Diary

10月31日(日)うわっ☆
夜中にすんごいニュースを発見して大興奮中です(^^ゞ同じような人が全国各地にいるんだろうなぁ〜(笑)全く、も少し早く公表して欲しいもんだわ!と思ったのが正直な気持ちなんだけどね。さて、大興奮の話題もありますが、気の重い話題もありまして・・・。イラクの事件は最悪の結果となってしまいましたね。もちろん「自業自得」という気持ちに変わりはないんだけど、やっぱり人命は大切なものだから・・・ね。こういう結果は残念です。本人の感じた恐怖を想像すると、たまらない気持ちになりますが、それよりもご家族の心情を思うと・・・。ニュージーランドにいると思っていた家族が、いきなり”イラクで拘束された”って聞かされたら・・・。先の事件では家族もそれなりの覚悟をもてたんだけど(ま〜、本人ほど持てなかったから、あんな風にバッシングされてしまったんだと思うんだけど;;;)、今回はそんな覚悟を持つ時間もなく突然だった訳だし。その家族に対して嫌がらせや抗議の電話とかって、どうかと思うんだよねぇ。。。アレは本人の責任であって、家族には何ら責められる理由はないのよ!と、私は思う訳で。どうして、傷心の家族に対してそんなことをする人がいるのかなぁ。。。

10月29日(金)はぁ〜;;;
PCの前で思わす寝こけていた私です^^;だ、だめだっ;;;もう既に目が半分閉じてるし・・・。意識がもう半分以上、飛んでるような気がするのは気のせいじゃないハズ(笑)・・・え〜、今日ですが。またしても、新人ボーイにムカツ・・・振り回された一日でした(^^ゞほんの基本的なことすら知らなくって、思わず声が尖ってしまった私;;;「・・・今まで、何見てたのっ!?」なんてセリフがついポロりと・・・;;;いかんなぁ〜。でも、本当に1年間何してたんだ!?って思っちゃったんだもん。お陰で、半日で終わる仕事にまる一日かけなきゃならなかった(>_<)で、上司の方が彼の依頼品を見て「ん〜;;;・・・まぁ、○○まで考えろってのは無理だろうなぁ。。。」と呟いたので、「いや、それは無理です。だって・・・(と、それまでの経緯を説明)」・・・・その上司は絶句していた(笑)ホントに早く成長してくれっ!

10月28日(木)寒っ(>_<)
まさに冬がやってきた!って感じの朝でしたね;;;目覚めて、思わず布団に潜り込んでしまった私でした(笑)さて、待ちに待ったハリポタを読書中ですが、なかなか進みません;;;何故かって?それはTVに釘付けだから^^;ドラマもなんだけど、やはりニュースを見てることが多いのよね。見だすと、ついつい最後まで見ちゃったり、ニュース番組のハシゴをしちゃったり^^;・・・ふと気付くと、寝ちゃってたり(笑)寝ちゃうのが一番の原因のような気がしないでもないんだけど・・・。でも、早くハリポタ読まないと、指輪物語の返却期限も迫って来てるのだ;;;あとね〜、1週間以上前から書き(打ち)始めたメールがまだ途中という^^;お陰で、その後に打つつもりのメールも滞ってたり、書かなきゃいけない手紙も控えてたり。。。だんだん、切羽詰ってきたような;;;と、とにかく!今週中には何とかしよう、うん。・・・あのぉ〜、お心当たりのある方!そんな事情(って、大袈裟な^^;)なんで、暫しお待ちくだされ。すみませぬ。。。

