Diary

2月28日(木)早いねぇ;;;
相変わらず、月日の経つのは早いもんですね^^;今日で2月も終わりですよ!!1月も早かったけど、2月はもっと早かった;;;今月は色々と行事が立てこんだからねぇ。おまけにいつもより日数が少ない訳だし。なぁ〜んかさぁ、いつの間にかオリンピックも終わってるしね(-_-;)前回の長野五輪と違って、ホントにあっけなかったソルトレーク!!って感じです。こう、なんていうの?ドキドキ☆感を味わう間もなく閉幕しちゃったって感じよね。今日は久しぶりに本を読みました♪これが大当たりでね〜、面白かった!なんでも第1回ムー伝奇ノベル大賞最優秀賞受賞作なんだって。どんな賞なのかは不明(笑)”ムー伝奇”って、あーた。安易なネーミングのようなそうでないような、びみょーな感じよね?まぁ、このネーミングからおおよその想像は出来るけどさぁ^^;内容は。。。うん!そんな感じかな。って、私の表現も曖昧ねぇ(笑)でも、私好みの小説でした♪

2月27日(水)やっと!
月曜日に行きそびれた居酒屋さんへ行ってきました!今日はちゃんと営業してて「ほっ☆」居酒屋さんへ行ったっていうのに、車で行ったんでウーロン茶を飲んでた私^^;飲んでたのがアルコールじゃないんで、注文したものもなんだか夕飯のメニュー(笑)「マヨネーズチャーハン」が美味♪でご機嫌さんでした(笑)でね、Partyを担当してくださった方に、花束を持っていったのね。といっても、「気持ちだけ」ってことと、大層なモノをやると逆に「気を遣っちゃう」からってことで、小さな小さなブーケね。値段もホントに気持ちだけ(^^ゞだったにも関わらず、とっても喜んで貰えてその上、なんとデザートまでサービスしてもらちゃった;;;チョコレートケーキ♪とっても美味しかったぁ〜♪んだけど、なんだか申し訳なかったよ^^;まぁ、そんなこんなで今回の幹事業務も終了間近ってとこです。やっと、本が読めるっ!!ここの更新も出来るっ!!今月はホッタラカシ状態だったからね〜;;;本腰入れて更新頑張りま〜す^^;

2月26日(火)眠い(笑)
なんか、数日おきに「眠い」って言ってるような気もする^^;今日は25日の日記の通り、ゆっくり寝ました。こんなにゆっくり寝たのは久しぶりだったかもね。でも、ホントは昼頃まで寝ていたかったんだけど(^^ゞそうもいかなかった;;;でまぁ、起きて洗濯して写真屋さんへ焼き増し持って行って、友人の新居(先日、Partyした人とは別な友人ね)に、お邪魔してきました。焼き増しの写真の枚数が200枚以上って凄くない!?支払いした時は気付かなかったんだけど、「特別値引き」って書いてあって、普段よりも安くなってた☆さすがに、この枚数じゃねぇ。で、さっきやぁ〜〜っと振分終了っ!!正直、疲れたよ。。。あと、主役の二人に贈るアルバムに貼ったりしなきゃいけないんだよねぇ。でも、眠いのでそれは明日にしよっと(笑)では、寝ます(-_-)zzz

2月25日(月)失敗^^;
25日の日記を打ってる今は26日のAM10時半だったりします(笑)昨夜は土曜日のお礼方々、お世話になった居酒屋さんへ行って来ました・・・と、言いたい所ですが定休日だったぁ〜〜〜〜っ!!担当者の方にお花まで準備して行ったのに、お店は真っ暗(爆)休みを確認してなかった私も悪いんだけどさぁ〜^^;月曜日だからね〜、休みの可能性も考慮しておくべきだったよなぁ。。。しょうがないから、一緒に行った友人と焼き鳥屋さんへGO!一杯・・・いや、数杯(笑)飲んで食べて喋くって帰った。かなりの酔っぱーだった私は、ここの更新もせんと先程まで寝こけていました。まぁ、今日は休みだったしね。さて、行動開始!

