|
|
師匠がカサゴをさばいて頂きました。
大物が食卓に飾る時はこんなに小さくなってしまうのですね・・・
刺身、ごちそうさまでした!!
また秋に行きましょう!! |
|
|
|
今日は会社サボって大磯港でFISHINGです(^^;) |
|
|
天候-曇り時々晴れ
気温-30℃(蒸し暑い・・・)
波-50cm〜1M
本人写ってませんが
革靴、Yシャツ、ネクタイと完全なリーマンスタイルです!
平日でしたが結構人いましたね。 |
|
|
|
|
|
釣行開始2時からでしたが2時間まったく当たりなし(T_T)
魚いるんかい!!と思った所でやっと釣れました・・・
ボウズも覚悟しましたが良かったです!
上-シタビラメちゃん、28センチ
中-その後すぐに釣れたキスちゃん、15センチ
下-キスちゃんと一緒に釣れたヒイラギちゃん、12センチ
隣のおじさんが名前を教えてくれました。 |
|
|
|
|
|
結局、3匹だけでした。
4時半頃には風が強くなり納竿。
3時間足らずでしたが
ネット見て後は行き当たりばったりの釣行でした。
釣りは平日に限りますね!? |
|
|
|
|
|
実家に戻って夕食のおかずとなりました。
キスの塩焼きにヒラメのムニエル(バター味)
うまかったです!ごちそうさまでした!! |
|
|
|
|
|
天候-晴れ
気温-25℃
波-50cm
カラッとしたいい天気でした。
下-近くに猿島が見えます。 |
|
|
|
|
|
毒を持つハオコゼでした(T_T)
でも期待を持たせる一投目でしたが・・・ |
|
|
|
|
|
師匠にまたまやられました・・・
上-投げ釣りでは初めて見たカサゴ。
下-おぅ!久しぶりのカワハギ君。(カサゴ釣った5分後に!) |
|
|
|
|
|
かわいいでしょう!?
メゴチちゃん、こればっかです。 |
|
|
|
|
|
この釣り場は家族連れが多かったですね。
トイレも駐車場もあるし子供が遊ぶ場所も充実してます。
釣り以外の目的でも楽しめそうです。
|
|
|
|
|
|
|
|
周りの視線が熱い、熱い??
本日は師匠→カサゴ、カワハギ、ハゼ、メゴチ、ハオコゼ、ヒトデ
私 →キス、ハゼ、メゴチ、ハオコゼ、ヒトデ
の釣果でした。色々な魚が見れて楽しかったですが・・・・
全て投げ釣りのみでアジ狙いのさびき釣りには
二人とも魚一匹たりともかかりませんでした。
残念、無念、次回こそは! |
|
|