって、あの人が小柄であることとと、
そしておそらくそのことについてあの人がコンプレックス持ってることを強調して見せるためなんだろうな。

お願いされてる気ィせえへんとかそういうモノの言い方も嫌やなあ(´・ω・`)
(というかこれが前に言うてた背が高いだけで偉そうにしてると言われるとかいうアレなんやな)
悠太郎かて別に人を見下したくて大きくなったんとちゃうし、仕事ができなくて怒られるなら仕方ないけど、本人
どうにもならないカラダのことでイヤミ言われてもな。
というか、その言われてもどうにもならなさ加減はこの人自身もよくわかってるんじゃないの?

め以子、市場にきたら元気になってよかった(´▽`) アンパンほおばりながらは行儀悪いけど(´▽`;

(それにしても、アンパンも東西で味が違うの?)

あああああ、和田!出たー!!!!!!!(狂喜乱舞)ヽ(;▽;)ノ

初見はクレジット見ないで視聴するのでお昼に確認したら和田くんの役名『肉屋の店員』やった。
焦らすなあ(´▽`;

まあ日曜には大阪放送局でイベントなんで、さすがにそのときに役名『肉屋の店員』ではカッコつかんので、
それまで源太だと判明するんだと思いますけど(苦笑)

肉の安売りを見て、洋食だったら!とピンとくるめ以子ですが、それが裏目に出ちゃうのはもう既に流れてる
お膳バーン!のシーンで察しがついてツライ(;▽;)

お、ご飯きれいに炊けてるやん、すごいな!

きた、お膳バーン!(汗)

作ってくれたらなんでもいいのか、それとも西門の家の味を受け継がなければならないのか、それすら言わず
に作らせといて、気に入らなかったらひっくり返す。あああほんま腹立つわー!!!!!(`□´;

してほしいことがあるなら事前に言うとけや!これもされたことあるから本当にムカつく!

食べものを粗末に扱うところも嫌ですね!め以子が食ってかかってくれてすっとしたわ!

しかしお膳バーン!から、床に散らばしたもんを食べろと言われるとは… め以子よくがんばったな(´;ω;`)

あああ、こんな悲しいごちそうさんをめ以子の口から聞きたくなかったー(;△;)

舐めはったほうがええんとちゃう?って…(絶句)

め以子がそれをやるところを見届けなかったのはさすがにやってて辛くなったからかしら…

しかし和枝はどうしてここまでするのか。
出戻りだって言ってたから、自分も過去そういうことをされたからかなと思うんですが、けど仮にそうだとしても、
自分がされて嫌だったことを八つ当たりみたいに人にもする人ってほんま嫌い。

お静が美味しいと言ってくれたのと、め以子にメンチカツ切ってもらってるときの希子のほんのり嬉しそうな顔
だけが救いです…(;ω;)

明日は源ちゃんに再会できるかな… 鞭展開がずっと続くと辛いので少しはアメもください…(;▽;)

水曜日

帰ってきたダンナにもう文句言うとるー!(´▽`;

ねじくれてるとかすごいな、仮にもダンナの実姉なのにそこまでこきおろしていいのかと思ったけどそれでも
謝ってくれる悠太郎はほんまにありがたいダンナやでーヽ(;▽;)ノ

(こういうとき板ばさみになった男はたいていあまり役に立たない(泣笑))

あなたのガマンの容量はさほど大きくないキター!
これ番宣特番で見ててめっちゃきゅんときたところなんですよねー!ヽ(;▽;)ノ

さほど大きくないから自分に小出しにしてくださいとかこんなん言うてくれる人と結婚したいわー…
しかも重ねて、まだ(愚痴は)ないかと尋ねてくれるとかサイコー!
と思ったけど、
そもそもこんなん言わんでええようなうちに嫁ぐのはいちばんベストですよね(苦笑)

もうほんま自分が苦労したからアンタも苦労しなさいみたいな考え方滅びろ。

明日ちゃっちゃと籍入れるとか、おお、悠太郎さん心強い…!(感動)
『ここは姉さんの顔立てて…』とか言わんと、一貫してめ以子の味方してくれて、問題への対処も早いとか、
どんだけ出来たダンナか…!ヽ(;▽;)ノ

(けど悠太郎が一貫してめ以子の味方だからこそ、和枝がムキになってる部分もあるのかもなーとは、ちょっと
思う(´▽`;

朝になったらフォンがない(絶句)

め以子の何がそんなに問題なのかと問い詰めてくれる悠太郎マジかっこいい!ヽ(;▽;)ノ

どったんばったん…(´▽`;

(あのカタマリ具合からしてほんとにしてたんだろうなあ…(苦笑)
しかしよくそういうことする気になったな!
あれだけイジワルされたあとだと覗かれるかもとかいきなり入ってこられるかもとか不安にならない?)

うわ… どっかに隠されたとかじゃなく、ほんとに捨てられてたんだ… おとうちゃん直伝のフォン…(;ω;)

(おとうちゃんも食べものも大好きなめ以子にとってこれは辛いだろうなあ(泣))

あ、教えてくださいと頭を下げた。
そしてやっと態度を軟化させたと思ったら、ぜんぶ処分しろですよ。
こっちもそんなすぐに和解はしないだろうなーと今週見てきて思ってはいますけどムカつく!(`□´;

それを捨てるのがケジメだと言うキムラさんの顔が怖すぎてガタガタ(;▽;)

(というか、そうして欲しいならそう書いて手紙の返事出せばいいのにな。
あなたのほうからそう言うのを待ってました、って、一見なんかええことのように見えるけど、こんなんただの
タイマンやからな)

お静さんがめ以子に『アンタのご飯はマズイ』というシーンも特番で見ましたが、これ、め以子のご飯がマズイ
と言っているのかと思ってたよ。
そうじゃなくて、お静のご飯だったんですね!うわミスリードまんまとひっかかった(´▽`;

ぬか床が消えた!と思ったら裏でせっせとかきだされてたー!!!!!!( ̄□ ̄;

あ、けどまだちょっと残ってる…
と思ったらおばあちゃんも同じこと言っててこんな笑えない状況ですがちょっとふいたよ(´▽`;

め以子じゃなくて亜貴子がよかったというシーンも特番で見てた。
へえ!ここもうくるんや!もっと先かと思ってた。

ということは、特番で(先週の金曜にやってたどうも関西ローカルらしき45分のと、それを短くしたような内容の
まだ間に合う30分のヤツ)見せてたネタバレは、そんなに先のことまで見せてない?
このペースから考えるに、今週と来週くらいまでかな?

め以子、和枝に掴みかかったんやったらもうどつき倒すところまでやったらええねん!(`・ω・´)
とか思っちゃうのツライので、
早くこの嫁いびりパート終わって欲しいわあ…(;▽;)

おおお、今日も和田くんちらっと映った!けどクレジットは相変わらず肉屋の店員(泣笑)

あれ?出てってやると言ったけど結局帰ったの?

