6月4日
いやだね〜この仕事も
今日は朝一で部長と今後の方針についての話し合い。
給料の話とか社内のふいんきはどうだとかそんな話ですよ。
金と今後については言いたいことをいえたんだけど社内事情はね。
グループリーダー以外のことは言えたかな。
リーダーとはどう?っていわれたので
「いや〜○○さんとはまぁ・・・なんとかやってます・・・よ」
って意味ありげな発音でいいました。
するとやはり問題児なんでいろいろとカバーが入るんですよ。
俺は俺でこの後、三件こなさなければならない案件があったので
とりあえずそこそこに面談終了!それでも1時間はかかったけどね。

今日は一件目にツタヤの三郷店に行きました。
こんなところでつまづくとはこのときは思いもしなかったな。
ソフト不良だと思ったのでとりあえずリカバリーを実施しようと
思ったんだけどそれがさ、マニュアルがないしサポートセンターが
ないんでどーしたらいいかわからなくてね・・・
事業所でマニュアルをダウンロードしておいてよかったって心から
思ったよ、やってなければ一日はまってたね。
途中まで行ったら失敗してたので今度はHDDを交換して再度リカバリ。
今度はうまくいった、その後いろいろと設定をしてたら結局12時
ぐらいから17:30分ぐらいまでかかってた。
仕事終わりの時間ですよ、参ったよ、レンタルの制度でいえば俺は
ツタヤで当日返却ぐらいの時間いたことになるよ!
で、悪運が強いのが途中時間がかかりすぎてるので店長はかなり
いーやーな目で見てくるんですよ、どうしよう?って思ってた
ところここの店は何度となく来たことがあってその時にいつも
対応してもらってる社員がいるんだけどその人と夕方から交代!
しかもこうきたもんだ。
「太田さん久しぶりです、今日はどれくらいかかってるんですか?」
一日やってる旨を伝えると
「リカバリは時間がかかりますからね〜、ホントすみません」
俺がすみませんだよ、なんとか逃げれたね〜しかも帰ったの
俺が一番早かったしさ、悪運か・・・助かるよ。