●ペイントアーリーコレクション・・・
乗車後のおまけページ。バギーをBARにとめて、ここで一服してみるか。。。

探偵 神宮寺三郎〜Early collection〜の【Now Loading】画面に登場しているポラロイド写真風に仕上げました。
こちらは実際にあったゲーム中に登場したシーンではなく、キャラクターの組み合わせやこういう場面があったら
面白いんじゃないかなぁと遊び心の写真も。最後の編集後記も兼ねてご覧くださいませ。

------------------
<01/そこからはやくおりなさい>
------------------
/この写真について/
D.E=データイースト。先のラインナップでは「DECO」のローマ字看板が目立っていたので、
初期は更に短かったんですね。しかしこのビル、、、入り口がどこだが分からないんだよねぇ。
四角い部分が窓だったら一体どれだけの部屋数があるんだろうか。
「そこからはやくおりなさい。」パトカーが言ってるんだろう。おお、あいつはボルテージじゃあないか。
なんとかそのキャラを取りたい。。。が!今バックすると1ミスしちゃうんだよ、このゲーム。
あんだよ〜、前には当たり判定が無いのに「それじゃあ降りたとは言わない。」って厳しすぎるぜ監督。


------------------
<02/今夜はココに泊まろうよ>
------------------
/この写真について/
「フッフッフ、今日もバギー・ポッパーの奴は追いついてこなかったな。さ〜て、飯でも・・・」
「リーダー!」
「なんだい、やぶからぼうに。」
「先ほどのSCENEでジープが6台、バギーが6台、バイオレット4台。。。やられました。」
「う〜む、一体どれだけ潰すんだアイツは。費用がばかにならん、ダイヤモンドでも掘れってのか!」
「更にトラック運ちゃんに変装していた仲間もやられた模様です。」
「なにィ?!いつの間にそんな事してたんだ。俺のことわりも無く!台本にあったかそんなSCENE。」
「ごめんなさい、やっぱり伏せときましょうか?」
「遅いっちゅうに。しょうがない、代金は毎度の如く払っておくから。次のSCENEはがんばれよ!」
「はい♪今夜はもう遅いので宿泊先を決めませんか?」
「お〜う、そうだなぁ。やっぱり目の前の家に泊まらせてもらうか。」
「ちょっと待ってください。リーダー、ここは駄目みたいです。」
「もう動けない、俺はここに泊まりたいんだ。」
「いなかに泊まろう。」
「(⌒▽⌒)/~オーウ♪・・・て俺が交渉すんのか!あいつの彼女を連れて!!!」


------------------
<03/自販機システムで乗り換えだ!その1>
------------------
/この写真について/
もう続編は無理だけど、埋もれさせておくには勿体無い様な気も。。。
そんな気持ちから「〜2」をイメージして作りました、新機能として乗り換えが可能になった!
各車には異なった特徴がある。。。って何処かのゲームみたいになっちゃうけど、

パトカー/ターゲットを確実に潰す自動追尾機能搭載
救急車/真横からの攻撃を受け付けない、240km/h以上加速可能
ブラック1/ターゲットの攻撃を1回だけ吸収する(ストック可能)
ブラック2/予備
バギー/うろうろ運転でガトリングガン
ジープ/うろうろ運転でエネルギー消費をカット
バイオレット/うろうろ運転で一般車に変装
ガールズバギー/ジャンプをもう1段階高く飛べる

カーチェイスの他、シミュレーションやRPGのユニットとしても活躍しそう。
ストーリーの思考が難しいような、ブラック軍団の仲間の車まで使えるから新たなる敵っぽい。


------------------
<04/自販機システムで乗り換えだ!その2>
------------------
/この写真について/
こちらは500点キャラクターと車に装備出来るアイテム。
他社のメジャー作品、ロックマンのE缶よりもマイナーなP缶で勝負だ!ピーカンて?!
ものすごおく暑い燃料なんだろうなぁ、夏よりも冬に活躍しそうなジュースとして。
特徴って言っても4台ともゲーム中じゃあ同じに近いからなぁ、どないしよ。

トラック/ターゲットを積む事が出来る
タンクローリー/常時加速スピードを上げる
ミキサー車/ターゲットをミキサーする
ブルドーザー/加速度半減、他の車が通れない所を通る
砂利/拡散弾
オイル/マヌーサ
コンクリート/炸裂弾
P-KAN/標準エネルギー10UP、たまに少なく回復。8個までストック可能