家に帰ったら荷物を送り返されてるとか… というか和枝仕事早すぎやろ!!!!!(;▽;)

つかこれお静さんもやられたんか…(´・ω・`)

(和枝はずっとこんなイジワルしててしんどくないんかな。
まあこういう人はしんどくてもそこ認めへんしやめもせえへんか)

悠太郎の、赤門出たくせに図面も引けんのかのところも特番で見たけど、早々にやったな。
やっぱり、来週くらいには特番で出したネタバレぜんぶやってしまうかも…

(けどそれならよかった。
なんかだいぶ先のことまで私わかってしまってる…?と思うとやっぱりちょっとつまらないので(苦笑))

あー、め以子荷物取り戻せたか、よかっ…た?
(このまま荷物と一緒に東京に帰ったほうが幸せだったかもと今ちらりと(´▽`;

なんでこんな時間こんなところで自分は大八車をひっぱってなきゃいけないのか… まあそう思うわな…(-_-;

悠太郎に会っため以子が、もうヤダー!と泣いてしまうところはほっとしたよ。
こういうガマンてしててもいいことあんまりないもんな。
ガマンの容量が少なくて、そしてそれを素直に表に出すタイプの子でよかった(´▽`)

和枝さんは、いったいなにを腹の中に抱えて出せずにいるんでしょうね(苦笑)

しっかしホンマ…
次の土曜日には大阪放送局で東出くんとキムラさんのトークショーなんですけどこれだいじょうぶ!?
キムラさん、石投げられたりせえへん!?(´▽`;

(なので、土曜までには、和枝にもなにかやむにやまれぬ事情があるのだ…と、チラッ、程度は見せていただ
けるもんだと思ってるんですけど… このまま土曜もイケズな小姑のままやったらどうしよう(´▽`;

あと、私の中の左助がすごくごちそうさんにはまってるんですけど、泣き出したので(´▽`; 、ほんま早くいびり
は終了してほしい(苦笑)
11月8日

■ごちそうさん

木曜日

なにがあったんですかとか聞いてくれるのほんとありがたい(;▽;)

この前の日に、和枝があの狭くて急な階段、ひとりでタンスを下ろしたのかと思うと〜、というごち感を拝見し、
たしかにそのときはアタシもふいたもんな(´▽`;

和枝のイケズに対して、悠太郎にはもっと怒って欲しい、という気持ちがないわけではないけど(苦笑)、
め以子と一緒になって、イケズされてる…どうしよう…、と、どよーんとなってしまうよりかは、
ひとりでえっちらおっちらと、ぷっアホやなあ(´▽`)
と、笑い飛ばしてくれるほうが、まあ、こっちも見てて楽しいかな(笑) め以子も笑ってたしね(´▽`)

このうどん屋さん、市役所の先輩から教えてもらったんや。
ということは、最初はなんか感じ悪かったけど(根に持ってる)、そのあとはそれなりに仲良くやってるということ
かしら。もしそうならなによりなにより(´▽`)

あれれ?予告ではうどんを美味しそうに食べてたのに?

舌が違うというわけではないだろうけど、慣れてる慣れてないはあるやろうなあ…

初めて覚えた関西弁がアホとイケズ(´▽`;

(まあたしかに悪い言葉のほうが印象に残りやすい覚えやすいとはどこかで聞いたような気もするし自分の
実感としてもそうですが(苦笑))

昆布だしの取り方、うどん屋さんで習ったんか。め以子積極的だな!

(東京では両親はじめ周りはみんないい人でしたもんね。
そういう環境で育つと、悪い人なんているはずない、と、他人に対して積極的になれるのでしょうか?)

というか出て行くと行ったのにしれっと戻ってきてるし和枝もそれについて特になんも言わんあたり、これは
あれか?西門の家にとって家出はいわゆるひとつの様式美なんか?(´▽`;

め以子に、熱くないよ、とか、お弁当作ってあるよ、とか言われて嬉しそうにしている希子を和枝が見ている…
(;▽;)

むむ?め以子はいったいなにをガマンしてるの?

あ!わだ!

と思ったら、『め以子!』? え?今この人、め以子、て呼んだ??

うわあ… 子役源太が出てきたとき、和田くんとこの子すごく感じ似てるなーと思ったけど、
子役源太と大人源太を並べて見たときのごっつ自然な、あの子が大人になりました感ハンパねえ…!!!
改めて、めっちゃ感じ似てる…!

源ちゃんの過去話。お父さんもう亡くなってんねんや… そっから奉公に出されて、苦労したんやな…
それでも明るく振る舞っててエライ(´;ω;`) ほろり。

あー、日曜にイベントを控えてやっとこれで『肉屋の店員』から『泉源太』になれたでー(´▽`) と思ったら今日の
クレジットではまだ肉屋の店員でした(苦笑)(まあオープニングでバラしたらたしかにそれはネタバレだけどさ)

ようもろうてくれる人がおったな!、って、失礼な!(;▽;)

え、ぬか床を?源太のところに?
ぬか床に挨拶する源太おもしろい(´▽`) (というかまさかなにかを感じ取ったわけじゃないよね(苦笑))

しかし置かせてもらえるところが見つかるかどうかもわからないのに、め以子はよくぬか床ぶら下げてぶらぶら
歩き回っとったな!(´▽`;

八百屋さんでも料理教えてもらってるんですね、め以子は。
しかしこんなにあちこちで聞いて回ってたら、西門の家族は嫁の教育もせんとなにしとるねんという悪評が
立ったりしないかしら… 大丈夫かしら…(´▽`;

ぬか床を処分しましたと嘘ついたけど…
いいのかなあ?嘘なんかついて。その嘘が、あとで窮地を招くようなことにならなきゃいいけど…(´▽`;

め以子のガマンですが、もしかして、極限まで腹減らしたら薄味の関西ごはんも美味しく食べられるんじゃ
ないかとか、そういう…?(´▽`;

たしかに水の都の意味はちょっと違うな(苦笑)

(水が美味しいからではなく、水上交通が発達してるからじゃなかったっけ?)

あなた出来ないでしょ!? ああ、これ、言うたらめっちゃカド立つ…!(汗)
と思いつつもよく言うたと思いました。仕事できへんヤツに上からぎゃいぎゃい言われたないわなあ!ヽ(´▽`)ノ

けど、ままならん現実の中でやるもん、これもごもっとも。

(ところでなんか今回のこのやり取りの雰囲気見て、このふたり、わりとちゃっちゃと仲良くなってしまうのでは
という気したけどどないやろ(・∀・)

学校を耐震性で劣る木造で作るなんて、ということで揉めてますが、これから関東大震災が発生してなにか
変わるのかしら。(やっぱり鉄筋コンクリートが大事だなという流れになるとか)

これも確実にカド立つやろうけど、大村さんが見苦しいからもよく言ったと思うよ。
あれだよね、
あなたは僕より凄いんですから赤門赤門言うて東大卒に対するコンプレックスむきだしにする必要ないでしょ、
ということなんでしょうけど、
けど言い方がちょっとアレだよなあとも思うけど、けど通じて欲しいなあ。

(というかこういう、別に出来ないわけでもないのになんかようわからんコンプレックス持ってて、それで卑屈に
なるならともかく攻撃的になる人ってほんとめんどくさいからせめてフィクションの中だけでもさっさと解決して
欲しい(´▽`;

浴衣のノリを見るめ以子の目がもうヤバイ(;▽;)

め以子が倒れたらちゃんと悠太郎を呼んでくれるんやな。完全に悪い人ではないと思っていいのか…?(;▽;)

ああ、め以子がガマンしてたのは、やっぱり空腹は最大の調味料というアレなのね(´▽`;

けど、そこまで関西風の薄味マズイですか?(;▽;) 
ちょっと切ないよ。

(まあこのころは情報の伝達の速度も遅いやろうし範囲も狭いやろうから、今までぜんぜん触れる機会が
なかったんだろうけど、せやけど、それでも同じ人間が食べてるもんでっせ?(´▽`;

あのめ以子が!よく五日も食事抜く気になったな!(´▽`;

(め以子は食いしん坊なんだし一食抜いただけでもじゅうぶん効果あるんじゃ(苦笑))

というかめ以子の絶食に付き合おう、そして腹減らしてどっか美味いもんでも食いに行こうと言ってくれる
悠太郎マジ神(;▽;)

そうか、予告にあったうどん美味しい〜!のシーンはこの絶食の果てにやってくるのか。
金曜かな?土曜かな?いずれにしてもめ以子が美味しい言うてるところを早く見たいので楽しみです(´▽`)

金曜日

おいおいガイドブックとか見たらよけいに空腹が辛くなるんじゃ…(´▽`;

専門の病院とか、うまいこと言うなァ(にまり)

いっそ別居? ああ、やっぱり別居もありなんやな!

