L'Arc - en - Ciel
Shibuya Seven days 2003
2003年 6月 28日 国立代々木競技場第一体育館
LIVE開始 19:20?!
LIVE終了 21:10?!
〜SET LIST〜
01 Fare Well 02 Caress of Venus 03 HEAVEN'S DRIVE MC hyde 1 04 LOVE FLIES 05 winter fall 06 fate 07 get out from the shell 08 Lies and Truth 09 花葬 10 forbidden lover 11 いばらの涙 12 HONEY |
13 Driver's High MC ken 14 STAY AWAY 15 Shout at the Devil EN MC tetsu 16 虹 MC hyde 17 trick MC hyde 18 Vivid Colors MC hyed 19 あなた |
〜メンバーの衣装〜
hyde
白いロングのジャケットに黒のタンクトップに黒のスカート?!
get out〜の時黒のフードがついたコートみたいなの着てました。
tetsu
白地に黒のチェックっぽい柄の上下。
黒と赤のストライプのリストバンドしてました。
パンツはスカートつきで上着はたぶん袖が取り外しできるかな?!
頭3曲目くらいまでサングラスしてました。
アンコールでは漫画「NANA」に出てくるバンドブラストのTシャツ
yukihiro
茶色の長袖でパンツは見えませんでした。
バンダナは黒地に青系の色の模様だったかな?!
ken
黒のタンクトップに白のパンツ
〜ここからおおまかにセットリスト順〜
約15分押しで電気が消えて、オープニングのSEは「a swell in the sun」
そして、「Fare Well」からライブスタート!
そのまま「Caress of Venus」に突入ってこのながれ「True」と同じね。
はいちゃんが、いつも使ってるグレッチの黒のギターで戻ってきて「HEAVEN’S DRIVE」
でも、なんか久々だったからなのかなんかリズム隊と演奏がずれていたような・・・
「HEAVEN'S DRIVE」の後はいちゃんのMCその1
「らるくあんしえるでぇ〜す!」で始まり
「今日は初日という事で非常に初々しいライブ感じのです。みんなラッキーやね!」
「みんな腰振ってや」と言いつつ
腰に手をあてふりふりと腰を振ってました。。。かわいい〜
「まぁ、みんなHやからうまいやろ!」
「今夜は寝かさない」とか言ってた。
はいちゃんのMCの後「LOVE FLYES」
てっちゃん、「もっとそばに来て〜♪」のとこで膝を曲げて沈むような感じでベース弾いてます。
泡祭りで歌鍛えたからけんちゃんのコーラスうまくなったかな?!と
実は密かに期待していたんだけど・・・
期待した自分が愚かでした(爆)
てっちゃんは言うまでもなのに。
はいちゃんとてっちゃんの「ハモリ」がすてきな「winter fall」
冬の曲だから聞けないと思っていたから「真白な時は風にさらわれて〜♪」って
始まった時は会場全体が「きゃぁ〜」って歓声あがってました。
「fate」の時けんちゃんやっぱりたばこ吸ってました。
最初の「キーン」って高い音ネックの上の弦を弾く様にして弾いてました。
「get out 〜」では、はいちゃんが黒のフードがついたコートみたいなのを着て登場!
フードがぶってたから顔がよく見えなかった。
ゴンドラに乗って歌ってました。
でも、ゴンドラが上がる時、ガタってな上下に揺れた時はいちゃんびっくりしてた。
たぶん、ゴンドラの手すりぎゅっと握っていたんじゃ(笑)
出だしが「鼓動が〜♪」じゃなくて「worried heart〜♪」と聞こえたのは気のせい?!
というか、日本語バージョンなんて「STAY AWAY」が出た頃以来聞いてなんだけど(^^;)
フードの服脱いだと思ったら「君がみえなくてぇ〜♪」って「Lise and Truth」
この曲でも会場から「きゃぁ〜」って大歓声あがってました。
てっちゃんの「Lise and Truth〜♪」ってコーラス部分が個人的には好き。
「花葬」では、はいちゃんが両手広げてゆらゆら揺れながら歌ってました。
けんちゃんが言ってる英語の部分があんまり聞こえなかったです。
ゆっきぃの規則正しいスネアの音で始まる「forbidden lover」
けんちゃんのギターのアルペジオから始まる「いばらの涙」
REALIVEでけんちゃんがとちった事をちょっと思い出した。
この曲はゆっきぃのドラムに注目な曲!
