FISHING REPORT

2005年07月09日

今回は三浦海岸での投げ釣り


天候-曇り
気温-24℃
風-微風
波-50p以下

キスとヒイラギ、クサフグとハゼと
いつものパターンでしたね(^^;)

2005年06月17日

レッツ!熱海港!!

天候-曇り
気温-22℃
風-なし

一泊二日の予定で熱海港の防波堤で
ウキ釣りです。
平日なので空いていました。

2005年06月17日

魚影が濃いね!


サバにキス、ハゼ、ネンブツダイ。
そしていよいよ師匠があれを釣る・・・

2005年06月17日

メジナじゃ〜〜


午後3時からはメジナラッシュ!!
小さくても引きが強い。
私も28pのメジナを釣り上げました。
やったね!!

2005年06月17日

初日は充実した釣果であった・・・

釣り人は早く寝る!
怪しげな布団2枚組みだが・・・
明日の大物を夢見て
おやすみなさい。。

2005年06月17日

釣行2日目 6/18  曇り


今日は昨日と違って全くメジナがいませんでした(T_T)
釣れるのは小魚ばかりでした。

2日間の釣行も無事終わり
28pのメジナは塩焼きにして食べちゃいました。ごちそーさま!

2005年04月30日

またまたまた←しつこいですね・・・秋谷港

天候-晴れ
気温-18℃
風-微風

今日は海面が汚れていて釣りになりませんでした・・・
残念!

2005年03月20日

またまたリベンジ秋谷港!!


天候-曇り
気温-12℃
風-微風

今日もウミタナゴばっかりでした・・・
管理人は寒さと花粉?対策でマスク常備。
寂しい釣果に師匠も寂しそうです。。。

2005年01月09日

リベンジ秋谷港!

天候-晴れ午後曇り
気温-8℃
風-微風午後強風
うぅ〜さぶい。
完全防備で釣行開始!

2005年01月09日

テトラポット側は強風、高波で断念・・・堤防側でやることに。


今日は日曜日で混雑してます。
今回もウミタナゴとカタクチイワシのみでした。
20〜30匹ぐらい釣りましたが全てリリースしました。
チヌ(黒鯛)&グレ(メジナ)は今いずこ・・・
悔しいですがまた次回のお楽しみにとっときましょう。

2004年12月18日

ウキ釣りに挑戦!(三浦の秋谷港にて)
天候-晴れ
気温-11℃
風-微風
波もなく穏やかでした。

2004年12月18日

目指せ!黒鯛!!メジナ!!!

上-大物も怖くない・・・玉網を持ってスタンバイ。
下-テトラポットでのウキ釣りに気合が入る師匠。



トップへ
戻る