Diary

12月31日(月)大晦日!
さぁ、泣いても笑っても21世紀始まりの年は今日で終わりですよ!今朝は朝からフル稼働(@_@)料理作って、掃除して・・・etc.朝から働いたお陰で、既にのんびり年越しムードに入りつつある我が家です。現在、午後3時過ぎ(^^ゞ後は、今夜の晩御飯用のオニギリ握って、お風呂に入れば終了です☆早いでしぉ〜!?私的には、毎年の習慣なので普通だと思ってたんですが、世間様ではまだまだ大忙ししている時間帯みたいね。我が家の大晦日は毎年『鍋』と決まっております。今年は「ちゃんこ」さ。うふふふ♪楽しみだわ。さてさて、10月から開設したこの、H.P.も3ヶ月が過ぎようとしています。なんとかかんとかやってこれたのも、ひとえに皆様のお陰です。深謝m(__)m又、来年も宜しくです!皆様、良いお年をお迎えください(^.^)/~~~さて、オニギリ握ってくるかな。。。

12月30日(日)あぁ、武道館(謎)
ただいま、ただいま〜、たっだいまぁ〜〜(*^_^*)うへへへへへ♪今日も怪しい旅帰り(笑)しかぁ〜しっ!帰ってジーパンに着替えようとしたらっ!げげげげげ、やややややややややばい、やばいよぉ〜(-_-;)かなりきつくなってた;;;あはははは、ど、どうしよう。。。明日から、ちょっと節制しなきゃいけません。あぁ、下腹のお肉がぁぁぁ。最近、怖くて体重計に乗れないのよね。まじ、やばいっす。ショックから立ち直れないまま(笑)今夜は「ザ☆ベストテン」スペシャル♪知ってたけど、お友達が写ってTVの前で大騒ぎしてしまった(^o^)丿指差して、その後TVに向かって手まで振ってしまっていた私;;;ばかね〜!そしてそして、聖子ちゃん!い、いやぁ〜、まさかあんな衣裳で登場とはビックリ!でも、彼女らしいというか、あの年であんなカッコできる彼女は凄いと思いましたよ。また、似合ってるし☆セットも可愛かったよね〜♪彼女には、いつまでも変わらずにいて欲しいと思う年の瀬ですな(^^ゞ

12月28日(金)ますますぐったり。。。
今日は仕事納めの日だったので、朝から事務所の大掃除。なんか、昨日も同じことしたよなぁ。。。と思いながら窓拭きしてたよ(笑)でもっ!家と違って窓の多いこと&1枚が大きいこと(>_<)もちろん、私一人で全てをやった訳ではないんだけど、大掃除は窓拭きだけじゃないしねぇ^^;結局、朝から始めたのに終わったのは夕方(-_-;)なんか、腕がだるくって・・・。実は、こうやってキーを打つのもだるい感じです。明日、筋肉痛になってないよねぇ?ちょっと心配だったりします。明日といえば、明日からちょっくら旅に出ます(^o^)丿と言っても、明後日には帰ってくるんだけどね(笑)今年最後の、年忘れツアー(?)です♪楽しんでくるよぉ〜〜(*^_^*)ってことで、明日の日記の更新はありませんm(__)m

