Diary
3月31日(日)やばっ☆
今日は来月結婚する妹のお引越しの日でした。引越しといっても、既にほとんどを新居へ運んでいたので今日はとっても簡単☆洋服を運んだくらいで終了でした。妹の引越しは簡単だったんだけど、その後の我が家が大変でした^^;今まで妹が使っていた部屋が半日でウォークインクローゼットへ早替わり!私と母の洋服を一挙に運び込んでしまいました(笑)で、掃除とか部屋の模様替えとかに一生懸命体力を使っていたら、図書館へ行くの忘れてたよ^^;今日が返却期限だったんだよね〜。さっき、気が付いたんだけどこの時間じゃとっくに閉館してるよ。明日は休館日だしな;;;返却は火曜日になりそう。
3月30日(土)間違い^^;
TOPの「プロフィール」のスペルが間違ってた^^;頭文字の「P」が「R」になってたよ〜!今まで、全く気付かなかった馬鹿者です;;;今日、友達に教えてもらって速攻、訂正しました。他に間違ってるとこないよねぇ?特に英語のスペルに不安が残る(笑)見つけた方は、至急連絡宜しくですm(__)mさて、先日から読みかけの本がなかなか読み終わらない;;;なのに、図書館への返却期限は明日だよ^^;面白くないってんじゃなくて、むしろ逆なんだけど。面白いんだよね〜!東野圭吾さんの「変身」・・・あたし、「へんしん」で辞書登録してあったみたい。→がでてきた(爆)『\(\o-)ヘン〜(-o/)ゝシンッ!!
\(`O´)/トウ!!』で「うるとらまん」で『(o|o)』が出てくる。ちなみに「ばるたん」だと『
(V)。¥。(V) フォッフォッフォッ、 』がでてくる(笑)。。。話がずれた^^;変身だよ!変身!すっげ〜面白いっ!東野さんの本ってこれが2冊目なんだけど、今まで手を出してなかったのが悔やまれる(>_<)ってことで、今から続きを読みます。今夜は途中で寝ちゃわずに、ちゃんと読み終わるかな?
3月29日(金)占い
今朝の「めざましTV」の占いで蟹座は「疲れが溜まって体力が低下しています。夜は家で読書か映画を・・・」だった!で、ラッキーアイテムは「ホットミルク」おぉ〜〜♪これはまさしく、私の大好きな過ごし方じゃありませんか!?ってことで、会社帰りに牛乳を買って帰らなきゃねぇ〜なんて思いつつ出勤。で、帰りにちょっと銀行に寄ったのね。友人から振込みがあったんだけど、それがね〜!その友人が遊んでくれちゃって、すっごい名前で振込みになってたわけよ。もぉ〜ね〜通帳見ながらヘラヘラ怪しい人になってた私(*^_^*)それに気をとられてたら牛乳を買って帰るのをスッカリ忘れてました^^;ま〜ホットミルクはいっか〜と思いつつコーヒー飲みながら読書。。。はっ☆と気付いたら寝てた(笑)確かに疲れが溜まってるらしい(^^ゞ占いも当たってたってことかな(笑)
3月28日(木)決意?
