書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: MAKO-chan
山田さん、詳細なレポートありがとうございます。
当日の雰囲気が伝わってきて、
「フム、フム、ナルホド」と読ませていただきました。
来年は、優勝と賞金獲得額一位を、是非狙ってください。
期待を込めてエールをおくります。・・・MAKOTO
[2006/02/24 11:54:46]
[2006年5月12日 12時14分26秒]
お名前: 山ダ!
MAKO-chanさんが誤解していそうなので初書き込みします。
誘われるまま無謀にも初コンペに出場しましたが、
圧倒的に技術不足で当然のように予選落ち。
予選7本の課題中4本のみ完登、決勝進出者は7本完登した8名(内1名女性!)
決勝当日はビデオカメラマンに徹していました。
セッターがJAGUの江本さんと広瀬さんだったので気軽に舞台裏?も覗け、
楽しかったです。(しかしコンペの準備は大変だ)
さて、アックスですが大会で活躍した訳でなく、
出場者全員によるジャンケン大会(優勝者より賞品が良い!)によるものです。
来年はノースフェースカップになり、よりグレードアップしそうなんで
2年連続ジャンケン大会(あるのか)優勝をめざそうかな。
[2006/02/22 22:59:57]
[2006年5月12日 12時13分49秒]
お名前: MAKO-chan
芳江さん2位入賞、石田さん3位入賞、
おめでとうございます。
山田さんも活躍され様ですネ。
ところで、来年のクラス分けは、
(冷やかしで)
①年齢別
②道具別(特にシューズ)
③アックス打ち込み回数別
④ワンアックスクライミング
⑤クライムダウン別
等ができると、楽しいかもしれませんネ。
来年は、優勝を狙ってください。
[2006/02/21 23:21:16]
[2006年5月12日 12時12分45秒]
お名前: 鈴木芳江
去年の夏位から、右中指の腫れが引かないままクライミングを続けていました。
5件の病院に行きましたが、やはりドクターストップ!!!
2ヶ月近くフリークライミングはビレーのみ、ストレス溜まるので中指を使わない
アイスクライミングを楽しみ、ついでに年も考えずに大会にエントリー?
参加者は若者ばかり、女性の優勝・本田さんは別格に上手く後はドングリ。
決勝では1本目で、中間より上で2回もラインから出てタイム内ですが
3回も登り直し8分の休憩では、パンプ取れずパンプしたまま2本目に挑戦、
ハングを超えられず、悔しいけれどギブアップいたしました。
簡単なルートでもオンサイト能力が無く、色々な経験と体力付けなければ思いました。
結果、私は女性2位、石田君プラブーツで先輩を抜き大健闘男姓3位、
山田さんはアックス1組手に入れました。
来年はクラス分けが出来るようです。皆参加しましょう。
[2006/02/20 20:04:35]
[2006年5月12日 11時39分6秒]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る