JAGUの第3回設立記念イベント 八ヶ岳 2003年1月25日(土)〜26日(日)

ジャパンアルパインガイド組合主催の八ヶ岳登山イベントが行われました。例年に比べると雪は多かったが、天候に恵まれ無事に登山することができました。各メーカー協賛の品物の抽選会を行い、大いに盛り上がりました。

  Aコース 硫黄岳 参加者15名 ガイド 熊田、保科、江本
  Bコース 赤岳   参加者10名 ガイド 宮澤、篠原、杉坂、鈴木
  Cコース 大同心稜 参加者11名 ガイド 広瀬、山崎、棚橋、松原

無料講習会 クライミングジム「ランナウト」 2003年1月21日(火)
 クライミング参加者 12名 15:00〜18:00
 机上参加者 10名 「懸垂下降とセルフビレイ」19:00〜20:30

ジムの壁を利用して実際にセルフビレイのセットと懸垂下降をした。何回も練習して自分のものにしてほしいと思います。

湯川のアイスクライミング 2003年1月18日(土)〜19日(日)

今年の八ヶ岳は雪が多く、ジョーゴ沢は氷が埋まっている可能性があったので、アイスクライミングは湯川に変更いたしました。
湯川は、八ヶ岳の東側の山麓にある。狭い沢の両側に美しい氷柱がかかっている。他に2パーティしかいなかった為、トップロープで何本も納得のゆく講習ができました。
湯川の氷柱
H川さんのクライミング
湯川の氷柱

H川さんのクライミング

伊豆・城ヶ崎 シーサイド・ロック
参加者:4名 2003年1月13日(月)

城ヶ崎海賊フックを登るKさん

城ヶ崎海賊フックを登るKさん
ハジノライン(5,10a)、名探偵登場(5,8)、チェシャネコ(5,10d)、海賊フック(5,10b)、トムボーイ(5,10d)
城ヶ崎「シーサイド・ロック」

伊豆・城山 南壁下部 参加者:8名
                     
2003年1月12日(日)

湯河原・幕岩 茅ヶ崎ロック
     
参加者:5名   2003年1月11日(土)

5,9〜5,10bを約3〜4本、午後はセルフレスキューの講習。 懸垂下降中のトラブル防止(仮固定とバックアップ)、中吊りからの自己脱出(ロープマンを使用して)
「桃源郷」「アリババの岩場」にて5,8〜5,10cを6〜7本
城山、レスキュー講習会 幕岩、講習会
北ア・剣岳 早月尾根 2002年12月29日(日)〜2003年1月1日(水)
参加者:9名 ガイド:鈴木、杉坂 
12/29 曇り時々雪、伊折(約3時間) 馬場島荘泊
12/30 晴れのち雪、馬場島荘(約7時間) 早月小屋泊
    小屋泊まりの人たちは自分たちも含め18名。小屋の周辺には約10張りのテント。
    前日入山したパーティは、膝から腰までのラッセルを強いられ約12時間かかっている。
12/31 曇り時々雪、早月小屋(約2時間) 2600メートル峰(約1時間) 早月小屋(約3時間)
    馬場島荘泊
    雪が降り出し、風も強くなってきたのでアンザイレンして引き返す。明日からの電気予報も
    雪のため、登頂を諦めこのまま馬場島へ下山する事に決定する。

1/1  晴れ、馬場島(約2時間30分)伊折皮肉にも好天。これが自然界というもの。結果論からす
    れば、もしかしたら登れたかもしれないという無念さは残る。一方で、下山のタイミングが遅
    れたために、ひどい目にあった事も幾度ともなく直面している。
    登山とは「失敗と成功」「後悔と満足」の繰り返しです。如何にモチベーションを高められる
    かが重要です。とにかく来年も冬の剣を目指しましょう。
馬場島にて早月尾根1800メートル付近2600メートル峰を登る先行パーティ2400メートル峰に到着
 八ヶ岳 南沢小滝と大滝
    
2002年12月27日(木)
南沢の大滝 南沢の小滝
参加者:1名(プライベートガイド)
小滝の発達はまだ小さい。
ぼこぼこの穴だらけでした。
大滝は中央のラインと中央よりやや右側の細い氷柱を登った。このラインは出だしは被り気味、今にも壊れそうなツララだった。
 
八ヶ岳 2002年12月21日(土)〜22日(日) 参加者:10名 ガイド:鈴木、松原
八ヶ岳にしては珍しく大雪、約1メートルの新雪が積もった。予定を変更し、文三郎から赤岳の往復と硫黄岳の往復をした。気温が高めで湿った重い雪。最初にトレースを付けた人はさぞかしラッセルが大変だったと思う。硫黄岳はそれなりに強い風が吹き、冬山の体験ができた。
鈴木ガイドを先頭に硫黄岳を目指す 赤岳山頂にて
 

伊豆・城山  2002年12月18日(水)

参加者:2名
 
城山 クライミング講習会と忘年会
            
2002年12月14日(土)〜15日(日)
最年少参加の村田まもる君
講習生:11名 参加者: 鈴木、杉坂ガイド+鈴木ファミリー
好天の中、城山南壁にて2日間、講習を行った。忘年会は伊豆の温泉宿「ひふみ荘」にて盛大に行われた。スパークリングワインで乾杯、新潟の銘酒八海山、久保田、珍しい屋久島のワインなどがテープルに並んだ。宴たけなわの頃、お楽しみ抽選会はジャンケンによる争奪戦でさらにヒートアップ。日付が変わる頃、ようやく就寝となった。   

城山の岩場

抽選会での景品を手に
無料講習 クライミングジム「ランナウト」 2002年12月10日(火)
無料クライミング体験
参加者:6名
机上講習
参加者:6名
体験クライミング講習会 15:00〜18:00
机上講習 「アイスクライミング入門と装備」 17:00〜20:30

谷川岳 天神尾根     2002年12月7日(土)〜8日(日)             谷川岳天神尾根にて
参加者:4名  ガイド:鈴木昇己
天神峠直下の斜面にてキックステップ、アイゼン歩行、ピッケルワーク、滑落停止、耐風姿勢などの雪上講習会。ビーコン、ゾンデ棒の使用法。弱層テスト。
小雪のちらつく中、天神尾根より頂上を目指す。森林限界を過ぎてから少し風が強くなる。視界もあまり効かない。トレースはあるがホワイトアウト状態だ。頂上に登ったパーティもあったが、我々は無理をせず、途中で引き返した。
谷川岳天神尾根にて
湯河原幕岩 2002年11月30日(土)〜12月1日(日) 参加者:6名
時折、強い風が吹き抜けるが気温はおおむね高く絶好のクライミング日和。てんとう虫ロックは、多くのクライマーで賑わっていた。
翌日は、朝から小雨のためクライミングジム「ストーンマジック」で講習を行った。

 

 

Copyright (C) 2002-2003  Shomi Suzuki  All rights reserved. (無断転載を禁じます)