8月19日
新潟は晴れてた
土曜日の夜に新潟めざしてハイカラさん、塾長、塾長相方、し○お、
し○お友達、そしてこの男てつの6人で出かけました。
初めに西日暮里にてし○お、塾長の二人と合流しました。
ハイカラさんは前の日の夜から俺の家で遊んでたので一緒に行きました。
そして道中で全員と合流。
車内での会話はめちゃくちゃ、みんなが自分の意見を主張してしまうので
我を我をとエゴのぶつかりあいでした。
そんなんでいろいろと話してるうちにシモネタとか男は不器用とか
印の踏み方とかジブラ(ラップの)はまだ甘いとか物まねとか間ともでは
なかった。途中で食材を買ってたときとかは選んでるものがおかしい。
なぜ?BBQに見た目がゴーヤのようなものとか冬瓜とかポップコーンとか
ウニにとかハチミツとかハンペンとかを購入しなくてはならないのかが
分からなかった。でも、それらを使って暴れると考えるとチョット血が
踊ってしまいました。正直な気持ちとしてはこいつはご機嫌だぜ!感じで。
で、目的地である柏崎に付いたのでBBQの準備をはじめてるとライフセーバーに
ここでは禁止ですって怒られちゃった。
他のところでやれって言うから移動するとそこは蚊がスゴイ!
日もよくあたるため暑い!
なんだかいろいろあって嫌だな〜って思ってたら肉のタレが無いことに気づいた。
この辺にそんなのが売ってるような店がないのは知ってたけど虫よけスプレーと
肉のタレを求めて俺は周辺をさまようことを決意しました。
さまよってみるが全然売ってない、そんな時にふと目に入ったのがホテル!
ここの売店ならコンビニなみに物がそろってるって思って入ってるが
全然そんなことなかったお土産の種類が沢山あるだけでなにもなかった。
あきらめてみんなのところに戻るとまた、場所移動を要求されていた。
移動しようとしたら有料駐車場のオヤジが移動することはないって言って
なんとかそこでBBQをすることができた。
タレがないので近くの売店で塩、醤油を分けてもらえないか交渉。
タダあげるから入れ物もってこいっていうから持っていくと今度は
醤油を一本まるまる買えって言ってきた。
いくらか聞いたら全部で300円だったので素直に購入した。
いきなりふっかけてきやがって、いいじゃん、タダで!
文字が多くなっちゃたので今日はこの辺で終了。