Diary
10月30日(水)冬っ!!
昨日の幸せを、まだまだ引きずっておりますです(*^_^*)心は元気なんだけど、今日はもぉ〜〜〜〜〜むちゃくちゃ寒かったねぇ;;;いよいよ冬将軍の到来!って感じよね。あまりの寒さに、会社ではストーブを点けてしまいました^^;事務所に帰ってきた営業マンが「おっ!とうとうストーブがぁ(^。^)」と、嬉しそうにストーブの回りに群がっておりました。はっきり行って邪魔だったけど(笑)なんたって、私の横に一つしか出してなかったんでね^^;スト−ブって重いからさぁ〜。自分の分を運ぶので精一杯だったんだも〜〜ん(笑)明日は、忘れないように灯油の配達を頼まなきゃね。天気予報によると、明後日はもっともっと冷え込むらしいから;;;あぁ。。。寒いのはイヤだなぁ。。
10月29日(火)ただいまっ(*^_^*)
うふふふっふっふ〜〜〜〜♪現実逃避の旅から今朝、帰ってきてそのまま仕事してきました!さすがに眠かったんだけど、ニヤける顔はどうにもならなかった(笑)気を抜くと、ニヤニヤ(^。^)ヘラヘラ(*^_^*)怪しい人だった私です☆仕事中にPCのマウスを操りながら、腕の疲れに幸せを感じる私って変でしょうか?(笑)仕事が終わってからは歯医者へ。今日は、前回程に恐い思いはしなくてすんだんで良かったよぉ〜\(^o^)/でもね、麻酔が効く間ほっとかれてたんだけど、油断すると夢の世界へ誘われそうになって焦った^^;やっぱ、心は元気でも身体は正直ねぇ。。。ってことで、既に半分寝てる私です(-_-)zzz
10月27日(日)寒ぅぅ〜〜〜〜い(>_<)
もぉもぉもぉもぉもぉーーーーーーーっ!!なんなのよ〜!?むちゃくちゃ寒いじゃないですかっ!!今日は活動的な一日を過ごす筈だったんだけど、あまりの寒さに近所のスーパーにお買い物に行っただけで、あとは家に篭ってました。お陰で読書が進んだけどさぁ(笑)本格的な冬がやってきたなぁ〜って感じですね。私は暑いのは大丈夫だけど、寒いのはどうしても我慢できないんだ☆寒がりなんだよねぇ。。。今も毛布にくるまってPCに向かってます(笑)急に冷え込んだんで、灯油の準備が出来て無くってさぁ^^;ストーブはあるけど点けられない;;;寒いよぉぅ!明日は旅に出るって言うのに、こう寒いと着ていく服を考え直さなきゃいけないなぁ;;;あ!明日は恒例の(?)現実逃避の旅に出てきます(*^_^*)うふっふっふっふ〜♪ってことで、明日の日記更新はありませんので。・・・って、昨日もサボってるしなぁ〜。こんなこと、宣言しても意味ないような気がしないでもないけどさ(^^ゞまっ☆私が幸せな時間を過ごしてるということをお知らせしたいだけです(爆)ってこことで、行ってきますです(^.^)/~~~
10月25日(金)衝動買い
読書が進まない;;;模倣犯を読み終わったら安心しちゃったのか、読書が一向に進まなくなった^^;あぁ。。。こうして、また積読本が増えていく・・。っていうか、読んでない本があるうちは、新しい本を買ったり借りたりしなけりゃいいんだよね、単純な話。しかぁ〜しっ!それが一番難しいことなんだよねぇ(笑)さてさて、実はね〜。私ってば、昨日・今日と衝動買いをしまっくっています。昨日はブーツ。そいでもって、今日はスカートとセーターをお買い上げぇ〜♪でございますです。。。お陰で、財布の中が寂しいことに(T_T)来週の月曜日には、ちょっと旅に出ると言うのに軍資金が寂しくなってきたよ^^;どうしようかなぁ。。。でもね〜、実はバックも欲しいなぁ〜と思っていたりもするんだよねぇ;;;
10月24日(木)あやや。。。
