8月11日
仙台旅行スタート
今日から仙台旅行、朝、4:30に起きる予定だったから
先日の23時ぐらいに寝てそれから予定時刻に起きる
はずだったんだけど23時にねたと思ったら1時間ぐらいで
目が覚めてそれっきり寝れなくなった・・・
結局1時間ぐらいしか寝れないで集合場所である大宮に
向かった、現地で合流して仙台に向けて真の意味でスタート。
道がすいてるからスイスイ行けて助かった。
朝の7時ぐらいに出て11:30についたって感じかな。
現地に着く前にパーキングで一つ不愉快が!
トイレにて小をしてるととなりに男がいたんですよ。
そいつが用をたしてからナニをブルンブルン動かしながら
残りを出してるんですよ、その瞬間に俺の左手になにかが
かかったような気がしたので見てみるとおそらくそいつの
しょんべんがかかってるんですよ、信じられなさと不愉快で
パンク寸前でした。

現地についてからまずは飯。
それから軽くぶらり旅、途中でゲーセンに入ってチョット
遊ぶつもりが遊びすぎた・・・ゲーセンで四人でやる銃の
ゲームがあったのでそれをやった。
以外にスムーズに進むので完全にロス市警を超えたなって
思いながらがんばってました。ヘリ、戦車撃墜です。
途中で格ゲーやって現地の学生さんたちをボッコボッコに
してあげました。東京は怖い所だって教えてあげました。

ゲーセンを後にしてから釣りをすることになったので港に
向かいました。途中、釣具屋に寄っていろいろと買い揃えてた
時にジュースを買いました。北海道限定ガラナジュースを・・・
なぜ北海道限定が仙台にあったのかは不明でしたけどね。
味がドクターペッパー見たいな味だったので俺は超うまい!
たまらんかったね!
現地について場所をキープ!とりあえず竿を振ってみるが
いつものようにぜんぜんヒットしない、最中に友達はみんな
釣り上げちゃうんだよな〜しかも夏とは思えないような寒さ。
気づけば風邪ですよ。餌釣りに変えようと思って餌をつけようと
したら生きてる・・・俺は今まで餌に使うのはみんな死んでると
思ってたからびっくり。
ビクビクしながら俺が餌をつけてるとハイカラさんが
「そんなビクビクしないつけろよ!これだから都会っ子は!」
俺はなにも反論ができませんでした。
だって本当にビクビクしてたから・・・魚つれないかなって
竿をチェックしてるとなんか重い、引き上げてみるとヒトデ。
なんだこれは?って感じでした。
でも、三度目の正直、三度目の手ごたえを感じたときに
引き上げてみると魚がいるじゃないですか!
太田プロフィッシュオーン!!
その魚を見てみるとやつの生き様が感じられなかなかの奴でした。
バケツに入れてもその勢いは収まらず俺と他に二人で除いてたら
暴れやがって海水を引っ掛けられました、かなりムカつきました。
一匹吊り上げて意識にテンションがあがってもう一匹釣ってやるよ
ぐらいの気持ちはあったんだけどなによりも寒くて、途中で
ギブアップしてしまいましたよ。
途中寒くてうずくまってたんだけど動いてないと落ち着かなくて
うろちょろうろちょろしてた。
釣りを止めてから牛タンを食べました、塩と味噌風味があり塩の
方がうまかった。食事の後は大浴場的なところに行ってみんなで
お風呂。その後、泊まる場所である友達の家へ向かいました。
日記の文字数を超えてしまうので翌日分の続きます。