●テクニック一覧・・・
*時間の経過で強くなるガードマンに対して、この技で乗り切れる事がある。

フォワード(3)


◆飛び降りジャンプ・・・【エレベーターがフロアに到着する前にジャンプをして飛び降りる】
エレベーターの乗り降りは1つ1つ地面まで待っている必要は無い。むしろゴーインに行けるのがファミコンだ。
ジャンプのモーションがカットされて、すぐに地面に立ち、次の行動に移行が出来る。

◆バックスクロール・・・【赤いドア(機密書類)を残した状態で地下へ到達する】
1つでも赤いドアを残した場合はスクロールが赤いドアの位置に戻り、再度ビル内の捜索となります。
この時にガードマンの強さは開始の状態になる為、取りやすくなるぞ。

◆ドアシールドを防ぐ・・・【ガードマンの来訪とドアの開閉が重なると危険だ】
10〜8Fでは上や下からやってくるガードマンに対して、遠くで射撃用意をしても間のドアからガードマンの
登場が重なるとドアが盾の役割りをして相手の弾が飛んでくる。エレベーターの近くに配置しておこう。

ディフェンス(3)

◆赤いドアに隠れる・・・【先へ向かう時に時間がある時は少し待つ】
赤いドアに入っていられる時間はおよそ6秒。その最中はガードマンが普通のドアから登場しない。
エレベーターは常に動いているので、先に出るより待って出た方が楽にエレベーターに乗れる事がある。

◆エレベーターシールド1・・・【ガードマンの撃つ弾を土台で防ぐ】
7〜1Fのところで下に降りる時はスパイの反対側から登場すると強い状態のガードマンの弾を避けるのは
難しい。あいだを行き来しているエレベーターの土台部分を下りの前に下降させると弾を防ぐ役割りをする。

◆エレベーターシールド2・・・【ガードマンの撃つ弾を地面で防ぐ】
シールド1と同じく、今度は真横のエレベーターからガードマンがやってくる時は反対方向に移動すると
フロアにある地面部分が盾の役割りをしてやりすごせる。要は自分/移動下、敵/移動上の間に地面だ。

フットワーク(5)

◆飛び降り&飛び乗り・・・【ジャンプを使わずに上行きと下行きに飛び移る】
スパイがエレベーターに乗っている状態で上のフロアに到着前に左右のボタンを押すと飛び降りる。
同じく下行きのエレベーターには動き始めであればフロアから飛び乗る事が出来る。

◆先乗り・・・【目の前の赤いドアではなく、先にエレベーターに乗っておく】
すぐに赤いドアではなく近くのエレベーターを操作した後に赤いドアに入る。この一手間が乗り遅れをなくして
次へスムーズに行く事が出来る。後述の「エレベーターの使い方」で具体例を書いています。

◆誘導・・・【ガードマンを誘導させてエレベーターを呼び戻す】
30〜21Fに赤いドアが配置されていると、機密書類を取って出た時にはエレベーターはすでに動いている。
こうなると、そのエレベーターが上や下に消えた後に再び戻ってくるまでにエレベーター待ちが発生する為、
ガードマンを登場させた後に飛び降りジャンプでその場所にエレベーターを仕掛けておく。するとガードマンが
スパイを追ってくるので、その間に書類を取り、乗ってきたエレベーターを使うと待ちを軽減させる事が出来る。

◆ジョーブニノセヨ・・・【ガードマンをエレベーターの上部分に乗せる】
7〜1Fでは同じ側のフロアのドアから登場した際にはエレベーターの穴に向かって歩いてくるので、
乗せておいて下降した方が下の方からガードマンの登場が少なくなる。運がイイと全てのガードマンを
乗せて降りる事も可能です。2フロア分くらいだったらあえて上に上昇させて、乗せながら降りてみよう。

◆待ち伏せをなくす・・・【ガードマンが先にいた場合、スクロールで戻るのだ】
時間が経過した7〜1Fでは下の方にガードマンが登場すると撃ち負けをする事が多い。
ガードマンの位置からスクロールでほんのちょっと上に戻ると下で待ち伏せをするガードマンが消えて
別のドアから登場するので、危険性が少なくなる。同じフロアから来たらジョーブニノセヨ。

/忍術(?)

