Diary
11月30日(火)うわぁぁ;;;
昨夜は、先日から服用している鼻詰まりの薬のせいで睡魔に襲われ・・・ってことにしておいてください(笑)ラストクリスマスの織田くんの包容力にうっひょぉーーーっ!となって(ってか、あんな人そうそういないよなぁ;;;と思われ。。。)、お風呂入って、ちょっと読書・・・のつもりが爆睡(^^ゞまったくねぇ。。。で、今日ですが。ま〜可もなく不可もなくの一日でしたね。ってか、11月も今日で終わりじゃないのっ!?あーぁ、とうとう今年も終わっちゃうよ;;;なんか、振り返っても変わり映えのない1年だったよな〜って感じですね。ところで、ワタクシちょっと思うところがありまして、これから3月までは読書があまり進まないと思われますです、ハイ。もしかすると、ここの更新も飛び飛びになるかもしれず^^;・・・と、そんなことはわざわざ言わなくてもいいんだろうけど、私は不言不実行(笑)の人なんで・・・。自分を追い込むためにも宣言(?)しときます。とりあえず、がんばろうかな、とね。
11月28日(日)活動的
旅前、最後のお休みの今日はなかなか活動的な一日でありました。朝は早くから妹に電話で起こされまして(笑)うーーーもう少し寝たかったのよぅ(-_-;)最近、電話口でおしゃべりが出来るようになった姪っ子に「♪待っててねぇ〜」(どうもお遊戯会と関係あるらしい、最近の口癖)と言われ「待ってるわ〜」と答えた私(^^ゞでも、待たずに外出((笑)旅の資金調達に行って、交通機関のチケットを引き取りに言って、時計の電池交換に行って、薬を買って帰宅。・・・妹ファミリーが待っていた(爆)で、ふと電池交換した時計を見ると・・・動いてないっ!!え?と思ってよーーーく見ると、裏ブタが逆さまにはめてあるじゃないですかっ!?速攻、お店へ。ちょっとキツイ口調で経緯を説明。だってプロの仕事ととして、逆さまはあまりにも初歩的過ぎる間違いだもんなぁ(-_-;)店長さんが平謝りでした。でも、交換したのは別な人だったのよねぇ。。。すぐに対処してくれたんでよかったけど。で、帰宅後は部屋の掃除!人の住める部屋になりました(笑)・・・とま〜、活動的な一日を送ったもんだから、さっきまで炬燵で仮眠してしまっていた私でした;;;
11月27日(土)うーむ
剛くん&菅野美穂ちゃんのドラマを見たんだけどね。なんだかね〜それまでが長かった分、ラストは駆け足って感じで物足りなさが・・・。はしょってあるって感じで。と言っても、最初を見てその後・・・うっかり寝てしまいまして^^;気付いたら小学生からいきなり大学生になっていたんだけど(笑)30分くらい寝てたかな?で、私的には、期待してたのよりちょっと・・・うーん;;;って感じですね。さて、明日は旅前の最後のお休み〜なのです。色々とやらなければいけないことが多いんで、とっとと寝よう!・・・やっぱ、鼻詰まりがなおならいみたいなのよね^^;明日こそ薬買ってきて飲も。。。
11月26日(金)ウッカリ;;;
昨夜は頭が朦朧としてたらしく、更新したつもりが更新してなくって(^^ゞ一応、日記だけは打ったんだけどね。UPしてなかったらしい・・・;;;目がくっつきそうだったんでメールチェックだけして寝たんだよねぇ。さっき気付いてちょっと焦ってみたり(笑)で、今日はですね。会社の方々は昨日の飲み会の影響でみんな死んでまして・・・(笑)昨夜は1時だった!ってのは理解できるけど、3時だった!とかさぁ;;;気力が無くってお風呂も入ってないとかって言うんだよー!まったく、シャワーぐらい浴びれっ!近づくと酒くさいの何のってっ!!(>_<)匂いだけで酔いそうになった私でした。みんなさぁ〜、次の日は仕事なんだから考えてそれなりに飲めばいいのにねぇ。という私はもちろん自家用車で行ってウーロン茶飲んで、たらふく食べて帰ってきたんだけど(笑)さて、あと一日働けば休みじゃ!がんばりましょー!