12月27日(木)ぐったり。。。
今日は今年最後の(正月休とは別で)お休みの日♪のぉ〜〜んびり寝坊して・・・なんてできない師走、年の瀬です^^;朝からフル稼働してしまいました。午前中は郵便局やら、スーパーやらに買出しに。午後からは大掃除です。ぴゅぅ〜〜っと北風の吹く中、窓拭き☆で、お風呂とか洗面台の掃除etc.疲れたよ。。。そんな疲れきった時に、やってくれましたよ、ヤ○○運輸っ(-_-;)あまりの電話応対の悪さにぶち切れました!自分とこのミスなのに、ミスを認めないばかりか最後には開き直りやがってぇーーーっ!ヤ○○運輸って、○川急便と違って電話応対もドライバーの方にも好印象を持ってただけに。。。(>_<)あまりにもムカついたので、電話を切った後クレームのメールを送りつけた。らっ!2時間後には、担当営業所の所長が手土産もって謝りに来た^^;そんな対応は素早いなぁ〜と感心(笑)結局、ミスを認めて謝りにこられたんですけど、私的には電話応対したおっちゃんっ!てめぇ〜が来いよぉ〜〜(>_<)という気分さ。だって、私が怒ったのはミスしたことはもちろんだけど、それよりも応対したおっちゃんの態度にだったんだからさっ!でも、本人が来たら、それはそれで不快だったかもしれないけどさ(笑)私がメールしなかったら、そのまま闇に(?)葬りさられてたんだよね、きっと。あぁ、今、思い出してもムカつく(>_<)それにしても、結局手に入らなかった「京都中村屋の丹波黒豆入りアイス」食してみたかったよぉ〜〜(T_T)

12月26日(水)そう上手くは・・・
ほとんどの人が休みだったので、今日の仕事は楽勝ぉ〜〜♪なハズだったのに・・・(-_-;)今日は、私をいれて出社したのは2人だけだったんだよね。後はみんな休み♪なので、タラタラ〜と仕事して帰る予定だったのにっ!午後からは給湯室の掃除をするはずだったのにっ!!朝から相談役に講話の原稿作りを頼まれて、一日それに掛かりっきりだった。手書きの文章をワープロ打ちするだけだから、楽っちゃぁ楽なんだけどさぁ^^;B4版で4枚だった。それだけなら楽勝だったんだけど、今日に限って電話やらお客さんやら多くって;;;ゆっくりお茶する時間も無かったよ(T_T)みんなが出社している時に、これくらい忙しければ良いのにさぁ〜。世の中上手くいかないもんよねぇ。

12月25日(火)ホワイトクリスマス。。。?
今日は昨日も書いてる通り、葬儀に出席・・・の筈が受け付けなんてしてました;;;昨日は何も言われなかったから、良かったよぉ〜と思ってたら、「受け付けよろしく」って電話が・・・。やっぱりね^^;受付と言っても建物の中だったんで良かったけど、私の位置が自動ドアの正面っ!人の出入りの度に、風がびゅぅ〜〜〜(>_<)って入ってきて寒いのなんのって!!今日は、あいにくの雨模様;;;どうせなら雪になってくれれば、「ホワイトクリスマス」で良かったのにねぇ。ただただ、寒かっただけでした(T_T)

12月24日(月)Merry X’mas!!
イブですね〜♪それなのに、私は仕事してましたよぉ〜〜(T_T)世間様が3連休♪と騒いでる時に、休みは昨日の1日だけでした;;;半分、サービス業みたいな会社だから、しょうがないっちゃぁ〜しょうがないけどね。おまけに、同じ職場の方のお母様が亡くなられて、夜はお通夜にまで行ってきました。その方は、社長の義弟にあたるので、明日の葬儀にも出席しなきゃいけない。。。私的には、別にお通夜に行けば葬儀はいいんじゃないのぉ?って気分なんだけど、そうも言ってられない地域性(-_-;)でもさぁ〜、営業中の事務所をカラにしてまでも行くもんなのかなぁ?・・・まっ、暇だから私的には、ちょっと嬉しい♪・・・って不謹慎発言よね;;;スミマセンm(__)m兎にも角にも、故人のご冥福をお祈りいたしますm(__)m

12月23日(日)年末準備
今日は年末の為に大掃除をしたぁ〜!とりあえず、自分の部屋だけ(笑)実は年末の休みが29日からに変更になったんで、(ホントは30日からだった)ちと旅にでることになったので(^^ゞまぁ〜、今年は本当に旅にでた一年だったよなぁ。元旦は神戸にいて、で年末は大阪☆今年は伊丹空港に何回行ったかなぁ。。。と振り返ると、なんとっ!!今度で4回目じゃん(爆)我ながら、すげ〜(@_@)それも、観光なんてほとんどしてないんだよね;;;まっ、楽しんでたのでいいんだけどさ。今年は旅に始まり、旅に終わる1年だよ。来年はどうなるのかなぁ。。。