気が付けば、3月もあとわずかだよ^^;なんか、毎月のように月末になると同じこと言ってるよねぇ。で、今年も3ヶ月が過ぎるところだよっ!ホントにうっひょぉーーーーっ(@_@)よねぇ。なんでこんなに時の過ぎるのって早いのかなぁ?今年に入ってこの3ヶ月って、何かこう”ちゃんとしたこと”やったかなぁ。。。?身につくこととかさぁ。去年一年間っていうのは、私にとって本当に休養の年だったんだよね。いわゆる「アフター5」に決まった用事っていうの?何曜日は何、何曜日は何っていうのが全く無かった一年。無かったっていうか、全部辞めちゃったんだけど^^;たぶん、何にもしてなかったのって初めてだったんじゃないかなぁ・・・。で、何してたかった言うと!・・・これが、ホントに何もしてないんだよねぇ。我ながらお見事と言うしかないくらい(笑)毎日、家でTV見てるなんて嘘のような生活を送ってしまった。それまでは、だいたい毎日のようにお出掛けして、帰ってくるのは日付が変わってからとか^^;それはそれで、問題があるんだろうけどさ(笑)何にもしなかったお陰で、このHPは出来たんだけど。あ、そうかっ!これ作ってたんだよね〜。昨年の後半は。そうだよ、そうそう!ちゃんと「形に残ること」ってやってるじゃんね〜。あぁ〜ちょっと安心した(笑)最近、更新をさぼり気味だけど;;;まっ、今月中に更新が滞ってるところを何とかしようっと!・・・や、やっぱり4月の中旬くらいまでには何とか・・・(笑)
3月27日(水)ひで♪
うふふふふ♪やりましたね日本代表!何がって?もちろん、サッカーですよ〜。海外組合流後の対ポーランド戦。中田、小野のブルーのユニホーム姿を久しぶりに見れるチャンスなんで、今日は先に仮眠までして(笑)準備万端整えての観戦でした。期待を裏切らない試合内容で快勝って感じ?ひでも、活躍すべき所でちゃんと活躍してくれて嬉しいね〜♪でも、途中でポーランドサポーターが自分とこのGKに爆竹投げたのにはビビッた☆まだ、前半だったんだけどね〜。まぁ、ホームでの試合で、それも一応FIFAランクでは格下(といっても、そんなに順位はかわんないけど)日本相手だったからねぇ。。。でも過激だよね〜。これに比べれば、フランスW杯予選の時の「生卵」はかわいいもんなんだろうか?な〜んて思ってしまった。TVで観てただけなんだけど、爆竹にはドキドキしちゃったよ^^;W杯の時はどうなるんだろうね。もっと過激なことも起るのかなぁ〜;;;さて、明日も(っていうか、既に今日だけど)仕事なんで、そろそろ寝なきゃね〜。今、午前2時半だよ^^;
3月26日(火)うっかり!
今日は休みだったので、恒例になった銀行&郵便局巡り(笑)で、今日は何かすることがあったはずだったんだけどなぁ。。。なんだっけかなぁ〜?と思いつつ本屋へ。また買っちゃったし^^;衝動買いっていうか、元々買おうと思ってた本だったからさぁ〜と、言い訳(笑)いったい、いつ読む気なんでしょうねぇ;;;で、本屋で雑誌の立ち読みしてて思い出した!今日の用事っ!おぉーーーっ!大事な用事じゃんかぁ!予約してたビデオの発売日でした☆ホントの発売日は明日なんだけど、前日のお昼に入るのは常識よね。ってことで、ビデオ(DVDね)を引き取りに行って、早速見ました♪どうしたことか、ももちゃんも一緒に見てたし(笑)私の膝の上に乗ってきたなぁ〜と思ったら、画面の方を一心に見つめてしっぽフリフリ♪や〜ん、なんてかわいいの(*^_^*)えぇ、親ばかっすよ(笑)でも、さすがに2時間は長いもんだから、途中で飽きちゃってそのままお昼寝タイム☆お陰で私は身動きできなくなってさぁ〜。お尻が痛かったよ(>_<)
3月25日(月)ありゃりゃ
ドリカムの西川くんが脱退ってニュースに、朝から驚かされましたよ!理由は「音楽性の違い」だって。これって、バンドのメンバーの脱退とか解散の時によく使われる理由だよね〜。そう言われると、何にも言えないけどさぁ^^;まぁ、それだけが理由じゃないんだろうけどね。やっぱり寂しいっていうか、そんな感じよね。さて、今日は「あいのり」の日です。もぉ〜ホントにはまってます。今日も思わず貰い泣きさ(笑)来週は2時間半スペシャルだって!でも、火曜日!!くぅーーっ(-_-;)その日は、元同僚とのお食事会じゃん!放送は9時からだけど、その時間に帰ってくるのは難しいだろうなぁ。。。ビデオに撮るかな。でもさ〜、なんかビデオに撮ってまで「あいのり」見るってのも何だかなぁ〜なんだけど(笑)そういいつつ、ビデオ予約は忘れないようにしなきゃ!と、今から思ってる私なのでした^^;
3月24日(日)ミニミニ同窓会(?)