11月25日(木)レクレーション
午後から会社行事でだいっきらーーーい(>_<)なボーリング。夜は取引先含めての忘年会。ま、全部タダなんでいいんだけどさ(笑)ボーリングではなんと「ブービー賞」を頂きまして・・・^^;ブービー賞なんだけど、ハンデを1ゲームにつき20貰っててね。2ゲームするんでトータル40のハンデ。で、敢闘賞(最下位)との差は3ポイント。最下位は男性だったんでハンデ無!・・・えぇ、ワタクシぶっちぎりの最下位でしたぁ〜(笑)まね、3連続ガーターとかね。1ゲームの目標が”何が何でも50を超えるぞっ!”って、ま〜レベルが低いの何のって感じだったんで(^^ゞ最下位も当然の結果と言う事で。商品は肉屋の商品券3000円分♪わーい、肉、にくぅ〜♪ブービーでも何でも商品が貰えればいいのよねー(笑)ってことで。。。
11月24日(水)年末の楽しみがぁ^^;
今年の紅白出場者が決まりましたね〜。でっ!SMAPが出場辞退だそうで・・・。ずぅーーーっと出場してたくせに、今年に限って「映画などメンバー個々の活動が多かったから」って、そんな理由はどうなのよ!?ホントはもっと別の理由があるんじゃないのー!?と勘ぐってみたり(^^ゞ結構、楽しみにしてたりするんでちょっとガッカリ。・・・と言っても今年は(リアルタイムでは)見ない・・・ハズ、なのだけど(^^ゞさてさて、お休みの今日は・・・いつもより多少は遅いものの、やはり7時半には起床^^;なんなんだっ!?もっとゆっくり寝れるのになぁ。。。ま〜、起きたと言っても、炬燵に入ってコーヒー飲みながらぼぉ〜〜〜っと目覚ましTV見てたんで(笑)寝てるのとあんま変わらないような気もしないでも。。。で、午前中はうだうだと外出の準備して郵便局&文具店etc,へ。午後からはちょっと図画工作。まぁ〜なんとか”ほぼ”完成したんで良かった。実は、私が言い出しっぺなくせして、かなりなプレッシャーだったのよぅ(爆)これで、心置きなく旅に出れるってもんです。・・・あ!旅のアレコレの手配をせねばなぁ(^^ゞ
11月23日(火)一進一退;;;
なかなか風邪が完治せず;;;・・・と、言いつづけて既に1ヶ月以上が過ぎたような(^^ゞまったく、なんなんでしょうねぇ?風邪と言うより”鼻詰まり”なんだけどね。何処に行くにもティッシュの箱を抱えて移動(笑)あ、もちろん家の中ではよ!随分よくなってきたかなぁ〜?と思うと、次の日には酷い鼻詰まり、とかさっ^^;あと一週間で何としてでも完治させねば(爆)え〜、仕事の方は・・・。この一週間は覚悟してたとはいえ、やはり現実になるとムッとしたり(-_-;)というかねぇ。こういうことすると逆効果だってことにまだ気付かない大バカモノが多い事に驚いた。最近の2回の経験で分かったんじゃないのかい!?学習能力ないよ、君たち!ってことで、ま〜仕方なく今日は100軒程に電話かけ。ま、みなさん慣れたもので「はい、はい」と対応してくださったんでいいんだけどね。中に数人は不機嫌モードの方もいらっしゃる訳で・・・あたしが不機嫌なんだよっ!(怒)と言いたい気分なんだけどさ。まったく、もうウンザリ;;;・・・ってことで、留守のとこはもうし〜らないってことで(爆)これで半分くらいはズルしちゃうことに(^^ゞ
