実践登攀  八ヶ岳・阿弥陀岳南稜 2004年12月30日(木)
31日は天候悪くなるため、30日中に行者小屋まで抜ける予定で入山する。
曇り空だが無風の穏やかな朝、太陽館の車で船山十字路まで送っていただきました。
立場を過ぎ、無名峰からは雲が低くなり、雪が舞い始め、風が強くなり天気がどんどん悪くなってきたため、ここまで来て残念ですが引き返す決断をしました。
今年は天気につきがなく、いくつの山行が中止になったことでしょう。
ロッククライミング  城ヶ崎 2004年12月25日(土)〜26日(日)
さすが人気エリアシーサイドは、かなり人がいました。

名探偵登場5.8 ハジノライン10a 海賊フック10b トムボーイ10d チェシャネコ10d タイトボーイ10d ルーズガール10d など順番待ちもありましたが、効率よく登ることができました。

城ヶ崎は独特の岩の形状ですが、慣れてくると中々楽しいクライミングができました。

タイトボーイ

ロッククライミング  幕岩 2004年12月23日(木・祝)
お天気は良いが風は冷たい。クライマーは茅ヶ崎ロックに集中していたため、てんとうむしロックは1パーティーのみで貸しきり状態でした。
初めて外岩に参加された、UさんとNさんは恐怖心が先になり、とても苦労されたようですが、皆さんの声援を受けて、どのルートも完登いたしました。日の暮れも早くなり、急ぎ下山いたしました。
てんとうむしロック エリナリグビー
ロッククライミング  幕岩(変更) 2004年12月18日(土)〜19日(日)
春日渓谷でのアイスクライミングの予定でしたが、氷結していないため中止。暖冬なのでしょうか?まだどこの氷も凍っていないようです。
幕岩は梅の花が良く見ると開いています。
はじめに5.9のアイ・フィール・ファインイット・ウォント・ビロングでアップ後、アナザガールなど5〜6本登りました。
次の日はダークヘーラでアップ後、シャックシャインと帰還兵を集中的に3回づつ登りました。

紅葉の幕岩
城山忘年会  城山 一二三荘にて 2004年12月14日(土)〜15日(日)
参加者: 24名、 特別ゲスト: 木村道成 伊藤準一

お天気2日間とても良く、マルチルート・リード・トップロープクライミングと分かれて登る。
空いていたので、心置きなくトップロープを張ることができました。
夜はジャンケン大会で盛り上がり、楽しい忘年会ができました。多くの方の参加ありがとうございました。

南壁でのクライミング

白熱のジャンケン大会
マルチピッチのM親子ウェアーゲットのMさんフリース、ゲットのキャサリン
平日ロッククライミング  幕岩 2004年12月8日(水)
お天気良く、12月というのに暖かく、梅のつぼみが所々ほころんでいました。
茅ヶ崎ロック周辺にて登る、平日だが3〜4組いる、混雑はなく、蟻さんルートで懸垂下降の練習を反復した。
その後アリババ、クリスマスローズ、ゲイシャワルツなどを登る。ケイシャワルツは中々手強く勉強になりました。
懸垂下降の練習帰還兵
無料体験クライミング  クライミングジム「ランナウト」 2004年12月7日(火)
ランナウト 13:30〜17:30 参加者10名
特別企画  富士山 2004年12月4日(土)〜5日(日)
富士山の雪上講習と体験登山が行われました。
富士山は雪がとても少なく、雪上訓練のため7合目まで登りました。
雪のある所ではガイド講習や山岳会の訓練でにぎわっていました。
南岸低気圧のため山は大荒れ、耐風姿勢を取らないと飛ばされてしまいそうな強風が吹き、浮いている拳より大き目の石が飛んでくることもあり、実践さながらの講習になりました。
早めに終了して佐藤小屋に引き上げる、夜は強い風と雨が吹き荒れていました。
5日未明に土砂崩れが起きて、スバルラインが閉鎖、講習会は中止といたしました。
5合目の駐車場のデリカは左後の窓ガラスが割れて、中はメチャクチャでした。
車を残し4合目まで歩く。深さ10メートル幅30メートルの土砂崩れは3ヶ所、トンネルが埋まり、車を3台巻き込んで、無残な姿のスバルラインでした。
5合目からの空には大きな虹が7色にくっきりと輝いていました。
富士山7合目 無残なスバルライン
無料体験クライミング  クライミングジム「ランナウト」 2004年11月30日(火)
ランナウト 13:30〜17:30 参加者10名
ロッククライミング  二子山 2004年11月27日(土)〜28日(日)