12月22日(土)冬至
今日は冬至です!ってことで、ちゃんと「かぼちゃ」食べましたよん♪柚子湯には入ってないけど・・・^^;柚子はちょっと苦手なのよね;;;今日は、図書館から「本を取りにこぉ〜〜いっ!27日までに必ずこぉ〜〜い!」と、お呼び出しがあったので行って来ました。この前でた恩田陸さんの新刊をリクエストしてたんだよね〜。取りに行ったら、思ってたよりも厚い本でちょっと引いてしまった(^^ゞ頑張って読まなきゃね〜!でも、その前に年賀状です!今週末には、どうしても書き上げなきゃいけませんね〜。ってことで頑張って半分は終了しました〜♪残りは明日、がんばろっ!

12月21日(金)クリスマス寒波
またまた寒い日が続くらしい(-_-;)その名も「クリスマス寒波」だって!今日の夕方のニュースの中の、地元TV局のお天気コーナーで言ってました。実は私、この天気予報コーナーの大ファンだったりします(^。^)気象協会のおじさんと女子アナの掛け合いトークが絶妙なんですよぉ〜!私は「漫才コーナー」と呼んでいる(笑)気象協会のおじさん(Hさん)のとぼけたトークに、女子アナ(Eさん)が大受けしているっていうのが、だいだいのパターンなんですけどね。それがね〜、もぅもぅ楽しいっ!毎回、大爆笑させてもらっています。この二人には、ずぅ〜〜っとお天気をやってて欲しいですね〜。気象協会のおじさんには、もう一人(Iさん)いらっしゃるんですけど、最近ではこの方のトークにも磨きが掛かってきて・・・(^^ゞ時々、Eさんにナイスな突込みをしていらっしゃいます。今後のご活躍を期待しておりますです(笑)

12月20日(木)とうとう
「スタアの恋」の最終回でした。SMAPの慎吾くんが、友情出演するってめざましTVで言ってたので、最後にちょこっとだけの出演だと思いきや、いきなりオープニングからの出演で、おっとビックリ(笑)でもって、いきなり40年後の「霧島ヒカル子」さんの登場に・・・。ちょっと引いてしまいましたよ^^;でも、意外な進行で新鮮だったかもね。今回も涙(T_T)しながら見てしまったし、ラストシーンもなかなか満足(^。^)私的には、このドラマは◎でした〜♪さて、お風呂入って寝ようっと(笑)

12月19日(水)おじやぁ〜〜!
久しぶりに、暖かいとはいえないまでも寒さの厳しくない一日だった♪といっても、朝はとぉ〜っても寒かったけど(笑)夜は、会社の部署での忘年会でした。ほとんどの人は昼間のゴルフからの流れだったんだから、今日の事務所は人が少なくて、のほほぉ〜〜んと過ごせて嬉しかった(^。^)でもって、忘年会は当然というように鍋!お味は・・・まぁまぁかな^^;まっ、こんなもんでしょ!っていう鍋だった(笑)それは、いいんだけどさぁ。最後に「おじや」がなかったのが、ちょっとねぇ(-_-;)鍋なら、最後は「おじや」って常識じゃない!?すっごく美味しそうな出汁が出てたのに、それを残して帰る辛さ。。。鍋は「おじや」が美味しいのにね。くぅ〜〜、心残りじゃ(>_<)