気が付いたら3日も日記を書いてなかった^^;睡魔に負けたり、目の調子が悪かったり、考え事してて日記を書いてる場合ではなかったり・・・と、まぁ〜色々あったのでした。なんか、ほとんど言い訳だけどさぁ(笑)昨日は、4年ぶりに歯医者に行ってきました。ちょっと前から右の奥歯が怪しい感じだったんで、早めに行っとこうと思ってさ。そしたらね〜、虫歯自体はたいしたことなかったんだけど、虫歯の場所が悪かった;;;目で見えるところじゃなく、レントゲンを撮って判明したという^^;そうなんです!歯茎で隠れてるとこに虫歯が出来ててさぁ。。。大変なことになった(-_-メ)強引に!強力に!削りまくられ、当然のことながら歯茎も・・・。恐かったっす。初めて歯医者で心臓バクバク☆しちゃったよぉ〜!麻酔を打ちながら「気分は悪くないですかぁ?」って歯科衛生士のお姉ちゃんが聞くんだけどね。そう聞かれるたびに、「うんうん」って頷いてはいたんだ。だって、気分は悪くなかったんだもん。ただ、心臓バクバク☆ドキドキ☆だっただけで。ま〜、気分が悪いっちゃぁ〜悪かったんだろうなぁと、今なら思う(笑)もぉ〜、あんな恐い思いは2度としたくないっ!!でも、来週行かなきゃいけない。。。あぁ。。。嫌だなぁ。。。今から憂鬱;;;
10月20日(日)はぅぅ;;;
今日のいくらちゃんは、風邪気味だったみたいね(笑)日曜日はサザエさんとジャンケンをするのが習慣になってるんだけどさぁ(^^ゞいくらちゃんの「はぁ〜い!」が辛そうだったよ。あ〜、冬がやってくるのねぇ。。。と思った瞬間☆さて、今日は休日出勤の日でした。しかし、相変わらず仕事がなぁ〜〜〜い(笑)まっ、今日は事務所に一人っきりだったんで、ボチボチと仕事・・・というより、ぼぉ〜〜〜〜っと過ごしたかなぁ^^;あいかわらず、目の調子が今ひとつなんでPCで遊ぶことも出来ず、暇をつぶすのが辛かったよ。読書も進まず。。。ん〜、困ったなぁ。。。状態の私であります^^;
10月19日(土)何の日?
昨夜はサボった訳ではなくて、目の調子がマジで悪かったんだ;;;なので、PCの電源すら入れなかったんだよ。仕事中から画面を見るのが辛くてねぇ;;;読書もそこそこに目の休養でした。今日も仕事中にはPCを使わずにいたんで、随分と調子が良くなったよ。そういえば、明日は「孫の日」だってさぁ!そんな日がいつから出来たんだろうねぇ?なんでも、「敬老の日」に孫から貰ったお返しをしましょう!の日らしい(笑)すごいよねぇ〜。これで消費拡大に繋がるんだろうか?でもさぁ〜、「孫の日」なんて無くったって、孫には色んな贈り物をしてるような気がするけどねぇ。。。いや、私には孫なんていないから(笑)、ホントのとこは分かんないけどさぁ。でも、昔は祖父や祖母には色々と買ってもらったり、お小遣い貰ったよなぁ。。。って思うんだけどさぁ。どうなんしょうね?
10月17日(木)目がぁ。。。
目が痛い。しぱしぱ(*_*)なんたって、「模倣犯」読書で寝不足気味。目を酷使しまくった上に、今日は仕事で一日中PCの前に座ってたからねぇ;;;ただでさえ、目が弱いっていうのに・・・。目が痛いの当たり前だよ。帰宅後、そっこーコンタクトを外して眼鏡を掛けたよ。模倣犯を読み終わったからと言って、私の「大絶賛!大集中!早めの読書週間モード」(笑)が終わる筈も無く。。。今日から、友人が貸してくれた本に着手です。これもなかなか面白そう♪やっと、終点が見えてきたかと思われた読書週間モードなんだけどさぁ。会社帰りに寄った本屋で、グイン・サーガ(by 栗本薫)の新刊を入手(^^ゞあぅ;;;今回のは外伝なんだけど、これも早く読みたいっ!・・・こうして、私の読書週間モードは、まだまだ続くのであった(笑)っていうか、終わりはくるのか!?
