Diary
9月30日(木)台風一過
「秋だなぁ。。。」と感じた朝でした。台風が”夏”も持ってってくれたようで、ずいぶんと涼しかった。・・・というか、朝は寒かったよぅ(^^ゞということで、気がつけば9月も今日で最後です。8月は「ぎゅぅぅ〜〜〜っ」と詰まった1ヶ月だったのに、9月はアサッリ過ぎて行ったって感じだなぁ。・・・なんたって、毎日々”眠い、眠い、ねっむぅ〜〜〜い”って喚いてただけだったもんね(笑)ってことで、明日から10月です!え?10月っ!?・・・ちょっとねぇ^^;しなきゃいけない作業が山ほどあることに気付いた;;;やややややばい(>_<)
9月29日(水)目覚めると・・・
台風が思いっきりやってきてました;;;なんかね〜、朝起きたら寝る前と状況が変わっててビックリしたよ^^;”カスル程度”じゃなかったんかいっ!?風がゴウゴウ唸ってるだもん。で、暴風域に入る直前に出勤だったんで、前回程は恐い思いもしなくてすんだんだけどね〜。いやぁ〜、これがホントの”直撃”ってやつなんだなぁ。。。と(^^ゞ16・18号よりも勢力は弱い筈なのに、モロにきてくれちゃったもんだからさぁ。風は今までで一番、酷かったような気がするなぁ・・・。台風の進路が出るたびに職場の人は「あ〜、今○○辺りだねぇ〜」と地元民の発言してたし(笑)それにしても、今年は本当に台風の当たり年だよ。もぉ〜いいからね。もぅ、来るなよ!>台風(笑)
9月28日(火)なんてこったい;;;
昨夜は深夜までコソコソとしてたにも関わらず今日は9時前には起床!・・・目はまだシパシパ(*_*)してたんだけど、意識が起きてしまって寝れなかった;;;んで、午前中はちょっとしたプロジェクト(爆)を立ち上げたんで、その準備に忙殺されまして・・・。なんかね、午後からは台風の影響もあって雨が降るってことだったんで、午前中に外出したかったんだけどさぁ。予定よりも準備に時間が掛かってしまってねぇ。外出は午後からになってしまいました。で、車で目的地に向かっていたら彼方から不穏な音が・・・。ゴロゴロゴロゴロ。。。雷じゃんかぁーーーっ(>_<)実は私は雷が大の苦手でして。いい大人なのに、夜中にゴロピカ☆やりだすと、意味もないのに布団を頭から被って息を殺しているという(笑)だもんでね。「うっひょぉ〜〜〜;;;」と叫びながら運転していると、ポツポツだった雨が「だぁーーーーっ!」と降ってきまして。まさに”土砂降り”でさぁ。瞬く間に冠水してる道路もあって;;;これも台風の影響か!?と思いつつ、なんとか買い物&郵便局に行って帰宅。ホントは本屋さんと図書館にも行きたかったんだけどね。それは断念した。本を濡らしたくなかったし。しかし、すっごかった;;;・・・なのに、なのにぃーーーっ!30分もしないうちにお日様が・・・(-_-;)台風の影響ではなく夕立みたいなモンだったらしい。ずぶ濡れになった私の立場は・・・^^;その後、本屋さん&図書館へ行ったのはいうまでもありません。
9月27日(月)またっ!
眠い、眠い、眠いよぅ。。。と言いながら、こんな時間まで起きてるから次の日が眠いんだよっ!と、自分に突っ込みをいれつつ久しぶりにメールを書き・・・いや、打ちに打っております。切羽詰らないと行動を起こさ(せ)ないのは私の悪い癖;;;分かってるんだけど、なかなか直せないんだよねぇ。。。で!気付くとまたもや台風が接近中です。それもさぁ〜!なんか停滞してるし;;;もぉーーーやだっ!いい加減にして欲しいよねぇ。今年はもういいでしょう?来るなーーー!と天気予報の台風進路図に向かって叫んでる私です(笑)どう見ても、進路予想のど真ん中に位置してるような気が・・・。まったく、停滞するならそのまま消滅しちゃえ!って感じよ。暴風雨の中、車で出勤するのはもう嫌だよぅ。めちゃめちゃ恐かったんだからねぇ。。。
9月26日(日)頑張った!