◆忍法ドロンの術・・・【スクロールを使ったおもしろ技、スパイはジャパニーズ・ニンジャ?】
連結エレベーターの間にスパイを配置させておいて、スクロールの最中に上下のボタンを押す。
タイミングによるもので、失敗する事が多いけど、成功すると連結エレベーターの上の内部にドロン♪する。
この状態で脱出するとオーバースクロールのバグに繋がる危険があるので、多用はおすすめしません。
さらにクリアまで持っていくとボーナスの表記で画面が止まり、ゲームストップになる事もありました。
もうちっと色々なとこにドロン♪出来れば活用度は高かったんだけどなぁ。

●ガードマン関連・・・
*スパイに対して一定の癖があるみたいだ。こちらも多いが、ガードマン側のバグってのも多いんだよね。

彼らの特徴
黒い帽子に上下黒のイデタチをしている。武器はピストル。ガードマンに触れても1ミスにはならない。
通常3体の構成で登場する。その際はスパイを中心に上、中、下のフロアで1体ずつドアからやってくる。
時間の経過と、先のラウンドでは1体追加されて4体の構成でスパイに迫ってくる。
スパイが遠くにいる、或いは動くとドアに戻る。すると動いた先の近いドアから新手のガードマンが登場する。
ピストルの他にすわる、ふせるアクションをする。
エレベーターの穴に向かって歩く、が一定時間続けると、穴に向かって落下する。
エレベーターの中ですわる、ふせるアクション+射撃をしてくる。スクロールがおかしいとエレベーターを貫通して
「その場」に止まった状態の時もしばしば見受けられる。・・・大丈夫?
エレベーターの中で突然つぶれる事がある。これも恐らくスクロールが関係していると思うんだけど・・・
エレベーターから出てきたと同時に射撃されるとすわっても避けれない時があり。ジャンプで避けよう。
下記の第3段階辺りから「ふせる撃ち」の時に出る弾はこちらに飛んでこないで別のとこに判定が発生する事がある。

彼らの強さ
おおよその段階ですが4段階に分けました。第3から第4への時間は短いと思われる。

第1段階・・・スパイに反応するとピストルを構えて撃ってくる。弾道は遅い。
第2段階・・・第1段階より速く撃って来る。スパイの弾と同じ弾道になる。
第3段階・・・ピストルを構えた後、すぐ撃って来る。パンパンパンと連続射撃。
第4段階・・・連射状態。間隔なくパパパンと3連射、ドアから登場と共に射撃しても必ず1発撃って倒れる。
第4段階・・・その後ふせて連射してくる。

第2段階の終盤辺りからエレベーターの上部に乗る事が可能になる。
「おかしいところ」の流れ弾その2は第3段階の辺り(?)から発生しました。

彼らの動き
スパイの位置と動きでガードマンも動きを変えてくる事があるぞ。

30-19F・・・スパイを追ってくる。
18F・・・17Fにスパイを位置してもその場で1発射撃する、20〜16Fにはエスカレーターがある為、それが関係してる?
17F・・・左にはエスカレーターがない。上から降りてきたガードマンはエスカレーターを目指すのか17F左に向かう。
15F・・・スパイが上にいる時はエレベーター付近を行ったり来たりする。
スパイが下に行くと右方向の一番端へ移動する(右の3つのドアから出てきたガードマン)。
14F・・・15Fと同じく、右の3つのドアから登場は右方向へ行く。同じフロアにいても右へ射撃する事がある。
13F・・・左の3つのドアから登場すると左のエレベーターへ向かう。乗れない時は左端へ移動する。
右から出るガードマンは右のエレベーターへ移動する。
12F・・・スパイが右のエレベーターにいる時は左から出るガードマンは左端へ移動。
スパイが上と下にいる時はエレベーターを使う。
11F・・・スパイが上の赤いドアを取りに行ってる時は中央のエレベーターを狙ってくる。
8F・・・左は左、右は右のエレベーターを狙ってくる。反対方向から降りると逆側を歩くガードマンはその方向に撃つ、
時間経過ですわる、ふせるをする。
6-1F・・・スパイとは反対方向から出てきた時はエレベーターに乗る。同じフロアに来た時は射撃してくる。
同じ方向から出てきた時はエレベーター部分へ移動する。
速い段階ではエレベーターの穴とは逆の方向へ移動する事がある。