10月27日(水)理解に苦しむ
休みだったにもかかわらず諸事情で早起き(^^ゞ気分良く一日を始められるはずが、「また!?」というニュースが飛び込んできまして・・・。何はともあれ無事でいて欲しいなぁ。。。と思ってたんですがね。一瞬でもそんなことを思った自分に後悔した。もちろん、最悪の結果は避けて欲しいとは思うけどさぁ。でも・・・”旅行”って!?取材とかボランティアとか、そんな理由ならいざ知らず『旅行』って!?冷たいようですが、確かに人命は尊いものですがっ!自分でその命を粗末にするやつに同情の余地はありませんね。まさに自業自得。この為に、私が払った税金を使って欲しくない。その分、毛布一枚分なのか、ペットボトル1本分なのか、はたまたおにぎり1個分なのかもしれませんが、新潟へ!!やり場の無い怒りを持て余しつつ衣替えしてたら、嬉しいニュースが飛び込んできました♪新潟で行方不明になっていた親子3人のうち、男の子救出\(^o^)/もぉ〜ね。TVの前で救出場面を見つつ涙しました。まさに奇跡。5日間よく頑張ったよ、ホントに。残念ながらお母さんの死亡が確認されましたが・・・。心よりご冥福をお祈りしたいと思います。。。

10月26日(火)成長してくれ^^;
昨夜は・・・まぁ、いつものことです(笑)やっと手にしたハリポタ最新刊を読んでたんだけどね。気付いたら寝てたの(^^ゞ歳のせいか、最近は読書欲よりも睡眠欲が優先されるみたいです;;;で、今日はね。もぉーーー、疲れたっ!仕事がね、切羽詰っててさぁ。それもね、自分のせいならいいんだけど、誰かさんのミス抜けミスミス抜けミスっ!のせいで(-_-;)まったく、ムカツクよね。で、その本人は「大丈夫ですか?」「どんな感じですか?」なんて言葉もなく、「木曜日(明日は休みなのさ)、朝一番でまたお願いするんで覚悟しててください♪」と笑顔でのたまわりつつ帰りやがった(怒)なんだとぉーーっ!むっきーーーっ!!かなりカチンときたんで「私からのチェック項目が一つでも減るように努力してくださーい♪」と、にっこり満面笑顔で答えてやったさ(笑)やっぱり使えん、甘いよ、新人(って、もうすぐ1年じゃん;;;)ボーイっ!で、残ってた上司に「あれは・・・(怒)」と言ったら、ふっかぁーーいため息つかれたよ(笑)まぁ〜、みんな苦労してるのねってことで^^;んで、夜はドラマ「たったひとつの〜」を見つつ号泣。主演の聖子ちゃんの演技が意外と自然でビックリした(爆)だって、か〜な〜りの大根だったよねぇ;;;

10月24日(日)自業自得なんだけどさぁ
地震はホントに大変な被害が出てますね。。。まだまだ余震は続いているようだし・・・。これ以上、余震が続きませんように・・・。そして、台風も近づいているようで;;;まったく、台湾まで行ってから曲がって接近することないじゃんねぇ。予報が外れてくれる事を祈るのみです。さて、今日はちょっくら買い物がてら図書館へ行ってきました。なんだか、休みの度に図書館に行ってるような気がする今日この頃(^^ゞいやね〜、図書館から「予約の本が用意できたんで取りに来ーい!」って連絡が入ってたのよ。ちょうど近くまで行く用事があったんで、ついでに取りに行ってきた。で、午後からは読書に没頭!とっととノルマをこなして早くハリポタ読みたいんだもーん(笑)で、ふと気付くと電話の留守電お知らせ(?)が点滅してるではないですか!あ、読書はリビングでしてて電話は2階の私の部屋にあるんでね。電話が着たのに気付かなかったのよ(^^ゞま、まさか;;;といやぁ〜な予感がしつつ聞いてみると・・・「こちらは○○図書館です云々・・・」・・・あぅ、やはり^^;何冊も予約してると、こんなことが良くあるんだよね。タイミングがね^^;何冊も予約してる方が悪いんだけど、図書館は悪くないんだけど!・・・ねぇ;;;

10月23日(土)地震
台風の後は地震だなんて;;;夕方、ぼぉ〜っとTVを見てたらニュース速報が流れまして。。。新潟で震度6弱。富山や埼玉、群馬・・・のテロップを見て慌ててNHKにチャンネルを変えました。うわぁーー;;;と思いつつ、友人の安否が気になってメールで連絡とってたら!も〜次々に地震(余震)が続いて;;;気付くと、どこのTV局も特番やってましたね。それにしても、過去最大数の台風上陸。色んな場所で続く地震。も〜、なんだかオカシイよ(>_<)と言いたくなる、ホントにねぇ。。。とにかく、早く地震が治まりますように。。。これ以上、被害が増えませんように。。。