今日は会社の人の結婚式でした。今の職場に入って1年余りなので、まぁ〜義理で呼ばれたようなもんかな?・・・と思えるので、ますます「かったるいなぁー」なんて不謹慎なことを思いつつ出席^^;おまけに、別の事務所の人の方が多いからさ〜、あんまり喋れる人いないし(-_-;)でもね、新婦の方で出席したんだけど、その新婦の友人の中に前の職場の同僚がいたんで良かったよ〜。その子とずぅ〜〜〜っと喋ってた。久しぶりに同窓会気分を味わえたよ(笑)転職して思ったんだけどね、以前の職場って女性社員同志の仲が良かったみたい。私にしてみれば普通だと思ってたことが、他の方に言わせると「仲いいねぇー」になるんだよね。今でも、時々食事に行ったりするしね〜。ってことで、来週久しぶりに(3ヶ月ぶりくらいかなぁ?)食事に行くことにした♪さっき、別な子にも連絡完了!うふふふ♪楽しみだ。
3月23日(土)届いた!
帰ってきたら、待っていた「小公女セーラ」のDVDが届いていました♪といっても、全話じゃなくて総集編ね。私的にはこれで充分って感じだけど・・・。だってさ〜、全話だったら1年間の放送だったから、見るのに疲れそうだもん(笑)で、早速見ちゃった☆う〜〜ん、嬉しい(*^_^*)オープニング&エンディング曲ともちゃんと歌える自分がスゴイなぁ〜と感心しちゃったし(^^ゞそれでね〜、DVDと一緒にカタログが入ってて!見たら、世界名作劇場の総集編が(完結版って言うらしい)続々、発売されるみたいなんだぁ〜♪若草物語、小公子、あしながおじさんetc.う〜〜ん、全部欲しいぞ(笑)買っちゃうかもしんないなぁ(^^ゞでね、DVD見たら小説が読みたくなっちゃったんだよね〜(笑)今から、読もうかなって思ってるところです。小公女なんて何度読み返したんだろう?でも、飽きないのよね。どうしてか分かんないけど、すっごぉ〜〜く好きなのよね、このお話!まさしく「愛読書」ってヤツよね。
3月22日(金)うへへへへ(*^_^*)
すっげー酔っぱーな私です☆これ打ちながら、体がグラグラしてるし(笑)今日は、友人と念願の居酒屋へ”飲みに”行ってきました。この居酒屋さんへは何度も行ったんだけど、何故かタイミングが悪くて飲めなかったんだよね〜。今日はやっと飲めた!なので、ちと飲みすぎさ☆既に、これ打ちながらグラグラ〜きてます。何度も打ち直ししてるしさ〜。明日、ここを見直してちゃんと文章になってるか見るのが恐いくらいです(笑)今日は友人のお誕生日お祝いだったハズなのに、1000円しか支払いしてない^^;う〜む、これでいいのかなぁ〜?なんか、納得いかないんだけど。。。って、意味が通じない文章になってきたし(笑)明日も仕事なんで、とっとと寝ますです。あぁ。。。すでに画面がぼやけてきた(笑)ちゃんと意味が通じる文になってるのかなぁ?まっ、いいか(笑)ではでは、お休みなさい(^.^)/~~~
3月21日(木)うぅ〜〜(>_<)
頭痛い。。。胃がむかむか。。。なんかいきなり不調なんですけど^^;サッカーの途中までは普通だったんだよね〜。サッカーってもちろん「キリン杯」ね。サッカー前半は元気に観戦してたんだよ〜。先制点入れたときは興奮して、叫んじゃったくらいに(笑)それが、後半に入った頃から、どぉ〜も調子が悪くなってさぁ〜。最後は、サッカーどころじゃなくなってきた;;;どうして??自分でもわかんないんだけどさぁ。風邪かなぁ?それでも、「うぅぅぅぅーーーー(>_<)」と唸りながら、「恋ノチカラ」見ましたよ!なんたって、最終回だもんね。これを見逃したら洒落にならんっ!まぁ〜納得の最終回でしたね。これで堤さんが見れなくなると思うと・・・(T_T)次回からの新番組の予告を見たけど、ちょっと見ないかな〜って感じでしたね。なんかね〜、これ打つだけで頭に響くんで、今日はこれで大人しく寝ます。。。明日は飲み会なんだけど、大丈夫かなぁ?
