Diary
3月31日(木)う゛、う゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛ーーーーっ゛(-_-メ)
「明日はお休みぃ〜♪」とるるるん♪となりながら会社帰りに図書館へ寄って帰宅したら!ポスト前の道路になにやらダンボールのようなものが落ちている・・・。我家のポストは門に続く塀の中に埋め込むような感じでついていて、道路に面しているのですね。車を車庫に止めつつフト嫌ぁ〜な予感が頭をよぎり・・・;;;駆け寄ってみると、私宛の飛脚メール便。嫌な予感的中ですよ;;;中身は昨日発売のDVDっ!!道路に投げ出されてある”それ”には真中に車のタイヤ痕がバッチリついている(-_-メ)もちろん梱包も破れている!ぎゃぁぁっぁーーーっ(@_@)と半狂乱になりながら「問い合わせ先」の飛脚のお店へTEL。そこは某ネット通販大手専用窓口で、事情を説明すると「で。中身の商品も破損してたんですねぇ」のお姉さんのボケた一言にマジ切れ!「はぁ?開封してませんから!!!」(この状態でも商品が破損してなかったら交換せんのかぁーーーっ!ぎぃぃ(>_<))・・・タイヤ痕がついてるって言ってんだからさぁ。車が乗ってるってことじゃないですかっ!?中身のDVDが破損してない可能性ってあるんかいな!?・・・そんなこんなで交渉(?)は続き、代替品の手配と商品の引き取りについてのやり取りがあって、またもやお姉さんの一言「もし在庫がなければ返金になります」・・・・(-_-;)この人に言っても仕方ないと思いつつ「それじゃ〜何ヶ月も前から予約してた意味がない!在庫無かったらそれまでで、手配もしてもらえないんですかっ!!」思わず切れまくりな私^^;・・・そんなこんなで、電話を切ってからも怒りがおさまる筈も無く(笑)某ネット通販アマ○ンへ抗議のメールを送りましたよ、もちろん。その後、地元の飛脚営業所からも謝罪の電話。謝れても商品が元に戻せる筈も無く・・・;;;気分的には至急手配して航空便ででも何でも使って、明日スグに届けて欲しい感じなんだけれど。この時間(AM2:30)になっても手配済みのメールが届いてないとこみると・・・;;;マジで欠品かも知れず・・・ってことは、私の手元には届かない!?・・・はぁ;;;とりあえず寝よ。。。。それにしても「メール便」って便利なんだけどトラブルも多い。実はペリカンやらくろねこやらでもトラブった経験のある私でございます;;;その度に、嫌ぁ〜〜な思いをしなければならなくってさぁ;;;送料払うから、ちゃんと手渡しでの発送にして欲しいと思いますですよ。。。
3月30日(水)・・・快勝ぉ?
まぁ、なにはともあれ「絶対に負けられない闘い」に勝ててホッとしたぁ〜\(^o^)/もちろん、サッカーW杯最終予選vsバーレーン戦。でも、試合終了後のTVタイトル「日本快勝!」には・・・(-_-;)どう考えても「辛勝」でしょぉ!?と思っていたら、その後「日本勝利!」に変わっていた(笑)ま、妥当なタイトルだよな。なんたって「オウンゴール」1点のみでの勝利なんだし。それにしても相変わらず得点力の無い日本代表だよねぇ;;;親善試合とか、勝っても”勝った、勝った♪”負けても”あ〜ぁ、負けちゃったぁ;;;”で終わるような試合では、けっこう点を取れるのにさぁ。”勝たなければいけない試合”になると、途端に点が取れなくなるのはどうしてでしょう?まぁ〜、相手の必死さも違うんだろうけど。でもさぁ、同じように日本の必死さも違ってるハズなんだけどなぁ^^;・・・・と、素人は考える訳です。FWは点を取るのが仕事なんだから、点が取れなければ取れる人に変えればいいのに!・・・と、またまた素人は考える訳です(笑)ま。現代表以上に点を取れそうな人がいないってことなんでしょうねぇ。。。さて、話はガラリと変わりまして。会社の方では、風邪の罹患者が順調に増えつづけている模様;;;元気なのは私ともう一人だけになってしまった(^^ゞ私なんか「最後の砦」とまで言われちゃって(笑)手洗いウガイは今まで以上に念入りにしなきゃなぁ。。。
3月29日(火)ウィルスは撃退しましょーっ!
