Diary

11月30日(水)うっわぁ~(>_<)
ということで(笑)喚いております。だって、今日で11月も終わりだなんてっ!とうとう、とうとう!カレンダーも残り1枚だよ;;;はぁ~。ホントに一年って早いよね。この一年、私は何をしてたんだろぉ~なぁ。。。相変わらずの一年だったような気がする。こうやって、1年、5年、10年、20年・・・と過ぎていくのかしらん。はぁ~ちょっと凹みモード^^;・・・と、明日も12月の日付打って感慨に浸るのでしょう(笑)・・・あ!うっわぁ~~~~;;;今、ホントにたった今っ!思い出したっ!先日の試験結果を聞くの忘れてたよぉぉ~~(^^ゞ試験会場で「月曜に電話or見に来てください」って言われたんだった;;;すっかり忘れていたよ。ま~受かる気してないってのもあるんだけども。それでも、気ぃ抜きすぎだって(笑)知ってて電話してないんじゃなくって、すっかり忘れてたってことがねぇ^^;明日にでも電話して聞いてみよ、一応ね。

11月29日(火)似たり寄ったり・・・^^;
会社の使えないお嬢様が今月で退社する事になりまして。退社理由が「なんじゃそりゃ?」って言いたくなるようなことだったんだけどね。”甘すぎ”っていうかね。そんなん、どこの会社に行っても一緒だよ。というようなことでして。私も言ったんだけど、他の方も(ご両親含めて)みんな同じこと言ったらしい。ま~そりゃそうだ(笑)それでも、どうしても辞めたいってことで。上司も匙を投げた感じでさぁ。スンナリ退職OK!が出たのでした(^^ゞま。それはいいんだけど。そのお嬢様と入れ替わるように、おばちゃまが入社。これがまた・・・;;;私は毎朝、彼女の香水の香りに悩殺されております(笑)いやぁ~、かなりキツイっ!んだよぅぅぅ;;;クラクラ~☆でする。。。つけるのはいいんだけどね。もう少ぉ~~し、抑えて欲しいなぁ、と。”さりげなさ”が欲しい今日この頃(^^ゞおまけに、おばちゃんパワー全開っ!って感じで。ずぅずぅしいというか、何と言うか・・・。「新入社員だ」という、謙虚さも欲しい今日この頃(笑)さすがに、今日はちとキレテしまいました^^;うぅぅぅぅっ(>_<)

11月28日(月)青春?
先週の某国営放送の番組「夢☆音楽館」のゲストは聖子ちゃんでした。デビュー25周年企画ってことで、先週と今週の2週スペシャルだそう♪先週分はビデオに撮ってて、今日やっと見れましたぁ~(^.^)司会の中村雅俊さんもおっしゃってましたが、どの曲も一緒に唄えるってのはスゴイよ、やっぱりね。それにしても、あいかわらず”ほっそぉーっ!”と叫んでしまうくらい華奢ですねぇ。ブーツを履いた足が折れそう;;;肌もきれいだし。ま~照明の関係もあるんだろうけどね^^;それにしても、あの年齢であの衣裳はすごいよね。違和感ないとこがスゴイ!なんだか、このままのイキオイだと50歳でも、あんなカッコしてそう・・・そう言う所は、誰かさんとダブルなぁ(笑)そして、スマスマ。歌のゲストはマッチ。いやいやいやいや、この人も変わらず・・・。なんだか久しぶりに「うわ。かっこいいよねーっ♪」と思いましたです。実はファンで・・・した^^;びみょ~に過去形(笑)それにしても、聖子ちゃんと一緒でどの曲も一緒に歌ってしまえるところがね~^^;歳がバレル?