3月20日(水)ただいまっ!
秘境の地より、無事に帰ってまいりました♪”秘境”っていうから、それはそれはすっごぉ〜〜い所を想像してたんだけど、そこまで「山深い」って印象は無かったんだよね。まぁ〜、友人宅のあるの場所っていうのが、村の中でも一番賑わっている「街」だったってのもあるのかもしれないんだけど・・・。それでも、遠かったのは遠かった(笑)けど、2日間共お天気も良かったし、桜は私が来るのを歓迎するように満開で(*^_^*)行って良かったなぁ〜って思いました!良い所でした。今回、一人で車を運転して行ったんだけどね。感じたこと。道路標識で国道とか県道とかの標識が一定間隔で立ってるでしょ。例えば、国道1号線なら「国道R1」ってやつよ。あれがね〜、すっごぉ〜〜く心強かったんだよね。一度も通ったことのない道を行くわけじゃない?「ホントにこの道であってるのかな?」とかって不安になるんだよね。それが、あの標識ひとつで「あ〜、この道でいいんだ♪」って、とってもほっとする。安心するのよね〜。今までは、あの標識の必要性って感じたことなかったんだけど、今回の一人旅であれは必要不可欠の物なんだって実感しました。
3月18日(月)るんたった〜♪
「あいのり」見てたら日付変わってるし;;;今日は、慎吾ちゃんのドラマが拡大版で、次のスマスマも拡大版。ってことで、ありのりは11時半から始まりました(^^ゞここんとこ、この「あいのり」にすっかりはまってる私です☆今日も、最後にウルウルしちゃって(笑)さて、明日から連休です!この連休を利用して「秘境」に行ってきます(笑)いや、友人宅へ行くだけなんだけどさぁ。旦那さんが2年の任期での僻地勤務中ってヤツ?で、その任期が今月までなのでこの機会に遊びに行こうかな〜って思い立ったのであります。こんな機会がないと、同じ県内なのに一生行くことないだろうなぁ〜って思うんだよね。初めて一人で、それも長時間車運転して、山奥まで(笑)なので心配も少しあるけど・・・。私よりもその友人の方が心配してるんだけどさ(^^ゞまっ、急ぐわけでもないのでボチボチと景色眺めながら行ってこようと思います。ってことで、明日の日記更新はありませんm(__)mではでは。
3月17日(日)ようやく
今日は朝から部屋の掃除!えぇ、そりゃぁ〜も〜凄く散らかってたんでね;;;一日掛かりでしたよ^^;で、出てくる出てくる未読本(笑)あれぇ〜?こんなにあったっけかな、って感じでした。大体、私は買ってきたら即、読む人なのでこんなに未読本があるのは初めてじゃないかなぁ。棚1列あったし^^;といいつつ、夕方には図書館へ行って借りてきたし(笑)ちょうど予約してた本が返却になったみたいで、受付(?)に行ったら「これ、今返ってきました。」って渡された。どうも顔と名前を覚えられてるような気がする;;;で、予約してた本を読もうとしたら・・・。何故か、メールやら電話やらひっきりなし!私からメールしたりもしてたんだけど^^;今のとこ、ほとんど手付かず状態です。今から読もうかなぁ?でも、一日中の労働で疲れちゃったから寝ようかなぁ?どっちにするか悩み中の私です。しかし、片付いてすっきりした部屋は気持ちがいいもんですね〜(爆)
3月16日(土)あぶない、あぶない^^;
久しぶりに早い時間からメール書きしてたのね。で、それを送信したので安心しちゃってさ〜、この日記を更新するの忘れるとこだった^^;昨夜から引き続き「石嶺聡子さん」に、はまってます^^;通勤中も部屋にいても(ってことは、今でも)石嶺さんのCDを聴いてます。聴くたびに良いですね〜♪他のアルバムも聴きたくなったよ。今日は、すっかり春よね〜って一日でした。暖かかったよ!福岡では桜の開花宣言も出た見たいだし。例年より随分と早いみたいだよね;;;明日も今日と同じように暖かいのかと思ったら、お天気は悪そう;;;明日は部屋の掃除して衣替えもボチボチ始めようかな〜って思ってたのになぁ。。。
3月15日(金)うっひょぉーーーっ!