悠太郎の職場のドアちっさい… じゃなくて悠太郎が大きいのか(´▽`;

大村さんから外してくれって言われた…(´・ω・`)
けど、すぐに(もともと勉強していた)コンクリの仕事できるよう調整してくれるとか、親切…!(パァァァ…!)

め以子がへろへろなところでアバン終了かい(´▽`;

やっと、『肉屋の店員』、から、『泉源太』さんになりましたーヽ(´▽`)ノ

『生き返るはずですから』 ふいた(´▽`;

おさじで、子供に食べさせるみたいやなというか、ここ悠太郎が完全に雛にエサやる親鳥みたいや(´▽`;

わああ、やっとめ以子の腹の底からの、美味しい〜!!! が、聞けたわ!ヽ(´▽`)ノ

何杯でもええで、て、ほんまええダンナさんや…(´;ω;`)ぶわー

め以子がメインであまりそこは映ってませんが、悠太郎がさじの汁気をちゃんと振り落としてから(映ってない
けどたぶん自分のどんぶりの上で)卓の上に置くとこ、ちゃんとしてる感じでええな(´▽`)

というかほんまに”何杯でも”な数のどんぶりが積まれておる…(´▽`;

(ずっと食べてへんのにいきなりこんなに食べて大丈夫か(´▽`; 純といいBKヒロイン鉄の胃袋ばっか(笑))

お膳バーンされたときのごちそうさんは悲しいごちそうさんやったけど、今回のごちそうさんはめっちゃええ
ごちそうさんや!播(`・∀・´)

このうどん屋からの帰り道、すごく好き(´▽`)

わからないことがわかるのが嬉しい、これから先大阪の食べものがどんどん美味しくなる、と、ポジティブな
め以子も、
そんなめ以子の姿を見て、自分もがんばらんと、って思う悠太郎。

ええわあ、相手のためにがんばる、その姿を見て相手もがんばろうと思う、そうやってどんどんいいカンジに
なっていく関係ってほんま萌える。ほんま好きですここ(´▽`)

と、いうわけで悠太郎は大村さんの図面を見て勉強し始めたようですが…
けどもうコンクリの仕事に行く方向で調整されてるんだよねえ?

木造に戻るつもりなのかしら…? けど悠太郎の能力を生かすならコンクリのほうに行くべきでは?
そういうふうに調整すると言われてるんだし。
コンクリに行く前にカンペキな図面をひいて見せてお世話になりました勉強になりましたと言うてコンクリに
行くのかしら?

うわっ、あのめ以子の独り言、誰かに聞かれたらめっちゃ恥ずかしいやん!(;▽;) と、思いましたが誰にも
聞かれなくて本当によかったです(´▽`;

よく漬かってるのはいただいてもうたんか。まあ預かってあげてるんだしそれくらいは許されるよね(´▽`)

コンブみたいなお嬢さんふいた(´▽`;

(それにしても、この手前の会話聞いてると、大阪の源ちゃんはなんかえらい手が早いみたいですなあ(苦笑))

私、コンブだめでコンブのことぜんぜん知りませんねん… 勉強になります…(´▽`;

ところで、ダシ取るの肉屋の台所借りてんの? 味見にも付き合ってくれて… ええ人らや…(;▽;)

まため以子の探求が始まったー!(笑)

しかしまた種類多いな!(苦笑) アホらしと言いたくなる和枝の気持ちちょっとだけわかったわ(´▽`;

仕事場の悠太郎。大村さんの姿は見えないねえ。
フダを見ても色が違うのは一枚だけ。ということは、大村さんもうフダひっくり返して帰ってもうたんか…
ケンカしたきり出てけえへんけど、こっちのふたりもどうなるんやろ…

帰宅する悠太郎。どこに入るのもいちいちかがまんとならんから大変やな(;▽;)

なにかまた探求が行われたらしき様子に、塩むすびのときのことを思い出して思わずほころんじゃう、あの
悠太郎の顔!すごくいいね!(´▽`) 
あのおむすびは彼にとってとても幸せな思い出なんだなって。

それにしても和枝さんのおついはどんだけ美味いのか… 気になる…

あと、探求に使った食器やお膳がそのままのようですが、あの、晩ごはんはいったいどこでどうした?(´▽`;

(もひとつ奥の卓がある部屋(め以子が桜餅食べたり和枝が今日新聞かなんか読んでたところ)で食べたの
かしら?)

(それとも、おついだけでおなかいっぱいになってもうた?(´▽`;

いやー、しかし、今週のうちにあのキッツイいびりがひと段落してくれてほんまよかったわー(´▽`;

昆布だしのシーンはまたうちの左助がボクもダシ取りたい言い出しましたよ(笑)

(きっと真田が帰ったら今日のごちそうさんよろしくお椀がズラリと並んでいるのでしょう(´▽`)

今日はめ以子も生き返ったけど左助も生き返ったわヽ(´▽`)ノ

和枝と和解したわけではないからこれからもまだいろいろとあるんでしょうが、これから大阪のご飯がどんどん
美味しくなっていくめ以子ならもう大丈夫でしょうし、見ててほんとツライ展開が早々に終了してくれてほんまに
よかった。ほっ(;▽;)

ところで…

最初のころは、め以子の両親があそこまで娘に甘いのは、今ならともかく大正昭和のあの時代にはさすがに
ちょっとヘンではなかろうかと思ってましたが、

大阪のめ以子を、ここまで物怖じしない、ぐいぐい行く、前向きなキャラとして描写するためには、
あの優しい愛情深い家族に囲まれた幸せな描写が必須だったんだなあと、今となっては思いますわ(´▽`;
11月9日

■ごちそうさん

そういえば女中さんにはすぐ(たぶんもうめ以子がきたその日のうちに)ヒマ出してたけど、女中さんにあれこれ
料理のこと質問でけへんようにするためやったんかな… 和枝おそるべし(´▽`;

ダンゴ作っててそんなイヤミ言われたら気分悪いわなー(´▽`;

盛大に愚痴が始まりそうなタイミングでぶった切ってきたオープニングふいた(´▽`)

コンブしか使ってないダシってどんな味なんやろ…(´▽`;

(私は大阪住まいですけど母が東北の人でかつ料理の味についてはめ以子ほどやいやい言われへんかった
みたいでコンブでもなければとくに薄くもないので大阪編の料理は私も実はピンとこない部分が多々あります)

和枝が既婚者なのに逢引き、とかならそらびっくりするでしょうが、
独身女性の和枝に恋人がおった、そこで、『ええー!!!!!』言うたら、そら機嫌も悪くなるわ(´▽`;

(和枝はイケズやけどめ以子も失礼なので、なんかもうどっちもどっちという気持ちになってきました(笑))

当時のお値段で言われてももひとつよくわからないけど、料亭に卸す、と言われたら、ああ、高いんやろな、と
いう感じしますね。

なんかとくに詫びたりとかすることなく悠太郎が大村さんと和解していますが、大村さん的には、見苦しいと
言われた時点でもう悠太郎のこと認めてた、ってことなんですかね?