11月27日(日)グッタリです;;;
ご無沙汰しておりました^^;土日に会社の大きなイベントがありまして、も~連日ヘロヘロでしたです。おまけにっ!こんな時に限って風邪なんてもんまでひいてしまいまして・・・。土曜日はイベント最中から発熱;;;夕方には受付しつつ「倒れるかもぉぉ;;;」と喚いていたり(笑)いや、笑い事じゃ無くってホントにね。帰宅後、熱を測ったら・・・そっこーお布団へ^^;日曜は、ま~なんとか熱も下がって回復はしていたようです。すんごい鼻声だったけどね;;;で!そのイベントですが。名前を借りれただけでもありがたかったのに、会場まで足を運んで下さった方々もいらっしゃいまして・・・。ほんとうにありがとぉぉーーーっ!!すんごく助かりましたです。ありがたや、ありがたやm(__)mさてさて。日曜と言えば「義経」いよいよクライマックス!って感じで、毎週のように有名な場面が登場です。今日は安宅の関。そうです!あの「勧進帳」です。弁慶が勧進帳を読み上げるシーンですがね。恥ずかしながら、歌舞伎とか見たこと無くって小説で読んだだけなんだけど^^;・・・想像してたよりも短かった、ってのが一番。「あ、あれ?こんなもんなのぉ?」という感じで。それとも、あれはTV用になってたのかな?もっとね、ダラダラ~っと長文なのかな?と思っていたので、なんというか肩透かしを食らわされた気分でした。でっ!弁慶が義経を打ち据えるシーン。これはもぉ~サスガにきましたねぇ(;_;)来週は、いよいよ平泉。12月だもんね。最終回に向かって突き進むのみ!って感じになってきた。。。

11月24日(木)期待が大きすぎた?
そこそこ忙しい一日でした。以上(笑)・・・最近、話題がないなぁ~;;;と思ったらさ。”一晩寝れば忘れてるんだよ”ってことじゃないかと・・・(^^ゞこの日記を打ってるのは次の日の朝なんで。今、25日の午前5時半。私の記憶力の悪さを露呈しちゃってるってことじゃないかと思い至りました(笑)そんな訳で、もともと内容の無かった日記がますます内容の無いものになりつつありますなぁ。スミマセン;;;そういえば。昨日「楽しみ~♪」にしていた、恩田さんの最新刊。下巻を読了したんだけどさぁ。ラストがねぇ。「あ?それで終わりにしちゃう訳!?」って感じでさぁ;;;盛り上がって盛り上がって盛り上がって・・・いただけにね。なんというか、拍子抜けっていうかさ。これって、どんなラストになるんだろぉ~?って、すっごぉーーく期待しただけにガックリ;;;も大きかったのです。。。ま~、それまでの内容は面白かったんだけどね。「ヒガン」の間に起こる事件、って設定で。「ヒガン」は仏教だと思うだけど、それ以外は「鳥居」やら「お稲荷さん」が出てきて、これって神道?って感じだったし。「百物語」やら「こっくりさん」やら「御札」やら・・・(笑)なんか、”ごちゃまぜ”って感じで。それをどう収束させんのか?って、結構ね、ドキドキしてたんだけどなぁ~^^;なんか、肩透かしをくらったようなラストでしたね。ま~面白いは面白いんだけど。・・・と、内容に触れすぎると「今らか読むとこ」って人にネタバレしちゃうんでね。このへんで。

11月23日(水)だらり~ん
も~まさにタイトル通りの一日でした^^;ホントはね~色々とやりたいこと、やらなきゃいけないことがあったんだけどさぁ。読書に集中したり、掃除したり、荷造りしたり・・・etc.も~なんですか。そんなもの「予定は未定」状態でしたね(-_-;)一日、ゴロゴロだらだらり~ん;;;とりあえず、読みかけの本はなんとか読了!これはね。さすが恩田さんっ!という感じで♪上巻だけなんだけど、続きが楽しみです~。で、”とりあえず”掃除もしましたです。も~ねぇ。埃の中で生活してじゃんかーっ!状態だったんで・・・;;;そして夜。ウッカリ「ハリポタ」なんて見てしまったもんだから・・・^^;ちゃぁ~んと見たのに、ついつい見てしまうって「ナウシカ」とか「ラピュタ」と一緒だよ~(笑)まったくねぇ。で。ブツの発送は・・・明日・・・かな^^;