10月22日(金)ひきこもり2日目
ふっ(-_-;)予想通りの連休を過ごしてしまったようです(笑)ま〜ね、のんべんだらり〜んと過ごせて満足っちゃぁ〜満足♪って感じる辺り、私の外出嫌いぶりがわかるってもんだけど。どうもね、外出は苦手っていうか疲れるのよねぇ;;;ちょっと買い物行っただけでグッタリだからね。ウィンドゥショッピングってが大の苦手なんだもん。買い物は目的がないとしない、行かない。行ったら、目的のものに突進して入手後は即、帰宅!目的もなくブラブラ〜ってのが出来ないもんで^^;ま、そんなことはどうでもいいんだけど(笑)とにかく、今日は一日部屋に引きこもり状態。ビデオ見て読書して、ちょっと手紙書いて・・・って感じかな。あ、手足口病の方は回復に向かっているようで(^^)手足の水泡の痛みはなくなってきた!あとは口内炎がちょっとね;;;まだ口の中に物を入れると沁みるもんでなかなか食べれない。でも、胃が悪い訳でもないんでお腹は普通に空くのよっ!少量を何回も食べるって感じですね^^;ヨーグルトが一番いいかな。沁みたりしないしね〜。でも、スプーンが当たると痛いのがちょっとね(^^ゞま、この調子で行くとあと数日で口内炎も治まりそうで良かったよ♪さ〜て、明日はお仕事です。一日頑張れば休みなんで、気力で乗り切りまーす!

10月21日(木)口内炎は絶好調;;;うがぁーーっ(-_-;)
予想通り”ひきこもり生活1日目”でした(笑)起床は10時前。実はふと目覚めて時計を見て、ちょっとビックリ。もう少し早い時間だと思ったんだけどねぇ。。。なんだかお疲れだったようですね、私ってば^^;とりあえず、いつものごとく図書館にだけ行ってきた。で、図書館では検索してたら読みたい本が次々に見つかっちゃってさぁ〜。ついつい2冊予約。本当はあと2冊くらい予約したい本があったんだけさ、それは次に回しておいた^^;で、帰宅後は読書!指輪物語になんだかハマッテしまったようですね。いつもは名前を覚えられない海外文学なんだけどね。今回は先に映画を見てるんで、名前を見ると人物(俳優さん)の顔が浮ぶのよ。で、「あ〜、あの人ね。」ってすぐにわかって読みやすいのなんのって(笑)お陰で、いつもよりスイスイ読めたみたい。早く続きを読みたいところだけど、先に図書館から借りてきた本を読まなきゃいけませーん。うっふふっふ(*^_^*)実はハリポタも控えているのですよん。ま、とりあえず返却期限が先のヤツを読まなきゃいけないんだけどねぇ〜。今週末には読めそうな感じです。楽しみ、楽しみ。

10月20日(水)がぅ!
つ、辛い;;;も〜ねぇ。。。痛いよう、痒いよう、痛いよう、うっきぃーーーーーっ(>_<)って感じです(笑)いや、笑い事ではありませーん!『手足口病』ってこんなに辛いとは・・・(-_-;)口内炎が何個できてるのか数えるのを断念しましたよ、もぅ。舌にもできてるし;;;水を飲むだけで沁みて痛いの。で、手のひらの”赤いぽっち”は既に”ぽっち”なんて可愛いものでなくなってしまいまして・・・。水泡状です;;;水疱瘡の一歩手前って感じです。指の腹にも出来てるんで、キーを打ったりマウスを握るのも痛いのよね。そんでもって、そんなものが足の裏にもポツポツポツポツと・・・;;;ぎぃーーっ(>_<)歩くと痛いのよぉーぅ!ってなことで、精神的にもか〜な〜り”きてる”感のある私です^^;明日&明後日が休みで良かった。。。でも、せっかくの休みは引きこもりで潰れそうな予感・・・;;;そして台風23号ですが。ま〜これは、たいした影響もなく。ホントに”台風だ!”って思ったのは1時間くらいで。その後、暴風域を脱してないにも関わらず晴れ間も見えてきてね。会社の人達と「今回は東側を通過したからね〜。良かったね〜♪」と話していたら・・・。TV見てビックリ(@_@)なんか、スンゴイことになっていた。たまたま、私の住んでるとこは影響が無かっただけだったみたいね。雨はもちろんだけど、風も凄かったみたいで・・・。地域格差ってヤツですか?そして、ホッとしたのも束の間。次の台風が23号を追うようにやってきている;;;あーっ、もぅ!ホントにいい加減にして欲しい・・・。