11月21日(日)むぅーっ(-_-;)
今日は休日出勤だったんだけど、それとは別に朝から仕事(-_-;)・・・ホントは仕事なんだけど仕事じゃない、建前は仕事じゃないんだけど仕事じゃんかぁーーーっ(怒)に行かされ不機嫌モード;;;それも外に1時間以上も立ちっぱなしでさぁ。朝だったんで、すんごぉーーーく寒かった(>_<)まったくムカツク。いいかげん、こんなこと止めればいいのにさぁ。ハッキリ言って士気を高めるよりも下げてるような気がしないでもないんだけどねぇ。少なくとも私のテンションは下がりまくりなんだけど(笑)まぁ〜、そんなこんなで朝から気力を使い果たしちゃって、帰社後も仕事する気になれず・・・。午前中はダラダラと年賀状作成とか・・・まぁ〜色々やってました(^^ゞ午後からは、ちょっとは真面目に仕事したけどね。で、帰宅後にやっとやーーっと先週の新撰組を見た^^;もぉ〜〜源さぁーーーん(;_;)って感じで。。。どんどん人が去っていく新撰組;;;続きを見たいけど見るのが辛くなってきたよね。。。
11月20日(土)うっふっふ♪
昨夜から、とある曲(歌声)が頭の中をリピートして離れません^^;その曲にすっかり浸りきっている私。。。浮気でこんなんなっちゃって・・・(^^ゞ2週間後には本命が待ってるって言うのにさっ(爆)・・・って、まだまだだと思ってたけど2週間後じゃん!うっわぁーーーっ☆ちょっと実感してきたような気がする(笑)え〜、まぁそんなことはどうでもいいんですが(え?)とうとう眼鏡を新調しましたぁ♪今までは、0.8に合わせてたんだけどね。今回は0.9に合わせてあるんですよ。たった、0.1の差だっていうのに見え方が全然違ーう!いやぁ〜、眼鏡でこんなに綺麗に見えるなんて(笑)でも、パソの画面はちょっと眩しいかなぁ?明るさの調整をしないとちょっと疲れるかも。あ、でもね。これなら、車の運転も恐くないって感じです。眼鏡を新調したのなんて、本当に久しぶりなんでちょっと浮かれ気味の私だったり。
11月19日(金)ただいま、ただいまっ♪
某バンド(いや、別に伏字にしなくってもいいんだけど^^;)のLive♪に参加してきました〜♪今回も笑った、笑ったぁ〜の楽しいLive♪で大満足(*^_^*)現地集合・現地解散の友人との語らい(爆)も楽しかったし。トイレでバッタリ☆地元の友人とも会ってしまったし!昼間っからのビールも美味しいぃ〜☆「Liveで聞いたら楽しいだろうなぁ〜」って思ってた曲も聴けて嬉しかったしねぇ。。。ということで、無事に帰宅しましたんですが。今ね、ちょっと悩んでて・・・。目の前に大好きな”カレーパン”が鎮座されてて誘われてるのですよ(爆)いや〜、夕食(?)が夕方の4〜5時くらいだったんで・・・。唄ったり踊ったり(え?)で体力使ったらお腹すいたのよぅ(>_<)んで、そんな時によりよってカレーパンっ!うっ;;;でもでも、こんな夜中に(日付が変わる頃)食べたら・・・(@_@)めちゃめちゃ葛藤しつつ、これ打ってるところです。い、いかんっ!誘惑に負けないうちに寝るぞい!
11月18日(木)冬の到来!?