★まずは業務連絡★
数日前からウィルスメールが届いています!正確には”届いているようです!”プロバイダーのウィルスチェックで弾かれてるから、私のとこには直接ウィルスは届かないんだけど。お心当たりのある方は速やかな対応をお願いいたしまするぅぅぅm(__)m毎日、PM10:30前後に届いてるんだよねぇ;;;
★業務連絡終了です★
ホントにね。↑そのうち無くなるかな〜と思いきや、なかなか途切れず。最初のうちは「あ〜らら^^;誰か感染しちゃったのねー(笑)」と余裕(?)だったんだけどさぁ。毎日届く「あなた宛のメールからウィルスが発見されました」メールってのは、なかなかうざったいのよぅ(>_<)そのうち、うっかりチェックをかいくぐって、ウッカリ私のPCにも感染しちゃうんじゃないかとドキドキ不安になるんだよねぇ。ということで、重ねて宜しくですm(__)mさてさて。ウィルスと言えば、昨日からインフルエンザ感染患者が出社です!そして、風邪患者も3名;;;みなさん、まだまだ本調子じゃない様子にドキドキ;;;会話しながら内心「うつすなよー(-_-;)」と叫んでる薄情モノの私です(笑)そういえばね。ウィスルじゃなく睡魔に侵されてる(笑)私の頭の中は、記憶力ってもんがスッカリ無くなっているらしく(^^ゞアマゾンから「ご注文の発送」って件名のメールが届いて「ん?何か頼んだっけ?」と本気で悩んだ私^^;そうだったよ!明日がDVDの発売日だったんでした(笑)忘れるなー!>私。ということで、明後日には届きそうなんだけど。うーむ;;;半分だけ見てプレーヤーのコンセントごと抜いちゃうような気がしないでもなかったり(爆)・・・と、とりあえず!初回だけは最後まで観よう・・・ね。ねっ!>私★
3月28日(月)春眠暁を・・・
つ、疲れが溜まってんのよね;;;そうよねー^^;・・・ということで(笑)TV見てたらウッカリ仮眠しちゃって、目覚めたら「あいのり」やっておりましたです。。。もぉーっ!今日は、溜まりに溜まってるメールの返事をっ!と思ってたんだけどねぇ・・・。明日だよ、明日!・・・と言ってるうちに1週間・・・1ヶ月が過ぎてゆく;;;い、いかん!びみょーに凹みそうになった(^^ゞえ〜、仕事の方は忙しさのピークを過ぎたようで。今日ものぉ〜んびりと一日が過ぎていきました。まぁね〜、お嬢様にムキムキ切れかかるのはいつものことなんだけど(-_-;)まったく、いつになったら”社会人としての自覚”やらというもんが身につくのでしょうか?”こんなことまで・・・!?”ってことから、教えなきゃいけないのはシンドイもんです。あの子見てると『親の躾』ってホントにすごぉ〜〜〜〜く大切なんだな〜と実感するよ。・・・と思ってたのは私だけじゃなかったようで(笑)みなさん「まったく(>_<)」と切れつつ、「うちの子も”あぁ”なんだろうか?」と不安がっている様子。「いや〜。親御さんがそういう不安を持つなら、お子さんは大丈夫ですよー」と伝えておいた^^;子を持つ親は大変だ。
3月27日(日)怠惰生活^^;
昨夜から惰眠を貪り尽くした感のある私^^;も〜まさに、寝て寝て寝て寝まくったぁー!って感じなのです;;;合計すると何時間くらい寝てるんでしょうねぇ。。。計算するのも恐いんでしないけど(笑)昨夜はあまりの眠さに11時前に就寝。もちろんPCの灯を入れるはずもなく。。。今朝はサスガに早く目覚めたものの、コーヒー飲んで読書に勤し・・・むハズが爆睡(笑)空腹で目覚めて台所を漁った後、読・・・・昼寝(爆)目覚めた後は読書。TOKIO見て、ヤンキー先生見ながら号泣(げ;;;明日、瞼腫れてなければいいけど・・・)し、Kinki見ながら爆笑・・・今に到る(^^ゞうっわぁ〜〜〜文字にすると益々恐いよ(笑)昼間、あんなに寝たにも関わらず今、欠伸してる私は一体、何者なんでしょうねぇ(-_-;)来週は実りある充実した1週間を送ろう・・・送れるように心がけよう・・・^^;
3月25日(金)ぎぃ(>_<)
ま、負けちゃったよ;;;サッカーW杯最終予選vsイラン戦。なんというかね、GKのとこに「楢崎」の名前を見た瞬間にいやぁ〜な予感はしたんだよね;;;あ。ま、別に楢崎選手がどうという訳ではないのだけど^^;それに、もちろんのことながら失点がGKだけの責任だ!な〜んてことも思ってもないし。楢崎選手が云々っていう以前に、川口選手ってみょ〜に神がかり的なセーブをするじゃないですか?ねぇ!それが、楢崎選手ではあまり・・・。そんな訳で、久々に代表復帰したヒデのプレーに「おぉっ♪ウマイっ!」と唸ったのも束の間。・・・ぎゃぁぁぁぁっ;;;もぉーーっ!ヨシカツがケガなんかするからいけないんじゃぁーーーっ!と叫んでた私でありました。えぇ、そうですよ。TV観戦者は無責任&自己中発言連発なんて日常茶飯事なのよ!・・・開き直り?(笑)後半、なんとか追いついたものの、スグに追いつかれちゃって;;;せめてドローで終了して欲しかったね。これでバーレーン戦が厳しくなってきたよ。たしか、バーレーンって私が「鬼門かっ!?」って叫んでた国じゃなかったっけな?・・・アジア杯?五輪予選?で^^;まぁ、兎にも角にも次は落とせなくなってきたってのは確かですね。選手には頑張って頂きたい。。。
3月24日(木)真冬っ!?