あと、木造向いてない、というもの、悠太郎がキライで言ってるんだと思ってたんだけど、もう木造は時代遅れ
やし悠太郎はコンクリやりたがってるし、ということで、むしろ親切で言うてくれてたんやろか?

大村さんと悠太郎の和解はちょっと説明不足かなー、という気がしなくもないけど、まあなんかええ感じに
収まったんやったらそれでええわ(´▽`) 
まったくわからないというわけでもないし(苦笑)

絶対運べないから起きて、のところで、えっイノシシ背負ってたやん、とか思ってごめんなめ以子(´▽`;

(それ前世(笑))

料理ノォトが最初に作ったおむすび表紙のヤツじゃなくなってる。プロポーズから大阪に嫁ぐまでみっちり料理の
勉強したようやし、きっとあれとこれの間にも何冊もあるんやろうなあ…(´▽`)

希子がごちそうさん言うた!わーい!ヽ(´▽`)ノ

言われて嬉しそうにしているめ以子を見て嬉しそうにしている悠太郎がほんとにいいね!(´▽`)

(自分の実家で嫁をいちばん大事にしてくれるダンナってほんと素晴らしいヽ(´▽`)ノ

とか思ってたら希子が呼び出し食らったよー(;▽;)

お国訛り直してくれはる?とかそんなん言われんのか… 嫌やなあ…(´・ω・`)

(まあめ以子はあんまり気にしてなさそうですが)

予告。次はタイか!
(やっぱり番宣特番でネタバレされたとこは大阪の最初の二週間くらいで終わってまいそうやな)


■大阪放送局ごちイベ (うろ覚えなのであちこち間違いあるかもです。ご了承ください〜(´▽`;

今日明日といろいろあるので見てきました(´▽`)

まず、10時半からのごちそうキッチン。これはごちそうさんの料理監修の先生と、民ちゃん役の宮嶋さんが
ゲストです。目の前で先生が料理を作ってくれて、役者さんがそれを食べる…という内容でした。

行ったときにはもう観覧スペースの周りに人だかりできてたんですけど、よくよく見たら空いてる席もあったので
にゅるにゅると人だかりをかいくぐり着席(笑) 
整理券のいらないステージはこういうことができる。

マスタード色のワンピースを着たかわいい民ちゃん(´▽`)

宮嶋さんは朝ドラ四作目。ちりとてちん、カーネーション、純と愛、ごちそうさん。おお、ぜんぶ見とる(´▽`)

ドラマの中ではお弁当を作っていた民ちゃん。宮嶋さんはあまりしないらしい。けどブリの照り焼きはうまく
作れるんですって(´▽`)
ところでドラマの中の民ちゃん弁当。玉子焼きがハートのカタチに作ってあったそうです。
えええ、そんなん気づかんかった。あとで確認せねば。

お芝居でモノを食べるシーンでは緊張するからあまり食べないそうです。
お茶飲んだり、うんうんと話を聞いたり(するお芝居を)して、食べることからは回避してるって(笑)

けどお芝居じゃないときは、杏ちゃんや前田亜季ちゃんとおいでおいで〜!って言いながら食べてるらしい。
かわいい(´▽`)

あとテレビで見てるときにはわからなかったんだけど、生で見たらすごく肌が白くてびっくりしました。
美しい(´▽`)

さてメニューは、納豆嫌いの悠太郎のために作ったものとはまた別の、納豆嫌いさん向けの、豆腐ステーキの
納豆あんかけ。

民ちゃん目当てだったのであまり料理の内容は覚えてないんですが、豆腐(一丁をタテに半分にしたくらいの
大きさだったと思う)とズッキーニ(輪切り)をフライパンで焼く。

焼き色がついたら取り出して、豆腐は1センチ強くらいの厚さに切る。
皿の上に、豆腐、ズッキーニ、豆腐、と交互に重なるようにして並べる。

豆腐と野菜を焼いてたフライパンの中に、まずニンニクとショウガを細かく切ったものをけっこうどっさり。
(大さじ三倍くらいはあったかな… モニタ越しなのでよくわからないのですが(´▽`;

あとはめんつゆと洗った納豆を入れるんだったか… うう、はっきり覚えてなくてすみません(´▽`;

ニンニクとショウガをあれだけがっつりいれたらそら納豆のニオイもなくなるわ、と思ったことと、
割烹の宮本先生が、納豆に砂糖を入れると食べやすくなりますよと言ってましたが、めんつゆにも甘みが入って
いるので同じ効果が期待できると言ってたことしか覚えてないー…(;▽;)

あ、あと、あんかけのわりには片栗粉使ってとろみをつけるという工程はありませんでした。
あんの材料を炒めてそのままさっきの豆腐とズッキーニの上に。

試食した民ちゃん曰くとても美味しいらしいです(´▽`)
そしてコメント下手を謝る民ちゃん(´▽`;

(うん、たしかにあまりトーク慣れてる感じではなかった(苦笑))
(けどかわいいし一生懸命なのは伝わってくるからいいよ(´▽`)

二品目は、とある女子大生の冷蔵庫の中にあるものだけを使ったスパニッシュオムレツ。
あったものは…
ベーコン、白ネギ、ウインナー、ミートボール、玉子、牛乳、とろけるチーズ、これくらいだったかな。

えー、まず、油がないので油の出るベーコン(1センチ角くらいの大きさに切る)をまずフライパンで炒める。
白ネギ(細い輪切り?)を入れて炒める。

ウインナー(小さめに切る)、ミートボール(味を落とすためだったかな?洗う、のち小さめに切る)、とろける
チーズは、玉子(三個。牛乳も入れてとき混ぜる)のあとだったか前だったか忘れましたが、入れて、10分
(弱めの中火だったかで)焼く。

時間が限られてますので、ということで出来上がったモノが出てきて(笑)、フライパンから出して、カット。
見た目、外側のさくさく生地がないキッシュそっくりでした。
放置しといてこんなきれいなケーキみたいなカタチになるとはすばらしい(´▽`)

試食した宮嶋さんによると、チーズがこのオムレツの味の中に連れて行ってくれるらしい。
(うろ覚えなんだけどなんかそういうちょっと不思議な感じのコメントされてたと思う(苦笑))
とりあえず美味しそうに食べてはったのは覚えてる(´▽`;

料理はこの二品で終了。最後、ステージの前にきて来場者の皆さんに一言、というところで、作業台のうしろに
行ってしまう民ちゃん(笑)(緊張してたらしい)

ここでなに言ってたかは忘れちゃったー…(;▽;)
先生は、タイが出てきますのでどうぞまたご覧になってくださいとかそういう感じのことだったと思う。

退場するときには手を振ってくれました。最後までかわいかった(´▽`)

次の花園オールドボーイのトークショーまで30分時間があるのでいったん観覧スペースの外に出て会場案内の
チラシと、これにキーワードを記入して渡したらクリアファイルと交換できるカード(というか短冊というか(苦笑))
をもらってまたいそいそと観覧スペースへ。 
次も整理券のいらないステージだったので。

ちょうど人が少なくなっているときだったので前のほうへ。久しぶりの岡本玲ちゃん楽しみやーヽ(´▽`)ノ

(そういえばちょうど一年前のこのイベントにも玲ちゃん純愛絡みで出演してたなあ懐かしい)

さて登場した玲ちゃんがなんか感じ違うなー?髪が長くなったから?と思ってたらそうだ思い出した誠のときは
染めてたんだ(´▽`; 
今は黒でした。

服も誠のときにはわりとかわいいカンジ(色やカタチが)だったのに、今回は紺とピンク(だったと思う。下が私の
ところからはよく見えなかったのでいまいちはっきり覚えてなくて(´▽`; の、わりとはっきりした色合いの服に
アクセサリーも大振りなネックレスで、だいぶ大人っぽい感じでした。でもこれはこれで似合ってた(´▽`)