2月24日(日)うにょぉ〜ん(*_*)
今日は休日出勤でした。でも、昨日のが祟ったのか眠くて眠くて(-_-)zzz半分、いや!ほとんど寝てたし。だって、事務所には私一人きりだったからさぁ〜。ついつい睡魔が^^;昼から急ぎの仕事が入って、バタバタしたんで眠気も少しは引いたかなぁ?って感じで良かった☆でも、その仕事がちゃんと出来てるかは、保証出来ない(笑)なんとか仕事を終わらせて、帰りに昨日の写真を現像に出してきました。今から焼き増しの枚数をチェックして明日、頼みに行かなきゃね〜。で、それ振り分けしたら今回の幹事のお仕事終了!ですね♪先延ばしにすると、何時になるのか分からなくなるので(笑)、今週中には参加者に配布したいなぁ〜と考えている所です。さて、あと一仕事、頑張るかな!

2月23日(土)なんとか、かんとか・・・
60人の飲み会(?)も終わりました。まぁ、大きな問題はなかったので良しとしようと思います(笑)参加してくださった方々がどう感じたかは疑問だけどねぇ^^;今日は、お店の入口に陣取ってアレコレ指図するだけだったし(-_-;)知らない人が見たら、むちゃくちゃ偉そうなヤツだったと思います。だって、突っ立ったまま人を指差しで動かしていたと言う;;;いやぁ〜なヤツでした。人を働かせて自分はしっかり食べてるし(爆)お店の担当者の方が、色々と気を遣って頂いて嬉しかった♪ピアノの生演奏までついてたんだよぉ!!「結婚披露Party」ってことだったんで、本当に趣向を凝らしてくださいました!・・・ということで、ほっとしたら眠くなった(笑)明日はお仕事なので、とっとと寝ます(-_-)zzz

2月22日(金)なるようにしかならないっ!
ももちゃんの傷口から濃が・・・。ってことで、母親が病院へ連れて行った。2〜3日おきに病院通いしなきゃいけないみたいです。針金が2日間も食い込んでたんだもんね;;;あぁ、改めて「よくぞ無事に帰ってきてくれた!」と色んなモノに感謝!九死に一生をえたももちゃんはといえば、すっかり元気になって早くも”やんちゃ”し放題(笑)「外に出せぇ〜〜!!ねぇねぇねぇーーーっ!お外出してよぉ〜〜〜!!」とオネダリ始めやがった^^;まったく・・・人の気も知らんと!!しばらくは大人しくせいちゅうんじゃ!とにかく、傷口が完治するまでは家で大人しくしてもらうしかないようです。さて、いよいよ飲み会も明日!60人という大所帯で、今日もお店の担当者と打ち合わせ。明日の荷物を箱に詰めてみたけど、なんか忘れてるような気がしてならない^^;何度も確認してる心配性な私です。まっ、なるようにしかならないんだけどね。

2月21日(木)う〜む^^;
ここ最近、会社でも家でもバタバタ、バタバタしてるんだよねぇ〜。どうしてかしら?会社でもずぅ〜〜っと仕事が詰まってて、のぉ〜んびり茶を啜るって時間が取れない!いいことなんだけど、のほほぉ〜〜〜んとした生活を送り始めて1年余り。すっかり生活のペースが変わってしまった私としては、ちと辛いかも(笑)で、家でもバタバタ。どぉ〜も勘が鈍っちゃってさぁ、土曜日の飲み会の準備に追われていますです。これくらい、片手間でほいほい♪やっていたハズなのに;;;焦ってます、かなりパニくってますよぉ〜^^;ちょっと、お忙しモードに切り替えなきゃなぁ〜と感じでおりますです。ってことで、今からまた準備の続きです!