11月21日(月)さぶっ;;;
なんだかイキナリ本格的に寒くなってきた。いよいよ冬本番って感じ。今年こそは「しもやけ」なんてもんとは縁を切りたいもんだっ!・・・と、思っておりますがねぇ;;;これがまたねぇ・・・毎年、毎年!律儀にご挨拶にこられるんだよね^^;まずは足の指。その後、手の指;;;気をつけてても気付けば出来てるって感じで・・・。今年はなんとか会いたくないもんです、はい。え~、どこぞの設計事務所の手抜きのせいで「震度5強で倒壊の恐れ」のあるマンションが何棟もあるらしいのですが。そんな時に、なんともタイムリーに地震が起きました!震度3だって。えーっ!?もっと揺れたと思ったんだけどなぁ;;;寝てたから揺れを感じやすかったのか、それとも古い我家が・・・(-_-;)地震があった時は、すでに寝てたんだよねぇ。普通、震度3くらいだと「あ。地震だぁ。」くらいで済むんだけどね。なんだかぐらぐらぐらぐらぁ~って、かなり揺れた・・・ような気がしたんで^^;長かったなぁ~そういや。起きだして、TV点けて地震速報を確認しちゃったよ。で。「震度3」母と二人で「なんか、もっと揺れたような気がしたよねぇ;;;」と言い合いつつ。「ま、震度3だし」ってことで、そのまま就寝。それにしても、夜の地震ってやっぱ怖いなぁ。。。

11月20日(日)ふっ(-_-;)
ま。予想通り撃沈~;;;してきましたです。え~、今日はですね。先日、「突然思いついた試験」(笑)を受けてきました。思いついたときは”それなりに”やる気があったんだけどねぇ・・・。色々ありまして、すっかりやる気を無くしていた私^^;問題集の「これ、新品?」状態がまざまざと物語っているんだけども~^^;とりあえず、受験料を無駄にしちゃったらいかんな~ってことで、受験してきました。問題をぺらっとめくって「は?何これ?」状態だった;;;う~む。試験終了後、帰宅して先週の「義経」「恋する時間」を見ました。う;;;黒木瞳さんのセリフにうるる~~ん(;_;)とやられちゃった私;;;で。本日の「義経」いや~、石原静にヤラレちゃいましたね~(T_T)すっごかった。なんというか、”鬼気迫る”という感じで。思わずホロリ(T_T)・・・気付けはタッキ-義経も凛々しくかっちょいぃ~♪感じになっていて。やっぱ、”1年”やるとね。成長が感じられる、というか。みんなそれなりの風格みたいなものを身にまとうようになるのだなぁ~と。そんなことを思いましたです。これから益々、辛い展開になっていく義経。毎週、涙しながらみることになるんだろうなぁ。。。

11月19日(土)だらだら生活(^^ゞ
えっとね。なんだかね。とってもね。・・・眠いのっ!(笑)いや~、どうしたのかしらん?っていうくらい寝てます^^;「睡眠」は体調に悪影響を及ぼす事はないんだろうけど、こう眠いと・・・ねぇ;;;寝てる時間はまさに「寝てる」訳だからさぁ(笑)な~~んにも活動してない訳です。わざわざ言う必要もないけど(^^ゞ・・・そんな訳で、読書はもちろん試験勉強もやってません。受験申込みの締め切りも迫ってるのに、その準備もやってません。発送したいブツもあるのに荷造りできてません。部屋の掃除もしてません(←いつも?/笑)年賀状のネタも考えつきません;;;(今年はめっちゃ手抜きになると思われ・・・)はぁ~、ダメダメじゃん;;;・・・でも、睡魔には勝てませーん(爆)そんな訳で、「規則正しい生活」が出来るのはいつになるやら・・・。

