CROW
(上領亘 ユニット)
<yukihiro参加>
2002年 1月 8日 ON AIR EAST
LIVE開始 19時ちょっと過ぎ
LIVE終了 20:30?!(たぶん)
CROWとは?yukihiro氏が師と仰ぐドラマー上領亘氏がマニュピレーターの白石元久氏と昨年からスタートさせたユニットです。
今回はEASTでCROWとして初のワンマンライブ!
そんな記念すべきライブにyukihiro氏ゲストで参加しちゃいました♪
今回のライブには“Surround Space Perception”(四方空間知覚)というタイトルがついてます。
会場に入ると左右にスクリーンがあったり(ライブ開始後からは正面もスクリーンに)、
ライブハウスにしては珍しいと思うんだけどステージ横のスピーカーが左右に吊り下げられてたり、
フロアー天井にもいくつかスピーカーありました。
ステージは左右にドラムセット右が上領氏で左がyukihiro氏のドラムセット。
で真ん中に白石氏の機材ブースありました。
とりあえず、衣装ちぇっく〜!
yukihiro氏は相変わらずのポニーテールで頭にバンダナ(LE-CIEL Vol.30 のソロコーナーでつけてます)
黒のパーカーにたぶんグレイor黒のパンツ。アクセサリーはネックレスらしきものをしてました。
どんなのかはパーカーの中に入れてたので見えなかった。
上領氏は黒のシャツに同じく黒のパンツ。TETSU69のバックで出てた時金髪だった髪が黒になってました。
yukihiro氏とは対照的にシックでオトナな感じの上領氏でした。
白石氏は白のトレーナーにジーンズとってもラフなスタイル(笑)
今回はyukihiroサイドのスピーカー前2列目とゆっきぃのドラムプレイがよく見える場所をGet!
その代わり上領さんのプレイが人と人の間から見切れるくらいでしか見えなかった。
最初に白石氏が登場!
がしかし、会場の皆様ゆっきぃと勘違いして大騒ぎ(^^;)
白石さん髪型ロングでソバージュっぽくてゆっきぃに似てるから勘違いしちゃったのね(笑)
その後に続いて上領さん・ゆっきぃの順番にステージに登場〜!
2人一瞬ステージに並んで正面を向いたと思ったらそそくさと自分のポジションに座ってしまった。
程なくして演奏スタート〜!
ゆっきぃドラム叩く前にスティック持ちながら両手組んでウォームアップ!
いつもやってるアップのスタイルだぁ〜!なんてのほほ〜んと思ってたら、
いきなりツインドラム全開でびっくりした(笑)
白石さんの操作する音響とツインドラムのリズムが見事に絡んでて、
スクリーンに映し出される映像も見事にはまっていて普通のライブじゃ味わえない不思議な感じ。
映像は宇宙や惑星・幾何学的な模様・人体形状等ランダムに流れてたんだけど、
演奏の雰囲気に見事にはまっていたのです。
あと、3人のところにビデオカメラが設置してありランダムにプレイしてる姿を
セピア色で雪とか羽根とかを降らせたりと幻想的な感じに加工してながしてました。
演奏中のゆっきぃ序盤は上領さんとの念願の競演ってこともあってやや緊張気味?
だって、口を真一文字にして一生懸命叩いてるんだもん(笑)明らかにラルクの時と違うわ。
でも、時々上領さんとアイコンタクトして頷いたり余裕!って感じの笑みがこぼれてたりと
段々緊張も解れてリラックスムード♪
ドラム叩かない間はリズム取るのに時にちょっぴりヘドバンちっくだったり、
肩を左右に振ったりとなんか自分もドラム叩きながらこの空間楽しんじゃってるぢゃないですかゆきひろさん(笑)
中盤くらいで一旦yukihiro氏&上領氏がステージから出て行ってしまいました。
出て行く時上領氏こっちを向いて手上げてくれたのにまわりの人は「ゆっきぃ〜!」コールばっかり・・・
2人がいない間、2曲くらい?白石氏の演奏で宇宙空間を連想させるような心地よい曲でした。
そして、再び上領氏&yukihiro氏登場〜!
