3 社債発行差金の性格 (1)評価勘定説 評価勘定説とは、負債の評価額は正味債務額によるべきであり、社債発行差金を額面金額によって負債に計上された社債勘定から控除すべき評価勘定とみる見解である。 (2)前払利息説 前払利息説とは、社債の契約利率が、一般市場金利を下回る場合に、その差額分を補うために割引発行が行われる点を重視し、社債発行差金を利率調整のための前払利息とみる見解である。