昨日はピーカン晴れ♪だったのに、一転して今日は朝からずぅーーーっと雨模様;;;おまけにめちゃめちゃ寒かった(>_<)会社ではとうとう、大きなストーブも稼動!そして、もちろん私専用ストーブもフル稼働(笑)みんなに「今からこんなで真冬になったらどうするの?」と言われてしまった^^;いいのっ!真冬になったらタイツ履いてカイロ貼ってストーブ最大火力にするからっ(笑)で、仕事終わって外に出てあまりの寒さに、うっひょぉ〜〜〜〜〜(>_<)となりつつ帰宅。一日ずっとストーブの恩恵に預かってたんで、外の寒さにビックリしたよ。ホントに寒かったんだねぇ(笑)で、帰宅後はもちろん炬燵に潜り込み読書・・・いつのまにか爆睡^^;まったく、どれだけ寝れば気が済むのか;;;幸い、このお天気も明日には回復するみたいで♪明日は”ちょっと”遠出の予定なんでね。雨が降ってると車の運転はシンドイからなぁ。良かった、良かった。
11月16日(火)いったぁーーーいっ(>_<)
鼻詰まりは治らないものの、熱がなければ大丈夫!ってことでインフルエンザの予防接種をしてもらいました。分かってた事とはいえ、めちゃめちゃ痛かったよぅ!でもね、妹が看護師で良かった。だって、素直に「いったぁーーーっ!」って叫べるし(笑)注射したとこを触ろうとしたら「もんじゃダメっ!」って怒られた^^;で、すっごい大騒ぎしたもんだからさぁ〜、姪っ子に”よしよし”までされちゃったり(笑)その姪っ子は昨日、接種したんだけど泣かなかったらしい。。。「すごいよ、あんた」って思わず尊敬(爆)とにかく、これで今年の冬は安心!・・・なハズだよね?ねっ?(^^ゞさて、今日で「指輪物語」目出度く読了です!映画(ビデオ)で観た時はボロボロ泣きまくったんだけどね。小説の方ではそんなこともなく・・・。淡々と読み進んでいってたんで自分でも内心、驚いていたんだけどね。やはりラストでは涙(T_T)みな、それぞれにやるべき事があるとはいえ、やっぱり別れって寂しいよね;;;と、そんなことを思ったのでした。
11月15日(月)なんの変哲もない一日
なんかね〜、鼻詰まりが酷くなってしまった^^;仕事中もずっと鼻声で・・・。どうして!?風邪?それとも鼻炎?まさか、ここまで長引くとは思わなかったからなぁ。。。なんかねぇ、病院は今更って感じだし。薬局行って鼻詰まりの薬でも買ってくるかなぁ、と思ってるとこです。早く治さねば来月は旅三昧だし。年末はやはり色々と忙しいしねぇ。そういえば、社員旅行は先週末、北海道班だったんだけどね。お土産に定番「白い恋人」を頂きました。「夕張メロン〜」よりは良かったけどさぁ。やっぱこれかよ;;;と思いつつ食べたら・・・・美味しかった(笑)「定番」って、やっぱそれだけのモノ(?)はあるんだなぁ〜と思ったよ。
11月14日(日)言い訳が(笑)
紀宮様のご婚約が内定したそうで・・・。目出度いんだけど、同年代としては言い訳が一つ減ってちょっと・・・ね;;;いやね、色々煩いことを言われる度に「でもさ〜、皇室の紀宮様もまだでしょ。」って、ま〜そんなことを言ったりしてた私^^;これからの上手い言い訳を考えねば(笑)ま、真面目な話。今の私には自分の荷物すら満足に持てず落とさないようにするのが精一杯なのに、誰かと手を繋ぐなんて無理なのよ。両手塞がってんのよ。というか、今は落とした荷物を拾い集めるのに必死なのだよ、と言った方がいいかもな^^;・・・ってなことを、ね。