今日は、すんごい大荒れの天気でした;;;昼間も、晴れてんのに突然「ざぁーーーっ」って横殴りの雨が降ったり。台風!?ってくらいの風が吹き荒れたり・・・。極めつけ。会社帰り、車のフロントガラスに打ち付けてた雨が、気付くと霙交じりになっていて。「うっわーー;;;」と思ってたら、なんと!雪に(>_<)車庫から玄関までが長ーーく感じたのは言うまでもありません;;;めっちゃ寒かった!3月下旬なのに雪なんてさぁ;;;今朝、通勤途中で咲き誇る桜を見つけて「春がきたねぇ〜♪」とウキウキしてたっていうのに・・・。そして!なんと、私の職場では今頃になってインフルエンザ患者が・・・^^;マッタク、何処から貰ってきたのやら!?そして、別な人も午後から病院へ・・・。夕方、マスクして帰ってきた。もちろん、とっとと追い出し・・・帰宅させたのはいうまでもありませんです。予防接種は受けたけど、当然のことながらもう効果は切れてるだろうし;;;どうか感染しませんよーに。。。
3月23日(水)何をしてたでもなく時間は過ぎてゆく・・・。
昨日は『酒事件』(笑)のせいで書きそびれてたんだけどね。友人たちの異動の発表の日でもありました。ふふふ♪みんなそのままだったぁーーーっ\(^o^)/・・・あ。そのままで残念な人が一人いたんだけど^^;「今年度も宜しく」の速報メールが届いた時は、思わずガッツポーズしちゃったよ。(笑)転勤族だからしょうがないとはいえ、やはり出来れば”思い立ったらスグに顔が見れる距離”にずーーっと居て欲しいと思ってしまうんだよね^^;とりあえず、今年は安泰ってことで。良かった、良かった♪で。え〜話は変わって。今日はお休みでした。色々とやることが山積してたんで、朝早くから活動開始ですよ!開店時間5分後には大型スーパー内にいた私。やれば出来るじゃん>私(笑)で、2時間近くもウロウロタラタラしてまして(^^ゞ目的のお買い物完了後、図書館と友人の職場へ預かり物をお届けに。その後、ドラッグストアと郵便局へ寄り道。で、お腹グルグル空かせて帰宅☆食への欲求を満たした後は部屋の掃除っ!掃除!掃除!・・・これで、やっと人間の住む部屋になりましたです;;;そうこうしてたら、夕方でした^^;あ〜;;;また今日もビデオが見れずじまい・・・。次の休みにはきっと。。。
3月22日(火)酒臭い私;;;
朝から酒の匂いをプンプンさせてた私^^;いや、別に酔っ払いとか二日酔いとかではありませーんっ!さすがの私も、仕事の前日に二日酔いになるほどに飲んだことはないです。一応、そのくらいの自覚はありますですよ。・・・タブン(笑)え〜。実は、やっちゃいまして・・・^^;朝、会社でゴミを集めてたらゴミ袋が一杯になったのです。で、新しいゴミ袋をだそうとストック場所のシンク下の戸棚(?)からゴミ袋を引っ張りだ・・・そうとしたら!”コツン”と腕に当たったのよぉーーっ!私が入社する前から何故か寝かせてあった(笑)「焼酎”瀬戸の灘”一升瓶(残量/3分の2)」あ!と思った時は遅し(-_-;)・・・カラ〜ン・・・・パリ〜ン(何故かスローモーション;;;)キッチンの床が水浸しならぬ”酒浸し”ほわぁ〜〜〜んと立ち昇る、あまぁ〜い香り^^;ストーブがんがん焚いてたにも関わらず、窓全開ですよ;;;それでも事務所中にお酒の香りが充満してました。。。その後、雑巾で必死になって床掃除しつつ、出勤してきたみんなに「す、すみませーーん;;;」と謝りつつ状況説明をしていた私でありました。朝から一日分の体力と気力を使い果たしてしまったって感じだったよ^^;え〜、話は変わって(笑)今日は大事な日でした!そうですよぅ!「救命病棟24時」の最終回;;;毎回、泣き通しでしたね。そしてそして、進藤先生っ!もぉーーーーっ(*^^*)かっこいぃーーーっ!メロメロ〜です(*^^*)あ。江口くんではなく、あくまでも”進藤先生”ですからね〜!そこんとこ誤解しないように(笑)進藤先生主役での続編を切に希望っ!です。
3月21日(月)怒涛の一週間?