2月20日(水)なんとか・・・
土曜日の飲み会の目処がたったかなぁ。。。って感じです。これ打ちながら、ドリカム聴いてます!っていうか、ドリカム編集中です(^^ゞお祝いに合う曲選曲してMDにダビング中です。会場の居酒屋さんから連絡があって、BGMもご希望のものを流しますよ〜♪ってことだったんで。新婦がドリカムの大・大・大ファン♪なんで、ドリカム一色にしようかな〜と思ってます。え!?花婿?^^;い、いや・・・別に考えてなかった訳ではないんだよ〜。ホントにっ!一応、お友達にきいたけど、「好きなミュージシャン」とか聴いたこと無いなぁ。。。って返事だったんで・・・。いろんなとこ連絡して、ドリカムのCDを借りまくってきました。なんとか今日中にはできあがりそうです。よぉ〜く考えたら、あと2日しかないんだよねぇ;;;ちゃんと準備できるのか心配になってきたし^^;ま〜、なんとかガンバロっと!

2月19日(火)焦ってます^^;
旅の興奮も冷め、ももの行方不明事件もなんとか解決して「はっ☆」と我に返って焦ってます。えぇ、えぇ、もうそれはそれは、か〜な〜り焦ってますよ^^;今週末には友人の”結婚お祝い会(披露会)”なるものがあるのですが、私は幹事をさせてもらうことになっててね。その準備が;;;ほとんど終わってない状態です。人数の最終チェックやら、飲み物の手配やら、会場の担当者との打ち合わせやらetc.やること、たぁ〜〜〜くさんあるのに・・・。明日はお休みだけど、その準備で一日かかりそうです。まぁ、それもこれも私が先延ばしにしてたせいなんだけどさぁ〜。とにかく、明日一日でなんとか目処を立てられるようにしなきゃね。ももちゃんも随分と元気になってきたみたいだし。顔つきが少しは柔らかくなってきました!昨日は、ちょっとすごい顔つきしてたからね。まぁ、2日間死線をさまよった訳だから当然なんだろうけど。ももちゃんの顔を見るたびにうるうる〜〜(T_T)としちゃってる私です。。。

2月18日(月)もも
ただいまです。実は昨日、ちゃんと帰宅してたんですが土曜日からももちゃんが行方不明になってまして・・・。ここの更新どころじゃなかったんです。もう、昨夜はほとんど寝てないし;;;今日、無事に・・・とはいかないまでも帰ってきました!!真っ黒になって、腰のところに何かに縛られたような痕が・・・。触るのはもちろん、座るのも痛がったのでそのまま病院へ連れて行きました。獣医さん曰く「針金のワナにかかったみたいですね。」って(T_T)避妊手術してたんだけど、そこのところの皮膚がもう少しで裂けるところだったそうです。一応、注射打ってもらって薬を貰って帰ってきました。これで様子見です。とにかく帰ってきてくれたことに感謝ですが、痛々しい姿に(T_T)(T_T)ワナから抜け出せて、本当に良かった!!このまま回復してくれることを祈るばかりです。

2月15日(金)うふふふふ(*^_^*)
明日は久しぶりに土曜日のお休みです!ホントは冠婚葬祭以外、あまり休まないように!って引継ぎの時言われてたんだけど、明日は冠婚葬祭以外でのお休みです♪・・・お分かりの方はピン☆ときたと思うけど、明日はちょっくら旅に出てきまぁ〜〜す!ってことで、既にうふふふふっふっふ(*^_^*)とコワレモノの私です(爆)今年は自重しようと思ってたんだけど、やっぱり無理だったようで・・・。でも、この旅は2週間程前に決めたんだよ。それまでは行く気無かったんだけどね〜!やっぱりねぇ。。。ってことで^^;あぁ、既に何が言いたいのかわかんなくなってきたし(笑)明日は早起きさんなので、とっとと寝まぁ〜す!あ!分かってると思うけど、明日の日記更新はありませんので☆

