恵比須神と御朱印
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                
 
 
 
 
 
 
 
                 
 
 
 
地図のページへ戻る
「恵比須神」のある「富岡八幡宮」は、門前仲町の駅から徒歩5分くらいの所にあります。とても有名なところですね。エビス様は、神社の西側の所にいました。 
「恵比須神は、イザナギノミコトの第三子にあたる蛭子尊であるといわれ、全国の恵比須信仰の中心は、大阪府西宮市の西宮恵比須神社です。一説によると恵比須神は、大国主命の子にあたる事代主命で、釣り好きの神であるといわれています。また鯛の故事にちなみヒコホホデミノミコトともいわれます。恵比須神は烏帽子をかぶり、狩衣を着て、右手に釣り竿をもち、左手に鯛を抱き、岩の上に座った姿をしておられます。最初は、航海安全の神として信仰されてきましたが、後に商売繁盛の神として、広く信仰されるようになりました。エビス顔といわれるように、笑顔愛嬌、和顔愛語の福徳を人に授け、かつ富財の神として、信仰されてきました。また釣り関係の人々の信仰も盛んであります。一月十日が、初恵比須神、十日戎ともいい、九日を宵戎、十一日を残り戎といって、西宮恵比須神を中心として、関西に盛んであります。」ということです。 
今回、七カ所のお寺と神社を廻って、集めた御朱印とお守りです。色紙代が1,000円と御朱印を押してもらうのが、一カ所につき100円でした。まぁ、お賽銭と思えばよいかなぁ。あっ、そう言えば、写真とるのに夢中でお賽銭は入れてませんでした。(一応、クリスチャンもどきなので…)まぁ、御利益を期待していったわけでもないので、許してくれるでしょう。
それから、もう一つ集めた土鈴です。笹と提灯のセットが1,100円で、各お寺神社でいただける土鈴が300円です。可愛らしい絵柄がよいです。見てるとなんかほのぼのしてきますよ。