10月19日(火)予感的中;;;
気のせいではなく、ホントに感染してました『手足口病』;;;口内炎&手のひらと足指の赤いプチプチ^^;なかでも、手のひらが酷いかな?ま〜、ネットで調べた時に見た写真のように”水泡”まではできてないんで良かったけど。・・・って、これから酷くなるのかなぁ?手のひらはまだまだ増えそうな勢いなんだよねぇ<赤いぽっち☆うぅーーー勘弁して欲しい;;;赤いプチプチはね、”痛痒い”って感じでさぁ。また、ちょうど関節のとこら辺に出来てるもんだから、指を曲げたりモノを握ったりすると痛いのよぅ^^;歯ブラシさえも痛いんだもん。足の指に出来てるやつはね〜。”しもやけ”と同じような感覚かな?口内炎も気付くと増えてるしさぁ。。。なんか感染源(姪っ子)よりも感染先(私)の方が酷いような気がするのは気のせいなのだろうか・・・。そして、台風っ!これもまた、オモイッキリ接近中です;;;ま〜、今回は予報どおりに進んでくれると東側を通過するみたいなんでね。暴風域には入るとはいえ、今までのよりは風も吹かないかなぁ〜と、甘い期待を抱いていますが^^;今のところ、雨がちょっと降ってるくらいで風はほとんど吹いてないみたいだし。これって”嵐の前の静けさ”ってヤツ?って不安も無きにしも非ずですがね。

10月18日(月)いやぁ〜な予感(-_-;)
帰宅したらおっきな箱が届いていましたぁ〜♪中身は赤&ロゼワイン(*^_^*)友人(と、気軽に呼んでいいものか。。。)が送ってくださったんですよー!これがね、地元のワイナリーで作られたワインで美味ぃ〜♪なんです。出荷数がそれほど多くないのでなかなか口に出来ないんですけど、その友人のお陰で私はここ数年恩恵にあやかっているんです。ホントありがたい(*^_^*)・・・さて、嬉しい事の後には嬉しくない事もある訳で・・・。どうも、またもや台風がやってきてるようですねぇ;;;まったく、今年は何個くれば気が済むんでしょうか!?それも、勢力は強そうな感じでさぁ。あぁ。。。嫌だなぁ。そして、もう一つ!今ね、姪っ子が「手足口病」に感染してまして・・・。一応、幼児の病気なんだけど稀に大人にも感染するらしく・・・。免疫力に今ひとつ自信のなかった私はドキドキしてたんだよね。なにせ、風疹もおたふく風邪も2回やってるからさ^^;でっ!なんかね〜、手のひらに赤いプチプチが・・・;;;口の中にもな〜んか・・・ねぇ(-_-;)あぁ。。。気のせいであることを祈ろう!