睡魔に負けそうになりながら、なんとかノルマ(?)の8割程は終了でーす♪・・・ふと、気付いたんだけどさぁ。私ってホントに「眠い、眠い」って連呼してるよね。それもほぼ毎日;;;そう思ったらすんげー気になったんで過去日記も読んでみた^^;い、いやぁ〜;;;なんか「睡眠欲」のオンパレードだった(笑)これってどうよ?と思いつつ”寝る子は育つ”っていうし、いっかぁ〜と(笑)別にもう育たなくってもいいような気がしないでもないんだけど・・ねぇ。えっと、話が逸れに逸れた;;;え〜と、8割終了ですが”やりたいこと”の筆頭だった「ビデオ鑑賞」が全くの手付かずでして^^;せかちゅーのラストも観てないし、某ビデオ鑑賞もまだなのであった;;;う。。。うぅ;;;来週中には観れるかな?いやっ!なんとしても観てやるぅーーーっ!
9月25日(土)^^;
あ〜;;;どうしても、どうしても、どぉーーーしてもっ!!昨夜は、耐えられずに寝てしまいました;;;すっごぉーーーく眠い(笑)もぉ〜ねぇ。自分でも呆れるくらい・・・ってか、呆れる余裕も無いくらい眠いのですよ。。。実は今夜もさっきまで寝てまして・・・^^;なんとか、気力を振り絞ってPCの灯を入れた次第です、ハイ。ホントはね、能天気に寝てる余裕なんて私には無いのよぅ!先延ばしにしている”やらなきゃいけないこと””やりたいこと”ってのがね、沢山あるのよね^^;内心、めちゃめちゃ焦ってるんだけどね。・・・と言いつつ”読書”はしてるんだけど(^^ゞま〜、これもね図書館の返却期限があるんで、そうそう先延ばしには出来ないといえば出来ない部類に入るんだけどさ。でもね、睡魔には負ける;;;読書しながら気付いたら寝てたりするんだもんなぁ・・・。確かに、先週は休みもなかったし、やっと休みだった一昨日は姪っ子の運動会だったんでのんびりは出来なかったんだけど。。。そっか、それだな!ちょっとお疲れ気味なのか(^^ゞ・・・って、そんなに簡単に納得していいのかなぁ(笑)とにかく、明日はフルで動いて懸案事項(笑)を片付けてしまおう、うん。
9月23日(木)祝☆10000HIT!
お陰さまでカウンター10000HIT!を迎える事が出来ました♪9999はrunaさん、10000はあまねちゃんにそれぞれ踏んで頂きました。おめでとうございます&ありがとぉーーーっm(__)mでっ!10001はドナタさんだったんでしょうかぁ〜?誰も名乗り出てくれなかったようなんだけどね。えーと、実はね。おそらくオフでも知り合いの誰かだろうと思ってたんで(笑)何か、記念品というかお礼を送りたいなぁ。。。と思ってるんですよね。せっかくの大台突破なんで☆もし、よろしければ10001を踏んだ方!お知らせくださると嬉しいな。あと、切り番を踏んでない方々!いつも遊びに来てくれてどうもありがとう!毎日、カウンターが回ってるから何とかここまで続けてこれました。・・・実は閉鎖しようかなってそんな時期もあったりしたんで^^;本当にありがとう。これからも宜しくお願いしますm(__)m
さてさて、話は変わって。。。今日は姪っ子の”初☆運動会”でございました♪しっかりおばバカしてきたよー(笑)いやぁ〜運動会なんて久しぶり。あんな小さい子がダンスしたりかけっこしたりするのよ(*^_^*)もぉ〜ねぇ、年長さんとかはマーチングもやってね〜。可愛かったなぁ。。。で、運動会終了後には妹家族と一緒に、友人の出産祝いに行ってきた!もぉーーーねぇ(*^_^*)小さぁーーい!ぷりちぃーーーーーっ(*^_^*)でございました。帝王切開した友人も元気そうで安心したし。今日は嬉しいことがてんこ盛の一日でした♪
9月22日(水)限界。。。寸前?
