| 今年もお墓参りの季節がやってきた。 お盆に欠かせないのが盆飾り。
 我が家では昔から子供達が盆飾りを作るのことになっている。
 今年は三男が担当だ。
 
 用意するもの。
 キュウリ2本、ナス2本。両方とも出来るだけ反り返っているものがいい。
 割り箸、カッター。
 
 割り箸を2分の1に切る。
 さらに2分の1に切る。これで最初の長さの4分の1になる。あ
 それをキュウリとナスに刺すのだが、ここでコツが必要になる。
 バランスを考えながら、キュウリとナスに足を4本ずつ刺していく。
 これで完成である。
 
 外のお墓にキュウリとナス1本ずつのセット。
 それと寺の中に1セット必要だ。
 いつまでも私の子供達が作っているが、いつか孫の代にバトンタッチだな。
 
 
  完成品です!うまいでしょ?
 
 
 
 |