天気予報が外れて暖かいとても良い天気になり、久しぶりに二子山の祠エリアへ行きました。
岩場に染み出しも無く、クライマーも少なく快適に登れました。

話がピーマン10a シリアル10d ウォームアップ10d ごんべえ11a 鬼が島11c、

トップロープですが再トライもして、中々難しかったがとても勉強になりました。
被っている岩、石灰岩独特の感触は何回もトライして自分の感覚を掴まなければならないのでしょう。
特別企画  北アルプス立山 2004年11月20日(土)〜21日(日)
室堂周辺にて雪上訓練。冬山の初心者のためのアイゼン、ピッケルの使い方、滑落停止、耐風姿勢、アイゼンをつけた歩き方などの基本技術を学びました。
初心者だけでなく雪山に行く方は、体を雪山に慣らすためでもあります。
次の日は一ノ越経由で雄山を登頂しました。
岩稜縦走  妙義山星穴岳 (中止し、城山マルチルートに変更) 2004年11月13日(土)
妙義山は急斜面の岩の上に土が乗っていて、とても滑りやすい危険なルートです。
前日、大雨が降りルートコンデションが悪く思われた為、城山のマルチに変更いたしました。
城山バトルランナー 城山バトルランナー
平日ロッククライミング  天王岩 2004年11月11日(木)
山岳レースにクライミングがある大会に参加する若者3人、初めてのクライミングでした。
下の岩場にてロープの扱い、手足の使い方、登り方など初歩的な説明の後、クライミング中々苦戦していましたが、最後はクラックジョイを登り終了いたしました。
ロッククライミング  小川山 2004年11月6日(土)〜7日(日)
11月にしては暖かく、さわやかなクライミング日和のお天気でした。
近頃珍しく、新人が揃いました。久しぶりのガマスラブにて講習致しました。
ケロヨ〜ン ガマルート ハート&ソウル KCSBananaCake ごめんねエッちゃん、
皆さんすぐにスラブの足置きに慣れ、スムーズにクライミングできるようになりました。
次の日はマラ岩周辺に行きました、
川上小唄、卒業試験、隣りの無名ルート、屋根の上のタジヤン、ホリデー、届け手の平、
と、かなりの数を登りました。
ロッククライミング  二子山中央稜 2004年11月3日(水・祝)

朝方の雨で1Pは少し濡れていましたが、登攀には問題ありませんでした。風の無い登攀日和、足並みも揃い、快適なクライミングをいたしました。

ロッククライミング  小川山 2004年10月30日(土)〜31日(日)
韮崎集合の時点で曇り空でしたが、山は何時降り始めてもおかしくない天気、ステップにて講習した。昼頃から雨が降り始め、一晩中降っていました。
次の日は晴天でした、ソラマメスラブはかなり濡れていて5〜6人の方が乾くのを待っている。
我々も10人いるのでオムスビ山スラブへ移動する。
こちらのスラブのほうが乾いていてラッキーでした。
無名ルート10a ラベンダー10a メイストーム10c リメンプランス10c
4ルート登りオムスビ山スラブに移動いたしました。
三色すみれ10a 甘食10b スラブの逆襲11c、を登りました。
スラブを続けて上っているので、スラブクライミングの全員の方の上達が目に見えて分かりました。
平日ロッククライミング  天王岩 2004年10月27日(水)
コーナークラック5.9と無名ルートにてアップした。
クラックジョイ5.9 勉太郎音頭10b/c 蜃気楼10b/c 涅槃の風10b 始祖鳥11b/c
外岩、初めての3名の男性の方、かなり頑張りました。
平日ロッククライミング  天王岩 2004年10月20日(水)
雨天のため中止、ランナウトにて講習しました。
ロッククライミング  小川山(三つ峠を変更) 2004年10月16日(土)〜17日(日)

川の水量が多く、かなり上流で渡渉してリバーサイドにてクライミング、アウトオブバランス5.9 ブラックシープ5.9+ ジョコンダ10d 時の踊り10c、
小川山独特のスラブ、時の踊りの核心部の足置きはとても勉強になりました。

次の日は水晶スラブに行く。天気とてもよく、久しぶりの真っ青の雲ひとつ無い空、さわやかな秋風、Fさん気持ちよさそうにお昼寝をしていました。
精神カンテ10a オンザロード10c ダウト11a 雨にたたれて11a アバタもエクボ10c ノイズ11a、
続けてスラブをトライしたので小川山のスラブにかなり慣れてきました。
晴天の屋根岩

晴天の屋根岩

小川山の紅葉 精神カンテ ジョコンダ
小川山の紅葉 精神カンテ ジョコンダ
実践登攀  北アルプス・槍ヶ岳北鎌尾根 2004年10月9日(土)、11日(月)
8日の夕方出発直前に急に台風が接近、天気予報が悪くなり、3日間雨マークに変わる、残念だが中止を決定した。
無料体験講習会  クライミングジム「ランナウト」 2004年10月5日(火)

ランナウトにて
 13:30〜17:30 参加者7名

遠く浜松からの参加者もいて、和気あいあいの楽しい講習会でした。

 

 

10月20日より、フランスに一年間語学留学の
O姉妹

O姉妹
実践登攀  谷川岳幽ノ沢V字右 2004年10月2日(土)、10月3日(日)
10月2日(土)
紅葉は少し早いが晴天の中、貸し切り状態の幽ノ沢を快適に登攀いたしました。
10月3日(日)
昨日と違い天気は悪く、出合にて天候の回復を待つが、中央稜は中止に致しました。
ストーン・マジックにて、リードの講習会を行う。

Copyright (C) 2002-2005  Shomi Suzuki  All rights reserved. (無断転載を禁じます)