なんだか、めっちゃ忙しい1週間になりそうな予感;;;<仕事。今日も息つく暇もないくらい必死で仕事させられた。。。いや、ちゃんと”お茶”したな、そういえば(^^ゞでもっ!既に週末までビッシリと予定が詰まっておりますです;;;うーーん、仕事に追いまくられてるみたいで嫌だなぁ(笑)あ。昨日の地震ですが。友人の家族も数人が福岡在住でして。その友人達には今朝、仕事に入る直前に「家族は無事?」メールを送信。お昼休みに確認したら、みなさん怪我も無く無事とのこと。あ〜良かったよ。これで本当に一安心ってとこです(^^)といっても、まだまだ余震も続いてるみたいなんで、そうそう楽観視はできないんだけど。・・・えっとね。なんだか切羽詰ったものがなくなった途端、色々と思い悩む(いや、そこまで言うと大袈裟だけど/笑)ことがワイテきまして・・・。意味もなく、びみょーに凹み気味だったりします。弱音というか甘えなのでしょうなぁ。。。そんなこんなで気分転換に髪でも切ろうかなぁ〜と思ってるとこです。気がつくと、随分と伸びてるし。ま、「切ろう」と思いつつ1年くらいは過ぎてるんでね。今回も突如、復活!するかもしれず。そしたら、切りませんです(笑)実は、久々にもうちょっと伸ばしてみたいなーと思ってたりもするんで・・・。あ〜、なんか優柔不断な私^^;
3月20日(日)自然の脅威
またもや大地震;;;実は我が家もちょぉ〜〜っと揺れました。で。震度はどれくらいかな〜?って軽い気持ちでTVをつけて”速報”流れるのを待ってたら!番組の途中で”特番”に切り替わってビックリ!!福岡では震度6弱とか言ってるんだもん。福岡には友人がいるもんだからドキドキしつつメールを送ったら、幸いみんな無事ですぐに返事が返ってきて。ホッと一安心。以前、”震度5弱”ってのに遭遇したことがあって。夜、それも諸事情(ま、分かる人にはわかるでしょう/笑)で屋外で寝てる時に。あの時でもかなり揺れて、すんごく恐かったんだよねぇ。あれ以上だもんね;;;まだ余震も続いてるみたいだし・・・。はやく収まってくれることを祈ります。。。さて。先日、大騒ぎしていた”カニ”が本日、届きました。早速、家族で舌鼓をうちましたよぅ♪まぁ〜ねぇ・・・。「カニ、カニ♪」と騒いでいますが、実をいうと私はカニはイマイチ苦手でして(笑)当選した事はめっちゃ嬉しいんだけど、”カニ”ってのはあまり・・・(^^ゞということで、家族でカニ鍋囲んだんだけど、私は豆腐やら”私の為”の肉をひたすら食しておりましたです。魚介類は苦手;;;あの”磯のかおり”ってのがちょっとねぇ。。。それでも、お魚は「美味しぃー♪」と思えることもあるけど、貝類で「美味しぃー♪」と思ったことはありませんです。特に「牡蠣」なんて・・・。あんなもん食べる人の気が知れん!って思うくらい(爆)カニや牡蠣、イセエビよりもイカ・タコの方が美味しく感じる安上がりな私です(^^ゞ
3月19日(土)あぅ;;;
切羽詰ったものが無くなったらやろうと思ってたことリスト。(1)まずは何をおいても”部屋のお掃除っ!”/1ヶ月くらい掃除機かけてなーい;;;(2)大河「義経」のビデオ鑑賞/3か月分;;;いつ追いつけるのか^^;(3)友人に送ってもらったビデオ鑑賞/少年☆他諸々。何時間分あるのかしらん^^;(4)これまた友人に借りてるDVD鑑賞/ヅラLive(爆)(5)友人に頼まれてたブツ作成/昨年からの年越分だよ;;;(6)メールの返信/あ〜;;;ほったらかしスマンです(7)送ってもらったラジオ番組視聴/120分テープ×2本(8)友人&姪っ子へのBDプレゼント準備/もうBD過ぎてるし;;;<友人(9)開封すらしてない春夏カタログ鑑賞(笑)/洋服欲しぃー!(10)溜まったビデオテープの整理/ビデオ→DVDダビング・・・・・はぁ、切りが無ーーい(^^ゞやりたいことは、まだ沢山あるよ;;;で。こんなに沢山のこといつやるのですか?どれもこれもほっぽりだして、ひたすら睡眠に走ってる私(爆)うーん;;;と、とりあえず、明日は掃除してビデオの方に手をつけよう・・・。