花園オールドボーイは、東大阪を舞台にした大阪発の地域ドラマだそうです。
玲ちゃんは、市役所の職員役。
なんというかこう、あーうまいこと市役所に就職できたー、みたいな感じの女の子が、周囲に影響されて色々と
変わっていく…とか、なんかそんな感じの話だったと思う(うろ覚えすいません(´▽`;

作品に出てくるラグビーについて調べようと思ったけど、最初知らない子がだんだん知っていくという役なので、
調べないでください、とストップがかかる(笑)

(純と愛のころから勉強家だってわかってたから止めました、と一緒に出ていたプロデューサーが(笑))

本当の市役所で撮影したけど、お願いするとばんばんアドリブ入れて芝居してくれるのでスゴイ。
地元にはラグビー型のカレーパンが売ってて美味しい。
あほすきにも出てる川中美幸さんも出るよ!
ラガーマンと一緒にカメラマンも走りながら撮影してるから試合のシーンはすごく迫力あるらしい。

カーネーションの直子も出てくる。玲ちゃん、カーネーション見てたから、と共演すごく嬉しそうでした(´▽`)
撮影がごはんの時間がずれこむとおなかすいたねとか話してたらしい。
そういうとき一発オーケーを出すらしい。(追い詰めました(´▽`) と、プロデューサーが(笑))

撮影はもう終わって、あとは編集と音入れかな?
今月か来月か忘れたけど月末には出来るらしい(うろ覚えにもほどがある(´▽`;

放送は来年1月10日(金)です(´▽`)

さて次は整理券の必要なごちそうさんプレミアムトークで座ってられないのですぐ出ます。

この整理券、朝10時から配布予定なのに、8時半にはもう終わっていたらしくて…(;△;)
(どうかなと思ってツイッタ検索したときは時既に遅しだった)
(というか、早くに列が出来てれば早く配るとかってちょっとどうなの?徹夜組とか助長しねえの?)

そんなわけで、見るとしても立ち見だったのでどうすっか人も多いしもう帰るか?と思いつつとりあえずスタジオ
見学へ。

列に並んでるときあほすきメンバーが別のスタジオから出てきたけど遠いし間に人も入ってるし、ということで、
あれがケンケンかなあ?程度にしか見えず。ああ、あほすき終わるまで様子見てればよかった(´▽`;

西門家のセットなんですけど、西門の家の向かいの家に、『安岡』って表札が…!
近くのスタッフさんに、これカーネーションの安岡さんですか!?と意気込んで尋ねたら、とくにそういうわけ
ではないと。たぶん偶然でしょう、とのこと。
ああ、使いまわしってヤツ?(´▽`; (けど、それでもなんか嬉しいわー(´▽`)

四角い西門の家の、二方向からしか見られるようになってないので、順路はあっという間に終わってしまいます
が、台所の小道具とか置いてあるので、見るところは探せばいっぱいあるかもしれない。

(ちなみに少し先まで進んだセットなので、今テレビに映っているのとはちょっと違う)

見終わったら、さっきのトークで、あちらのイベント広場に出店されてますので、と言ってたカレーパンの店へ。
ひとつ130円。
カレーパンて、中身がペースト状(そして具が小さいとかね)だったりして、ごはんにかけるカレーとはまた違う
感じのカレーであることが多いけど、
このカレーパンはごはんにかけるカレーのように具が大きくて、よくあるカレーパンとはけっこう食感が違うので
おもしろかった(´▽`)

食べたところでちょうどごちトークの時間。
今日のゲストは悠太郎役の東出くんと、和枝役のキムラさん。

観覧ブースの周りで立ち見も出来るけどもう人いっぱいやしどうしよう〜と思いましたが、なんとなく上手の
モニタの側に待機(苦笑)

(今回のイベントでは、ステージの両側に大きいモニタが設置されてます。
喋ってる人をメインに映すので、喋ってない人の様子はわからないけど、人だかりでステージが見えなくても、
まあそこそこ様子はわかります(´▽`;

下手から、司会のアナウンサーさん、キムラさん、東出くん、だったので、上手の私からはステージのセットが
ジャマで東出くんほぼまるっと見えない(;▽;)

まあ、しんどくなってきたら帰ろう…と思いつつ立って見てたら、

そろそろお昼の再放送が始まるから、木村さん東出くんと、一緒に見るだと…!?(笑)

(トーク開始は12時40分でした。妙にハンパな時間だなと思ったらそうかこれをしたかったのか(´▽`;

というわけで、なんかパブリックビューイングみたいなんが始まりましたよー(笑)

見ながらいろいろお話していただきましょうということで、

・あれはお酒ではない。水。コンブの入ったただの生臭い水です。

・悠太郎の酔うシーンをやるために、自分のお酒飲んだ姿を携帯で撮って見た。
・まあそれは東出なんですけど、たぶん悠太郎もこういう感じなのではないかと。

和枝による希子呼び出しシーンではアナさんが、

・悪意のある効果音。
・悪意のある照明。
・というかなんかあの照明おかしくないか!?(ヘン、だったかも)
・なんかカツ丼出てきそう。

と、めっちゃツッコミ入れてはりました(笑)

キムラさんと東出くんも他にもまだお話されてたと思うんですが、なんか私のところだと声がはっきり聞こえない
ことがあってちょっと鮮明には覚えてないのですごめんなさい(´▽`;

それが終わるとふつうのトーク。思い出せるがまま箇条書きに(苦笑)

・一週から五週まで(キムラさん一話から五話って言ってたけどあれたぶん週だよな(´▽`;
すごく楽しい話なのに、六週からいきなりこんなんで、台本読んでて、『えっ!』となったキムラさん。

・すごく混んでる時間帯の電車に大きいキャリーバッグを持って乗ってしまったキムラさん。
当然、一度降りないと、と思ってたところに、突然、『おい、ちゃんといっぺん降りろや』みたいなこと言われて、
すごく動揺したと。
日常の中で、いきなりそういう、ビクッ!となるようなことに出食わすと、ほんとにびっくりする。
だから和枝みたいなイケズはね、ほんまに怖いね、みたいな話。

(たぶんこの話なんかうまくまとまらなくて、キムラさんが立ち上がって、ごめんなさーい!(ぺこり)と、されて
いたような(´▽`;

あとはなんだったかなー…
キムラさんだけじゃないはずなんだが東出くんの話が思い出せないのはなんでだ…(´▽`;

これは以前あほすきでも言ってたと思うんだけど、作中のもので美味しいと思ったものはあるけど、それに
ついて喋っちゃったらネタバレだから言えない、という話は今回もしてた。

(生臭い水のインパクトが強すぎて(´▽`;

あー!思い出した!他の共演者についての話になったとき、
宮崎さんはいつもは優しくにこにこしてるけど、押してるときかな?お静の口調で、
『今、なに待ちですのん?(微笑)』
と言うてきはるらしい。これは東出くんがモノマネしながら言うてた(笑)

他、共演者の方についてのところで、希子役の高畑さんはとても快活な人、杏さんは朝の九字から十二時、
もっと深夜まで撮影が続いても元気だと話してました。

そうだ、杏ちゃんよくイタズラするって話もしてた!
そのイタズラがニセモノのゴキブリを使ったイタズラで、
あーそれアタシ自分のSSで左助にさせたよー!左助よかったなごちそうさんのヒロインも同じことやってるぞ!
と、内心ガッツポーズ(笑) 
けど靴の中に入れるとこまで同じかどうかは忘れた。たぶん入れてたと思うんだけどー(泣笑)