---テキスト---
中盤で厄介なのはエレベーターに乗って端のフロアに降りてしまう時だ。
13Fと10〜7Fではドアのある方向ではなく外側の端へ降りる傾向があり、そこで待ち伏せされると消したいところ。


●エレベーターの使い方・・・
*突破する上での傾向と対策。エレベーターの土台のところに上と下のマークでもあるのかな。

エレベーターの特徴
エレベーターの到達点と通過点は止まる時間が微妙に異なる。
6Fの右側に赤いドアがあった場合、エレベーターから降りる、赤いドアに入る、出るとエレベーターは
動いた状態で「取って乗り」が出来ない。変わって到達点である6Fの左側の場合は「取って乗り」が可能だ。
エレベーターの一番上・一番下では止まる時間が長く、その間のフロアではそれより少し短い感覚でした。

誘導させるポイント

一画面で見れるのは5フロア分

上に誘導させるには17Fのエレベーターを下にスクロールさせて消した後に次のスクロールを上に来るようにする。
どれくらい待てばよいか?は感覚で掴むしかない。消えて1秒、ないし2秒かその最中横に歩く、エスカレーターで調整可能。
見えている状態で降りると、そのエレベーターも同じく下降する。
17Fに赤いドアがあった場合、そのまま向かうと16F、15F、16F、17Fとエレベーター待ちの時間の方が上で待つよりも
長く感じる。丁度17Fに向かった時にエレベーターが来るようにすると先が円滑になります。

先乗り(取って乗り)が可能な赤いドア
30F・・・赤いドアの前からスタートするので、すぐに入れない時はエレベーターを目指す。
29-21F・・・エレベーターをガードマンの位置に仕掛ける(上と下のフロアへ)。
17F・・・19Fでエレベーターを上に来るようにスクロールを調整する。
13F・・・左側は間に合わない。ガードマンが多いと対処で遅れる事が多い。
12F・・・飛び降り必須。ガードマンが目の前に登場、射撃で倒す、赤いドアに入る、すぐ出るでギリギリ間に合う。
11F・・・左側。右、真ん中のエレベーターの使い方が鍵。10Fの真ん中から行っても間に合う事がある。
10Fにガードマンがいる場合はエレベーターを下降状態+飛び降りジャンプで10Fに仕掛ける。
11F・・・右側。12Fにガードマンがいる場合はエレベーターを上昇状態+飛び降りジャンプで12Fに仕掛ける。
連結エレベーターの場合はガードマンがいなくてもエレベーターを上記で連結下のエレベーターに乗れる。
6F・・・左側。バックスクロールで来た場合はすぐ動く事もあるので、エレベーターに乗っておく。
5-2F・・・エレベーターをガードマンの位置に仕掛ける(上と下のフロアへ)。

---テキスト---
6Fの右側はエレベーターを上昇状態+飛び降りジャンプをしておくとエレベーター待ちを最小限に出来る。
19Fに移動で17Fを、15Fに移動で13Fを、9Fに移動で7Fを見る。2つ先を読む事がジタンに繋がるのだ。
13Fの右側に登場したガードマンが右側のエレベーターに乗ると下に降りてしまうので、早めに撃っておこう。


〜TOPへ戻る〜