11月18日(金)規則正しい生活
お願い事で友人(と、呼ばせてもらっていいのか^^;)宅に行ったら、今日が「結婚記念日」とのこと(@_@)うろ覚えで申し訳ないんだけど、なんか結婚26年目・・・と言っていたような。。。今から旦那さんと「食事に行くのー♪」と言っておられた。あいかわらず、らぶらぶ(*^_^*)なお二人でございました。いやいや、うらやま・・・以下自粛(笑)と、とにかく!おめでとうございまーーすっ!さてさて。お気づきの方もいらっしゃると思いますがね。ここってば「いったい、いつ更新してんだ!?」という時間に更新してます。現在、19日の午前5時半でございます(^^ゞま~思うところあって、生活習慣を改めようと思いまして・・・。ま。簡単に言うとだな。夜、PCの前に座るとツイツイ時間が過ぎてしまうのよね。で!私の肩こりやら目の為にも、それはひっじょぉ~~~~に悪い!ことでして^^;視力がこれ以上、悪くなったら好きな本も読めなくなるし・・・と諸々のリスクを鑑みまして。”夜、PCの火は入れない!”かわりに”早めに寝て早めに起きる”を実践中なのです。”早寝早起き”って言わないところがミソ(笑)いちお、5時起き。朝だとね、ダラダラ~とPCの前に座るわけにもいかないからさ。ちゃんと1時間!って限定出来るみたいだし。ま。いつまで続くかわからないけれども(笑)そんな訳で。他所様のへのカキコも早朝になります~^^;・・・そ、その時間はやめてっ!って方がいらっしゃいましたら、申告してください(笑)申告なきものは”OK!”だと理解させていただきま~すので(^^ゞ

11月17日(木)ブルーベリーを摂取しなきゃぁ~☆
はぁ~;;;今日はね、隣県での研修のために半分がいなかったのよ<会社。やったー♪のんびりしよぉ~と思いつつ出勤したら・・・;;;ホントにねぇ。こんな時に限って仕事が山のように・・・。もうさ~ひたすらPCの前に座っていたよ。仕事があるのはいいんだけどね。いいんだけどっ!私の目が限界ですぅぅ~~^^;夕方にはシパシパ(+_+)というより、カスレテキタ;;;ってな感じで。今日は眼鏡にしとけば良かった、と思いましたです。さてさて、木曜日は何の日か?というと、「大奥」の日なんですね(笑)シリーズ最初から”全力集中”体勢で見てて(^^ゞもちろん、今回も見てるんだけどさぁ。ま~面白いは面白いんだけど。ドロドロだし(笑)しか~しっ!なんか、展開が見えてきて・・・ってか、慣れてきて・・・ちょっと飽きてきた^^;そんな感じです。そんなことを言ってても、最終回まで見るのは必至なんだけどさ(笑)

11月16日(水)素通り?
お休みだったにも関わらず”起きたのは”早かったのです。ま~ほぼ通常通り。起きたのは早かったんだけど、ウダウダボケボケしてたんで・・・^^;行動開始したのは遅かった;;;そんな訳で、びみょーに慌てつつ妹宅へ。妹と姫を乗せて「平日のお休み恒例ツアー」に出発(笑)まずは図書館。今、3巻(全4巻)まで読んでいるシリーズ物があるんだけどね。返却したら予約者がいたらしく横に避けられたのよ。お!誰か読んでる人がいるんだ~♪と思いつつ最終巻を借りるべく本棚へ・・・あ、あれ?ない!まさか・・・再度、探す・・・・な、ないっ!えーっ!まさかと思うけど、3巻を予約した人が最終巻まで確保ずみ!?んなことするかーーーっ!?読んでる人への配慮ってもんが欲しいよね~。と内心、ヒヤヒヤしつつ再度、本棚の隅から隅まで見渡す・・・や、やっぱり無いよぉぅぅ(>_<)「めっちゃ面白ぉーーっ♪」って程ではなかったんだけど(笑)読めないとなると、どうしても読みたくなってくる(^^ゞしょうがないから予約入れとこう、と思いつつPCの前へ。検索掛けると「貸出可」の文字がっ!あれぇ~?とりあえず、番号をメモして再度、本棚へ。えーと、977・・・・・・・・・・あ!あったぁっ!・・・3回も見た場所にちゃんと鎮座されたおりました(^^ゞ疑ってごめん>知らない誰か☆・・・そんな訳で、無事に最終巻を手に出来たのでした。しかし、3回も見逃した私って・・・;;;