3月18日(金)ふははは^^;
も〜ねぇ。なんだか惰眠を貪りまくってる感があります;;;これでもか!?ってくらい寝てます(笑)ま、この1週間は”お疲れ様週間”ってことで、ぼぉ〜〜っと何にもしない週間にしようと思ってたんでいいんだけどさ。・・・って、”お疲れ様”ってのはホントに頑張った後にするもんで、今回みたいに後悔タラタラ;;;状態でしてもねぇ。自分を甘やかしてるだけなんだけど^^;”他人に厳しく自分に甘く”っていう私の性格が見事に・・・以下略。それにしても、なかなか暖かくならないよねぇ。。。今もストーブ焚いてる私の部屋です(^^ゞあ。風邪の方はもう、ほぼ完治です。咳もほとんど出なくなったし。で、切羽詰ったものが無くなったんで読書にも勤しんでるんだけどね。なんだか、イマイチ不調というかそんな感じです。”がぁぁーーーっ”とのめり込んで読みたい気分なんだけど、なかなかそういう本とは遭遇できないんだよね。。。
3月16日(水)ぎゃぁーーーーっ☆%#$▼¥*@#$
ど、ど、どどどど、どうしましょーーーーっ!うわーうわーうわーーーーっ!大パニックです!もぉーービックリ仰天っ!!な事態発生ですっ!うっひゃぁぁぁぁぁぁーーーーーっ!な、な、なななんとっ!ネット懸賞であたっちゃったぁぁっぁぁっ!!それもそれもっ!「<特賞>毛ガニ&タラバガニ&ズワイガニセット」1名様ってやつ!ビックリなんてもんじゃありませんです!なにせ、ギャンブル運とか当選運なんてもんとは無縁な私。今までで当たったのは中学生の時、ラジオのプレゼントで「ゴジラバッチ」一個だけという(笑)ネット懸賞も目に付いたら応募するって感じだったんで、当たったこともなかったし当たるとも思ってなかったんだよね、正直なとこ^^;だから「おめでとうございます」ってメール見た時も「お買い物券500円」とかかな?(そういうのなら何回か当たって(?)た)みたいな感じで。で、メールをよぉ〜〜〜く読んだら”楽天「北国〜」様より20日にお届け予定です”とかって書いてあって・・・。へ?なに?みたいな(笑)そっこー、そこのHPを覗きに行ったら私の名前がどどぉーーーんと赤文字で書いてあるじゃないですかーーーっ!大興奮して入浴中の母へ報告しちゃったよ☆届いてみないと、どんなのか(量とかさぁ)わかんないけど。でもカニだし!実はタイミングよく、友人から「おたるワイン」なんてもんも貰っちゃったんだよねー(^^ゞ日曜の夜は「カニ三昧」だぁ♪こりゃぁ〜宝くじも買ってみようかなぁ。。。(笑)
3月15日(火)ふふふ♪
一日遅れでホワイトデーのプレゼントを頂きました〜♪・・・あ。昨日もクッキーやら飴やら頂いたけど。え〜、今日いただいたのは”低反発リラックスマクラ”!なんか、予想外の品物でビックリしたけど(笑)ま〜それが良い感じー♪なのであります。早速、今夜から使用予定です。と。ここで超私信であります。*Mっちゃんの分も預かっておりますです。お届けまで暫しお待ちを。あ、K様よりでござる*・・・失礼しました(^^ゞさて。嬉しい事があると嬉しくない事もある訳で・・・。いや、”嬉しくない”って訳ではないんだけど・・・って何のこっちゃ?って感じだねぇ(笑)実はね。5月の現実逃避の為のブツが届きまして。届いたのは嬉しいんだけど内容が・・・。いや、右ってのはいいんだけどさぁ^^;数字に問題が・・・;;;職務怠慢じゃなかろうか!?ねぇ!そう思わない!?・・・って誰に向かって言ってるのやら(笑)そしてそして。今月に入ってから読書記録もメールの返事も大変、滞っておりますです^^;ま〜、まったく余裕が無かったんで;;;ってことで、今夜は先月からの読書記録を更新。ま、たいして読んでなかったんだけど(笑)メールの返事はボチボチやるので、お心当たりのある方は待っててください。すみませぬm(__)m
3月14日(月)寒いよっ!
