「南大門市場」
とにかく、人、人、人です。観光客だけでなく、地元の人も多いです。
一目で日本人とわかるのか、「偽物かばんあるよ!」の呼び込みがすさまじい!!もちろん、買いませんでしたが・・・。
「東大門市場 屋台」
やはり一目で日本人とわかるのか、屋台でも呼び込みされます。
お値段は注文時にご確認を!!
「仁寺洞」
ここ仁寺洞(インサドン)は、陶磁器店や古美術店が並ぶアンティーク・ストリートです。観光スポット化していますが、手頃な値段のものも多く、なかなか楽しめます。
「クルタレ」
ハチミツを使った伝統宮中茶菓です。最初は丸い粉の塊が、あれよあれよという間に糸状に・・・。お見事!!