■■ 氷帝(全国)大阪公演感想 (20日昼4B、20日夜4B) ■■ 観劇中は舞台に没頭したいので休憩中とかに感想書くためにメモとったりはしません。 (なので間違いもあるかと。そこらへんご了承の上でご覧になって下さると嬉しいです(苦笑)) 覚えてることを思いつくままに箇条書きにしていく方式でいかせていただきたいと思います。 ばっちりネタバレしているので内容知りたくないという方はご覧になってはいけませんよ。 ■■ 帝群舞 ・忍足がちゃんと踊っているのに激しく違和感(笑) あってる!それであってるから!(苦笑) ・宍戸の動きがとてもきびきびしていて、個人的に一番目をひいたのは彼。 宍戸らしい力強さがあってすごくよかった! ・他の子もみんなちゃんと踊れてたし歌えてたと思います。 誰かが突出して巧かったりヘタだったり…と思った覚えはないので。 ・このあと、トリオの歌があったような…? 新しい二人ですが、きちんと出来ていたと思います。 やっぱりトリオは芸達者な子がくるんだな、と思った覚えが。 青学群舞 ・冬に比べてずいぶん難しい振り付けで踊ってるなあという印象。 冬、ちょっと物足りないなと思ってたので(苦笑)、これはすごく嬉しかったです。カッコよかった! ■■ シングルス3 ・風で堀尾のところに飛んでいくタオルはヒモでびよーん(堀尾が立ってるベンチ上の屋根?とタオルが 伸縮性のあるヒモで繋がってて、桃が手を離すとそこに飛んでいく)て仕組み。 かなり勢いよく飛んでいくので、あれもうちょっとどないかならんかなと思ったり思わなかったり(苦笑) (落ちそうになるのが風でふわっと…、って風情は、残念ながら出せてない感じ(苦笑)) ・忍足が心を閉ざすところ。 ピンライトが当たるくらいで特にこれといった演出もされないのに、その瞬間ぱっと雰囲気が切り替わるのが 肌で感じられてこの子すごいなと思った。 本当に、心を閉ざした、って感じだった! (て今思ったけど、あのシンプルな演出は彼の演技力を最大限際立たせるためのものだったのかしらん?) ・忍足ソロ。 ポーカーフェイスファイターって(笑)、とちょっとくすっとなったことしか覚えてない…(苦笑) ・手塚が自分のことを棚に上げて忍足をずいぶんとポーカーフェイスな奴だと言うところでは不二だけじゃなく 青学全員が『え?』って感じで手塚を覗き込んでいた(笑) リョーマも座っていたのをわざわざ立ち上がって手塚を見てたかもしれない。 これ未確認なんだよな〜、惜しいことした…(苦笑) (わざわざ立ってたのなら萌えだったのに) ・桃と手塚の試合のシーンはカット。 ・桃ソロ。 ファイティングボルケーノかっこよかったよー!!!(燃え) 歌いだしのところだったかな? 腹の底から響いてくるような声を出してて、ぞくぞくっとくるような凄みがあった。 いつも明るくてどちらかと言えば飄々とした感じな桃の、ちょっと怖い面が感じられてぶるぶるした(怖くて ぶるぶるではなくて、武者震い的な?感じで。『こ、コイツかっけーじゃん…!(びびりながらも惚れる)』 みたいな(巧く言えてなくてすいません(苦笑)) ■■ ダブルス2 ・二回見たうちの最初のほう?がちょうどウォーターフォールを正面から見られる位置だったんですが、 迫力あってカッコよかった! ・いいネーミングに対する海堂の返答の棒読みっぷり(大笑) ・乾と海堂の歌、ハモリがきれいだったなって印象でした。 あとなんかすごく『エロくねこれ?』