ホントに3月なのかっ!?と文句言いたくなるくらい寒い朝でした;;;いや、昨日も一昨日も寒かったんだけど^^;でも、今朝の寒さが一番コタエタのです。。。お布団から出たくなかったもんなー(笑)そんな寒さが禍してか、我が家はウィルスの巣窟と化してますよ、もぅ。ま〜、我が家というか妹一家も含めてね(^^ゞ最初は姪っ子。風邪ひいて熱出して。で、その風邪を私が貰い、完治する頃に妹が風邪っぴきに。かなり高熱だしてインフルエンザ!?と戦々恐々としたものの”ただの風邪”で。んで、またまた私が発熱した後、姪っ子も発熱。なんと、姪っ子はインフルエンザでございました;;;ひゃぁ〜〜〜(>_<)と思いつつマスクして対応(笑)んで、姪っ子の熱も下がって一安心したら、ついに母が・・・;;;インフルエンザじゃなかったものの、かなり強力にクダシているようで・・・。で、姪っ子がまたもや発熱。咳も酷くって咳をしながら盛大にモドシテおりましたです。&クダシてもいる模様;;;私の方は咳がなかなか止まらずちょっと大変かな。なんか一人元気なのは義弟(笑)ま、一人くらいは元気なのがいないとねぇ。もぅ、家族みんなで”グッタリ;;;”モードなんだもん。・・・で!またまた姪っ子のウィルスを律儀にもらっちゃうんじゃないかとドキドキしている私なのです(^^ゞ
3月13日(日)撃沈;;;
ハイ。完敗でございました。1科目目は”論述さえOKなら大丈夫かなぁ〜”って思ってたんだけど。論述の方は、”完璧!”とはさすがに言えないものの、何とかかんとか書けまして。そこで気を抜いたのか、次の次の問題でハタと手が止まりました^^;いや、手というよりも頭が「?」状態というか・・・。はぁ?こんなん勉強したっけ?ってな問題でして。どう解いてよいのやらサッパリでございました;;;うむ、世の中甘くないわね;;;・・・とまぁ、後の2科目も似たような感じでした。・・・え〜語りだすと長くなりそうなんで、この件に関してはそのうち別なところで詳しく語りたいと思いますです(笑)あ、ひとつだけ。ビックリしたのが受験率(?)の低さ!なんたって、受験予定者の3分の1くらいしか受験してないんだもん。会場はガラガラでした。特に3科目目なんてすんごかったんだから。5分の1くらいしかいなかったんじゃないかな〜?私は3科目全部受けたんだけどね。3科目受験予定者で3科目全て受けたのは・・・・3人だけでした(笑)1科目の試験が終わったら、みんなとっとと帰って行きました。高い受験料払ってんだからさぁ〜。次の為にもとにかく受けてみればいいのにねぇ。それに、もしかするともしかするかもしれないじゃん!?・・私はもしかしなかったみたいだけど(^^ゞえ〜、さすがに落ち込んでいるものの自業自得なんで。自分にムカツイてもいたりします。来年は、絶対に”サクラサク”にしてやるーーーっ!
3月12日(土)はぅ
明日はいよいよ”結婚式”でーす(笑)え〜実はね。明日は休日出勤日なのですよぅ。で、会社には”結婚式”と偽って休みをいただきましたのです(^^ゞ試験は会社の業務にも関係するもんだから、本当のことを言っても良かったんだけどね。合格が無理っぽそうってのもあるんだけど、それ以上の諸事情で内緒なのです(笑)ま〜、色々とね・・・あるわけですよ。んで、なんだかご心配いただいている体調の方ですが・・・。姪っ子のインフルエンザも今のとこなんとかかいくぐり、内臓が飛び出すんじゃないか!?ってな咳をしつつも、何とかかんとか無事でございます。・・・あんま、無事じゃないような気もしないでもないんだけど(^^ゞ今、一番の心配事は試験中に咳が止まらなくなったらどうしよ?ってことですね。え〜、で!肝心の試験の方は・・・(ーー;)もうね、なんともね。。。敗因はわかってますが・・・って受ける前から”敗因”はないと思うんで、それは受験後に。今年は来年の下見っていう気持ちで行って来ますです。では。・・・・え〜実は、現在13日の朝でございます(笑)今から受験地へ向けて出発です。はぁ。。。。
3月10日(木)二兎追うものは一兎をも得ず
