記事タイトル:二千円札の裏側は・・・ 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: SSBすぎ   
「推理小説研究会」ですかぁ。にゃはは、おもしろそうだにゃ。
横溝正史の金田一耕助シリーズで何がいいかというと金田一耕助、○○警部の
キャラクター、「獄門島」「鬼頭村(おにこうべむら)」「犬神家」とかの
いかにも事件が起きそうな地名・名前が何とも好きでした。「悪魔の手毬歌」
なんかタイトルだけで、すえ恐ろしい。
そおいえば最近は本を読んでないなぁ。
読もうと思い、衝動買いで買ってくるのですが、1ページも読んでないのが
少なからず・・
半年近く借りっぱなしの本もあるし・・(3分の1くらいしか読んでない)笑
[2002年8月7日 23時6分47秒]

お名前: 次元大介の同居人   
 横溝は私もかなり読みました。どろどろの血縁関係を私たち(推理小
説研究会というのに参加してました)は”家族合わせ”と呼んでいまし
た。読んでいるうちにだんだん”実は親子だった”とか”実は兄弟だっ
た”とかいうのがわかるようになるのが、おもしろいところです。
 三島は2、3冊読んだかなあ・・・
 私の読書はかなり偏っていて、ミステリーがほとんどです。日本の今
の作家では宮部みゆきとか好きですね。最近の作品では”黒い家”がか
なり怖かったです。
 
[2002年8月7日 18時35分3秒]

お名前: SSBすぎ   
「にごりえ」「たけくらべ」・・そおいえば、中学だか高校の教科書に
あったような気がするです。内容はサッパリ覚えてないです。
「たけくらべ」の主人公はみどり・・久々にどこかで聞いたお名前だにゃ。
(僕の中ではすでに「次元さん」でHNが定着)
そこらへんの時代の本はほとんど読んだことないです。
僕が好んで読んだ本というと・・
昭和文学なら三島由紀夫と横溝正史(笑)の本ぐらいかなぁ・・
最近で言うと「田口ランディ」あたり。
他は戦記物ばっかり。←やっぱりコレが一番好きなのだ。
次元さんはどんなジャンルの本をよく読むんでしょう・・
[2002年8月6日 18時59分51秒]

お名前: 次元大介の同居人   
 野口英世は、たしかアフリカ(だったと思うんですが・・・)で黄熱病
の研究をした人で福島県の出身です。主人が福島の人なので、結婚した
年に”野口英世記念館”なるものへ行った記憶があります。そこで主人
の母が展示品を見ながら”これなら家の納屋にもあるびした”と言って
いたのをよ〜く覚えています。
 樋口一葉は明治の文人で”にごりえ””たけくらべ”などを書いた人
です。ちなみに”たけくらべ”の主人公はみどり・・・といいます。・
・・そんなこと誰も聞いてないって?・・・失礼しました・・・
[2002年8月5日 22時54分35秒]

お名前: SSBすぎ   
おぉ、なるほど。記憶をたどれば確かに平安絵巻の絵だったような気が
します。新渡戸稲造さんは未だに不明。この人は世間の及びもつかない
ところで功績を残した方なんでしょうね。
野口英世・・インド?アフリカ?で何かの伝染病の治療と研究を行った
人で、どちらかの手が火傷だかで負傷している。ぐらいしか知らない・・
樋口一葉・・文人?僕もほとんどこの人のことは知らないです。(ヤバイです)
複数の顔写真とか肖像画を並べられたところで、顔と名前が一致しない・・笑・・汗
(ただし森鴎外ならインパクト強かったので、あの横顔覚えてます)
明治・大正の文学系はいつまでたっても苦手だにゃ・・
[2002年8月5日 19時57分49秒]

お名前: 次元大介の同居人   
 2千円札の裏側は、源氏物語絵巻と紫式部の肖像画です。
 新渡戸稲造が何者なのか私も知りません。
 それより驚いたのが、街中でのインタビューで野口英世や樋口一葉を
知らない人があまりに多いこと・・・なんで〜??
 樋口一葉なんか”だれ?このオバサン・・・”と言われてました。嘆
かわしいことです。今の教科書には樋口一葉の肖像画なんて載ってない
んでしょうか・・・
[2002年8月3日 23時37分10秒]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る