「声を張り上げて〜♪」の直前のとこでシンバルを叩くゆっきぃがめちゃくちゃかっこいい(><)
ギターソロの部分ってよくよく見るとてっちゃんもけっこう動き激しかったりする。
そして、けんちゃんは自分の世界へと・・・(笑)
はいちゃんのギターか始まる「HONEY」
ここでも、けんちゃんのコーラスが。。。
「Driver's High」の時てっちゃんぴょんぴょん飛び跳ねてて楽しそうでした。
やっぱ自分の作った曲だからなのかしら?!
「Driver's High」後のけんちゃんのMC!
「なんかブリッツでよくおまえら待ってられたなって言ったら
みんな凹んだので今日は優しく行きたいと思います。」
「みなさんおまたせしました。やってる本人もお待たせしました
メンバーの電話番号を知らないばっかりに、ごめんね」
「俺もいつやるんかなーって思っててんけど、
なんかみんなソロ活動はじめて、はじめはtetsuがしてて
してるなぁって思ってたら今度はhydeがはじめて、次はユッキーがはじめて
しょうがないから俺もはじめて、そろそろかなぁって思ってたら
hydeがまた活動してるし」
「この2年半、いい加減にしろよって思ってた人!」(みんな挙手)
「今日は優しく行くから」
「この2年半、まぁ、待ってやろうかなって思ってた人」(みんな挙手)
「おっさんらいい加減にしろよって思って空気銃で狙ってるやつ!」
けんちゃんのMCの後待ってました「STAY AWAY」
確か、この曲の前にけんちゃんだったかはいちゃんが「昔俺達が踊った曲やります!」って言ってた?!
MCの間にてっちゃんベースを新しいのに取り替えてとことこっと前に出てきて、
がつんっ!とベースを叩くように弾いてイントロスタート〜!
新しいベースはこの時のみ使ってました。
「BOTHER ME〜♪」の直後のとこでてっちゃんいつもジャンプしてるので
一緒にジャンプするタイミング逃さずてっちゃんチェック!!
最後の「causes stain〜♪」のところてっちゃんのベースソロで前に出て
弾いてるんだけど、そこってみんな手拍子するとこだからあんまりベースソロが目立たないの(;;)
はいちゃんの「1,2,3GO〜!」の掛け声で「Shout at the Devil」スタート!
てっちゃんこの時はガンガンにヘドバンしたり最後ベースを頭の後ろに持って弾いてたりと激しかったです。
はいちゃん,けんちゃん,てっちゃん,の順にステージ下りて最後ゆっきぃのドラムソロが
またすごくかっこよくて最後に両サイドのシンバル叩くとこがかっこいいのです。
ここで本編終了〜!
アンコールてっちゃんが嬉しそうにバナナ持って登場右に左にバナナを投げて
最後に背面投げまで披露してました(笑)
4本くらい投げてたかな?!
てっちゃんのMC!
「みんな元気〜?」
「次聞きたい?」
「今何時??」
「えっ、2時。じゃぁ、虹!」
投げ終わって満足したようです(笑)
「てっちゃんが1番元気じゃん!」と言いたくなるような一言(笑)
「聞きたい〜?」の後のおやじギャグには参りました。
「虹」の時上から羽が降ってきて復活ライブを思わせる演出でした。
「虹」後のはいちゃんのMCその2
「実はこのパンツのすそを一回踏んでしまい、
歌ってる時も、君が見えなくて〜♪とか歌いながら
いつ、このパンツが、ずり落ちてパンツ見えたらどうしようと心配しながら歌ってました!ごめんなさい」
「えー、次の曲はですねぇ、メンバーをよく見ておいてください」
ふと見ると、てっちゃんもけんちゃんもフライングVのギター&ベースを持ってるじゃないですか!