そうそう誰にでもは言えませんよね。・・・あ、あら。ここで言っちゃったり(^^ゞま、また愚痴ってるよ、この人ってば。と聞き流してくれ(笑)え〜、昨夜の心配は当たらず、お岩さん状態にはなってなかった♪んだけどね。外出はしなかった。図書館もね〜。一夜明けたら、多少落ち着いていたし。借りてきても、他に期限切られてる本が数冊あったってことに気付いたんで(笑)そんな訳で、今日は読書三昧!のはずだったんだけどねぇ。。。何故か読書は進まず。何してたっけなぁ?ま、色々とこちょこちょとやってたってことで(^^ゞ
11月13日(土)ヤラレタ;;;
コトー先生が始まるまで1時間半くらい時間が空いたんで、当然のことながら読書したんだけどね。その本がめちゃめちゃ面白くってさぁ!もぅ、まさに”貪るように”読んじゃったよ^^;例によって図書館で借りてきた本なんだけど、上下巻ものだったのに上巻しか借りてきてなくってねぇ。今、すんごぉーーーーく続きが『読みたい、読みたい、読みたぁーーいっ!』病発症中です(笑)明日、下巻を借りに行くと思われ・・・(^^ゞでっ!読み終わって、ぼぉ〜〜っと余韻に浸っていたら、思わずコトー先生のオープニングを見逃すとこだった;;;ホントにヤバかった^^;そしてそして、コトー先生の後編。もぉ〜ねぇ(>_<)案の定、ずーーーっと泣き通しでした(T_T)タオルは必需品!最初から最後まで泣きまくっていた私^^;明日はお岩さん状態なハズ;;;あっ;;;ということは、外出できないかもなぁ。。。図書館行けない・・・かも?いや、目を伏せて前髪で隠しつつ行くかなぁ。。。(笑)
11月12日(金)待ってました!
今日は待ちに待った「Dr.コトー診療所」の放映です♪久しぶりのコトー先生は、やはり相変わらずで・・・(笑)泣かされるのか!?と思っていたら、期待(?)に反して今日は大丈夫だった(^^ゞ明日は大泣きしそうな予感だけどね〜;;;タオル準備して見ようっと☆ロケは大変なんだろうけど、やはり特番ではなく続編(Part2)とかでやって欲しいよなぁ〜と思う。そして、原作のマンガも読もうかな、どうしようっかな?と迷い中。。。実は、最初の方はドラマが放映される前に読んでたんだよね。看護師をしている妹が、「医者物」漫画を買い漁ってたんで恩恵に預かっていたのだよ。んで、続きを読みたいなーなんて思ってさぁ。本屋に行く度に手に取りつつレジに行くまでにはならなくって(^^ゞま、何はともあれ、明日の後編が早く見たいなぁ〜!
11月11日(木)大荒れ
昨夜から天気が不安定;;;昨夜は大雨だけだったんだけど、今夜は雷まで・・・。ピカっ☆バリバリバリ・・・って感じで、おちおちネットにも繋げない状態なのです。さて、最近は・・・というか、以前からだったんだけどさぁ。ここで愚痴ってることの多い私ですが、ちょっと反省モードなのです^^;というのも、連絡くれる人ほとんどの方から「体調が崩してる事が多いみたいだけど大丈夫?」だの「無理しちゃだめだよ」だの。。。ご心配のお言葉ばかりを頂きまして・・・。手紙読みつつ優しい言葉にホロリ(;_;)となりそうになったりもしちゃったんだけど(^^ゞなんというかね。ついつい愚痴ってしまうことが多い私だけど、もう愚痴るのが趣味みたいになってるんで・・・(笑)実際は愚痴ってることの半分(以下)くらいの不調だと思ってくださーい;;;私は元気ですっ!大丈夫だよ。心配かけてスミマセン;;;・・・そして、ありがとう!