眠いのぉーーーっ!なんかしらんけど、すんごく眠いのよぅ(笑)・・・でも、今夜はせめて深夜1時までは寝れない;;;ここでウッカリ寝過ごすと大変なことになるからね。ってか、寝過ごしたら自分でかなり凹むのが分かってるからさぁ〜。絶対に寝ないっ!・・・といいつつ、既に半分寝てるような気がする私ですが(^^ゞとりあえず、AM0:55に目覚ましをセットしたよ。念のため、その5分前にもセットしておいた。2度もなればウッカリ寝ててもさすがに起きるでしょう、タブン^^;さてさて、気がつくとこのHPのカウンターがもうすぐ10000HIT!です。今朝、覗いて自分でビックリした(笑)もうすぐ3周年を迎えるこのサイト。3年で10000HITとゆったりのんびぃ〜りの辺境サイトですが、それでも毎日誰かしら覗いてくれていたというのは嬉しい限りです(*^_^*)最近、またまたサボリ癖が発揮されてさぁ〜。更新をサボってるコンテンツ(”いちおし”とか・・・)があるんだけどね^^;3周年を前に、ちょっと頑張ろう!って気持ちを貰いました。・・・で、切り番GETされた方、お知らせいただけると嬉しいなぁ。。。と思いますが・・・(^^ゞ
9月21日(火)パラリンピック
オリンピックの”あのっ”盛り上がりは何処へ!?って言いたくなるくらい「パラリンピック」への関心が薄いような気がするのは気のせい?・・・ではないよね(-_-;)なにせTVの”LIVE中継”ってのがない!NHKでしか放映されないのに、それでも次の日の昼間に特番やって、夜7時過ぎに再放送やって程度だもんな。既に日本は金4個を含むメダル10個を獲得してんだよぉーーーっ!たしかに、国内スポーツではプロ野球のスト問題でそれどころではないのかもしれないけどさぁ;;;日本選手が頑張ってるんだよ。せめてニュースでは報道しようよぉ!ねぇ。。。>某民放局。報道されなければ関心が高まるハズがないんだからさ〜。
9月20日(月)げげげげ^^;;;;
年末のちょっと前に恒例の(笑)旅に出るんだけどね。昨日「ぼちぼちホテルなんて押さえとこうかなぁ。。。」と思った・・・らっ!なんかね〜、希望のホテルが空いてないのぉーーーっ(>_<)何でさぁーーーっ!?すんごく余裕こいてた私はめちゃめちゃ焦ってます。昨夜は遅くまで色んなプランを当たったんだけどおもいっきり玉砕;;;んで、今日もずっと探してたんだけどね。とりあえず第2希望のホテルでなんとか空いてることを発見したんで、ソッコー押さえました。あとはマメにサイトをチェックして第1希望のホテルを取れるよう頑張らないとなぁ;;;う〜ん、やっぱ何事も早めの行動が大切だなと実感した私でありました^^;
9月19日(日)うーむ(*_*)
世間では「3連休〜♪」ですが、もちろん私はお仕事三昧なのです。ま、事務所にひとりきりなんでお気楽にボケボケと仕事してたんだけどさぁ。いきなりイベント会場にいた人から電話が来まして「電話帳で○○さんって載ってるか調べてっ!」(なんか焦ってる?)で、すぐに調べたんだけど載って無くってさぁ。「載ってませーん」って電話したら「今、聾唖者の人が手話で話し掛けてきて。”○○さんに電話して”ってことなんだけど・・・あなた、手話出来たよね?」「はぁ。。。ま〜(え?なんで知ってんだ!?)」「ちょっと来てよ^^;」「はぁ?」・・・なんかねぇ、”電話帳に載ってないからわからない”ってのをどう伝えていいのか分からなかったらしい。でも、その”○○さん”って紙に書いたらしいのよね、その聾唖者の方が(笑)「じゃぁ〜、筆談で・・・紙に書けば分かる筈です。」って言ったら、「え?あ!・・・ちょっとこのまま待ってて!」「あ、分かった。通じたっ!はぁ〜;;;」・・・ってさぁ。。。おぃおぃ^^;ま〜、焦った気持ちもわかるけどね。”手話でしか話せない”って思い込みっていうかね、そんなもんが世間にはあるんだなぁ。。。って認識させられた出来事でした。手話が通じない聴覚障害者の方だって結構いるのにね;;;