焦ったぁ〜〜〜!!今ね、パソに向かう前にコンタクトを外したら、左目の方が「ピンッ」ってどっかに飛んでいっちゃって;;;いつもは、すぐに見つかるのに今日はなかなか見つからなくってさぁ。ドキドキ☆しながら探したよ。この時期の出費は辛いからねぇ。無事に見つかった時は、ほっとした♪むかぁ〜〜〜し、同じように外そうとして飛んでいった時は、2時間探したことがあった(笑)冬だったのか、コタツ布団まで全てめくって部屋中を大捜索!「2まん5せん、2まん5せん」と呟きながら(^^ゞ1枚(片方)で2万5千円するんだもん、あ〜んな小さいモノなのに;;;無事に見つけた時は、涙したものでした。今日はね〜、石嶺聡子さんのミニ(?)LIVEに行ってきました♪1時間くらいの短いLIVEでした。なんてったって、ご招待LIVEだったからね(^^ゞ彼女の歌をちゃんと聞いたのは初めてだったけど、良かったよぉ〜!只ね、最初から最後まで座りっぱなしだったのはちょっと;;;ちゃんとしたホールじゃなくて、ホテルでのアコースティックライブだったってのもあるんだけど。LIVEといえばいつも拳振り上げているもんだから、今回はちと欲求不満(笑)椅子がじゃまぁ〜〜って感じでした。よっぽど気にいってしまったのか(って、何故か他人事)、帰りにCDまで買っちゃったよ;;;せっかくLIVEはタダだったのに、これじゃぁ意味ないよね;;;
3月14日(木)年度末ねぇ。
暖かい日が続いてたのに、今日はまた冬に逆戻りって感じで寒かったぁ〜〜〜〜〜〜(>_<)雨も降ってたしねぇ;;;一昨日で最後かなぁ〜と思ってた「灯油」を、もう1回頼まなきゃいけないかなぁ?今日はストーブから離れられなかったよ。さて、今日は木曜日です。ってことで、「恋ノチカラ」の日♪3月も半ばで、いよいよ佳境ですね。・・・と思ったら、来週が最終回だって(T_T)うにょぉ〜〜☆早いなぁ!深津さんのワインを飲む姿を見るのも来週で最後なのね(笑)これで、毎週の誘惑からも逃れられるのかな(^^ゞ
3月13日(水)花婿の気分?
今日はお休みだったんだけど、妹の前撮りがあってそれにお付き合いしてたら1日が終わってしまいました^^;まさか、あんなに時間が掛かるとは思ってなかったんだも〜ん;;;10時からだったんで、お昼くらい遅くても1時過ぎには終わるだろうと踏んでいた私は、現地で「1日がかりだよ。」と聞かされしょぉ〜〜っく(笑)それもさぁ、持参のカメラで撮る時間って1つにつきホンの1〜2分じゃん?それ以外は、ぼぉ〜〜〜っとお支度が出来上がるのを待ってなきゃいけないわけよ。かなり退屈(-_-;)花婿くんと二人で手持ち無沙汰でさぁ〜;;;で、全部終わったのは3時半くらい!妹は「楽しかった♪」と言っていたけど、私は一言「疲れたよ。」って感じでした。でも、帰りにソフトクリーム奢ってもらったので満足(笑)食べ物に弱い姉でありました。
3月12日(火)すごいです!