12月18日(火)充電?
今日は、あれもしなきゃ!これもしなきゃ!と思っていたのに、どぉ〜おも気分が乗らなくて(笑)気が付くと夕方でした(^^ゞ何したかなぁ。。。って考えたら、午前中は銀行に振込みしに行って、帰ってきてからビデオ見てた♪3時間番組だったんで見終わったのが昼過ぎ。で、そのまま昼寝(爆)夕方、慌てて夕飯の準備したりと家のことして・・・で、この時間です(汗)忙しい師走だというのに私は何をのぉ〜〜んびりとしてたんでしょうか^^;まっ、こんな日もあるよねぇ〜、ってことで(笑)明日からの仕事、頑張りましょうかね。。。

12月17日(月)いよいよ最終回
なんなんでしょうかっ!?この寒さっ(>_<)今日は、雨も降っててもぉ〜〜〜〜〜っ!職場では膝掛け代わりに、毛布の「クォーターケット」っていうの?普通の毛布の4分の1の大きさのヤツ。あれを足に巻いて(爆)仕事してたよ。だって、掛けるだけじゃ寒いんだもんっ!明日も寒いのかなぁ?明日は休みだから、いろいろ買い物に行こうと思ってたんだけど・・・。寒いと外にでたくないよね;;;今週はドラマの最終回ラッシュですね〜。年末だもんね^^;ってことで、「こちら第三社会部」も今日が最終回でした。今日で、渡辺さん&加護ちゃん父娘の掛け合いが見れないのかと思うと、ちょっと寂しい(T_T)毎回、ちょぉ〜〜っとしか出なかったけど、モー娘。&渡辺さんのシーンも好きだったんだよなぁ(笑)全話見終わってみると、第一話が一番好きだったかな。。。と思います。もう一度見たいな、第一話!木曜日には「スタアの恋」も最終回だぁ〜!これも、毎回のように涙しながら見てたんだよね^^;あっ☆という間の3ヶ月だったよなぁ。

12月16日(日)師走だよ
今日は休日出勤してきました。昨日も書いてるけど、今日はもっと、もぉ〜〜っと「ざぶがっだ」よぉーーーーっ(>_<)特に足元!もともと冷え性だからさ〜;;;辛い季節になりました。仕事といっても、今日は事務所に一人きりだったので気楽といえば気楽だった♪午前中は「さむい、さっむぅ〜〜い」と、ストーブにへばりついてたし(笑)午後からは、お歳暮を担当者ごとに振り分けして、その後クリスマスカード作成(笑)今回はちょっと手抜きなんだけど、なんとか完成しました☆次は年賀状を書かなきゃ!大掃除もしなきゃ!おせちのメニューを決めて買い物リストも作っとかなきゃ!・・・ん〜、年末までに終わるのか!?(爆)

12月15日(土)今年一番の冷え込み!
寒い、さむい、さっぶぅ〜〜〜いっ(>_<)もうもう、シンシンと冷えます。。。会社ではストーブしかないので、がんがん最強で焚いてましたよ〜!それでも、足元が冷えるんだよね;;;明日も寒いのかなぁ。。。(-_-;)グイン・サーガ82巻を読了っ!なんというか、本当に「あぁ、ついにここまで。。。」って、シミジミと感慨深いものがありました。作者の栗本さんも、あとがきで似たようなことを書いてましたけど^^;さすがに100巻完結を目指して(何巻か前に作者が100巻では終わりません!宣言をしてたけど(笑))のお話だけあって、82巻ともなると一気に話が流れ出したなぁ〜って感じます。こうなると、再読したい巻があって・・・。でも、そういうのに限って手元にないから、出張先に連絡とって引き取ってこなきゃなぁ、と思ってるところです。

12月14日(金)ん?
あら?今日は赤穂浪士の討ち入りの日じゃなかったっけ!?えっと、正しくは明日15日の早朝だよねぇ?違ったっけ?記憶が曖昧;;;日記を書こうと思って日付を打ったら、ふと思い出した(笑)・・・さてさて、グイン・サーガの82巻が発売になって既に何日かが過ぎてますが、そろそろ私の住んでる所にも届いてる頃じゃないかと思って、本屋を覗いてみた。らっ!なんと、残り1冊だったよ。あぶない、あぶない^^;これを逃すとお正月過ぎにならないと入手出来なかったかもしれない。。。これだから田舎はねぇ(-_-;)この巻もなかなかの展開をみせそうで、読む前からどきどき☆している私です。ってことで、いまから読書モードに入りま〜す。ではでは(^.^)/~~~