ここからはツインドラムで激しく叩きまくりっ!(笑)
途中掛け合いみたいにゆっきぃが叩いたリズムに上領さんが叩き返すみたいなとこがあって
まるで会話してるみたいに息のあったプレイが随所に見られました。
それにしても、ツインドラムのはずなのに機械って思うくらい正確なリズムを刻み
シンバルを叩く時もずれる事なく同時に叩くし2人の人間がやってるとは思えないくらいで驚きの連続でした。
リハの段階からここまで完成させるのって大変だろうなぁ〜!としみじみ思いました。
なんて、思いつつ盛り上がってるといつの間にやらドラムの2人はステージ下りてて
さらに白石さんもそそくさとステージを下りてしまいました。
しばし「アンコール!」の声の後白石氏・上領氏・yukihiro氏の順番でステージに三度登場〜!
上領さんみんなの声援に手振って答えてました。
ゆっきぃは片手にペットボトルの水を持って登場して飲みながら座ってました。
さすがに、自分のライブじゃないのでペットボトルの水は投げてませんのであしからず(笑)
ドラムスティックをマイクを持ち替え上領さんのMC始まり〜♪
CROW結成のいきさつや今回のライブに至るまでの経緯やら、
実はこのライブ始める前まで持ち曲が3曲しかなかったなんて暴露発言も(笑)
今年はCROWとしてもっと活動していきたいと今後も何か企んでいる事もちらっと話してくれました。
あと、この日だけのシリアルNo.入り限定デモ音源CD-Rの販売告知もしてくれました。
そして、メンバー紹介!
まずは白石元久氏の紹介!
彼がいなかったらCRWOは存在しなかったでしょうみたいな事言ってました。
次にyukihiro氏を紹介!
「スーパードラマーyukihiro!」って上領さんにスパードラマーなんて呼ばれてゆっきぃ嬉しそう(^^)
「10年前からいつか一緒にやろうって話しててやっと実現できました。」と嬉しそうな上領さん。
今回のライブのリハを通しの感想みたな感じで
「ゆっきぃナシでは生きていけない体になったらどうしよう?」発言(笑)
そんなことまで言われて等のyukihiroくんは左手で目の辺りを隠し大照れ状態。
ちょっとちょっと、その仕草反則だよゆっきぃ・・・かわいすぎるって(><)
「次のCROWのライブも是非ゆっきぃと一緒にやりたいです!」だったかな?!なんて発言も飛び出して、
ゆっきぃにとっては嬉しすぎるMCだったのでは?って感じです。
最後にもう1回「スーパードラマーyukihiro!」って紹介されてますます嬉しそうなyukihiroくんでした。
まったく、照れ笑いめっちゃかわいかったぜゆっきぃ(><)
その後映像チームの紹介・照明さんの紹介そしてスタッフの皆さんや会場にきてくれた皆さんにむかって
ありがとうって挨拶して最後の曲です聞いてくださいってMC終了!
ラストの曲も激しいノリから穏やかなノリで気がついたらもう終り?って感じでした。
曲が終りステージを出て行く3人。
ゆっきぃは淡々とラルクの時と同じのようだけど、とっても満足!って顔に書いてあるって表情で
特にこれといったリアクションもなく出て行ってしまいました。
上領さんは満面の笑顔で手を振りながらステージを下りていきました。
最後に白石さんも笑顔でステージを下りていきました。
1時間半のステージは大成功?!で終りを迎えるのでした♪
ライブ終了後、上領さんのドラムセットを見て帰りました。
ゆっきぃのドラムセットのセッティングと全然ちがって大きいシンバル使ってたり
スネアの位置が真ん中だったりと個性的なセッティングでした。
そして、シリアルNo.入りの限定のCD-Rを買いに列に並び無事にGet!
ちなみに、シリアルNo.309でした。
4曲あるんだけど曲にタイトルがついてなくてM1・M2って書いてありました。
このデモ音源がいつかタイトルがついてCROWの手によってさらに進化して
私たちの手元に帰ってくるのを心待ちにしつつ次のCROWの企みを期待しちゃいます。
また、ゆっきぃとのツインドラム実現してくださいね上領さん(切実)
〜ではでは、このへんでレポ終了〜
![]() |
BACK |