10月16日(水)腰がぁ。。。
目が痛いです。おまけに、腰も痛いです(笑)昨夜、PCの電源を落としてから(午前1時ごろ?)、『模倣犯・下』(by 宮部みゆき)を読み始めたんだけどさぁ〜!いやいや、下巻も上巻と同じくらい面白くってさぁ。。。でもね、さすがに目が痛くなってきたんで、半分くらいで止めて寝たんだよね。で、今日は睡眠時間3時間くらいで寝不足のまま、美容院行って、図書館に行って(模倣犯を借りてるとことは別なとこね^^;)、ミスドでドーナツ買い込んで読書・・・の筈が、先週からの新ドラのビデオを見ちゃってねぇ;;;見ながら1時間程、爆睡(笑)気付いたら夕方だった☆で、それから慌てて掃除して、夕飯の支度とか家事やって、サッカー観戦っ!!ジーコJAPANの初陣よ、もちろん。もぉ〜興奮しまくりだった(^^ゞでも、試合は引き分けだったんで、ちと不満かな?それからお風呂入って、やっと読書モード^^;もぉ〜〜〜、読み終わった今でも興奮してるよ。でもね〜、ずっと腹ばいっていうの?になって読んでたから、腰に負担がかかってさぁ;;;腰が痛い(>_<)で!!もぉ〜〜〜!すっげぇーーーー面白かった!「模倣犯」って、早い話が連続殺人事件の話なんだけど(すっごく、はっしょってるけど;;;)、犯人とか犯罪の経過(?)っていうのが、早い段階で読者にはわかるのね。だから推理小説ではないんだけど(私のポリシーからいくとね)、最後まで読者にドキドキ☆させるんだよねぇ〜!いや、すごい作品でした。世間があんなに騒ぐのがよぉ〜〜〜く分かったよ。もう、寝なきゃ明日の仕事に差し支えそうなんだけど、興奮して目が冴えちゃってさぁ。。。寝れるかどうかわかんない状態だよ(笑)
10月15日(火)没頭中
もぉもぉもぉもぉーーーーーーーーーっ!!この面白さは何なのっ!?と叫びたくなるくらい面白いです。もぉ〜続きが読みたくって止められず、すっかり寝不足(-_-)zzz昨夜はPCも立ち上げず、ひたすら読書に没頭してしまいました。何を読んでるかって?やっと、やっと、読み始めた『模倣犯』でございます\(^o^)/もぉ〜ねぇ〜!カッパえびせんのように、”やめられない、とまらない”状況であります。上巻を読了して下巻に取り掛かるところです。あぁ〜、これ打ってるの時間も勿体無いくらい(笑)そして、登場人物と仲居くんをシッカリ!ダブらせて読んでいる私がいます(笑)映画はグロイって聞いて敬遠してたんだけど、この人物を演じている仲居くんが見たぁ〜〜〜〜いっ!という気分になってます。しかし、この小説は凄いです。まったく、宮部みゆきさんって何者なんでしょうねぇ。。。こんな展開の話が書けるなんて、まことに素晴らしい。宮部さんと同じ時代に生まれたことに感謝したいくらい。って、ちょっと大袈裟だけどさ^^;今は、マジでそんなことを思ってしまうくらい、模倣犯にはまってます。明日は休みだし、下巻も読了できるかな?っていうか、読了しちゃうんだろうなぁ。。。(笑)
10月13日(日)衣替え
昨夜の怠惰ぶりに凹みながら、今日は有意義に過ごせたと思う。。。たぶん(笑)とりあえず、衣替えっ!いつから、衣替えしなきゃ!って言ってたっけ??ってくらい前から、「衣替えしよう」って思ってたんだけど、なかなか行動にうつせなかった;;;今日、やっと!ホントにやっと!衣替え完了です(^。^)これで、準備万端♪いくら寒くなっても大丈夫さ☆・・・でも、寒くないにこしたことはないけど(笑)寒いのは苦手なんだもん^^;夜は、アジア大会サッカー決勝に燃えました!えぇ、燃えましたともっ!!負けちゃって残念だったけどさぁ;;;アジア大会の初戦の時は、メンバーが知らない人ばっかでさぁ^^;ん〜〜〜、分からんなぁ。。。知らんなぁ。。。と思いながら見てたけど、さすがに決勝ともなると贔屓の選手とか出てくるんだよね〜♪今後の活躍が楽しみだね。そして、今週は待ちに待った「ジーコJAPAN」の初陣だよ〜!個人的には監督が岡田さんじゃなかったってことだけで、嬉しかったり(笑)海外で活躍してる選手も帰国して、豪華MF陣☆での試合が観れるのかと思うとワクワク♪水曜日が待ち長いね。
10月12日(土)あぁ。。。(T_T)
また、やってしまいましたさ(>_<)只今、13日のAM8:30なのであった;;;昨夜、睡魔に勝てずちょっと仮寝・・・のつもりが朝まで爆睡・・・。12時間も寝るんじゃねぇ〜〜〜〜よっ!!(怒)>私。お陰で、とあるラジオの深夜番組も聴き逃してしまった(T_T)・・・と、打ちながら欠伸してる私ってどうなのよ!?はぁーーーーっ;;;なんとも自己嫌悪。。。
10月11日(金)お疲れ?