2月14日(木)ボランティアチョコって(笑)
今日はバレンタインデー!ってこことで、別な事務所の女性社員達と一緒にうちの男性陣へチョコを配ったら「これは、義理チョコ?ボランティアチョコ?」って聞かれた。なんでも、今朝のTVで言ってたらしい☆分かりやすいネーミングに爆笑!もちろん「ボランティアチョコでぇ〜す」と返しておいた(^。^)でも、大喜びの男性陣の皆様。チョコに群がってわれ先にと食べてる姿を見てたら、一人400円ちょっとの負担なんて言えなかったっす^^;

2月13日(水)清水選手、銀メダルおめでとぉ〜♪
今日は何故か会社の人がみ〜んな休みで、一人でお仕事(^。^)まぁ、水曜日だったから元々休みの人が多い日だったんだけど、今日はみんなでゴルフに行ったもんだからさ〜(笑)私の会社は、平日1日は不定休なのよ。日曜日が休みだから、だいたい水曜日か木曜日に集中するんだけど、今回はたまたま一緒になっちゃったみたいです。で、のぉ〜〜んびり出来るかと思いきや、とんでもなかった;;;こんな時に限って、山のような仕事^^;今週は諸事情で土曜日も休むもんだから、何が何でも金曜日までに終わらせないといけないのよっ!必死☆に仕事してたよ。お陰でグッタリ(笑)久しぶりにこんなに仕事しちゃったよ。なんとか、終わりそうな感じで一安心だけどね。

2月12日(火)春眠にはちと早い
オリンピックは盛り上がってるけど、盛り上がってないって感じです。まぁ〜、私の中では!なのかも知れないんだけど^^;こう、いまひとつ盛り上がりに欠けるような気がするんだよね〜;;;なんで?たしかに、現在オリンピックよりも心奪われてることがあるからってのもあるんだろうけどさ〜。色々、準備やら何やらで忙しい。バタバタ・・・・。してる割には、一向に進んでないんだよね〜(笑)どうしましょう?って感じです。今月前半の「読書強化月間」は、今月後半へ移行します(-_-;)だって、図書館から借りてきた本すら読めてない状況!どうしてくれる!?って感じです。とりあえずは、明日早朝の清水選手の活躍を祈りつつ寝ようかな(爆)

2月11日(月)おめでとう〜♪
今日は大切な、本当に大切な友人の結婚式でした。妹とも共通の友人なので姉妹で出席してきました。出かける前からやばかったんだけど、今日は涙腺の緩い一日でした^^;も〜ね〜、花嫁姿を見ると「あぁ〜、人の物になっちゃたんだなぁ。。。」なんてシミジミ実感しちゃってさ〜(笑)別に私の物であったわけではないんだけど(爆)つらかった時、楽しかった時、ずっと支えてくれて、一緒に泣いてくれて、笑ってくれた彼女が遠くに行ってしまったような気がしてね;;;寂しかったな。でも、彼女には本当に幸せになって欲しいので心からお祝いしてきました!人柄が表れたようなステキなお式でした。何から何まで二人の手作りで(ケーキは違ったけどさ(^^ゞ)細やかな心遣いには、とっても心温まりました。末永くお幸せにっ!!

2月10日(日)銅メダル☆
おめでとぉ〜〜〜\(^o^)/里谷選手!深夜、ちゃんと起きて見ましたよ〜。モーグル女子決勝!前評判では上村選手の方がメダル圏内に近かったのに、やはり前回の金メダリストは強かった☆こういう大舞台に強いんでしょうね〜。見事な滑りでしたね。見ててドキドキ☆しちゃった。今日はジャンプの決勝がありますね〜。明日は大切な友人の結婚式♪なんですよね。寝といた方がいいのか・・・と思いつつ、でも見たいっ!大好きな原田選手の姿を見たいんですよねぇ〜。いつもニコニコ原田スマイルを崩さない彼ですが、心中は・・・ねぇ^^;会社があんな大問題を引き起こしてくれちゃったから、色々考えることがあるでしょうに。。。だもんで、なおさら頑張って欲しいなぁ〜と思ってしまいますね。さて、一応目覚ましかけて寝るかな?っていうか、1時半からだから起きてた方がいいのかなぁ^^;