これってもしかして「trick」?!と期待したら期待通りでした。
でも、てっちゃんフライングVのベース前回のツアーで壊したんだけど、
新しいの調達したのかしら?!
さて、はいちゃんが歌ったと思ったら、センターのマイクスタンドにてっちゃんがやってきて、
てっちゃんがメインボーカルでその次にギターをスタッフに預けたけんちゃんが
センターのマイクスタンドにやってきました。
がしかし、はいちゃんの身長の高さのマイクスタンドなのでけんちゃんにとっては
低いみたいでかがんで両手でマイク抑える感じで歌ってました。
そしてそして、トリを勤めるのはゆっきぃ〜!
マイクをスタンドからはずしてゴンドラに乗って歌うゆっきぃ。
ゴンドラの手すりに肘ついてアリーナのみんなの顔を見てるゆっきぃかわいかったです。
ってゆっきぃ歌ってる間ドラムは誰が叩いてるの?と思いドラムセットの方を見ると
なんと、けんちゃんがドラム叩いてる〜!
ソロやってみんな歌えるからってもうおいしすぎる!!
つうか、ゆっきぃファンには嬉しい展開ですね〜♪
「trick」後のはいちゃんのMCその3
「えー、リハーサルの時この曲ばっかり練習してました」
「次は、難しい・・・難しくない。懐かしい曲やります」
ホントに懐かしい「Vivid Colors」ここでも大歓声!
サビの時てっちゃんくるくる回りながらベースを弾いてました。
目が回らないのかねぇ?
確か、この曲の時けんちゃん昔よく使ってた赤いけんちゃんモデルのギターを使っていたような・・・
「Vivid Colors」後のはいちゃんのMCその4
「今日はこれで最後です。明日もここにいるので会いにきてください」だったかな?!
「ちょっと古いけど、いい曲なんで聴いてください。」
「あなた!」
最後は「あなた」
サビの部分をみんなで歌ってはいちゃんも気持ちよさそうでした。
てっちゃんのコーラスがまたきれいなの〜!
そして、曲が終わってみんなさっさとステージを後にしていく中
てっちゃんが振り返って「また明日ね!!」と一言。
翌日も行く身としてはまた明日〜!てっちゃんばいばい!って感じでした。
メンバーが去った後にステージの後方に幕が張られ
今までのライブスケジュールが過去から現在までエンドロールでながれて
最後がこのツアーの初日まででした。
〜See You Tomorrow〜
って出て今日のライブは終了〜!
〜ここからは覚えてる事&感想〜
今回花道が坂になっていて途中にマイクスタンドがあって、北側でてっちゃんが
南側でけんちゃんがその場でコーラスする事がありました。
はいちゃんが南側の坂を上がってる時にすそを踏んでしまったところを偶然目撃!
後になってあの時から気になってしかたなくなったのかと納得(笑)
今回参加席実はおいしい席という事が判明!
てっちゃん側(北)の参加席方面にはいちゃんが行った時はじっこの席の人たち
はいちゃんと握手したり触りまくり状態でした。羨ましい〜!
けんちゃんのMCの時だと思うんだけど、双眼鏡でてっちゃん見てたら
めっちゃにこにこ笑顔だったもんでハート打たれたました(><)
はいちゃんやけんちゃんはソロでも歌ったりギター弾いてたりしてたけど、
リズム隊はソロ活動中は殆どベース&ドラム演奏してる姿見てなかったから、
久々に見るとやっぱこの方がしっくりくるわと思いました。
2年半ぶり待ちに待ったライブだったからすっごい楽しくてしかたないって感じでした。
メンバーもとっても楽しそうに演奏してて、やってる本人が楽しいんだから見てるこっちが
楽しいの当たり前だよね!と思いました。
やっぱり、4人揃ってステージに立ってるのが1番いいなと実感したライブでした。
![]() |
BACK |