9月18日(土)う;;;
また目が腫れそうで「せかちゅー」特別編?が見れない^^;世間では3連休ですが私はいつものことながら仕事でして・・・。昨夜のせかちゅーはビデオに録画したまんま見てないの。だってさぁ〜、見たらまたまた大号泣してしまいそうで恐いんだもん(笑)先週、ウルウルなんてカワイイモンじゃないくらいの”大泣き”してしまったら、次の日がねぇ;;;目が・・・いや、瞼がお岩さんのようにむちゃくちゃ腫れててさぁ。必死で蒸しタオルあてたりしたんだけど効果なしで、会社に行くのがちょっと恥ずかしかった;;;だもんで、これはマズイと自覚しまして休みの前の日に見ようかな、と思ってるとこです。でも、すっごく見たいのよね〜(笑)今、葛藤中です(^^ゞ・・・んで、泣いたらいかん!と呟きつつ、やっぱり泣いてしまった「僕と彼女と彼女の生きる道スペシャル」(^^ゞそいでもって!昨夜、某スポーツ番組に出演した古田選手の涙にもホロリとしてもみたり。。。
9月17日(金)とうとう
プロ野球の土日ストが決定してしまいました;;;なんかね〜、ストは避けて欲しいとは思うけど、ここまできたらストするしかないのかなぁ。。。と思ってしまう。そう言っても私はプロ野球の熱心なファンでもないんだけどね^^;それでもTV中継を”たまには”見るし、順位やら選手動向は新聞やTVで気にしてるんだよね。日本人だな〜と思うことのひとつだね(笑)んで、この騒動。選手を無視した球団決定だと思えてならない。挙句の果てに「選手ごとき・・・」発言だもんな。誰のお陰で稼がせてもらってると思ってるんだろうね、ホントに。「損害賠償請求」とかって話もチラホラ。。。全くねぇ(-_-;)試合が無くて一番辛い思いしているのは、野球が好きな当の選手達なのにさっ。どんな思いでスト決定したと思ってんのでしょうねぇ。この不況の中、合併とか撤退することは理解できるけどさぁ。すぐに名乗りをあげた買収を無下に却下するのは何故なんだ!?新球団を作ってくれるっていうのに、承認を先延ばしする理由は何さ!?ド素人の考えかもしれないけど、な〜んか納得がいかないよ(-_-;)しかし、この騒動を見るたびに”Jリーグのフリューゲルス消滅”の苦い思い出が甦るのがなんとも・・・ね;;;プロ野球のほうは、このスト後なんとか良い方向に向かえばいいな。。。
9月15日(水)あれ^^;
うーーん;;;今日は何をしてたかなぁ〜?と考えて・・・・みるとね。これと言って無いことにちょっと焦ってみたり(笑)お休みだったんだけど、読書もしてないし部屋の掃除もしなかった;;;一日何をしてたんだっ!?えーと、えーとね。そうそうっ!ずっと悩んでたんだよ、保険で(^^ゞ取り寄せた資料じゃ足りず、ネットで色々と検索したりまたまた資料請求したり。お陰でほぼ決定です。”ほぼ”ってとこが微妙なんだけどさぁ。ま、優柔不断の私にしては上出来だなと^^;しかし、改めて見直してみると保険ってホントに色々あるし(会社や種類)、決めるのに悩むよねぇ。だってさ、病気っていつ罹るかなんてワカンナイし。病気にも色んな種類があって、どれだけの保障が必要か?なんてねぇ。。。その時にならないとわからんのじゃぁーーっ!って感じよね。もしかすると一生、入院や手術するほどの病気はせずにポックリ死んじゃうかもしれない訳だし。そうすると払い込んだ保険料は無駄!ってことになっちゃう。だからって、”もしも”のことを考えると・・・ねぇ。ま、今回のことで自分を誉めたのは(笑)ガン保険に10代の頃に入ってたってことだね。あの”♪よ〜く考えよぉ〜”のアメリカンファミリーに。お陰で保険料が少ないのよ。えらいよ、よくその若さで入ってたよ、うん。・・・・と言ってもガンに罹らなければアレなんだけどさ(笑)でも、出来る事ならずっと健康でいられる方がいいよなぁ。。。うーーん、ジレンマ(^^ゞ
9月14日(火)めでたい(*^_^*)