10月17日(日)休日出勤
え〜、今日はお仕事でした。ま〜、相変わらず事務所に一人っきりでボチボチ仕事・・・ってか、今日は先日からとぉーーーっても気になっていたトイレの手洗い器(?)を一心不乱に磨きあげました(笑)もぉ〜ねぇ、水垢とかね;;;酷かったのに、なかなか手が回らず・・・。トイレ掃除当番はいるんだけど(私は何故か免除されてる^^;)、みんなそこまではやってくれないんだよねぇ。ってことで、ピッカピカ☆まではいかなかったけど、ま〜見れる程度にはなったかな。あとは・・・ちょっと来月しなきゃならない図画工作の準備とか(笑)、年賀状の準備とか・・・(爆)仕事しろよ!って怒られそう(^^ゞいや、仕事はちゃんとしたんだよー!その諸々の合間にね(笑)今日は、何故かいつもより電話が多かったし。それがさぁ〜、な〜んか変な電話ばっかだったんだよ(-_-;)掃除よりも疲れた;;;

10月16日(土)鼻をもぎ取りたひ。。。(>_<)
さすがに昨夜は臥せってまして・・・^^;鼻詰まりが酷くって、おまけに多少熱っぽい感じだったのよぅ!早々に寝たんだけどね〜^^;どうも長引きそうな予感;;;やっぱ、とっとと病院に行くべきか・・・な(^^ゞさてさて、先日、やっぱり借りてきた「指輪物語」を今日のお昼休みから着手!読み出したのはいいけど、な〜んか記憶と違っててさぁ;;;あれぇ?こんな始まりだっけ?と思いつつ読んでたんだけどね。お昼休みも終わりに近づき、「さて、歯磨き・・・」と思いつつ本を閉じて目に入ったもの。。。。『指輪物語1 旅の仲間 』・・・げ!?げげげげっ^^;なんだよ、なんか話が途中からだな〜とは思ったんだけどさぁ。ちょうど、フロド(主人公)が目覚めたところでね。今から回想って形で物語が始まるんだなぁ。。。なんて思って読んでたんだよねぇ;;;映画(ビデオ)を観た後だったから、話はま〜それなりに通じる訳で(笑)なんていい加減な私^^;でもねー!図書館も悪いんだよ!帰宅して”上”を手に取ったら「旅の仲間 」って!・・・は?え?”下”が2冊!?うそっ(@_@)と焦ったら。。。なんと!ついてたカバー(ケース)が”下巻”のだったのよー!中身はちゃんと”上巻”。結局のところ、”上”にはカバーが無かったみたいなんだけど、間違って”下”のカバーがついててね。私はその”下”のカバーを見て、別な方が”上”だと思って読み始めたってことだったのよね。やっぱ、ちゃ〜んと中身まで確認するって大事よねぇ〜と思いましたです(笑)

10月14日(木)つ、つらい;;;
苦しいです。鼻詰まりです。もぉ〜、鼻をもぎ取りたーいっ!くらい(笑)深夜にサッカー観戦&本日はお休みだったんで、ゆっくりと起床。今朝も冷え込んだね〜;;;もう冬もすぐそこ!って感じだよね。ってなことで、今日もくしゃみ&鼻詰まりと闘いつつ(笑)図書館行ったり、掃除したり、読書したり。。。油断すると本に鼻水たらしそうで・・・(爆)辛いっす、ホントに。早く治ってくれないかな〜と思ってますがね。で、今夜は『大奥』♪戦国時代が大好きな私としては、3代将軍家光くらいまでが守備範囲でして^^;ま〜、フィクションとはいえ歴史もなぞってるんで今後の展開が多少は見えてて楽しみ(^^)ま、そんなの抜きにしてドロドロ〜なお話で、スッカリはまっている私がいますが(笑)逆に、イマイチ先のわからない『新撰組』も新鮮で楽しみなんだよね〜。新撰組や近藤勇、土方歳三、沖田総司などなど。名前だけは知ってるけれど・・・って感じなんで。・・・と、これを打ってる間も鼻水との攻防戦が続いています(笑)今週末は休日出勤だったりするからね。早めに寝ようね、とりあえず。