12月13日(木)ファンタジー全盛?
なんだかんだと1週間くらいかけて読んでいた「ウォーターシップ・ダウンのうさぎたち」上巻をやっと読了した!中学生向けの棚にあった割には、なかなかの長編。それも上下巻だもんなぁ〜。内容は冒険ファンタジーかな。ファンタジーといえば、「ハリーポッター」人気で本屋でもファンタジー本が大量に並んでたよ。ほとんどの謳い文句が「ハリーポッターの原点」(笑)そんなに沢山の原点があってたまるかぁーーーーっ!っていう叫びは心の中だけにしておいた(笑)まぁ〜、わかるんだけどさぁ。早川とか特に力はいってるみたいだね。私は、もともとファンタジー系は大好きなんで喜んでる人なんだけど(^^ゞこう沢山あると、どれを手にとっていいか迷っちゃうよね。

12月12日(水)祝☆フレッツ!
今日から待ちに待ったフレッツぅ〜〜〜♪ちょうどお休みだったからさぁ、昼間っからネットに繋いでほくほく(^o^)丿嬉しいねぇ〜♪で!案の定「光の帝国」を再読してしまった。その前に、今日は図書館の返却日だったんで、慌てて2冊読了。先日から読みかけだったのは上下巻の上巻だったので、この2冊は読まずにもう一度借りてきた(笑)そいでもって、帰りは本屋に呼ばれてしまって;;;・・・買ってしまった^^;あぁ。。。高くなる積読本の山。お正月は読書三昧しよっかな。って、その前に年賀状っ!!今年は何故かやる気がでな〜い。全然、手をつけてないんだけど、間に合うのかなぁ?心配になってきた。

12月11日(火)さっぶいっ!
今日はとっても冷え込んできたね〜(>_<)北海道では「どか雪」だって!1日の降雪量が何十年ぶりかの量だったらしいね〜。ニュースでやってた!私の住んでいる所では雪なんて滅多に降らないからさ〜、冬になると雪の見れる地方が羨ましかったりするんだけど、そんなに降るとねぇ;;;さてさて、今日は「光の帝国」の2回目の放映日。先週はビデオに撮って見たんだけど、今日はしっかりリアルタイムで見ました♪やっぱり、やっぱり、イメージがぁぁぁぁ(T_T)特に、ツル先生っ!なんとも言えない(-_-;)ドラマ見てたら小説を再読したくなってきた。明日にでも読み直ししようかなぁ。でも、今読んでるのも読み始めて何日目だ!?今月はいきなりペーズダウンしてるよねぇ。ちょっとお疲れ気味で、睡魔に負けている私です。。。

12月10日(月)ただいまっ!
たっだいまぁ〜〜♪昨夜遅く、無事に帰還しました。身体はボロボロだけど(歳ねぇ;;;)、心は元気100%って感じでしょうか。旅に出ている間に、ネット書店の「bk1」から予約注文していた「聖・はいぱあ警備隊」11巻(最終巻)by森生まさみと「キャプテン翼」3巻by高橋陽一が届いてました!予約分だったので、送料無料♪本代だけでクロネコちゃんが自宅まで届けてくれるのよぉ〜!これは便利。すずなお勧めのネット書店です。で、「聖・はいぱあ警備隊」の方は、待ちに待った最終巻!なんたって、10巻から1年以上の間が開いてしまってて。。。待ち長かったよぉ。やっと、やぁ〜〜っとの最終巻。分かってたことだけど、ハッピーエンドで良かったよ(^。^)そして、そして、「C.翼」!!おもわず太字(爆)もぉ〜ね〜!日向くん!えらいっ!かっこいいっ!いい歳したお姉さんが、おもわずもらい泣きしちまったよ^^;頑張れよぉ〜〜〜!!お姉さんは応援してるぞ!でもでも、やっぱり翼くんが一番のお気に入りなのさ(^^ゞ