今日も綱渡りなお仕事でした(笑)ま〜、なんとかかんとか切り抜けてきてるんだけどさ〜。来週も、こんな調子だとマジでやばいですなぁ^^;はぁーーーーーっ☆・・・って、深いため息ついて思い出した(爆)さっきね、うちのももちゃんが、私の膝の上で毛づくろいしてたんだけどさぁ。一心不乱に自分の身体を舐めてるなぁ〜と思ってたらっ!!いきなり『ふぅーーーーーーーーーーーっ;;;』って、大きなため息なんてついてんの(((爆)))そんな、疲れるほど一生懸命に毛づくろいしなくていいのにねぇ〜☆もぅ、大爆笑しちゃったよ。その後、疲れたのか私の膝の上で爆睡してたよ。今は、悪戯が過ぎて私の部屋から強制退去させられてしまっている、ももちゃんなのであった(^。^)下の部屋で暴れてるようだ☆凄い音がする^^;
10月10日(木)再び・・・^^;
眠いです!もぉ〜、今日はむちゃくちゃ眠いです。。。と、またまた睡魔に襲われる日々がやってきたようです(笑)あまりの眠さに、読書を中断して仮寝してしまったくらい☆昨日から、見たいTVも断念して読書に集中してるんだけどね。ま〜、どうしても見たいTV(例えば、竹之内くんの新ドラとか(^^ゞ)は、ビデオのお世話になってるけどさ。寝てしまっては、意味がないような気がする(笑)とりあえず、今日の分は明日頑張りましょう!ってことで・・・^^;仕事の方は、ボチボチと、って感じかなぁ。。。毎日、薄氷を踏むような思い(爆)又は、綱渡りをしてるような気分で、なんとか持ちこたえてるって感じ☆ひとつの仕事を、それはそれは大切に、丁寧に、時間をじゅぅ〜〜〜〜〜っぶんに掛けて(笑)こなしておりますです、ハイ。
10月9日(水)あぅあぅ;;;
帰宅後、ひたすら読書、読書、読書!でも・・・。ホントはもう1冊くらい読めたんだけど、ちょっと気力が;;;ここんとこ、精神的に凹みモードだったにもかかわらず、「虐待」なんて4歳から10年間実父に性的虐待を受けた女性の著書を読んでしまった^^;さすがに、精神的に辛くなって読書どころではなくなってしまったよ。自分の精神状態を考慮して、読む本を選ぶべきでした、はい。ちょっと反省。。。ってことで、ど〜も気分的にどよよぉ〜〜〜んとしてきたんで、早々に寝ます(笑)寝たら忘れるでしょう!たぶん・・・ね^^;
10月8日(火)自業自得?
寒いっ!もぉ〜〜、なんなの!?って怒りたくなるくらい、いきなり寒くなった(>_<)一昨日まで、半袖を着ていた自分が信じられないくらいの寒さ。なので、午前中に必要な用事はとっとと済ませて、午後からは布団にくるまって読書三昧(^^ゞ衣替えしようにも、あまりの寒さに断念。いきなり寒くなったからさ〜。暖房の準備が皆無な我が家では、熊の冬眠状態で過ごすしか寒さをしのぐ術がなかった(笑)しかし、読書三昧な訳は寒かっただけではなくてね。実は読まなきゃ!な本が溜まってきて、大変な状態になってきたからでもあるんだよね。私は2箇所の図書館から本を借りてきててさ〜、それを読みきるのでも結構、大変だったり・・・。なんたって、貸し出し冊数最大数の本を借りてきてるからねぇ^^;だったら、借りてこなけりゃいいんだけど、そこはほれ☆目に入ると読みたくなってしまって、後先考えずに借りてきてしまうという^^;それだけでも大変なのに、友人からお勧めの本を貸し出してもらい、これまた別の友人から勧められて読んだ本が、すばらしく面白く!その続編も読みたいし。。。どっちも分厚いうえに、1冊で完結しない続き物だったり;;;そして、そしてっ!今日は、図書館から予約していた「模倣犯」の上下巻を引き取ってきたのであった^^;あぅぅ〜〜〜〜;;;と言う訳で、しばらく『大絶賛!大集中!ちょっと早めの読書週間モード』突入でございますです。返却期限の2週間で、この大量の本を読みきれるのだろうか・・・?という不安よりも、気になることが一つ☆この寒さに、やっぱり明日からの通勤靴にサンダルはマズイよなぁ。。。(爆)
10月6日(日)あははは^^;
昨夜は、ちとお出掛けしてて帰ったらグッタリ。。。だったんで、PCも立ち上げずに寝てしまったよ^^;で、今日こそは「衣替え」する予定だったんだけどさ〜。すっごい雨でね。雨の日に読書するのって大好きなんだよね、私。なんていうの?土砂降りで「ざぁざぁ・・・」って雨音聞きながら、本を読む。なんか、雨に外界と遮断されたような気分になって、すっごく落ち着くんだよねぇ。で、読書に没頭する。。。至福の時だったりする訳(^^ゞ私って変??ま〜、そういう訳で今日は一日、読書三昧でございました。
10月4日(金)懐かしいぃ〜〜!!