10月13日(水)とりあえず\(^o^)/
ということで、サッカーW杯一次予選突破!です♪はぁーーー、緊張した(^^ゞここで負けたらW杯出場は厳しくなる訳だからねぇ。最終予選じゃなく、一次予選でこんなに緊張するとは思ってなかったんだけどさぁ;;;まぁ、1−0とはいえ、勝ったんだから良し!ってことで。・・・と、大きなことを言ってますがね。実は後半からしか観てない私だったり(笑)いや、ま〜ねぇ^^;朝晩の冷え込みに素直に反応した私の左鼻は、すでに息ができない状態でして;;;・・・会社でくしゃみが止まらず大変でしたです(笑)おまけに、呼吸も普通の半分しか出来ないしさぁ(^^ゞま、そういう訳で9時ごろからちょっと仮眠。めざましをPM11:10にセット!したはずが、AM11:10にセットしてまして・・・(笑)はっ☆と気づいたら12時半ちょい前くらい?焦ったぁ;;;後半だけでも観れて、それも貴重なゴールシーンは観れたんで良かったけどさ・・・。

10月12日(火)スッキリしない・・・。
なんだかなぁ〜と思う。別にすんごいファンって訳ではないんだけど、ま〜それなりに応援している訳で・・・。あ。プロ野球の話ですよ。パ・リーグのプレーオフを制して西武がリーグ優勝ってことになったんだけどね。そりゃ〜、勝負の世界なんだからしょうがないっちゃ〜しょうがないんだけどさぁ。半年間の積み重ねってどうなるのよ!?って気分を拭いきれないんだよねぇ。そう思うのも地元(←ある意味)ホークスが負けちゃったからだ!と言われればそれまでなんだけどさぁ。確かにプレーオフで盛り上がったのは認めるけど、なんとも後味の悪い思いが残るんだよねぇ^^;おまけに、今回はタイミングよく(?)親会社のダイエー自体の再建問題も絡んできちゃったんでねぇ。。。昨夜から、イマイチすっきりしない気分を抱えている私です。。。うーーん;;;

10月11日(月)ひーん;;;
ちょっとくらいユックリさせろよぉーーっ!と叫びたいくらい、仕事が詰まっています(^^ゞ暇なら暇で文句言う癖に、こうも切れ間無く忙しいとそれはそれで嫌なのよね。ま〜ね、忙しいと言っても残業は1分たりともせず、定時に帰ってるんだから贅沢っちゃぁ〜贅沢の極みなんだけどさ(笑)いやね、仕事の量はいいんだけど目がね〜;;;疲れちゃって、ちょっとねぇ。タブン限界ぎりぎりか限界超えてるんだと思うのよね;;;・・・あ!そうだった!あやうく忘れるとこだったよ。目の為のサプリメントを注文しとかなきゃいけないんだった(>_<)良かった、思い出して。これUPしたら忘れずに注文いれよう、うん。さてさて、新ドラマの季節ですが・・・。今クールは何をやるのかリサーチ不足でして^^;とりあえず、先週から始まった「大奥」はしっかり見た。んで定時制高校をモチーフ(?)にした「めだか」はビデオに撮った!んで、今日の月9ですね。これは生でちゃんと見たよ〜。なかなか宜しいようで(^^ゞ来週も見ると思われます。。。あとは・・・うーん、見るか見ないかは放送時の気分次第かな(笑)

10月10日(日)病気!?
眠い、眠い、眠い、眠い。。。ということで、ひたすら惰眠を貪った私です^^;こうまで眠いとホントにどっか悪いんじゃないかと思っちゃうよ・・・。なんなんでしょ、ホントにね。え〜、そんな今日は、午前中はずっと電話の前に座っているハズだったんだけど、なんだかアッサリ解放されちゃいまして・・・。久々にメモをとる手が震えたよ(笑)まったく、自分が必要な時もこのくらいアッサリ解放されたいもんだわね、ホントにさぁ(-_-;)・・・と呟きつつ、余った時間でとりあえず(笑)読書。んで、午後から外出しよう!と思ってたはずなのに、気付くとシッカリ昼寝なんぞしてしまってまして^^;目覚めてサッカー観戦。いくら”東京オリンピック記念”とは言っても、ユニフォームまで当時のを着せる事ないと思わない!?試合の方は負けちゃって、ちょっとねぇ。。。って感じでしたが。まぁ、親善試合なんでね。それほどのショックも無く^^;またまた読書。いやぁ〜〜、久々に最初から涙をボロボロ流しながら読んだよ(;_;)ラストはちょっと気に食わなかったし、やっぱフィクションよね(-_-;)現実はそんな簡単なもんでも甘いもんでもないのよね、と拗ねつつ読了。ちょっと凹み気味;;;・・・かもねぇ^^;ま、一晩寝れば大丈夫な感じかな、くらい?(笑)