12月7日(金)(*^_^*)
ぐへへへへ〜♪うふふふふふ〜〜〜♪かなり、変な私です;;;だってね〜、明日からちょと旅に出てきま〜す(^o^)丿現実逃避or心の洗濯orパワーの充電etc.しに行って来るよん☆でもね、まだ準備がぜんぜん終わってないし^^;やばいです!といいつつ、パソの前にいる私って・・・。大丈夫、明日の朝でも間に合うし(笑)でも、寝坊するとまずいので、これUPしたら荷造りしなきゃね。・・・なんかさ〜、読み返したら凄いめちゃくちゃな文章だ^^;かなりハイテンションみたいだね。今日はまともな文章をかける自信も無いので(って、いつもがまともかどうかは・・・?)このへんで(^.^)/~~~あ!ということで、明日の日記はないです。でも、元気で壊れてるハズですので♪

12月6日(木)もつ鍋♪
今日はとあるお宅で『もつ鍋』をご馳走になってきました〜♪もぉ〜〜ねぇ、スッゴク美味しくって大満足(^。^)実は、明後日から福岡に行くというのに、本場の福岡ではなく地元でもつ鍋(笑)今日の食事会にお呼ばれした時に、何故か『もつ鍋』が無性に食べたくなっちゃって・・・。参加表明する時に「もつ鍋食べたいな♪」とリクエスト。で、本当は他のメニューを考えてたらしいのを急遽『もつ鍋』に変更してくれたみたいです(^^ゞ集まったみんなにも大好評で良かった!今日、もつ鍋を作ってくれた方は料理人でもなんでもないんだけど、とってもお料理上手!40代後半の男性なんだけど、仲間の間では「シェフ」と呼ばれてるくらい。この方の「おでん」は、また本当に最高なの(*^_^*)もぉ〜〜むちゃくちゃ美味しいんだよ〜!うちの母も大好きで、「今日はおでんじゃないのぉ!?」と残念そうでした。毎回、残ったおでんを貰って帰るからね^^;

12月5日(水)ドラマ化
NHKで恩田陸さんの小説「光の帝国〜常野物語〜」がドラマ化されました。昨日が1回目の放映だったんだけどね。夜11時からという遅い時間帯だったんで、そのつもりで見たんだけど・・・(-_-;)どうも子供向けっぽい感じになってて;;;小説のドラマ化って確かに設定が多少変わるってのはわかるんだけどさぁ〜。そこまで、大胆に変えなくっても・・・ってくらい、かなり設定がいじってあったんだよね。思い入れのある小説だけに、ちょっとねぇ〜(>_<)話自体は面白いから、のめり込んで見てたんだけど。頭の中では「違う、違う、ちっがぁ〜〜うっ(>_<)」と連呼(笑)以前、NHK教育でドラマ化された「6番目の小夜子」も、か〜な〜りイメージと違っててショックとまではいかないけど、それに近いものを感じたんだよね。ん〜、NHKっ!も少し原作読んだ人のことも考えて、ドラマ作ってくれよ〜!

12月4日(火)いよいよフレッツ♪
電話回線をADSLにするか、フレッツISDNにするかでずっと迷ってたんだけど、結局「フレッツISDN」にすることに決めました。今ISDNだから、ADSLにするよりも経費が掛からないってのが一番の理由かな(^^ゞ今日、早速NTTへ申し込みしました。12日からフレッツだぁ〜〜!今まで、テレホーダイだったから11時になるのを待ってPCを立ち上げる日々が続いてたんだけどね。最近、11時まで起きてるのが辛くなってきたのよね〜。年寄り!?おまけに11時からだと、時間的にいろいろ覗いたりしてる余裕が無くってさぁ(-_-;)でも、これで心置きなく、いつでも、好きなだけネットにつなげるのかと思うと(*^_^*)うふふふ♪12日が楽しみです!

