2月23日
帰れない
今日は朝一でマツダに行ってサーバーのHDD交換。
これは現地30分で終了。
次に戸田公園にある会社でサーバーのテープ装置の交換。
これも大体30分ぐらいで終了。
次に川口の損保ジャ○ンのサーバーの修理、これは時間が
かかって終わったのが17:30ぐらい。
しかも最後にクライアント端末すべてを止めてから
予備サーバーとメイン(今回壊れてるやつ)との
ホストサーバーとして切り替えを行うんだけど止めるのは
ムリって言われて明日の作業になった・・・明日は明日で
他の仕事があるのにな・・・

この後に18時アポイントのサーバーのお客さんを俺に
振られてしまい残業。とりあえず3時間の残業はここで
確定、ここでの作業は1ヶ月ぐらいまえにも行った時と
同じ現象でサーバーについているCPUの4番が高温状態に
なってしまっているためエラーが出ているって現象。
とりあえず冷却ファン回りをチェックしに行った。
現地には最近、サーバーを一緒に回って俺が教えてる
人と一緒に入った、彼は先に事業所に戻ってので大宮駅
にて合流、その時になんか見慣れないものを持っているので
それなに?って聞いたら温度センサーとのこと。
なんでもサーバーが収納されているラック内の温度を
調べるんだってさ、で、現地にていろいろと見てなにも
問題はない、この高温の現象もサーバーの電源を落して
電源コードを抜き差しすると直るんですよ。
意味がわからん・・・
とりあえずセンサーを設置してその日は帰った。

帰り道の途中で会社の携帯がなった。
マルエツのマシン壊れやがった・・・しかたがないので
電話して明日のアポイントにした。
すぐに来いって言われて行くかって言うんだよ!
休みたいって話ですよ!!