あーーっ!コーヒー飲みたーーいっ(>_<)月曜日の発熱以来ずっとコーヒーが飲めず;;;コーヒー党の私としては辛い日々でございます。それもこれも、この風邪のせいっ!熱は下がったものの喉の調子がねぇ;;;なかなかよくならず・・・ってか、どんどん悪化してるような気がしないでもないんだけどさ^^;おかげで、のど飴とお茶ばっかり飲んでる。なんかコーヒーよりもお茶の方が喉の為には良さそうだし。それにしても、ホントに風邪ばっかひいてるよね、私って;;;な〜んかこれ読んでる人も”ウンザリ”だと思うよ。だって私も”ウンザーリ;;;”なんだから。お陰で腹くくりましたよ。えぇ、もうね。こんな調子じゃ全部落としそうな感じなんだもん。最後の追い込みで寝込むなんてさぁ;;;ハッキリ言ってかなり不本意なんだけど。不本意っていうか、こういうのはめっちゃイヤなんだけど。3科目全てに力を注ぐのは止めます。もう、ナリフリ構ってられませんですよ、ハイ。・・・ということで^^;とにかく全て落とさないように頑張りますです。・・・それにしても”落ちる”と確信して試験に臨むのは初めて。。。腹くくった今でも、なんかモヤモヤは消えませんです・・・。
3月8日(火)はぁーーー;;;
え〜と、実は7日↓の日記は本日とのまとめ打ちです^^;なんというかですね。えーーまぁね。うーーーとね。お恥ずかしい話ですがね・・・・発熱しちゃってて;;;昨夜は8度ありました^^;もうね〜姪っ子のウィルスを必ずいただいている私です;;;先週、姪っ子が熱だしてて。どうも、それがうつったらしくってさぁ。ここにきて風邪ひかなくっても・・・ねぇ。幸い、昨夜「解熱剤」飲んで寝たら、今朝には6度6分まで下がってたんだけど。もうなんかね。こう何て言っていいのかわかんないけどさ。なんというか、”がぁーーー;;;”って気分です。。。山篭りでもしたひ。
3月7日(月)おめでとーっ!
今朝、新聞読んでたら知人の名前を発見っ!それがまた、意外な記事の中でのコメントとして載っててさぁ。「へ?同姓同名?でも・・・」と思いつつ。最近とってもご無沙汰してる方だったんでね。どうしようかな〜と思ったんだけど、気になったんでお昼休みにおずおずと携帯メールしてみた。ら!なんと本人でしたぁー♪おぉぅ、ビックりだよ。その記事ってのは通信制高校の卒業式。この度、めでたくご卒業されたとのこと。折り返し「おめでとぉーー!すっごぉーーい!」のメールを送ったんでした。通信制の高校っていったら4年?いや、5年?詳しくは分かんないけど^^;でも、4年としても長いよね。仕事しながら、勉強して単位とって・・・って。みんな頑張ってるんだな〜。私は・・・;;;
3月6日(日)何でっ!?
ムカムカ(ーー;)がおさまらない!NTTの方が新しい電話帳を持ってこられたんだけどさぁ。この持ってきたおばちゃんの態度にか〜な〜り!!ムッとした。玄関開けたら、めっちゃ不機嫌な顔(態度)のおばちゃんが立ってて一言。「新しい電話帳持ってきたんですけどっ!古い電話帳っ!」お?何で怒られなきゃいけないんだぁ?と思いつつ「あ、はい」って言って古いヤツを持ってきて渡したら。「ここは2つじゃないんですかっ!?」「あ〜、2回線ですけど。もう1冊は処分したんですよぉ・・・」「こっちでリサイクルするのよねっ!」「え?あ。リサイクルに出しましたよ〜」「だからウチでやるんだからっ!勝手にしないでっ!」「スミマセン。。。」・・・最初から最後までケンカ腰だったおばちゃん。でもさ〜、今まで新しい電話帳って大雨でも玄関先(外)に投げてあって、古いのは自分で処分してたんだよねぇ。そんときに1冊は処分したんだけどさぁ。それをイキナリ怒られてもねぇ。おまけに私が「新しい電話帳持って来い!」って頼んだ訳でもないのに、最初から不機嫌だったのは何故っ!?・・・そんなことを、あれこれ考えてたら怒りが沸々と沸々と沸々と(笑)湧いてきたっ!これは一言、言わねばおさまらん!と思って「電話帳のお届けに関するご意見・ご要望は下記へ」って書いてある(電話帳が入ってた袋に書いてあった)番号へ電話しようと思ったら、日曜は休みでした^^;・・・で、諦めた訳ではなく(笑)メールしようかなぁ〜と考え中の私。だって、あの態度はどうかと思うしなぁ。。。
3月5日(土)寒ぅーいっ!