って思ったのを覚えている(苦笑) なんだろう… 時間経ちすぎて(一ヶ月近く前だよ、もう(苦笑))思い出せないんだけど… ふたりの声の絡み合い方にエロスを感じたのかな…? なんかすごくむらむらきたのだけは覚えてるんだけど(苦笑) ・がっくんと日吉は動きがきれいでした。 ただ、演武テニスはまだちょっとあんまり自信持ってやれてないな、って印象(苦笑) 自分の色を出していいのかな?先輩が作ってきたものも大切にしないといけないんじゃないのかな?的 おっかなびっくり感を感じた(苦笑) (これは私の推測です。全然違ったらごめんね!(苦笑)) 私は、もっと自分の演武テニスを自信持ってやればいいのになーと見ながら思ってたんですが、でももしか したら『Aと同じようにやれ』って演出されてるのかもしれないしなあ… もしそうだったら仕方ないんですけど、そうじゃないのなら私はこの日吉だけの演武テニスが見たいなあって 強く思います。 DVDはいつの公演が収録されるんだろう?終わり間際だといいな。少なくとも大阪よりは後にしてくれると すごく嬉しいんだけど…!(苦笑) どう変化していったのか知りたいの〜(苦笑) ・日吉ががっくんの背中にのって飛ぶところももっと思い切って飛んでいいと思った(苦笑) なんかまだやっぱり遠慮というか、ぎこちなさというのはちらちら見えるな〜って感じを受けました(苦笑) 基本的な演技や歌、踊りはちゃんと出来てるんだけど、微妙なところでほんのちょっと、まだ、こなれて ないな〜(苦笑)、みたいな。 だけどこれが最終的にどうなるのか、その変化が楽しみでもあるんですよね、ミュは(笑) ・冬ではあまり出番がなく、その演技の評価も保留にしていた乾ですが、すごくよかったです! セリフ回しが秀逸だなあと思った。 声の大きい小さい、抑揚のつけ方、聞いてて耳にとても心地よかった!素晴らしい! ・そういえばあの股の間から出る下剋上等、あれなかった? ■■ シングルス2 ・手塚九州編は映像のみ!(苦笑) ぶっちゃけ、原作読んでないとなにが起こったのか全然わかりません(苦笑) 尺的にちゃんと詳しくやるのは難しかったんだろうな〜、とはわかるんだけどね…(苦笑) ・青学メンバーの手塚への歌のとき、みんなが手塚にもうやめろと言っている中でリョーマだけが手塚を 煽りみんなが手塚に向かっている中リョーマだけがひとり手塚に背を向けているという演出にものすごい 萌えました…!!!(わなわな) ・宍戸がコートに入れと言うところでラケットを手に取るのが大石と菊丸ってヘンじゃない? (だってこの時はまだ大石が試合に出ることにはなってなかったんでしょ?) ・帝がリョーマの頭をぽんぽんするんじゃなくなってた。 ・菊の、『いこっ、おチビ』って言い方がすっごく可愛かった〜vv ■■ ・大石の上に降る雨、最初映像かと思ったら、ラケット振ったとき飛沫が飛んでたんでああ本物なんだ…と。 びっくりしましたよ、さすがに(苦笑) ・濡れる大石のところに菊もきてふたり一緒に濡れて、なんていうか雨の中びしょ濡れで寄り添いあうふたり とか、そういう感じの艶っぽいシーンが見られるもんだと鼻息荒くして見てたんですが… 菊、濡れない(泣笑) なんでだよー!とよだけじゃなくてまおも濡れようよー!(泣)と思ったけど、濡れたらヅラがダメになるとか そういうことだったのかなあ… うーん残念(泣笑) ■■ ・トリオの傘ダンスの傘がちゃんと青学カラーになってるのがイイ! ・二幕アタマの群舞から暗転せずそのまま試合にいくのテンポよくて好きですvv ■■ ダブルス1 ・オーストラリアンフォーメーションの時、菊がかがむのを見て大石がサーブのモーションに入るのではなく、 ほぼ同時にやっていたところにものすごい萌えを感じた…!!!