あと、キムラさんが、和枝とお静は出会い方が違ったらすごく仲良くなれてたんじゃないか、という話をしてて、
で、私、これはありえないかなと思って一度も言ったことないんですけど、
和枝とお静の百合的展開ちょっと期待してたので(´▽`; 
ケンカするほどなんとやら、みたいな(苦笑)
これもほんと内心ガッツポーズ…!ヽ(;▽;)ノ

あとは…
朝ドラに出演することになって、それを実感したのはいつで…という話も東出くんがしていたんですが、具体的に
いつ、という部分を私が聞き取れなかったんだ…!(´▽`;

それから、東出さんは関東のご出身ですが関西の言葉は…という話になったとき、
ごめんなさいっ!(ぺこりっ)
と、やってたと思う。(けどそんな謝るほど不自然でもないと思うけどなあ(´▽`;

バレ的なことについても少々お話が、和枝のイケズはあと(反転)
二週間、第八週(反転終わり)まで続くのだ
そうです。
えー、それまではイビリを楽しんでいただいて、とアナウンサーさん(苦笑)

そうそう、悠太郎のあの顎に手を当てるポーズは東出さんのクセを取り入れたもの、とは聞いてましたが、
ほんと頻繁に(と言っても私がわかるのはモニタに映ってるときだけですが(苦笑))あれやっててちょっと
可笑しかったです。あ、ほんとだー、みたいな(´▽`)

…ざっくりと、こんな感じで(´▽`;

楽しいトークだったのですが内容覚えてなくて申し訳ない(´▽`;
あとドラマの先々のことに触れている内容であえて書いて部分も少しあります(苦笑)

明日は、民ちゃんの出ていたステージのゲストが和田くん、
ごちそうさんプレミアムトークのゲストも和田くん、(と杏ちゃん)なんですが、どれくらい人がくるだろう?
ちゃんと見えるところで見れるかなー…(´▽`;
11月11日

■八重の桜

うわー、若い妾に嫉妬して嫌な女になるところを見せたくないと身を引いたうらがいる一方で、
あの人の記憶の中のうらさんは自分と違っていつまでも若いまま…、というのも切ない話だよなあ…(´;ω;`)

このままだと出て行く時栄に久栄が取り返しのつかない罵声を浴びせるかもと思ったから八重は先に悪者に
なったんだよね。それがわかるから時栄も頭を下げたんだよね。ここも切なかった…(´;ω;`)

八重の、出てってくなんしょ、は厳しいなあと思ったけど、資金集めの最中にスキャンダルを起こされるのは
すごく困る、というのもわかるので… こういうの辛いわあ…(´;ω;`)

女学校の外国人教師がいなくなって、これはチャンスだと言う八重の前向きさ以外、今回は全体的にかなり
切なかったなあ…
自分だけ年を取っていくのが負い目の女性が、若い男から好意を寄せられたらそりゃ嬉しいだろうと思うもん。

しかし、切ないお話としての出来のよさの前に、果たしてこういう回が必要だったかというと…(´▽`;

私としてはやはりメロドラマよりは、外国人教師や資金集め等、ままならん中でやる仕事、というもののほうが
興味あります…(苦笑)


■ごちそうさん

男じゃなくて、株か(苦笑)
今なら自宅でパソコンに張りつくんでしょうけど、こんなふうに大勢でわいわいやるのもおもしろそうね(´▽`)

ひとりひとり味を変えるなんてすごいやん!
お母ちゃんが言ってた、主婦は家族の体調を見てそれに合わせる、っていうの、ちゃんとできてるやん!(´▽`)

と思ったら、わざと間違えてアピールか、こんなことする嫁なんか山ほどおる、と、またイケズ(´▽`;

…うん、けど、なんかもう、め以子がなにかやったらなにかイケズする、というのに慣れてきて、なんかもう、
ひとつの様式美みたいに感じるようになってきました(笑)

学校の希子。お弁当のフタぱっと閉めてどないしたん?(まさか食べてないとか?)

おや?お静さん、ガス入れたらええやん、て、もしかしてめ以子たきつけてる?(´▽`;

赤門かわいげないな!と言いつつもなんかいいコンビになってる模様。よかった(´▽`)

明日になったら半値になる、ああ、たしかにそれは買わないかも…(´▽`;

希子の好き嫌いがなおらんかったら嫁に行ったとき困るて言うけど、どうせ台所仕事させられるんだから自分の
嫌いなもんは作らんかったらええんとちゃうの?(・∀・)

(あと、せめて実家におる間は好きなもん食べさせてあげて欲しい。
将来するかもしれない苦労を今からさせる必要って、あまりないような気がする…(苦笑))

悠太郎さんは美味しい言うてくれてよかった(´▽`)

そして悠太郎さんはしっかり嫁を守って小姑にガミガミ噛みついてくれるのでほんとにありがたい(´▽`)


■大阪放送局ごちイベ (うろ覚えなのであちこち間違いあるかもです。ご了承ください〜(´▽`;

まず、11時からのごちそうキッチン。
ゲストが民ちゃんの宮嶋さんから源太の和田くんに変わっただけで、やることはまったく同じでした。
違うもの作るのかと思ったら二日とも同じものなんだねー。

この前に、なんか明らかに関係者向けっぽい大阪の食品の表彰式があって、前方をハッピ着た関係者ぽい
方が埋めていて、とても入りづらい雰囲気だったんですけど、
けどこれ食品のPRやねんから私が見ててもええよな!と、すすっと入り込み、きっとあのハッピの人たちは
これ済んだら出て行くハズ、と虎視眈々と前方を狙い、結果うまく、
ゲストが試食するテーブルのある下手の前のほうの座席を確保することができましたラッキーヽ(´▽`)ノ

さて。

登場した和田くんは、ざっくりゆったりの青いニット、スヌード、腰の周りにグレーと黒のチェック柄の巻きスカート
みたいなの、に黒いパンツ、黒い靴、でした。
靴なんですが、先端のほうがエナメル?他のところはスエード?みたいな、少し変わった感じだったんですけど
はっきり確認できず。残念。

(ステージの上には試食用のテーブルや料理の際の作業台があって登壇者はその向こう側にいることが多く、
意外と足元が見えないんですよね)

プロフィール紹介では、駅伝、Dボでデビュー、アキバレンジャーのことなど紹介。
(ミュのことは触れなかった(´▽`;
アキバレンジャーの名前が出たときには最前列からわっと歓声が。すごいなあ。

和田くん出てきて話し始めのとき、なにか言われて、『ハイ!』と返事したのをすごくよくマイクが拾っちゃって、
やたらデカい声になってしまったのを、
んん?スルーするかな?と思ったら、今ちょっと声大きくなっちゃってごめんなさいね(´▽`; と、律儀に謝って
ました。いいヤツ(´▽`)

あとNHKのドラマに出るのはこれが初めてなんですって。
意外!もうとっくにどこかで出てると思ってた。

和田さんはお料理は?
ひとり暮らしなので料理はするけどカンタンなもの。手のこんだものはしないですね、とのお答え。

けど大学の陸上部の寮では50人分くらいの料理作ってたって。
お米とかもう合じゃない、キロ。2キロとか。研ぐ、んじゃなくて、洗う、みたいな(苦笑)、だそうです(´▽`;

あと陸上やってたとき貧血だったって。貧血の千石ってなんか想像できないようなできるような(笑)

納豆嫌いの方のための納豆を使ったメニューです、和田さん納豆は?
ここで納豆キライって言ったら盛り上がるんでしょうけど、ごめんなさい大好きです!(`・∀・´)
…ですって(苦笑)

