ファンディスク感想 パッケージを開いて、ライナーノートとか取り出したその瞬間、めっちゃ わーお って感じでした(笑) これは嬉しかった!感激した! ■リョーマと桃のセミファイナルレポート ・王子、キミはエクスタシーにツッコミたかったんかい?(笑) ・ダブルス2を振り返る時のなんだかすごく楽しそうな王子がとてもいい鬼っぷりでした(笑)(大好きです) ・108こも考えるなんて、ヒマ。(王子…!(笑)) ・えええ、青学の『努力』いうたら海堂なんじゃないのー?(泣笑) (タカさんも努力してるって、それはわかってるけどさ(苦笑)) ・『部長は俺が倒す、とか熱いこと思っちゃったんだろ!?』 桃、おまいい仕事すんなあ…!!!(感動の嵐) リョーマと桃で振り返るので全体的にリョ桃リョテイストなんだろうなと思っていたら桃が桃がこんな風に話を 振ってくれましたああありがとうありがとう!!!(感涙) ・そして桃に言われたこと否定しないリョーマ(超笑顔)(死ぬほどときめく) ・手塚が女の子にドロボーの兄ちゃん言われてたことが気になってる王子!!!(激萌) ・金ちゃんが新鮮なリョーマ。 ・『手塚部長だけ微動だにしてねえじゃん』 桃、ほんとおまいい仕事!!!(以下略!(笑)) ・『手塚部長って、いったいナニモノ?』 イヤだよ、そんなのアンタに釘付けになってるから、アンタの一挙手一投足を見逃したくないからに決まって んじゃん〜!(にっこにこ) そんな甚だヘンタイ的な手塚の話題を王子に振ってくれて、本当ありがとう!桃! 王子が内心どんだけ気持ち悪がってるかとそれを想像しただけでご飯10杯はいけます(笑) ■フラッシュアニメ ・負けちゃった切原のぐるぐる脚(笑) ・自分でやっといてムッツリとか言うたるなよ!(泣笑) ・開眼したとわかるということは、 サダハル、全員のロッカーにカメラ仕込んでんのか?(泣笑) (なんて、カネとヒマをもてあましているヤツだ!(苦笑)) ・ラブレターを発見した時の大石がとっても大石でとても和みました。 ・ちゃんと上履きに履き替えなさい(笑) ・でも大石に夢中で忘れちゃう、つーのは踊らされてると思いつつ(苦笑)萌えましたごちそうさまでした(礼) ・手塚も上履きに履き替えろよ…(苦笑) ・でも動揺して思わず閉めたのかと思うと、そんな手塚可愛くてうきうきするのでいいです(笑) ・ベレー帽の色がちゃんとヘアバンドの色とおそろいだ! ・『インスピレーションがわかないなあ… そうだ』 ここ、このあと絶対 ちょっと、脱いでみてくれるかい? って続くと思ったんだけどなあ…ッッ!(苦笑) (まああれはあれでとんだ辱めだと思いますが(笑)) ・『真田… いい度胸だね…』 ああ、こんな幸村が見たかった… ありがとうございます…!(恍惚) ・『ぐふっ』 と笑ってしまった切原がなんかすごいツボでした(なんべん見ても笑える(笑)) ・最初、幸村は『真田誕生』だけを描いたのかと思ってたけど、よくよく見たら 真田全部、幸村が描いていた(笑)(なんという真田愛!) ・てか、幸村直々のモデルやってという頼みを他人にまかせてしまう真田なんて…ッッ!(泣きダッシュ) ・要するに、幸村は仁王と結託して 真田の恥ずかしい絵を描いて真田を辱めにかかったってことでいいんですよね?(ニッコリ) (怒ったんだ… 真田がモデル役投げちゃったから幸村怒ったんだ…!(ガタガタブルブル)) ・全国絵画展覧会、だそうなので 全国規模であの真田が晒されたつーわけですね?(笑) ・てかあの絵が特賞取るってどんな展覧会!(笑) ・或る日の真田、想像以上になんていうかその、 幸村が 変態的 でした (笑) おもしろかったです!買ってよかった!(笑) ・ところで。 フラッシュアニメって静止画だけで出来てて動かないんだと思っていたよ… (キャラが喋ってる時の口とかがちゃんと動いていたのでびっくりした(苦笑)) ■ミュージッククリップ ・あらら、キャラが歌ったりしたりして、ほんとにほんとのPVっぽいのを想像してたんですが(苦笑) ・絵はとても綺麗でした(石井さんか。綺麗なはずです) ・夜、校門らしき場所に立っている真田は、幸村を待っているんだと思ってる! ■必殺技ノート ・お願いですから『ALL PLAY』コマンドも作ってください(土下座) (一回一回『実行』ボタン押すの、とってもめんどくさい!(泣笑)) ・ウォーターフォールの弱点をいずれ克服してくる…、って意外と高評価じゃん、サダハルの事!(きゅん!) ・ヘカトンケイル、なんて、不二が言い出すまで全然知りませんでしたよ(苦笑) ・興味深い分析…?(笑) ・『単純な赤也などは惑わされそうだな』 おおお、赤柳も好きなのでここ、萌えた! ・必殺技ノート、特に期待してもいなかったんですが(すいません(苦笑))、テニスの無茶な技を柳が淡々と 解説していくのが、ほほーなるほどと感心だったり、妙な可笑しさがあったりで意外と面白かったです(笑) ・ところで、なんであんな書体で縦書きなのかと思ったら ああ、柳のノートだからか!(ぽんと手を打つ) 柳のだから、和テイストなんだ!うわ、凝ってるー!(感嘆) ■告知PV・CM集 ・会場が遠方ゆえいつも行かないフェスタ(苦笑)。 そこ限定のPVを収録してくれているのはとってもありがたいです。 ■最終巻先行映像 ・天衣無縫のリョーマさん、 すげえGN粒子出してた(笑)(ダブルオーご存じない方はわからない話題ですみません(苦笑)) ・作画の感じが、妙に綺麗で可愛かったりでも、妙にごっつかったりもせず(苦笑)、原作に近い感じだった のが個人的にはとても嬉しかったです。最終巻、寂しいけど(泣笑)、すごく楽しみ! ■ライナーノート ・フラッシュアニメのシリーズ化は、ぜひしてもらいたいところ。 そして、秀子ママは私もぜひまた見たいです(笑) ・切原の中の人が真田をフィーチャーしたもっとシュールなのって言ってるのがものすごいウケた(笑) (後輩(の中の人)からこんな事言われちゃう真田副部長が大好きです(笑)) (なので、ぜひ作ってください(笑)) (08/12/21) |
ブラウザバックでお戻り下さい