2月9日(土)五輪開幕
いよいよ始まりましたね〜!ソルトレーク五輪!今日は仕事だったので、開会式を生で見れなくって残念でした。フジ系で7時から放送してくれたんですが、細切れにカットしまくりの開会式(>_<)おまけに、ピーコさんの「辛口ファッションチェック」なんて、訳のわからんもんまであるし(-_-;)あたしゃ、開会式を素直に見たいんじゃぁ〜〜〜〜〜っ!と、TVに向かって叫んでましたよ。あ〜ぁ、NHK衛星では夜に再放送やってたのね;;;我が家では衛星放送は受信してないからさぁ〜。地上波だけしか見れないんだよね。NHK様!どうか地上波で再放送してくださいm(__)mこんなことなら、ビデオセットしとけばよかったよなぁ。。。さて、今日はとっとと寝て深夜、「モーグル女子・決勝」を見なきゃね!予選は通過してくれるでしょうとの読みの元、決勝のみに標準を合わせているんだけど大丈夫よね?

2月8日(金)前言撤回?
読書強化月間って何のこと?(笑)どうしましょう?あんなに高らかに宣言したと言うのに、全然読めません;;;積読本の山はますます高くなっていきます^^;すでに収集がつかなくなってきたし。ネットに繋いでる時間は、ここ数日凄いものになっています、ハイ。家にいる間は、ほとんど繋ぎっぱなし状態です。すでに、目がヤバクなってきたかもです。おまけに、明日からはソルトレーク五輪が開幕です!たぶん、TVに釘付け状態になるでしょう。ん〜、私はいつ読書するのでしょうか(笑)さっき、「復刊ドットコム」からのメールの中に「新作DVD:世界名作劇場小公女セーラ完結編」なるものを発見っ!えぇ、えぇ、もちろん早速予約しちゃいましたよ^^;これが発売されるのを待ってたのよ〜!届くのは3月末だって。今から楽しみです♪

2月7日(木)性格
そして、今日もまったく進まない読書中の本・・・。や、別につまらない訳ではないんだけど、今ちょっとやらなかきゃっていうか、気がかりなことがあって^^;私って、ついついのめり込んじゃう性格なので、ひとつのことを始めるとそればっかになっちゃうんだよね〜。それ以外のことが見えなくなるっていうか、それしか目に入らなくなっちゃうんだよね;;;確かに、集中するのはいいことなんだけど、”しすぎる”のは考えものだよね。分かってるんだけどね〜。これがなかなか難しいんだよね^^;

2月6日(水)お疲れ気味。。。
今日は休みだったんだけど、忙しかったぁ〜(@_@)朝からフル活動してしまいました。折角の休みだっていうのに、読書もせず昼寝(爆)もしなかったなんてっ!今月は読書強化月間だっていうのにねぇ^^;そうそう!今日やっと、髪も切りに行ったよ。でも、家族は全然気付いてくれなかった。寂しいもんだ☆「切ったの」って言っても、「えぇ〜?どこ??」だってさ。いいけどねぇ(-_-;)

2月5日(火)小パニック☆
久しぶりに友達と長電話してしまいました。なんか2時間以上話してたし^^;腕痛いかも(笑)そして、私が掛けたんじゃなく、向こうから掛かってきた電話;;;スミマセン。。。(^^ゞってことで、ず〜っと電話してたから、昨日から読みかけの本には全く手をつけてない^^;明日、さっさと読んで図書館に返却しにいかなきゃね〜。おまけに明日は休みなんだけど、予定がビッシリ☆別に、明日が特別に忙しいんじゃなくて、今まで先延ばしにしてたことが多いだけなんだけどさ〜(笑)やることを一覧表にしときたい気分です。なんか、忘れそうなんだもん。でも、どれも忘れたらいけないことばかりなんだよね〜。今からホントにメモっとこうかなφ(..)メモメモ