日曜は前のほうにいたのでショウガとニンニクのいいニオイしました(´▽`)

あんの中身ですが、ショウガとニンニクに、あと鶏ひき肉と納豆とめんつゆとタバスコでした。
ひき肉とタバスコ忘れてた(´▽`;

試食。納豆が嫌いな人が嫌がるぬめりや、あとあのツンとくる臭みが消えてますね!美味しい!と、さすが
説明うまいです(´▽`)
ご飯と、あとお酒が欲しくなるってさ。

なお、美味しくいただくため、だったかな?なにも食べずにきてこれが一食めだって。
けど試食はひとくちで終了(;▽;)
残りは袖にひっこんでから食べてくださいとかそんな感じのこと言われてました(苦笑)

合間合間のトークはどこでなにを言っていたかわからないので順不同で書きます(´▽`;

テレビドラマなんかでは、撮影用に美味しそうに見えるけどほんとはおいしくない料理を用意したりもしますが?
これは本当に!美味しいです!
と、力強く言うてはりました。テレビ用に見栄え重視で味は二の次、というご飯じゃないんだね。

(けどごちそうさんに限らず、カーネのころから、BKの消えものは美味い、て言うよね)

源太は、意外と食べるシーンがないそうです。
(たしかに、先週もめ以子に付き合ってダシの味見しとっただけや(´▽`;

撮影に使われたものを食べることもあるけど、撮影に使った食材を使って、先生がわざわざ(撮影に使うため
ではなく)ただ自分たちに食べさせるためだけに料理してくれる。
それがすごくありがたい、か、嬉しい、と話していたと思います。

それに続けて、撮影に使った食材も無駄なく使う、まさに始末の精神、始末の料理、ええ言葉ですね、とかも
言っていたかと。

ええと、和田くんから見た先生、という話で、
こんなお若い先生にこんなこと言うのはアレですけど、オカンです、
と、いうことを言った流れで、わざわざ作って食べさせてくれる、って話になったのかな?
うろ覚えすいません(´▽`;

オムレツの中身、ベーコン、ウインナ、ミートボール、とろけるチーズ、白ネギの他に、大豆の水煮もあった。
これも忘れてた(´▽`;

二品目試食。オムレツに調味料を一切使ってないのにしっかり味がある!とびっくりしてました(´▽`)

(一応ケチャップも添えてあるんだけどつけずに食べてたと思う。
つけるかつけないかどうしよう、ええともうそのままいきます、みたいなやり取りを司会のアナさんとしてたと
思うんですけど、食べるためにマイク置いてたときだったのではっきり聞こえなかった(´▽`;

味がしっかりついているのはベーコンの塩気ですかね?という和田くんに、あとはミートボールの味とか、と
先生。

あと甘みがすごくする、と和田くんが言うのに、
ネギです、たくさん入れたネギから甘みが出るんです、と、先生。
へー!タマネギやったらわかるけど、白ネギからも甘み出るんやね!びっくり!

それでやっぱりお酒欲しくなるってさ(´▽`)

そういえばオムレツの試食でテーブルにつくときに、(ウインナやミートボールの代わりに)ツナとかでもいい
ですよね、と言ってて、
あ、和田くんほんまにちゃんと自分で料理してんねんや、と思いました。
(やってる人じゃないとこういう発想は出てこないよね)

そうそう、納豆のあんかけのときも、あんかけなのに片栗粉使わないんですね、って言ってたなあ。
(これもやってなかったらわかんないよね。
ちなみに、片栗粉を使わないのは納豆のぬめりでとろみがつくからだそうです)

納豆かオムレツのときか忘れたけど、
最前列は(いいニオイがするから)トクですね(´▽`) とも言ってました。

最後の挨拶。
こんな時代だからこそ食べること?生きること?を大事にしたいとか…?
こんな時代だからこそ見て欲しい、とか…?
ごめん、『こんな時代』、以外ぜんぜん覚えてない(´▽`;

そして先生が、今度の週はめ以子と源太の友情の物語です、と源太をプッシュしてくれたことに対して、
なんかそんなこと言われたらウラで結託してるみたいじゃないですか〜、(だけどしてないよ〜みたいな感じで)
と、なんか照れ笑いする和田(笑)

あと先生はオカンのときだったかここでだったか忘れたけど、先生が和田くんのことを、明るいムードメーカーと
言ってくれました。先生ありがとう(´▽`)

…だいたいこんな感じで。

久しぶりに見た和田くんは、年取ったなと思うものの、でもおめめキラキラで元気そうで嬉しかった!
今の仕事楽しいんだな、って感じした!(´▽`)

あとはやっぱりトークの安定感ですかね。すばらしかった!ヽ(´▽`)ノ

それと、近くにいらした年配の女性の方がどうもすごく和田くんお好きみたいで、和田くんがなにかええこと言う
たびに、手を叩いて喜んでらしたのがなんかすごく嬉しかった…!いろんな世代の方に愛されているんだなあと
思うともうぶわー!(´;ω;`)

和田くん以外の登壇者は日曜が二回目なのでごっつ段取りよくさくさく進み、ステージもさくっと終了。
土曜はもう少し長かった気がするので、そこだけ少し残念ですけど(苦笑)、でも楽しかったー(´▽`)

ここで15時30分までいったん帰宅。

整理券は結局もらいに行きませんでした(´▽`;
(前日なかなか眠れなくてこりゃもう早起きするの無理だわと思ったので(苦笑))

会場に戻ったら土曜以上に人が多く(主観ですが)、モニタ近くにも行けず、下手のいちばんうしろのほうに
もぐりこむのがやっと(苦笑)
それでもモニタは見えるし(遠いけど)、声も聞こえるし、まあ仕方ないかとそこでスタンバイ。

登場したふたりは、杏ちゃんが赤い着物、そして和田くんが肉屋の衣装、と、ふたりとも衣装でびっくり。
(和田くんはキッチンのカッコのままだと思ってたよ)
杏ちゃんは髪型もめ以子だった。
たぶん、和田くんもそうなんだろうなあ。素の髪型とあんまり違わないのでわかんないけど(´▽`;

出てきて椅子に座るとき、後ろの人たちにも見えやすいように、とふたりとも椅子の高さを上げてくれました。
優しー!ヽ(´▽`)ノ 
これはほんとにありがたかったです!

それでは以下ふたりが話してくれたことを箇条書きで。順番とかもうぜんぜん(´▽`;

肉屋の店員、改め、泉源太でーす!(´▽`)

どういう流れでそういう話になったのか聞き取れなかったんですが、杏ちゃんが、もうゲタの歯?でいいのかな?
あの裏にくっついてるヤツ、あれがもう擦り切れてないんです、って見せてくれた。
それもうゲタじゃなくて雪駄だね、と和田くん。

あとこれもどういう流れで(以下略。遠いので聞こえない部分も結構あった(苦笑))
なんか、和田くんが、杏ちゃんに、30すぎたら気をつけたほうがいいよ、って話をしたときだと思うけど、とにかく
年齢の話になったときに、和田くんにお客さんから、『若いよー!』という声援が飛びました(笑)

杏ちゃんの、大正時代の家事について。
ずっとなにか仕事してて、なにもしてないのは寝てるときくらいしかないのではないか。
あと、あの時代、裁縫がいちばんたいへんな家事だったらしい。

どういう流れで以下略。
和田くん曰く、この大阪局があるあたり、谷町四丁目界隈は、裏カレー激戦区だそうです。
そうなの?初めて聞いたわ(´▽`;
具体的な店の名前は教えてくれなかったけど、ここらへんのカレー屋行ってみてください、美味しいですよとか
言っていたような。

