ALBUM
発売日 | タイトル | 一言コメント |
2003/10/01 | Going My Way | バラエティーに富んだ選曲かなぁ。そのせいか、好きな曲と苦手な曲の差がありすぎる感があるかも。 |
THE BEST 1997−2002 ーapres Nuvelle Vagueー |
東芝へ移籍してからのベスト盤。 | |
2001/11/16 | THE ALFEE CLASSICS V | 選曲に少し不満。だって、どれもクラシックに合いそうな曲ばっかり。できれば意外性のある曲も選んで欲しかったなぁ。。。なんて贅沢かなぁ? |
2001/09/12 | GLINT BEAT | 歌詞がかなりツボで泣きながら聴いた。LIVE以外で、曲聴いてこんなに号泣したのは初めて。 |
1999/09/29 | orb | エルメス・スカーフのジャケットと2種類のジャケットがある。 |
1998/08/07 | Pride | なんと言っても、桜井さんの「明日に架ける橋」は絶品です。 |
1998/03/25 | Nouvelle Vague | 「Pride」に何度涙したことか。 |
1997/11/19 | EMOTIONAL MESSAGE SONGS | 「Sweat&Tears」のライブver. |
1997/11/19 | EMOTIONAL LOVE SONGS | 「Last Stage」 |
1996/12/16 | THE ALFEE CLASSICSII | まさか第2弾がでるとは思ってなかったからビックリ。おまけにLIVEまでやるなんて〜♪と大喜びした。 |
1996/03/21 | LOVE | 「もう一度君に逢いたい」のアコver.収録。すっごい好きな曲なので嬉しかった♪ |
1995/07/21 | LIVE IN PROGRESS | ライブ・アルバム。これ聴く度に「あ〜”見つめていたい”を生で聞きたかったよぉ〜」と思う。 |
1995/01/20 | SINGLE HISTORY IV | シングルベスト盤 |
1995/1/20 | 夢幻の果てに | このアルバムの中では「罪人たちの舟」が一番好き |
1994/11/20 | SINGLE HISTORY III | シングルベスト盤 |
1994/10/20 | SINGLE HISTORY II | シングルベスト盤 |
1994/09/20 | SINGLE HISTORY T | シングルベスト盤 |
1993/07/21 | CONFIDENCE | Acoustic Liveを収録したアルバム。「My Truth」のアコver.がいい! |
1992/12/16 | Promised Love | バラードセレクション。聴くとほっとする。 |
1992/04/29 | JOURNEY | 当時のALFEEの要素を余すところなく入れたなって思った。「Journeyman」が好き。 |
1991/12/04 | THE BEST | カラオケCDが入って2枚組(?) |
1990/10/17 | ARCADIA | メッセージ色の強いアルバム。 |
確認中m(__)m | THE ALFEE CLASSICS | クラシック好きの私としては発売を聞いたときは嬉しかったなぁ |
1989/03/21 | DNA -Communication- | 初めて買ったALFEEのアルバム。 |
1988/05/21 | BEST SELECTION II | 「無言劇」の新ver. |
1987/12/09 | U.K. Breakfast | 私のだけなのかもしれないけど、CDに印刷(?)されてる4曲目のタイトル「黄昏に瞳を閉じて」が「”黄”に瞳を〜」になってる(笑) |
1987/09/17 | ONE NIGHT DREAMS 1983-1987 | ライブでの音源を集めた限定アルバム。 |
1986/11/05 | AGES | 好きな曲が一杯収録されてて、大好きなアルバム |
1985/12/05 | THE BEST SONGS | 「恋人達のペイヴメント」「孤独のHERO」 |
1985/06/19 | FOR YOUR LOVE | 「確かにFor Your Love」この曲につきます。 |
1984/12/05 | BEST SELECTION I | まさにベスト・セレクション |
1984/07/05 | THE RENAISSANCE | 「孤独の美学」「NOBODY KNOWS ME」 |
1983/12/05 | PAGE ONE | 好きな曲ばっかり入ってるって印象 |
1983/9/05 | ALFEE'S LAW | 「メリーアン」が収録されてる |
1983/01/05 | ALFEE | 「A.D.1999」「夢よ急げ」 |
1982/04/21 | doubt, | 「夕なぎ」と「OッDORANAI!!」が一緒に収録されてるってのが(笑) |
1981/10/21 | ALMIGHTY | やっぱ演歌「さすらい酒」でしょう!一度でいいから生で聴いてみたい。 |
1980/05/21 | 讃集詩 | 幸ちゃん作詞の「坂道」好きだな、こういうの。 |
1979/08/21 | TIME AND TIDE | まだ一度も生で聴いたことのない「セイリング」イベントでしか聴けないと思うんだけど、私が参加すると聴けないってジンクスが巷で蔓延している(涙) |
1991/11/17 | GREENHORN ALFIE (1974-1975年) |
デビュー曲「夏しぐれ」 |
★BEAT BOYS | ||
1989/07/05 | GO! GO! BEAT BOYS!! | 「やさしい黄昏」いいよなぁ〜! |
1988/10/21 | BEAT BOYS TOJO! | 聴くと自然に身体が動きます(笑) |
★高見澤俊彦ソロ | ||
1991/06/12 | 主義 − Ism | 高見澤さん初のソロ・アルバム |