ね、ねむい(-_-)zzz・・・いや、違って;;;え〜と、眠いのはホントなんだけどね(笑)どうして、こんな眠いのかなぁ;;;ま、そんなことはどうでもいいんです!本日、友人に目出度く第2子誕生でーすっ!おめでとぉーーーーっ!!帝王切開だったんで今日、産まれるってのはわかってたんだけどさぁ。「母子ともに元気♪」って連絡がきてほっとした。女の子だってぇ〜♪うふふっふっふ(*^_^*)・・・と、打ったところでフト気付いたよぅ!私は誰にも連絡しなかったけど良かったのか・・・な?あれ^^;一人目誕生の折には、たしか連絡しまくったような気が・・・;;;これってヤバイ?い、いや、大丈夫!本人がしてる・・・よね?あっ!帝王切開・・・手術だよ;;;う〜ん、もしかしてもしかするかもしれん。。。ぎぇ、怒られるぅぅーーーっ!・・・かな?(^^ゞと、とりあえず、明日にでも連絡網(?)回しとこう、うん。
9月13日(月)うーーん(*_*)
今ね、保険の見直しをしててね。色々と資料を取り寄せて悩み中なんだけどさぁ。これが、ま〜決められない(笑)これはこっちがいいけど、ここがちょっとねぇ。。。とか。これはいらないんだけど、でもこっちは捨て難いとか。終身にしようか、それとも1年毎に見直しができるのにしようか、それとも・・・とかね。以前入った時は、何にも考えずに保険のおばちゃんに勧められたのに入ったんだけど。今考えると無駄なことっていうか、そんな保障が多いんだよね。死亡保険金とかさぁ。今の私にそんな大金は必要ないしって。それよりも、入院時の保障を厚くしたいよなぁ〜とか。で、ここ数日、なんやかんやと電卓はじいたりしながら悩み中です。。。今入ってる分の支払いもあるから、今週中には決めないとなぁ。。。はぁ〜、どうしようかなぁ。なにせ、小学生の盲腸以来、入院なんてしたことないからさ。どのくらいの保障が妥当かとかよく分からないのであった^^;おまけに!優柔不断な私;;;決断事が苦手なのよねぇ。みんは、どんなのに入ってるのかなぁ。。。
9月12日(日)休養日?
一日ずっと臥せってました。実はね、昨夜からちょっと不調でして^^;夕食後、いきなり原因不明の腹痛に見舞われまして・・・。それがねぇ、なんだかスンゴイ腹痛でさぁ。夕食で何かにあったったのか!?と思ったくらいだったんだよね。その後ずいぶんと治まったんで良かったんだけど・・・。で、今日もいまひとつお腹の調子が本調子じゃなくってね。あと、他にもま〜ちょっと不調でして。そんなこんなで、日がな一日ダラッと過ごしてしまいました。今日はちょっとやりたいこともあったんだけどねぇ。。。
9月11日(土)祈
あれから3年。私にとって”平和を願う”日は、終戦記念日でも広島・長崎への原爆投下の日でも真珠湾攻撃の日でもなく、今日9月11日です。私が生れる前に起きた出来事は、やはりどうしても”実感”として感じることはできません。でも、二つのビルが崩壊した出来事は違います。3年たっても、あの日、TVの前で噛付いてみた光景は色褪せることなく鮮明に思い出されます。このまま、ずっと忘れたくないと思っています。あれから(・・・という訳ではなく、あれも流れの中の一つであったのだと思いますが)、沢山の目にしたくない光景を見、やるせない思いや憤りを感じました。この大きな地球上にあって、無に等しい私に出来る事は祈る事だけですが・・・。地球上の子供達の笑顔がもっともっと増えますように。理不尽な死を迎える人々が、大切な人の理不尽な死を受け止めなければいけない人々が、いなくなりますように。どうか、どうか、どうか。。。。
9月10日(金)は・・・ふぅ。。。