仕事中に気配を感じて、ふと玄関を見るとそこには以前働いていた職場の方が立っていたっ!!「おぉーーーーっ!?ど、ど、どうしたんですかぁーーー??」なんて叫んでしまったのは悪かったけど^^;事務所の修理を頼んだら、回りまわってきたらしい。。。凄い偶然にビックリ(@_@)でも、すっごぉ〜く久しぶりに会えて嬉しかった♪前の職場の人たちとは、徹夜で(笑)遊んだ仲だからさぁ〜☆懐かしくって、ついつい長話をしてしまったよ;;;相変わらず、忙しそうだったから悪かったなぁ。。。と思いつつ(^^ゞ嬉しくなっちゃって、つい別の元同僚にもメールでお知らせした!ソッコー、メールじゃなくて電話がきてね〜(笑)ついつい、長話になってしまった。又、近いうちに会うことに(^。^)あの頃のように、24時間ずっと遊ぶ訳にはいかないけど☆楽しみだ♪
10月3日(木)引き続き
今日も暇な一日を送ってしまいました(-_-;)あ〜、時間の無駄遣いだよな。さて、この日記を更新しながらラジオを聴いております。ニッポン放送の「オールナイト・ニッポン・スーパー」です。フォークルの再結成ってことで、今日は生放送のラジオ出演でございます。今は「あの素晴らしい愛をもう一度」が流れてるとこだよ。この曲って、学生時代の合唱コンクールの定番曲だったよねぇ。私のクラスはこの曲で最優秀賞を頂きましたわ♪ってことを、これ聴きながら思い出した☆ん〜〜、懐かしいなぁ。フォークルって、リアルタイムではあんまり知らないんだけど、「帰ってきたヨッパライ」とか「悲しくてやりきれない」とか良い曲だよね。今度出るアルバムが楽しみだなぁ〜♪
10月2日(水)も〜ねぇ〜(>_<)
暇なのぉーーーーっ!暇なの、暇なのっ!ひっまぁーーーーーーなのぉーーーーーーっ!!!だ〜れ〜かぁ〜〜〜〜!仕事くれぇーーーーーーーっ!!!ゼイゼイ。。。はぁ〜、すっきりした(爆)この会社に入社して、初めてってくらいの暇さ☆なんか、擬似失業って感じよ(笑)こんなに暇なら読書でもしたい感じなんだけど、そんなことする訳にもいかず;;;はぁ〜時間の無駄遣いをしてるよなぁ。。。と、思う日々。時間泥棒よ!モモの所に行くとバレちゃうから、私のところに来てくれっ!んで、勝手に時間を盗んでいってくれっ!!(笑)ホント、冗談じゃなく真剣に、切実に、思ってしまいます。なんとかならんのかっ!?まったく(-_-;)
10月1日(火)祝☆1周年
月日の流れとは早いもので(笑)、この「夢の破片」もなんとか開設1周年です\(^o^)/只今、1周年記念行事(?)絶賛開催中であります(爆)1年前は風邪をひいておりました。1年後の今日は・・・やっぱり、ちと風邪気味だったり^^;鼻が詰まる。。。成長の後がみえない私です(^^ゞ1年過ぎたってことで「favorite」も更新しました。しかし、読んだ本に順位をつけるって難しいねぇ;;;どれも面白かったしなぁ〜とか、これの方が好きかな?いや、やっぱこっちの方が・・・とか、決められませ〜んっ!状態だったので、順位は適当です(笑)で、現在のベスト10は、昨年とほとんど変わらずでした。変わったのは1冊だけだし。昨年のベスト10を見直して、どれもこれも外せないものばかりだったんですもん。後、他のとこも1周年を機に、更新しようと思ってたんだけど・・・あはははは^^;笑うしかないっす。。。他は近いうちに更新ってことでご勘弁をm(__)m