10月8日(金)うわぁ〜;;;
台風が接近してますねぇ。幸い我が家は無事なようですが、今回は台風慣れしてない東海&関東方面へ上陸みたいで;;;それも「最大最強」とか言ってるし。ビックリしたのは気象庁予報課の記者会見。今までも台風接近の度にやってたの??知らなかったなぁ(笑)それにしても「外出しないで下さい」って言ってるのには苦笑。いや、その通りなんだけどさぁ。今年、暴風雨の真っ只中に何度も出勤させられた私の立場は!?って感じよね(笑)さて、今月に入ってイマイチ乗り切れてなかった読書ですがぁ。今日から読み始めたのは面白い!「火のみち」乃南アサ著。まだ、さわりしか読んでないんだけど今後の展開が楽しみだなぁ〜♪あ、そういや数日前に騒いでいたSFは、無事に図書館で1巻を発見☆貸し出し中だったんで予約してきた(^^)早く読みたいなぁー!あっ!”予約”と言えば、ハリポタはまだなのかなぁ。。。

10月7日(木)疲れた;;;
昨夜はサッカーのアジアユース準決勝でした。白熱する日韓戦っ!そりゃぁ〜もぉ〜、すんごい試合でしたね。ロスタイムで追いついて延長戦突入。で、延長戦もロスタイムで追いついてPK戦へ!もぉーーーっ!真夜中だと言うのに大興奮☆で、TVに噛付いてたんだけどさぁ〜。PKはなんか外しまくってくれちゃって・・・。結局、負け;;;PK戦までいって負けると、勝った時の数倍の疲労感が・・・。ホントは、試合後にここを更新してから寝るはずが、そんな気力も無く(笑)で、明けて今日は昨夜の夜更かしがたたって、眠いのなんのって(^^ゞ特に午後からは瞼が半分閉じてたような・・・(爆)ってことで、帰宅後はちょっと仮眠!ようやっと、復活☆したところでーす♪ところで!・・・なんかさぁ〜。また台風がきてんだけど(-_-;)ホント勘弁してよって感じだよね。今年はおかしい(>_<)今の予報だと、カスル程度みたいだけどさぁ。この前も、そう言っててオモイッキリ直撃してくれちゃったんだよねぇ;;;ドキドキ。。。(*_*)

10月5日(火)シパシパ(*_*)
ここんとこ忙しい。プライベートではなく(笑)仕事がねぇ^^;なんか、息つく暇もないって感じでさぁ。「これで、やっと終わりだー♪ゆっくり出来る!」と思ってると、仕事がやってくるんだよ!バタバタと音を立てて(^^ゞお陰でPCの前に座りっぱなしなもんで、目の調子がイマイチなのです。仕事でもPC、家ではもちろんPCなんで(笑)、目の休まる暇がなーい☆って感じです。さすがに昨夜は、ここを更新したらとっととPCの前から離れました。自分でも「目を酷使してるなぁー;;;」って思うもん。だって、PCの前にいない時は、だいたい本読んでるし、そうじゃなければTVの前にいるし^^;なので、仕事中でも出来るだけ、1時間おきくらいには目の休憩をするようにしてます。今の私から本とPCを取り上げたら・・・うわぁ;;;考えただけでゾッとする。。。