その、外に食事に行くことについての流れで、
室井さんは室井さんじゃないときも、なんだったかな…
メモとエンピツ?だかを持って、髪はぼさぼさで、そのぼさぼさの頭をこうやってかきながらうろうろしてるので、
役を離れてるときでも室井さんみたいである。もうどっちなんだか、みたいな(苦笑)

杏ちゃんは、すごく食べるけど、衣装チェンジで衣裳部屋のある一階上(と言ってもスタジオの高さが高いので
実質二階分くらいある)とスタジオを頻繁に往復するので太らない。

食べるけど、め以子みたいにうどん10杯とかは食べません(笑)

市場のセットは、食材が傷まないようにすごく寒い。
息が白く見えそうな感じ。
そして杏ちゃんはあの着物の下にヒートテック着てる(´▽`;

(そうだこれ昨日も言ってた!食材が傷んじゃうから市場のシーンは一度に集中して撮るそうです)

源太の役作り。東出くんと杏ちゃんが喋ってるのを見て少し嫉妬する、それが役作りです(笑)、だ、そうです。

プロットだけ?だったか、とにかくまだ台本もできてないあまり詳しくわからない段階から和田くんは、
あっ源太役やりたい!と思ってたんですって。
自分だったらこうしたいああしたいといろいろ考えていたそう。

オーディションも、源太のセリフとかじゃなくて、今までの朝ドラの台本渡されてそれでお芝居したんだって。
へえー。

実際の肉屋で勉強もしたそうです。
さばき方とか骨の処理の仕方とか、あと、
『ほうるもん(捨てるもの)言うてほんまにくさい内臓の洗い方とか!』と、和田くん。

肉屋の肉もほんとの肉を使ってて、
肉には、等級(階級かも、ど忘れしましたスイマセン)があって、ここから上なら松坂牛とかあるんですけど、
そのギリギリなれなかった肉を使ったりしてる、とのことです。

市場の食材ですが、全て本物だそうです。見えないからといってニセモノ使ったりとかはしないみたい。

他のキャストのこと。悠太郎役の東出くんについて。

アイツは間が悪いんですよ、と和田くん。
撮影が深夜まで続いて、おなか空いてきた。そこに東出くんがポケットマネーでハンバーガーを70個差し
入れてくれたけど、スタッフさんも同じことしてた。140個のハンバーガー(苦笑)

あの日持ちしそうで在庫たくさんありそうなピクルスが消えたって言ってましたからね(苦笑)、と杏ちゃん。
せめて確認してくれたら、とも。

みかんを食べるとき、房を分けないで食べる。まるごと。
め以子のおばあちゃんが子供だったころ、丸飲みのトラ、と呼ばれていたというエピソードがありますが、それを
地で行ってるなと杏ちゃんは思ったそうです(笑)

アイツのアイポッドの中身落語ばっかりですからね!と和田くん。
そうなんだ…(´▽`;
(東出くんは関西弁の勉強のために寄席に行った、と言ってたけど、それでなのかな?)

けど、アイツはハートがピュアなんで大好きです、と和田くん。
変な意味じゃないですよ、兄貴として、だそうです。

和江さんについて。
これについてはほとんど覚えてないんですごめんなさい…(´▽`;

杏ちゃんが、
『(たしかに和枝はイケズするけども)め以子もまた丁寧にひとつひとつ地雷踏んでいくんで(笑)』
『どっちもどっちです』
と言っていたのがすごく印象的でした(笑)

和田くんが、『メンチカツがひっくり返されたところでは胸が痛かった… 肉屋なんで…(;▽;) 』と、言っていた
のもここでかな?

質問コーナー。(これは日曜だけだったような?)

整理券組の人たちが書かされた模様。
八時半、九時半から並んで下さったお客さんもいたみたいですよー、と話を杏ちゃんに話を振るアナウンサーの
話を聞きながら、うんうんと頷く和田(笑)
ツイッタアカあるし、きっとファンはもっと早く並んでるってこと、リプもらったりして知ってるんだろうなー(´▽`;

それで質問なんですが、たしか、
杏ちゃんはイタズラするって聞きましたが、今まででいちばん、これはうまくいった!というイタズラはどんな
イタズラでしたか?
という質問だったと思うんですけど、答えはなぜか、

私はイタズラもするけど、逆にされたりもするんですよー(笑) と、別の話になって、質問の答えは聞けなかった
ような(苦笑)

ポンちゃんテル悠太郎が、化粧品の蓋にたこ焼き(聞こえなかったけどたぶん食品サンプル的なヤツ)をくっつ
けて、で、そこに目が行くようにしておいて〜…、ブーブークッション仕掛けられてる、とかされてるらしい(笑)

イタズラ用の小道具は、自分で買い揃えて持っているんじゃなく、もともとある小道具の中から探して拝借して
くるそうです。
で、終わったら返す。そしてまた、誰かがイタズラに使う(笑)

め以子のお見合いのシーンではおかあちゃんの胸元からトカゲはみ出したりしてたらしい(笑)

あ!ところでゴキはやっぱり靴の中に入れてたんだそうです!
大阪編になって悠太郎がスーツはく(ここは着る、ではなく、はく、と言ってたと思う。穿く、なのかしら?)ように
なったから、(以前はゲタだったので入れられなかったけど)今は靴で入れられるようになったので、
とのことです(笑)

あとはなんだっただろう〜?
源太役についての話がもしかしたらここで質問されての話だったかも。もうわかんない…(;▽;)

とにかく時間があまりなくてあまり質問してないなというのは覚えてる(´▽`;

(アナさんがメモ?資料?だかをばさばさ落としたりしてばたばたしていたような)
(そしてそういうときすかさず大丈夫ですかと立ち上がる和田かっこいい(´▽`)

最後の挨拶。

サイドの人にも見えるようにと立ってずずいとステージの前まできてくれる杏ちゃん。
おお、私の位置からはカメラマンまるかぶりだったので嬉しいー!ヽ(;▽;)ノ
(ここで初めて生の杏ちゃん見られましたレベルでトーク中はずっと見えなかった(苦笑))

こんなにたくさんの方に来ていただいてとても嬉しいです、胸がいっぱいのこの気持ち、まさにごちそうさん
でした!みたいな感じのことを。
(ほんとはもう少しいろいろ、これこれこうなのでがんばっていきたいと思います、ということもお話ししていた
ような気がするんですが忘れてしまってごめんね杏ちゃん(´▽`;

和田くん。
ちゃんと見えるようにと前に出てきた杏さんはすごく気配りのできる人。撮影のときも見学してる人にちゃんと
手を振るし、だから自分は、杏さんを、朝ドラヒロインのナンバーワンにしたい。そうできるようにがんばっていき
ますんで、みたいなことを。
とにかく杏ちゃんをナンバーワンにしたいは言いました。共演者からこういうこと言われたらいいよねー(´▽`)

ずっと立ちっぱなしだったし、立ち見は常に人が動くので、見えたり見えなかったりだったんですが、トークは
終始和やかに進んで楽しかったです(´▽`)

それにしても、杏ちゃんが若いわりには、地で行く、とか、拝借、とか、若い子はあまり使わないだろうと思う
言葉をするすると出してくるのでびっくりしたわ(´▽`;
歴史が好きで、歴史ドラマにも出るような女優さんだと若くてもこういうふうになるのかなあ。

雰囲気も、なんだかとても、クールどっしり、って感じで貫禄あるし、見た目とのギャップが意外と大きい。
けどそこが不思議な味になってて、私は好きだなあと思いました(´▽`)

ブラウザバックでお戻り下さい