やっと、ひとつ更新しました!「もものつぶやき」です。更新しようとして気付いた。なんと3ヶ月もほったらかしにしてたみたいね;;;お陰でどぉ〜〜も勘が掴めなくってさぁ。キーを打つ手が動かない、動かない^^;なかなか進まないのよねぇ。もう少し、コマメに更新しなきゃなぁ〜って実感しました。といっても、ノルマとかある訳じゃないんだけどさぁ。始めた以上は、それなりの責任ってもんがあるもんね。なんて、私の辞書に「責任」って言葉は、辛うじて残っていたらしい^^;読書の方は、やっと「ファウンデーション」に着手です♪おいおい、いつの話だよ^^;って感じですが・・・。まだ、読み始めたばっかなんだけど、なんか面白いぞ!これは早目に第2巻を入手する必要がありそうです。でもさ〜、この話の最初の方って「1942年」に書かれたものなんだってよ!!半世紀も前に書かれたとは思えない内容にはビックリ!それも『SF』なのにだよ〜。これは驚嘆すべきことだよね。
3月11日(月)ようやく
なんとか、しつこい風邪とも離れられそうな予感(笑)今日はカイロ無&ばばシャツ無で出社しました!威張って言うことじゃないけど;;;今日は、月曜日だったからか朝からバタバタでした。やらなきゃいけなかったことを、営業の人がやってなくってさぁ。それを専務に注意されたら言い訳始めちゃってねぇ。それも、子供が駄々こねるみたいな言い訳をね。周りの人みんな苦笑してたよ。まったくいい大人がねぇ;;;お陰で専務のご機嫌が(-_-;)そして、そのとばっちりが私にくるんだよねぇ。あ、別に当たられるって訳ではないんだけど、私の”今日の”仕事が増えた!一応、それなりの予定を立ててたのにさぁ。うぅぅ〜〜〜(-_-;)って感じよね。そいでもって、そういう時に限って電話は鳴るわ、来客があるわ・・・。午前中はちょっと走り回りました。午後からは通常通り、のぉ〜〜んびりした時間が流れてたけどね^^;
3月10日(日)しつこい!
今回の風邪はホントにしつこぉ〜〜〜い(>_<)今日もばばシャツに背中にカイロという出で立ちで出社(笑)天気予報によると暖かい一日だったそうだけど、ストーブがんがん焚いていたのは言うまでもありません;;;それでも、一昨日、昨日よりは回復に向かっているようです。でも、本調子にはちょっと。。。って感じかな?今回の風邪のお陰で、読書が進みました^^;布団に入ってから、寝る前の読書で1日に1冊のペースです。おまけに、昨日、今日は事務所に一人きりだったので、昼休みに誰にも邪魔されること無く読書に集中できたし♪私は何が嫌かって、読書の邪魔をされるのが一番嫌なんですよね〜。特に、すっごぉ〜〜く入り込んで読んでる時に邪魔されるのは、か〜な〜りムカツク(>_<)なので、くだらな〜〜い用事とかで話し掛ける人がいない日は、まさに天国のようです☆ちょっと大袈裟かもしれないけど(^^ゞでも、ホントにそれに近いものがあります。毎日、昼休みは誰もいなければいいのになぁ。。。なんて思ってしまいます。
3月9日(土)引き続き・・・
今日も体調が思わしくないようです(-_-;)会社へは、制服の下に「ばばシャツ」腰には「カイロ」って出で立ちで出社。昼までは大丈夫だったので、昼食後の薬を飲まなかったのね。飲むと眠くなるしさぁ〜。そしたら、なぁ〜んかヤバそうだなぁ。。。って感じになって案の定、背筋がゾクゾクしだしちゃって・・・。カイロも貼ってストーブも焚いてたのにね。ってことで、今日もとっとと寝ます。今日も夕方の6時過ぎです(笑)明日は、よりにもよって休日出勤の日なんだよ;;;おまけに、昼までに仕上げなきゃいけない仕事もあるしで、休めないのよね。なんとか回復することを願って寝ますです。では!
