ホームへ
散歩メニューへ

国立科学博物館(東京上野)
人類の歴史や、生態系を模型や画像でわかりやすく展示してあるところです。
子供づれの来場も多く、会場内にはレストランもあり、1日中歩き回れるところです。

■行き方
JR上野駅公園口出口から、右側に歩けば案内あり。
(駅から7分程度)

■入場料
一般・大学生 420円
小・中・高校生 70円

博物館まではイチョウ並木が綺麗です
今は閉鎖された入り口(ここの右側が入り口)
入り口に機関車 入り口ずーと左側にクジラ
PDAを借りると場内で説明が聞ける! レンタル500円なり
ICカードは無料レンタル(各セクションで使用) 500円レンタルPDA(説明が流れる)
クジラ(骨)こいつ動くぞ! 飛んでる。でかい。
無料レンタルのICカードを各セクションで読み込ませることが出来て、そのICカードにより、セクションチェック履歴をあとから見ることが出来る。IDとパスワードで自宅でも見ることが出来る。

500円レンタルのPDAは各セクション毎に音が出るので、再生ボタンを押すと、詳細説明が流れる。
とてもわかりやすく説明。レンタルする必要は無いが、まわりのみんながが借りていると、自分も借りたくなってします。


場内天上には、いろいろな生物が飾ってある。
みんな飛んでる。面白いです。
生態系ブースでさまざまな生物の成り立ち展示 カニ・エビの仲間
生態系のブースでは、細胞から生物進化までのさまざまな生物系列の標本を展示している。
このブースだけでも1日つぶれてしまうほどの内容です。

ここは、博物館に来た!って実感します。
1本の木に住んでいた生物を全て採取したらしい。小さっ!
骨からの復元例です。怖い。 すごい威圧感
恐竜 どう?
オオツノジカ なんか吊られている感じ?
発掘から博物館に展示されるまで ガオォ
ベンハムの円盤 色の三原色照明の仕組み
双眼鏡でシカ見れます。 がぅ
誰? 剥製大きすぎない?
自然模型が多数あり、森の中では狸の視線が体験できます。
森の裏に入れるのでお見逃し無く。
双眼鏡でフクロウを見たり、草むらの引き出しを引くと、アリの巣が見えたりします。

動物の剥製展示ブースは、一見の価値あり。
自然模型(クリックで大きくなります)
屋上には、ハーブガーデンがあります。 その横には、パラソル。近寄ると開きます。
国立科学博物館の詳細は、↓URL
http://www.kahaku.go.jp/