11月10日(水)期待ハズレ;;;
仕事をさっさと切り上げて、とある講演会へ出席してきました。講師は3人。そのうちの一人は半年ほど前、世間を大いに騒がせた3人(5人)の方のうちの一人。私としてはね。実際に現地へ行った方の生の声が聞きたい!というのと、あの事件を通して彼が感じた事を、彼の口からきちんと聞きたい!って気持ちがあった訳で・・・。その講演会は、あるキャンペーンの一環として行われたから、もちろん彼はそのことを話すのだろう。。。と思うじゃないですか、ねぇ。結果は・・・一言で言うと”期待ハズレ”何せ、主催者も講師も素人だわ。って感じでさぁ。運営自体からして厳しい言い方をすれば”お話になりません”って感じで(-_-;)のっけからビックリする事があってさぁ。なんと、講演中(始まって30分経過後)にとある講師と主催者とが客の頭越しに会話する訳ですよ。「ねぇ、どれくらい時間あるの?話していいの?」「好きなだけ。話したいだけいいですよー。でも、今日中には終わってくださいねー♪」・・・はぁっ!?フザケンナ(ーー;)んなもん、事前に打ち合わせとくことでしょーがぁ!主催者も主催者だけど、講師も講師だよ。人に何かを伝えるって、訴えるって、そんな甘いもんじゃないんだぞぉー(>_<)それに、おっちゃん!3人もの人が話をするってのに、一人で2時間半も話しすんじゃねーぞぉ!ちったぁ〜考えろー!と、心で叫びつつ聞いていた私。んで、主目的の彼が話し始めたときはすでに9時過ぎ;;;おまけに内容がねぇ。。。あまりにも、”あまりにも・・・;;;”だったので(笑)、中座して帰ってきちゃいました;;;少ないとはいえ代金とるんだからね〜。講演内容はともかく、もっとましな運営(会場設営、時間設定、他諸々)をして欲しいと思いましたです。
11月9日(火)長引く・・・;;;
まだ鼻詰まりに悩まされている私です;;;もぉ〜〜、鼻の下の皮が向けて痛い(>_<)病院に行こっかなぁ〜と思いつつ、今日は眼科へ行ってきました。眼鏡を作り変えようかなぁ〜と思いまして・・・。ご存知の通り、私は会社でも家でもPCの前に座ってるし、そうじゃなければ読書!という生活を送ってるんだよね。で、まぁ〜ちょっと目の健康について考えてみたり(^^ゞという訳で(どういう訳?)、コンタクト装用時間をできるだけ短くしたいなぁ〜なんてね。そんなことを思った訳です。で!そうなるとね、外出時にも耐えられる眼鏡の度数(&デザイン(爆))を!ってことになる訳ですよ。今、使用してる眼鏡はいつ作ったのかも分からないくらい昔に作ってまして・・・。とてもじゃないけど、世間様に披露できる代物ではなーいのです(^^ゞま〜、もともと眼鏡が似合わないってのもあるんだけどさぁ〜。おまけに自宅用で作ってるから車の運転にはちょっと恐いくらいの度数設定なのよねぇ。。。ってことで、検査も兼ねて久々に眼科へ。6年前にコンタクトを作って以来、一度も行ってなかった不届き者の私;;;ドキドキしつつ行ったんだけどね。案の定「コンタクトの使用期限は2〜3年で・・・^^;」なんて言われてしまった。笑うしかない私(^^ゞ「でも、度数は見え過ぎるくらいです。両眼とも1.5です」だって(笑)見えれば買い換える必要性を感じないんだもんなー;;;でも、確かに6年は長すぎるよね;;;次はコンタクトを買わねばなぁ。。。(^^ゞ
11月7日(日)ラストに向けて。。。