3月8日(金)悪寒が;;;
どぉ〜も風邪をひいたらしく、悪寒がするわ頭痛は酷いわの上に、鼻詰まりとくしゃみの連発^^;会社で、ストーブがんがん焚いてるのに一向に暖かくならなくて、『今日は寒いなぁ〜』なんて思ってたら!みんなは「暖かい」だの「暑い」だの言い出すし・・・。そうこうしてたら、背筋がゾクゾクしてきて鼻詰まってきたんだよね。これは、もしかして風邪かい!?って自覚し始めた時には、頭も痛くなってきた^^;ってことで、今日はこんな時間に日記更新です。今ね〜、夕方の6時過ぎ。風邪薬も飲んだので大人しく寝ます。しかし、風邪だっていいつつパソに向かっている私って;;;
3月7日(木)あぁ。。。ワイン
今日の「恋ノチカラ」でも、それはそれは美味しそうに深津絵里さんがワインを飲んでた(>_<)くぅ〜〜〜〜いいなぁ!早いとこ、この前のリベンジしなきゃ、ストレス溜まりそぉ〜〜な予感(笑)そういえば、この前「ワイン〜♪」って時に(笑)、おつまみにチーズを買ってきたんだけどね。私の好きなのは「雪印の6ピースチーズ」なんですよ。で、雪印って色々と問題があったでしょ?だから、「雪印6ピースチーズ」はもう食べれないんだぁ・・・(T_T)って実はショックだったのよ。だって、TVとかではスーパーの陳列棚から雪印商品を撤去してる映像ばっかが流れてたからさ。そしたらね、あったのっ!この前、買出しに行ったスーパーに「雪印6ピースチーズ」が!!う〜ん、とっても嬉しい♪チーズから後光が差してたね(笑)もちろん、ほくほく(^。^)しながら買い物カゴへ移動させたのは言うまでもありませ〜ん。美味しかった♪これでワインも美味しければ、もっと嬉しかったんだけどねぇ^^;
3月6日(水)予定は未定
今日はお休みだったので、午前中にお出かけして用事を片付けて、でもって午後からはPCに専念しようと思ってたんだけどね。ここの更新もなんだけど、忙しさにかまけて未読メールが200通以上(推定)もあるという^^;やばいよねぇ。この未読メールを読むには半日はかかるよ、絶対!明日から少しずつ読んでいくしかないなぁ。。。おまけに、今年に入って音信不通してる方が何人いることやら(^^ゞメール書きもしなきゃね。友達無くしそうだよ。で、なんで「予定は未定」になったかったいうと・・・。実は本屋に行ったんですよ(笑)久しぶりに行ったんで、ついつい2時間程;;;その前に、図書館で小1時間程。おまけに、昨日が給料日だったもんで、ついついご購入!な〜んてことまで^^;だって、シリーズ物の続巻が出てたんだも〜ん。当然、買うよねぇ。でもさぁ〜、最近どぉ〜も積読本の山が高くなる一方のような気がするんだよね。気のせいだと思いたいけど、気のせいだと思える量じゃなくなってきたような^^;
3月5日(火)クレーム
「もものつぶやき」の更新をサボってたら、とうとう妹からクレームがきました(笑)「もものとこしか見ないんだから、ちゃんと更新してよねっ!!」って怒られた(^^ゞそんな「もものとこしか見ない」って、思いっきり公言しなくっても・・・。ちょっと寂しい姉でありました(笑)でも、日記とかをじっくり読まれるってのもなんだかなぁ〜なので、そのほうがいいのかなって気もするけど(^^ゞ最近、地元の大きな文房具屋さんが移転オープンしたので、会社帰りに行ってきました。多少は変わってるような気もするけど、あんま変わってないような気がした。でも、でもぉ〜〜!!「ぴあ」が無くなってた!それは大問題です!!アレレレ?と思って、2〜3度店内を回ったんだけど見当たらなかったのよね;;;移転と同時に無くなってしまったんだろうか!?市内に1ヶ所しかなかった「ぴあ」だったのになぁ。。。ちょっとショック(>_<)
3月4日(月)今日も(笑)