12月3日(月)マジックの日
きょうは、「ワン、ツー、スリー」で『マジックの日』だって〜〜(爆)朝、恵ちゃん(by 目覚ましTV)が言ってました。以前も書いたけどさぁ〜、凄いよね。「○○の日」って、数えたら全部でいくつあるんだろうね。実は毎日、何かの日なんじゃないの!?って言いたくなる。考える人も凄いね。そして、今日は「こちら第三社会部」の日です!今回も泣かせてくれましたよ(T_T)キーワードは甘い、あまぁ〜〜い「ポテトサラダ」☆今回、初めて気付いたんだけど、泣かせる時間帯って、水戸黄門で「この紋所が目にはいらぬかぁ〜〜〜っ!」ってやる時間帯と一緒じゃなかろうか?(笑)なんで同じ時間帯だって分かるかって!?それはねぇ・・・私が隠れ水戸黄門ファンだからなのさっ!実は「東野黄門様」の大ファンだったりします(^^ゞ・・・そんなことは、どうでもいいのよね。とにかく、やっぱり「お約束」の時間っていうのは、外さなかったのねぇ。と、みょーに納得した「第三社会部」でした。でも、これも後少しで終わっちゃうね;;;次クールからは「石坂黄門」だって(-_-;)実は石坂さんになってから一度も見ていない水戸黄門だったりします。

12月2日(日)懐かしいっ!
久しぶりに買い物に行った〜♪で、セーターを衝動買いしちゃったよ^^;スカートが欲しくて行ったのに、結局スカートは買わなかったし;;;良くあることよね(笑)でね、買い物に行った所の近くに映画館があるんだけど、すっごい人が並んでてビックリ☆そう!昨日、公開された「ハリーポッターと賢者の石」目的だった。親子連れがかなり多かったなぁ。映画館にもちょっと惹かれたんだけど、今日は大人しく帰還いたしました(笑)そして、夜!友達からメールが。なんと、ケーブルTVで『マクロス』やってたよ〜〜♪って!マクロスだよ、マクロスっ!「愛おぼえていますか」のマクロスよぉーーっ!・・・はっ☆ちょと取り乱してしまった(^^ゞ私は学生時代アニメっ娘だったんだよね〜。無事、ビデオを借りることになった♪うふふふふ(^.^)楽しみだ♪マクロスもいいけど、最近「ダンクーガ」や「レイズナー」も見たいなぁ。。。なんて思ってたんだよね。知ってる人いるかなぁ?年齢層が・・・^^;

12月1日(土)あと1ヶ月
とうとう今日から12月です。1年なんて、あっという間だよね〜。ついこの間、21世紀最初の元旦を迎えたような気がするのになぁ。。。2001年もあと1ヶ月ですよっ!!なんか、いまひとつピンとこないけどね^^;とうとう、皇太子妃雅子様が女の子をご出産されましたね♪目出度いっ!母子ともにお健やかでいらっしゃるようで良かったですね。そしてそしてっ!W杯の組み合わせも決定しましたね〜。なんか、いよいよW杯って気分ですね!組み合わせ的には、まずまずのチームと当たったようで決勝進出も夢じゃない!?開催国なので、是非とも決勝進出してもらいたいですよね。W杯まで、あと半年。どきどき☆ワクワク(^.^)ですね!でもって、話題のハリーポッターの映画も今日から封切り♪見たい、見たい、見たいぞぉーーーっ!・・・でも、「冷静と情熱のあいだ」も見てない、「千と千尋の神隠し」も見てない私^^;ちゃんと『映画』で見れるんだろうか。。。今日は話題豊富な12月最初の日でした。