新撰組はいよいよラストだなぁ;;;って感じで。。。どんどん人が欠けていく(;_;)来週はいよいよ源さんが・・・。そういや今日観てて思ったんだけどね。気付けば、慎吾くんがスッカリ大人な顔してるよー。ホントにいつの間に!?って感じなんだけどさぁ。すっかり板についた香取勇。そして藤原総司!他の方の評価はどうなのかわかんないけど、私の中では大絶賛っ!他の役者さんが総司役をやる姿ってのが想像できません。藤原くんって、いつのまにやら存在感のある役者さんになってたんだよね〜。他のドラマでもだけど、すんごく印象に残るよね、彼って。・・・と、ま〜そんなことをツラツラ思った今日の新撰組でしたね。そして、そのまま東芝日曜劇場「夫婦。」黒木さんは好きなんだけど、実は田村さんってちょっと苦手だったり(^^ゞで、ドラマもな〜んかイマイチって気がしてきて・・・。う〜〜ん、ラストまで見ないかもしれず・・・;;;
11月6日(土)既に日付変わってる(^^ゞ
うっかり仮寝して、現在7日の午前4時前(笑)これは、6日の日記なんだろうか☆ま、深く考えるのはよそう(笑)さて、先日読んだシリーズ物の1巻を図書館に返却したんで、2巻を借りようとしたら・・・無いっ!うーん、貸し出し中かぁ;;;と残念に思いつつ予約しようとしたら・・・あり?2巻だけが所蔵図書に無いではないですかーーっ(>_<)7巻くらいまで出てるヤツなんだけど、2巻だけどう検索しても無くってさぁ。。。「なんで!?」と憤慨しつつ、リクエスト票(買ってくれぇーー用紙☆)に記入して司書の方へ提出。で、「2巻だけ無いんですよぅ」と言ったら、「うっそ」というような顔をしつつ何故か”二人がかり”で大捜索(笑)結果、在ったんだよねぇ。どうしてか一般人用の検索に引っ掛からないようになってたらしい。無事に発見できたものの、別な場所に保管してあってスグには用意出来ない由;;;結局、今日の貸し出しはしてもらえなかった。ってことで、3巻も同時に予約して帰ったきたのでした。残念だったけど、司書の方がとっても親切ってか、対応が気持ちよくってなんだか良い気分♪実はね〜、別な図書館の方が綺麗で図書館自体は好きなんだけど、司書さん(&職員)の方の態度がイマイチ好きじゃ無くってね。予約やリクエストは専ら対応の良い図書館でしてる私(^^ゞ図書館としての評価も(私の中の)対応の良い図書館の方が上なのです。やっぱ、最後は”人”なんだよなぁーと思う今日この頃・・・。
11月5日(金)いまひとつ
台風通過後の冷え込みでひいた風邪が、イマイチ治ってないような気がする今日この頃・・・^^;風邪の治りかけで「手足口病」に感染しちゃったからねぇ〜。アレも夏風邪の一種ってことで、やっぱり風邪は風邪だし(笑)それが完治してないのか、いまだに鼻詰まり&くしゃみに襲われておりますです。鼻詰まりはね、左鼻が主に・・・(笑)今現在も左鼻では呼吸が出来ません^^;昨夜は鼻詰まりで、苦しくって目が覚めた^^;うーーん、これって風邪じゃなくて”鼻炎”なのかなぁ。。。?年末に向けて(まだまだ11月が始まったばっかりだけど☆)忙しくなってくるし、インフルエンザの予防接種も受けたいからさぁ。早く治ってくれないと困るのよね;;;
11月4日(木)もやもや
朝から上司に嫌な仕事(?)を押し付けられそうになり不機嫌モード(ーー;)笑顔でジョークにしつつ辞退したけど、目が真剣に拒絶していたのは気付かれたような・・・。しかし、この上司って陰険だからなぁ。。。どんな仕返しが待ってるのかと思うと、ちょっと憂鬱でもあったり;;;で、今日から社内旅行第1班が出発です。帰国は日曜日。えぇ、そうです。”帰国”ってことは海外ですよ。んで、来週は第2班が北海道へ。私は「飛行機が苦手;;;」って理由でどちらも不参加。「うそつきっ!」