昨日に引き続き眠いです(爆)なんでこんなに眠いのぉ〜〜??自分でも不思議なくらい眠くて眠くて・・・。風邪引いてるけど、薬を飲んでるわけでもないんだよね;;;昨日も日付が変わる前に寝たし、今日もコタツでTV見ながら寝てたし(^^ゞでも、眠いのよぉ〜〜!既に半分は睡眠状態です(-_-)zzzふわぁ〜〜☆あくびでちゃったよ(笑)そんなこんなで、読みかけの本が一向に進みません;;;明後日が返却期限の図書館から借りてる本で、未読があと2冊あるっていうのに。普段なら2冊くらい、どってことないんだけどなぁ。。。今回はヤバそうだな。読み終わらないかもしんないなぁ。とりあえず、今日は寝ます。今日”も”かなぁ?(笑)
3月3日(日)体調不良
朝からゴスペラーズのチケット取りで燃えました(笑)必死に電話しまくったお蔭で、無事にチケットGETぉ〜♪やったね!!今から楽しみです。で、それで気が抜けたのか、風邪気味だったのが一気に風邪引きさんになりまして^^;午後から外出する予定が、キャンセルして寝てました。寝てたっていうか臥せってましたよ(^^ゞ今も鼻詰まりです。右側が詰まってて、左側だけで息してます(笑)おまけに、昼間あんだけ寝てたって言うのに、まだ眠いし;;;とりあえず風邪も治さなきゃいけないので寝ます。おやすみ。。。
3月2日(土)う・・・^^;
木曜日のドラマ「恋ノチカラ」を見てるんだけどね。その中で毎週々、深津絵里さんがそれはそれは美味しそぉ〜〜〜にワインを飲んでるのね。それ見てるとさぁ〜、「あぁ。。。ワイン。。。」って思ってしまう訳よ、飲んべえの私としてはね(笑)で、先週だったカナ?ケンチキ食べながら飲んでるシーンがあってさぁ〜。もぉもぉもぉ、や〜ん私も飲みたぁ〜〜い☆食べたぁ〜〜い☆状態よ^^;月曜日にワインを飲むぞーと行った居酒屋には振られて焼き鳥屋さんになったからさぁ。さすがに、焼き鳥屋さんにはワインは無かった;;;で、我慢の限界よ(爆)会社帰りに、ケンタッキー寄って、酒屋回って、スーパー行ってきた。つまみも大量にご購入♪帰宅後、超特急でつまみ作って(私は食べながらじゃないと飲めない人だからね)、テープルの上にずらぁ〜っと並べておもむろにワインをグラスへ。。。一口飲んで・・・(-_-;)う・・・ま、まずいっ!きぃーーーっ(>_<)なんで、こんなにマズイんじゃぁーーーーっ!!もぇ〜ねぇ、何の為に作った料理か分かんないモノがテーブルには並んでるし(^^ゞいつも飲んでるのと違うワインを買ってみたのね。お店の「売れ行きNo.3」って書いてあるワインだったんだよ、それも。No.1&2は白だったの。私は赤が好きだからさぁ〜。なのに、なのに、なのにぃーー(>_<)いつも飲んでるワインよりも安かったのよね、それ。給料日前の私としては、ついね(笑)やっぱ、値段じゃないよねぇ〜^^;はぁーーーっ☆その後、帰ってきた母はテーブルの上の「パスタ」を発見して、ほくほく顔で食べてました。良かったよ、美味しく出来て>母。でもでも、ワインと一緒に食べるつもりだったのになぁ・・・。近いうちにリベンジじゃ!(笑)
3月1日(金)弥生
分かりきったことですが、今日から3月です(笑)なんか、3月の始まりって他の月と違うような気がするんだよね。年度末になるからかなぁ?なぁ〜んか、3月になるとこう気持ち的に「いよいよ3月だっ!!」って気分になるんだよね。確かに、去年までは”怒涛の3月”ってやつを経験してきたんだけどさぁ。今年は違うハズなのに、やっぱ習慣なんだろうね。3月かぁ。。。って、みょ〜に感慨深いものがあるんだよね。今日は、ももちゃんの病院の日だったんで会社が終わってから連れて行ってきました。化膿してたとこも随分と良くなってきてて(^。^)でも、お腹のとこがもう少しかなぁ。先生にも「ここは治りが遅いですよ。」と言われたし。気長に完治を待とうと思います。