(わなわな) ・菊の『いい感じだ、よん』が可愛かったvv その後のふたりの絡みもなんかもじもじしてて可愛かった!!!(大喜び) (初代や三代目みたいな完全に出来上がっちゃってるようなふたりも好きだけど、まだ全然そういう感じ じゃないもじもじと初々しい感じも大好きなんです) ・シンクロ。 特にライト等で視覚的な演出がされていないにもかかわらずちゃんとシンクロしているように見える。 これはこの子達の演技力の賜物。すげえ!!!(大興奮) 今回、大菊的に萌えどころいっぱいあった!よかった! 一度もダブルスを経験しないまま、初めてやるダブルスがよりにもよってシンクロだなんて大丈夫なのかなと 思ってましたが、そんな不安はきれいに払拭してくれました!ほんとよかったです、シンクロ! ■■ シングルス1 ・勝つのは俺だけどねの時の阪本くんがカッコいいー!!!!!!(失神) ・跡部のこれくらい素で出来るバイキングホーン、カッコよかった! ・当たり前ですが跡部が立海に行くシーンはありません。くうっ…!(泣笑) ・氷の世界の演出は二階から見るととてもわかりやすかったらしいです(後から知り合いの方に窺いました) けど私は両方とも一階席だったので…(泣笑) (今回一度も立ち見出来なかったのであんまりミュに行った気がしないわー(苦笑)) ・照明が落ちるシーンは、棒でつるされた照明がすーっと降りてくるという感じで。 ほんとに落ちてきたりはしないんですねやっぱり(苦笑) そして照明が落ちるのと同時に暗転するので、ポイントが決まったのかどうかよくわかりませんでした。 あそこ、照明が落ちてくるつーのにそれでも点とること優先するそのクレイジーさが最高萌えなのになー… (苦笑) ・アンタが死角つかれてちゃ終わり、これもあったかな…? ■■ ・タイブレークに突入してからの歌がよかった。 乾がリョーマが戦うのは自分のためだろと歌うところも、『お、私のリョーマ観と一緒で嬉しいな』と嬉し かったんですが、その後手塚がリョーマが戦うのは青学の柱になりたいからだろって歌った時は 腕組みしながら見てて掴んでた二の腕を握り潰しそうになるくらいぶるぶるした…!!! な、なにその『俺の言う事を聞いて青学の柱になりたいんだよな?』的決めつけは…!!! すごい!大好きだこんなずうずうしい手塚!!!!!!(喜びが爆発する) も、ほんと、最高ぐっときました!!!!!!ここ!!! ・試合やってるふたりだけじゃなく、全員が舞台の上で動きながら歌っているのですごく見ごたえもあり ました!迫力あった!熱かった! ・その中でも試合やってるふたりの動きは激しい。 ずっとそんな調子で動きっぱなしの跡部とリョーマはほんとすごい(感嘆) ・バリカンの時の阪本くんの表情がすごく、悪い!!!!(笑) 大好きだ!!!!!!(笑) ■■ ・え、ちょ リフレッシュの歌のあとのラスト群舞がたったあれだけなんて!(汗) 歌詞をちゃんと状況に合わせて変えてないのも不満です。 帝負けてんのにそこで無敵言うのはちょっとヘンだろう!(苦笑) ギリギリとかはちゃんと変えてくれてたのになんで今回だけ… ・リフレッシュの歌がすごくいい感じで、『さあ、これに続く群舞はいったいどれだけすごいもんが…!』と 期待しただけにかなりしょんぼりでした(泣笑) ■■ キャストのこと 青学 ・全員、冬に比べてぐっと役を掴んだ感じ!安定感がとてもありました! あとまおの滑舌がよくなってた!(笑) 比嘉(木手、平古場) ・いやあ、もう… す ご か っ た よ ? 