終わったよ・・・。疲れた。いわゆる”泣き疲れ”ってヤツ?えーと、説明するまでもないと思いますが「せかちゅー」のことです、ハイ。やはり最初から最後まで泣きとおしでした^^;も〜ねぇ、途中で既に”目が腫れてきてんなぁ〜;;;”ってわかるくらい泣きまくってしまいましたね。明日、会社に行きたくない、人に会いたくない(笑)朔と先生との会話「忘れない為に・・・」「生きてた事を?」「(首を振って)死んだ事を・・・」には、もぅもぅもぅもぉーーーっ(>_<)このドラマは毎回、セリフが沁みたね。切ないとか、純粋とか、人間のそんなような感情を刺激する言葉を上手く使われてしまった!って感じだよね。それにまんまと嵌められてしまった私がいるんだけどさぁ(^^ゞで!はぁ。。。終わったよぅ(T_T)・・・と思ったら、来週は”特別編”だってよ。何、それっ!?って感じも無きにしも非ずですがぁ^^;なんでも、先生から見た朔&亜紀って話らしいんで、それならいっかなぁ〜と思ってますがね。ま、なんだかんだ言いつつ、来週もタオルもってTVの前で号泣している私がいるんだろうなぁ。。。(笑)
9月9日(木)重陽の節句
仕事中に日付をいれるとこがあって、「え〜と、今日は・・・あぁっ!重陽の節句じゃん;;;」となりました。毎年、”来年こそは”と誓うんだけど、「前夜から菊の花に綿をかぶせて朝露を含ませ、それで身体を拭く」ってのをやれたためしがないのぉ;;;しょうがない「菊花酒だけでも・・・」と思ったんだけど、我が家の庭には菊は咲いてなかった;;;それ以前に日本酒も無かった(笑)来年だね。・・・といいつつ、来年も忘れちゃってるんだろうなぁ(^^ゞさて、今日は「人間の証明」の最終回でした。あのラストは好きだったな。良かった、うん。しかし、馬鹿な私は最終回にしてタイトルの意味がやっとわかったのでした^^;原作も読んでみようかなぁ。。。と思いつつ、「つまらん(-_-;)」ってなったら嫌だなぁ〜と腰が引けてるところです。明日はいよいよ、いよいよっ!せかちゅーの最終回だぁぁぁぁっ!・・・今から気合入れてもねぇ(^^ゞ
9月8日(水)快勝!
台風18号は、一夜明けても猛威をふるったようで・・・;;;北海道の方でも大変な被害を受けたみたいだね。台風なんてとっくに温帯低気圧に変わってるもんだと思ってたんで、夕方のニュースを見てビックリ(@_@)うっひゃぁぁぁぁぁーーーーっ(>_<)って感じよ。木が倒れたり屋根瓦が飛んだり・・・よりもスゴイ映像を見て絶句。看板が砕け散ったり、車が横転してたり、自販機が軒並み倒れてたり、公団住宅(?)っぽい建物の屋根が剥がれ飛んだり・・・・。自然の脅威をまざまざと見せつけられましたね。さて、話は変わりましてサッカーです!W杯予選インド戦でしたが快勝でホッ♪ハーフタイムで停電になっちゃってビックリしちゃったけどねぇ^^;こんなこともあるんだね・・・。あのまま試合が出来なければ、後日再試合だったからね〜。1点とはいえ勝ち越してるんだから再試合は避けたかったもんね。無事に復旧して良かったよ。
9月7日(火)台風18号
なにが”かするくらいで・・・”だよぅ!(↓日記)もぉ〜思いっきりきたじゃないですか、台風18号(>_<)なかなかスゴイ台風でした。前回もだったんだけど、今回ももちろんのこと出勤でして(-_-;)暴風雨が吹き荒れる中、軽自動車での通勤は恐かったよぅ(>_<)でもね、一番風が強い時は会社の中だったんで良かった。会社から外を眺めていると色んなモノが飛んでいってさぁ。。。前回の16号よりも風は強かったみたいで、見てるだけでも恐かったけどね(^_^;)それでも我が家は被害と言う被害は無かったみたいでホッ!すんごい風だったから、屋根とか飛んでるかも!?と思いつつ帰宅したけど、そんなこともなく・・・。被害が無くってビックリしてみたり(笑)んで、夕方からのニュースetc.で見た台風18号は・・・絶句;;;ひゃぁ〜〜〜っ!あれはスゴイ。恐い。改めて台風の恐さを思い知らされた感じです。。。
9月5日(日)気になる