2月4日(月)スマスマ見ながら寝てた;;;
先月の終わりくらいから、仕事が途切れない;;;なんか、今の会社に入社して1年が過ぎたとこなんだけどね。こんなに忙しいのは始めてかも(笑)忙しいってのとは、又ちょっと違うんだけどさぁ〜。ぼぉ〜っとすることが無くなったって言ったらいいかな?まぁ、喜ばしいことです♪ハリー・ポッターでファンタジーが大流行なのか、図書館に行ってもよく眼にするようになったんだよね。ってことで、昨夜寝る前に読んだのもファンタジー。オーストラリアで大人気で4作目まで出てるんだってさ。で、今読みかけなのがね〜!なんと、「S.キング」のファンタジーなのだっ!まだ読み始めたばっかだから、「ファンタジー」って言っていいのか分かんないけど、装丁とか文体とかモロ!ファンタジーなのよね!キングのファンタジーってスッゴク興味が沸いてきてさ〜。つい、手にとっちゃったよ^^;今から、話も本格的になるとこだから、どうなるか楽しみ♪

2月3日(日)節分
今日は豆まきの日でしたね〜。我が家でもささやかながら(?)豆まきしたんですが、ももちゃんが大喜びしてまして(^^ゞ部屋中にばら撒いた豆にはしゃいでおりましたよ、えぇ(笑)最初は、「飛び掛って捕獲☆」ってのを繰り返していたんですが、気付くと必死になって豆を食べてました〜(笑)なんか、美味しかったらしい。部屋に撒いた豆はほとんど食して、その後私たちが食べていた豆まで奪いにきたし。。。しかし、何で歳の数だけ豆を食べるんでしょうね?最近、豆の数を数えるのがだんだんと・・・(-_-;)

2月2日(土)ぞろ目の日
さっき、「Document」の更新をしてて気付いた!今日は、『’02.02.02』だよ〜。だからって何なの?と聞かれても困るけどさ(笑)仕事帰りに、古本屋さんへ行ってきました。先日、「ファウンデーション」(アイザック・アシモフ著)を入手したんで、続きを物色に。そしたらっ!前はあった2巻が無くなってた〜(T_T)残ってたのは「5巻上下」「6巻上」「7巻下」の4冊だけ・・・。う〜んショックかも。でも、1巻に手もつけてないんだけどね^^;最近、時間があるとパソの前に座ってるから、読書量っていうか読書時間が減ってしまった;;;積読本の山がどんどん高くなってるし。。。本屋へも以前ほど頻繁に、顔を出さなくなってきたなぁ〜と^^;・・・ってことで、2月はというか、せめて2月前半は読書強化月間にするじょ!積読本の山を少しでも低くしなきゃ。部屋のいたる所に、買ってきてそのままの本が放置されてるからさ〜。とりあえず、それを1ヶ所にまとめることから始めよう。ん?それは、部屋の片付けというのかな?(笑)

2月1日(金)間違った(^^ゞ
今朝、会社で今月の行事予定表を書いてて気付いた。昨日の日記で「2月は29日までだし」って書いてた。それは、うるう年だけだよねぇ〜!正しくは「2月は28日までだし」だよ。もぉ〜ボケボケ(笑)いかんなぁ。。。今日は「朝日のあたる家 X」(栗本薫著)を読了!この巻でめでたく完結♪長いお話のような気がするけど、5巻しかでてないんだよね;;;このシリーズの1巻って、すっごぉ〜〜く前に出版されててね。たしか、3巻と4巻の間がかなり空いてたんだよね。だからなんだろうね。長い年月(?)読んでるような気がするもん。この話って、4巻読む時にすっごく苦労したのを憶えてる(^^ゞだって、登場人物すら憶えてなかったんだもんなぁ。だからって、もう一度、1巻から読もうとはしなかった私^^;ん〜、この本は私的には1度読めばいい本かな。とにかく、無事に完結して良かったよ。