3月って言うのに、この寒さはなにっ!?3月は”春”じゃないのー!?ねぇ、ねぇっ!?なんか、半分切れ気味の私です(笑)もぅ、余裕が全然無いのよぅ(^^ゞ・・・3月に”雪だるま”マークがつくなんてね;;;ま、今夜いくら雪が降っても明日は休みだし。一日中、部屋に篭る予定だからいいんだけどさ。ぬっくい部屋の窓から外を眺めると、真っ白い雪が舞っている・・・う〜ん、考えただけで良い感じだわ〜♪この場合、”ぬっくい部屋の窓から”ってとこが、とってもとっても重要(笑)ま〜、このくらいの寒さで文句を言ってたら、大雪で被害が出てる地域の方に怒られそうだけど。でもね〜、暑いのは結構、平気なんだけど、寒いのはどうしてもダメなんだもん。亀みたいに炬燵に潜り込んでしまいますですね(^^ゞ・・・で、ふとストーブを見て固まっちゃったよ。灯油が切れそうだ;;;ありゃぁ〜、これは大失敗だよ。今から、も少し頑張ろうと思ってんだけどなぁ。。。とりあえず、灯油が切れるまではやろうかな、と思いますが。
3月4日(金)お布団で寝ましょう(笑)
・・・・お、おおおおおはようございますぅぅぅ^^;5日の朝です、えぇ。またまた、やってしまってました;;;はぁ。。。もう、焦ってるのか諦めてるのかワカラナイって感じ。一番ピッタリの言葉は”逃げ出したい”でございます(^^ゞ”プレッシャー”とか”努力”って言葉に弱い、弱い、弱い私でございます。で。そんな私の今のテーマ曲は!「希○の橋」(一部伏字/笑)数日前、出勤しようと車のエンジンかけたらこの曲が・・・。思わずホロリ(;_;)となって、自分で驚いたのなんのって(笑)おもわず「はぁーーっ!?」と声が出たくらい(^^ゞあと1週間。負けると分かっていても、たまには”本気で”逃げずに頑張りましょう。・・・って、なんかスンゴイ大袈裟だなぁ(^^ゞ
3月3日(木)桃の節句
ひな祭りです。そんでもって、耳の日でもあります。そんな今日は・・・まぁ、ボチボチと仕事・・・のハズが忙しかった^^;今ね、通常の仕事以外でちょっと個人的に取り掛かってることがあって。実はそれを早く仕上げたいんだよねぇ(笑)だから、仕事は当分無くっていいよ、って気分だったり。それって、いつも使う訳じゃないんだけど、あると絶対に重宝するって代物。歴代の方々が毎年コツコツと作ってくれてたら楽だったんだけど、それはなかったらしく^^;・・・ってか、普通に考えたら作ってるもんじゃないのかなぁ。。。と思うのだけどねぇ。無かったのが不思議なくらいなのですよ。無いと不便なんで(私が)、作る事にした!・・・ら、他の部署からも「くれ!」と言ってきた☆ん〜〜、何と引き換えにしようかなぁ〜(爆)だって25年分くらいの資料なんだよ〜。作るのに昔の資料を引っ張り出したりしなきゃいけないんでね。結構、労力使うし大変なんだって!
3月2日(水)・・・
お、おはようございます^^;・・・・現在、3日の朝です。ひな祭りです(笑)。またもや机に突っ伏して爆睡しておったです;;;もぅ(ーー;)自分の意志の弱さにウンザリ気味というか、目覚めて焦りまくりましたです。も〜ね、なんというかね・・。睡魔にはなかなか勝てない私のようですが。”めちゃめちゃ頑張れ・・・・”るのだろうか。。。初日からこれじゃぁ〜ねぇ(ーー;)と呆れ気味ですが。あ、やば。遅刻しそう(笑)では、今日も適当に(笑)仕事してきまーすです。
3月1日(火)弥生
なんだか、すんごい時間に日記打ってます(^^ゞ午前3時過ぎです。うわ☆自分でもビックリ(笑)え〜、今日から3月です!”3月”って”春♪”ってイメージがあるんだけどねぇ;;;今朝起きて目に飛び込んできたのは、一面真っ白!・・・雪ではありません、念の為(笑)霜でした。これじゃ真冬だよ^^;そして、世界でも決して”春”とは言えないことが続いています・・・。松井選手のHRや真央ちゃんの予選トップ通過に喜びつつも、そうじゃないニュースも飛び込んでくるわけで。そんなこんなで春はまだまだような、そんな感じです。色んな意味で。さて。今日は(既に昨日だけど^^;)救命病棟の日でございましたぁ〜!や〜今夜の進藤先生もきゃあぁぁ(*^^*)でございましたでーす(爆)ホント良いですねー!でも、そんな進藤先生とも、あと少しでお別れかと思うと・・・;;;TVの前で微動だにせず座っているのもあと数回。そう考えると、まだ春はこなくてもいいような。。。(笑)