数日前から左胸に圧迫感を感じるんだよねぇ。。。これってヤバイですか!?「痛い」って程ではないんだけどね。で、深呼吸をすると、こう左胸が痛いっていうか圧迫感が・・・;;;鈍い痛みって感じかなぁ。左胸・・・心臓ですか(^_^;)ま、ままままさかねぇ;;;ねぇ!・・・と言いつつ、ついついネットで検索。狭心症だの心筋梗塞だの、なんかスゴイ病名が出てくるんだけどぉ。いや、いくらなんでもそれはないでしょう。。。と思いたい。病院に行った方がいいのかしらん?そして、そして。またもや台風が近づいてきてます(-_-;)それも、先日の16号と同じくらいの勢力のヤツだよ;;;もぉ〜勘弁してよぅ!って感じですがね。なんとか暴風域には入らずにかするくらいで去っていきそうなんだけど。いつ、”ひょいっ!”と曲がってくるかとヒヤヒヤ;;;それてくれますように。。。
9月3日(金)ちょっとぉ;;;
今夜もしょっぱなから泣かせていただきましたね。もちろん『せかちゅー』ですよ。もうね〜、ホントに緒方くんはスバラシイ!(え?・・・いやね、すっかり条件反射で緒方くんを見るたびに涙腺が緩む私がいるんだよ。姿を見ただけで泣かせるなんてスゴイよ、この人!・・・それは単に私が単純なだけ?(笑)んで、オープニングで既に号泣してしまった私でしたが、ラストは・・・・だんだん冷静になっていく自分が(-_-;)だってぇ。。。あんな状態の人を見かけたら車椅子とか持ってこないか?>空港職員!・・・でも、あの頃はまだ「車椅子」って意識がなかったんだっけ?とか。せめて「大丈夫ですか?」みたいな声かけはするよなぁ。。。とかね。みょーに醒めて考えている私がいてさぁ;;;あれは、場面設定がいけません(>_<)ドラマの中に没頭出来無くってイマイチ不完全燃焼って感じだよ(笑)んでっ!昨日の「人間の証明」に引き続き、これも来週が最終回だって。最近、ドラマは終わるのが早くなったような気がするんだけどなぁ。。。私の気のせいかな?あ!ハリポタ最新刊は無事に予約してきましたです。まだ購入されてなかった(-_-;)それなのに「予約者が何人かいらっしゃるのでスグは無理です;;;」って言われたよ。まぁ、覚悟はしてたんでいいんだけどね。その”何人か”ってのが気になる。。。どれくらい待たされるのかなぁ・・・。
9月2日(木)9月だよねぇ。。。
今日は「人間の証明」の日です。いやぁ〜、あの竹野内くんはいいねぇ(*^_^*)・・・じゃなくって(笑)来週で最終回だってよ!なんか早すぎるよねぇ(-_-;)9月に入ったばっかだってのにさぁ。あと3話くらいはあるのかなぁ〜と思ってたんで、次回予告で「最終回」の文字を見つけてちょっとガックシ;;;でもね〜、私の予想が当たってて嬉しい展開なのだよ(^^)絶対そうだと思ってたんだよ、やっぱりねっ!!と先週くらいから言いつづけております(笑)んで、久々に読書にハマッテます!最近のイチオシ作家”浅田次郎さん”の「王妃の館」いやぁ〜面白いっ!「うぷぷぷぷ(*^m^*)」となりながら読んでます。浅田さんといえば「鉄道員(ぽっぽや)」が有名なんだけど、あれは読んでない。おそらく今後も読む事はないと思われますがぁ。。。だって、私にとって”ベストセラー”は鬼門だし(^^ゞあ、明日は図書館に行って「ハリポタ」最新刊を予約してこなきゃ!・・・何人、予約が入ってるかドキドキもんだなぁ。。。
9月1日(水)長月
いよいよ9月です。なんかね、9月になるとホントに今年も残り少なくなってきたなぁ。。。と実感するんだよね。なんでかな?8月と9月ってすんごぉーーーく違うような気がする。で、毎度おなじみの(笑)”月日の経つのは・・・”ってのは、今月はありませ〜ん(^^ゞなんたって8月は色んな事があったもんなぁ。。。体調崩したり、そのせいで弱気になってみたり、旅に出たり、一晩で気力体力が回復しちゃったり(笑)、ビックリ話や目出度い話などなど色んな話を耳にしたり、オリンピック(TV観戦)に燃えたり、慢性寝不足になってみたり(笑)、台風がやってきたり・・・もぉ、数え上げたらきりがないって感じです。まぁ〜、中身の濃いぃぃぃ1ヶ月だったなぁ、ホントにね。お陰で読書はあまり進まなかったような気が^^;あと、ここの更新もサボり気味だったような気も・・・。9月はどんな1ヶ月になるのかなぁ。さすがに8月のような1ヶ月は送れないとは思うけど。