10月4日(月)ボケ;;;
昨夜はですね。珍しく、睡魔に負けた訳ではありません。まぁ、広ぉーい意味で言えばそうかもしれないんだけど(笑)えっとね。サッカーのアジアユース(U−20)準決勝を見てまして・・・。これがまた、息詰る攻防というかドキドキハラハラの展開でさぁ〜。この試合に負ければ世界ユースへの出場権が貰えないからね。日本もカタールも必死だったんだろうし。で、90分では決着がつかず延長戦へ。ここで、既にお疲れモードの私(^^ゞそして、その延長戦でも決着がつかずPK戦へ。。。3人目まではどっちのチームも譲らず、日本専攻での4人目。先に平山選手が決めてのカタール選手のシュート。。。きゃぁぁぁっ!キーパーっ!よくぞ止めたっ!!さぁ〜次は5人目!決めろよぉーっ!決めたら勝利だ!世界ユースだっ!。。。ぎゃぁぁぁぁーーっ!はいったぁぁぁ\(^o^)/・・・・という訳で、試合が終わったらぐったりお疲れでしたの(笑)なので、更新はありませんでした。・・・って、長い言い訳(^^ゞ
で!今日ですが。。。(え?まだ続くのか!?)昼休みは貴重な読書タイムなんだけどね。今日のはめちゃ面白そうな本だったのね。タイムトラベルとかさ。思いっきりSFって感じで♪るるるん(*^_^*)とページをめくって固まった。「全巻までのあらすじ」って文字が;;;なんだよぉーーーっ!2巻なら、ちゃんと分かるように目立つように『』って入れとけぇぇーーーっ(>_<)・・・そんな訳で、今日はイマイチ訳のわからないストーリを読みましたです(笑)それでも、モロ私好みで♪絶対、1巻見つけて読んでやる!と誓ったのでした(^^ゞ

10月2日(土)くぅぅーーーっ(>_<)
海の向こうで新記録が生れましたねーっ!素直におめでとう!ですね。ここでは一度も話題にしたことはなかったんだけど、やっぱり気になってたし、頑張って欲しいな〜と密かに祈っていたのよん(^^)それにしてもイチローってホントにスゴイねぇ。1打席目であっさりタイ記録達成しちゃって、2打席目でスンナリ新記録達成なんだもんなぁ〜。んで、4打席目には記録更新。お見事っ!としか言いようがないですね〜。んで、今夜はTVの改編時期でスペシャル番組&タイタニック&イチローの目白押しの中、私はビデオ鑑賞♪そうです!今夜やっと、やぁーーーーっと!見ましたっ!!せかちゅー特別編&ろーど・おぶ・ざ・りんぐ☆王の帰還。せかちゅーは、番組の総集編って感じでした。未公開シーンってホントにちょっとしかなかったし。でもぉ〜;;;プロローグで既に泣いてしまった私^^;やっぱ、何度見ても泣けるんだなぁ〜と思ったよ。で!指輪ですが・・・長かったよ、ホントに。でも、なんか一気に見たって感じで。これまた、涙涙。。。(T_T)ずぅーーーっと前に読んで、もうすっかり忘れちゃってたみたいな原作を読み直ししよっかなぁ〜と思いましたです。でも、あれ長いんだよね;;;厚いし。勇気が出たら(笑)読もう、うん(^^ゞ

10月1日(金)3周年&4年目突入!
お陰さまで、このサイトも3周年!4年目を迎える事が出来ました。沢山の方々に「ありがとぉーーーっ(*^_^*)」を!・・・そんな目出度い日だというのに、私はといえばシッカリ風邪なんかひいちゃったり;;;季節の変わり目だからね。体調崩すのはいつものことなんだけどさ(笑)さっきから、クシャミの連発&鼻詰まりで大変です。目もうるる〜〜んとしちゃってるしさぁ。ま、ちょっと微熱気味だからだろうね。・・・冷静なのは、毎年の恒例行事だから(笑)どうも、寒さには敏感っていうか弱いようで・・・。ちょっと涼しくなると、まずは風邪をひくのですよ。昔っからね^^;で、既に「こたつぅーーーっ」と喚いて半袖の母に睨まれてしまった(爆)暫くは毛布を被って頑張ろうっと(え?)とりあえず、今夜は早めに寝ます。。。