2 財務会計の機能
財務会計の機能には、利害調整機能と情報提供機能がある。
利害調整機能とは、企業と利害関係者または利害関係者相互間の利害すなわち利益をめぐる対立または綱引きを調整することである。各種利害関係者に対する財の分配を行うことであり、収益費用アプローチに基づく原価主義会計が選択されることになる。
情報提供機能とは、企業の経済活動および経済事象に関する情報を利害関係者に対して知らせることである。企業の外部利害関係者が意思決定を合理的に行えるようにすることであり、資産負債アプローチに基づく価値会計が選択されることになる。
利害調整機能を果たすために利益が備えるべき特質は、処分可能性であり、情報提供機能を果たすために利益が備えるべき特質は、業績指標性である。