芸のキレが。ほんとキレキレだった。凄まじいほどのキレ! すっごいおもしろかったです!比嘉わりサイコー!!!(笑) ルークはさすが一年前から(しかもどの公演も長丁場だ)やってるだけあってテンションの高さがほんと ハンパないです。素晴らしすぎる。ヤスカもすごいキレだよ! このふたりのアドリブはいつもほんとにすっごいよくて、二回ともアンケに書いてた気がする。ほんとすごい。 でも肝心なアドリブの内容についてはうろ覚えだという…(苦笑) すごくおもしろかったのは覚えてるんだけどね〜…(苦笑) FGKSの時ルークが近くにきたんですが、会場を横に走る通路を通るときかなり客席(通路後ろ側のほう)に 顔を寄せて手を激しく振ったり、踊らずに動きを止めてじっとお客さんをガン見したり、とにかくなんか ハジけて… いや、ハジけとんでた(笑) 比嘉のふたりは出番は少ないけど(そりゃもともとの原作で出番がないしなあ(苦笑))、もんのすごい濃さで お客さんの心を鷲掴みにしていたと思います。いやーインパクトあった!(笑) ■■ 氷帝 ・跡部は、『歌も踊りもテニスもいいけど、喋ったら途端にガラが悪く…(苦笑)』ってのが第一印象だったん ですが、そのガラの悪さも二回目には『粋がってる感じで可愛い。中学生らしい』と好印象に(笑) あと、いい意味で色気がなかった。太ももがかなり細くて、ベンチで脚開いて座っていてもかとべ様のあの 目のやり場に困るよ…!(泣笑)的なエロスは、私は感じなかったです。清楚系跡部。 ・忍足。この人だけずっと出ずっぱりなだけあって、歌も踊りも演技もやはりそのぶん抜きん出ている感じ。 たくみくすに比べてだいぶスレンダーで、『ああ、中学生っぽいぺらぺらさだな』って思った。 あとすごく鼻が高いねえ!遠目にもはっきりわかった! 関西弁ですが、『ネイティブじゃない人が喋ってあのレベルなら問題ないんじゃないかな』という印象でした。 私はよかったと思います。 ・宍戸。怒鳴り声デカくて動きもきびきび力強くて、とても男らしい宍戸だったと思う!すごくよかった! ・ジロー。すっごいがんばってんなあ!って印象でした(笑) 試合がないのでアドリブでおもしろいことやるんですが、それがすごい力入ってて、笑いに全力投球だな コイツ!って感じでものすごく好感度大(大阪の人ですし私(笑)) ・がっくん。アクロバットん時の動きがよかったなって印象。あとあのヅラもちゃんと似合ってた! ■■ ・樺地。跡部のジャージをきちんきちんと丁寧にたたんでいる姿にしみじみと ああ、樺地だなあ… って思いました。試合の印象はなぜか残ってないんだよな(苦笑) 手塚のインパクトが強かったからだろうか(苦笑) あと試合中舞台の奥にいることが多かった気がします樺地。見えないよ〜(苦笑) ・チョタ。日本語が…(苦笑) 知り合いに『ししどさんがひひどさんに聞こえる』と指摘されてましたがほんとその通りでした(苦笑) でも、スカッドサーブの動きには迫力があったし、大柄な体で『宍戸さんに懐いて慕う大型ワンコ』的な 雰囲気はすごく出てた!かわいい感じのチョタでしたvv ・日吉。彼については上で書いたので割愛。河合くんに慣れていたので忘れてたけど、どちらかというと この子のほうがずっと日吉に近い顔立ちなんだよね(苦笑) ・全体的に色気のない、すごく中学生らしい爽やかな氷帝だったと思います二代目。 今思えば、初代氷帝はちょっと、夜過ぎましたね(笑)(いや別にこれはこれで悪くないんだけど(苦笑)) (08/09/15) |
ブラウザバックでお戻り下さい