と言われそうですが、飛行機はホントに苦手なんだよぅ(>_<)ただ、目的のためなら我慢できるくらいの苦手さってだけで(笑)もちろん”社員旅行”で我慢は出来ません、しませーーん(^^ゞそして、2年間コツコツと積み立てた旅行積立金は・・・想像できる人もいるとは思うけど、年末の突然旅行♪の資金になりそうだ(笑)わーい、良かった(^o^)丿でね〜、その海外旅行組が出発した途端、旅行者宛への電話やら至急のFAXやらが入りまして・・・^^;まったくねぇ。。。と呆れつつ、諸連絡に明け暮れた私でした。ま〜、みなさん「海外に行ったんで・・・」っていうと、しぶしぶながらも譲歩してくれたんで助かったけどさ。
11月3日(水)プチ引きこもり
最近、休みの日でも早起きしちゃって困る(笑)休みの前の日は「明日は休みだしー」と思うから夜更かしするのに、普段とあまり変わらない時間に起床したら一緒だよねぇ;;;・・・ってか、一緒じゃ無くってますます寝不足^^;ということで、今日も早起き。取り合えず、洗濯して部屋の掃除!その後は妹共々やってきた姪っ子と多少戯れた後、思わず一緒に昼寝(笑)ここに、早起きがツケ(?)がまわってきたようで・・・。そういや、最近の姪っ子の口癖は「いやっ!」^^;何を言っても返事は「やっ!」それも首振りつきなのだよ。これって、成長の証なんだろうか?そのうち無くなるのかしらん?と、内心ヤキモキしているおばちゃんなのだ・・・^^;その後、夕方からは読書三昧!数日前から読み始めてたにも関わらず、睡魔に負けてなかなか進まなかった「指輪物語 第2部」をやっと読了。次は最終巻だぁ〜!・・・ふと気付くと、今日は一歩も家の外にでてない私であった^^;
11月2日(火)カルシウム不足?
会社関係で昼休みが潰されてご機嫌斜めな私(^^ゞ出たくも無い集会に参加させられ、500円の昼食代は取られ、聞きたくも無い話を聞かされ・・・(-_-;)で、お弁当派なのに給料日前に500円の自腹切らされた昼食は、「不味くはないけど・・・;;;」って程度のもので。ホントに500円分のお弁当だよねぇ。。。って思うような代物。全く、こんなんするから不評を買うんだよっ!まだわからんのかぁーーーっ(>_<)って感じよね。ムキムキ(ーー;)・・・まぁね、お陰で久しぶりに友人に会ってちょっとだけど話も出来たんでね。それは良かったんだけどさぁ〜。500円とはいえ、自腹切らされたのが一番腹立たしい私であった(^^ゞ最近、怒ってばっかだよなぁ。。。カルシウム足りないのかしら?牛乳でも飲も(笑)
11月1日(月)霜月
昨夜、夜中に大ニュースを発見したおかげで大興奮☆して寝られず^^;も〜、めっちゃ眠いんですけどぉ(笑)今日も余韻を引きずってるような感じだな。しかし、既に目が限界目前^^;・・・さてさて、なんと今日から11月です!11月だってよぉーーーっ!(>_<)11月ってことは、次は12月で(笑)ということは、今年も残すところ2ヶ月。2ヶ月つづりのカレンダーなら最後の1枚!あぁ。。。もうすぐ年の瀬がやってくる;;;うーーーーむ、どうしよぉーーっ?と、今更ながら焦ってきたり(笑)・・・と、なんだか訳のわからないことをブツブツと言ってます。眠いのと軽ぅ〜い興奮とってのが原因かな(^^ゞちょっとおかしい私であった。で!今日は月9。いや、いいね〜。ドラマの内容もだけど、私の一押しは矢田ちゃん♪ここんとこずっと、お嬢様系ばっかりだったけど、「愛してると言ってくれ」が矢田ちゃん初遭遇の私としてはね。この矢田ちゃんはいい感じです、うん。・・・なんか、文章が繋がらない^^;とっとと寝よ。