・・・写真に出てないブラックバギー、どうしよう。


------------------
<05/君も空を飛べるはず>
------------------
/この写真について/
「がんばれジープ!」、「ジープレジスタンス」の案もありましたが、カラーリングを変えて変更。
なんかこの「バギー・ポッパー」で生きるジープには期待しちゃうんだよね。
そりゃあ単なる100点キャラで片付けられてしまうけど、バギー、パトカー、救急車に500点の
障害車面々の他で、「不明なキャラが多い中で正式に分かっている名前」だったから。
ブラック軍団の仲間として「バギー」が登場してるけど、バギーイコールポッパー或いはブラックの
印象が強く、せめてジープに別のスポットライトを浴びさせてもいいんじゃあないかなと思いました。
まぁ、いわば愛着でしょうけど、コアなファンが居るって訳でもない。


------------------
<06/星の子供たち〜CHILDREN OF THE SKY〜>
------------------
/この写真について/
山岳シーンに配置されている「岩」を「地球」に見立てて、ジャンプした時のバギーも描いてみようかなと。
それ以前にアイコンサイズで書いた走行中のバギーからドット調で仕上げました。
都市シーンの最後に居る「フラッグを持ったレイディ」も、どこかで登場させたかったのでココに。

「電気自動車」の可能性があるよねぇ、このバギー。近未来っつーか、夢がいっぱいやったんだろうなぁ。
アンダーリペア画面を見た人なら分けると思うけど、中身ってコンセント(笑)になってるんだよね。
今で言う携帯電話を充電するみたいな、そんな感じで、よく見たらバギーの表情も笑顔になってる!
ナイトライダーよろしく「意思」があるのかもしれませんね。ブラックバギーの退出演出でも気づいたんだけど
ライト@ボンネットの部分が目、座席の所が口と上からの車体表現なのに「顔」に見える。


------------------
<07/魔女の宅急便>
------------------
/この写真について/
隠れキャラクターの組み合わせ。トンボとマジョと言ったら魔女の宅急便だよね。
ゲーム以外のとこでも先駆けだったのか!と思ったけどねぇ。。。映画の方ばっかり考えてましたわ。
このゲームに登場している隠れキャラクターって本当にその役目を果たしています。
まだ他にも居るのかどうか・・・確認した「8」個のみの方がファミコンとしては良いんだけど。

ジブリの方は水野さん解説の時バージョンの金曜ロードショーで、よく観ていました。
あの頃は木曜/木村さん、金曜/水野さん、土曜/高島さん、日曜/淀川さんのライン構成で
テレビから映画を観てました。週末の夜は映画ってのが鉄板だったよ。
飛行船のシーンがあったなぁと・・・しかし、どんな形、色だったのか鮮明に覚えてなかった。
不時着した飛行船を見に行こう!ってのは覚えていたので、2人揃ってアーバンフライト♪


------------------
<08/プレゼンテードバイ〜データイースト〜>
------------------
/編集後記/
■100円で買えるゲームをミリオンゲームに・・・
初めてプレーしたのは2008年頃、まだDECOを認識していなかった時期なので、特に気にしていなかった。
しかし2009年頃「ここはヤヴァイ。DECOは絶対外せない。」と色々と同メーカーのファミコンをプレー、
期待通りでしたわ。いや、それ以上。ああ、アーケード作品の頃にティーンエイジャーだったらなぁ。
そしてバーニンラバーのリメイク、バギー・ポッパーは「ある事」がきっかけで再び挑戦しました。
このゲーム、低価格で買った割りには面白いなぁとのめり込みました。決して有名って訳でもないし
ものすごく売れたって訳でもなさそう、「バギー・ポッパー?なにそれ?」ってのが大半だと思う。
マイナーだからこそ攻略したいゲーム、そういうのに「ミリオンゲーム」の称号を与えてあげたいよ。

■気分はラジオコントロール、でもオートスクロール系の攻略は難しい・・・
こうしてみるとSTGによくある「オートスクロール」が入るゲームって地図作りが大変なんですね。。。
今回地図を作るに当たって、資料は一切ありませんでした。なので、場面場面でポーズして
紙に各SCENEの特徴と道路を書き、PCのペイントで仕上げましたが、作成前は無理かなぁとも思った。
な〜かなか理想の画にならなくて、やりなおしが多かったわ^-^;ゲーム内はマップチップの組み合わせで
分かりやすい作りでしたが、こちらはペイントで部分部分組み合わせると「ズレ」が生じたりしてさぁ。
まぁ、夜中に製作してたせいでバーサク状態(?)が多かったけど、1SCENEずつ描ける所は描いていった。
なんつーかこんな時代だから独特な魅力を持った「DECO」に魅かれました。まだまだ生きてるぜデコゲー☆


〜TOPへ戻る〜