11月15日(火)うへへへへへ(*^_^*)
ただいま!ただいま!たっだいまぁーーーーーっ!無事に月曜の朝には帰宅しておりました♪もぉ~~~ねぇ。やはり旅は『体調万全っ!』に限るよ、と思った次第(笑)こうでなくっちゃねーーーっ!月曜も怪しかったけど、今日も怪しかった私。フト思い返しては「ぐへへへへへぇぇ~(*^_^*)」とニヤケちゃったり。某嬢のレポを読んでは「ひゃぁぁぁぁ%&$◇▼*※*@」と大崩壊しちゃったり・・・^^;そうだよねぇ。同じ名前だったよ!(字は違うけど)と、改めて思い出した(笑)そんな訳で、まともになるのはいつのことやら?って感じです。今週末の試験は既に「何のこと?」状態です;;;2月に再挑戦することになるでしょう、おそらく;;;あ~ぁ、試験料の無駄遣いぃぃぃぃ・・・なんてこと、打ってるあたりホントに”まともじゃない”と思う私であった^^;とりあえず、早く”まとも”になる為にも、とっととレポを完成させよう!と思いますです、ハイ(笑)

11月12日(土)うふ(*^_^*)
今日はイベント日だったんで、事務所にひとりでお留守番でした~♪またしても、仕事が無くなったんで(笑)ボチボチと過ごしましたです。カレンダー巻き巻きしたりね。原油高騰の影響がここにも出ててチトびっくりしたけどさぁ。カレンダーを入れるビニールの袋がね、薄くなって長さも短くなっていた^^;いつもより気をつけないと破いちゃいそうで・・・;;;帰りに妹宅へ。インフルエンザの予防接種を受けてきました。これで、今年も安心だ♪・・・タブン。それにしても、毎度のことながら痛かった(>_<)打ってる途中から「ぃたたたたっ(>_<)」と喚いていた私(笑)病院でだったら言えないとことだけど、ま~これは家族で良かったなぁ~と(^^ゞその後、今回のイベントは自宅近くでやってたんで、いちお顔出し。もう片づけが終わりかけてた^^;ってか、閉まってたのを開けてもらって、ざっと見て回りました。で、部長様に明日のご挨拶をば。「結婚式」なんで~(笑)・・・そんな訳で、あしたは一ヶ月ぶりの「現実逃避の旅♪~リベンジ編~」でございまする。ま、旅とは言っても明後日の朝には帰宅なんだけどね^^;・・・そんな訳で明日の更新はありませんので。では、行ってきまする~(^.^)/~~~

11月11日(金)うむむむ
実は週末にチト旅に出るんだけどもね。なんだかね、どうも”そんな気”がしないんだけど・・・(笑)ということで、旅の準備も全くしていない;;;あっちゃぁ~(>_<)ま~旅といっても、一応1泊ではあるけど気分は日帰りだしさぁ^^;なんたって、日曜の朝に出発→当日の夜行便乗車→月曜の朝帰宅→そのまま仕事・・・ってな日程なんだもん。ハードだ;;;改めて感じちゃった(笑)”お泊りじゃないけどお泊り”なんで、洗顔やらコンタクトケースやら歯ブラシやら・・・そんなお泊りグッズも携帯しなければならず;;;あ~、荷物が多いなぁ(-_-;)・・・え~さて。今日は久しぶりにゆったりとした一日でした♪ってか、仕事の予約が入ってたのにキャンセルになっちゃったから時間が空いたんだけどさ(笑)予約入れるときは、自分の能力をちゃんと把握してからにしようね~!>誰かさん(笑)その分、明日が忙しいのかなぁ;;;それはちょっとイヤだけどな。

11月9日(水)寒い(-_-;)
首が寒いっ!今から、もっと寒くなるのに首がすーすーします;;;やっぱ切りすぎたよな~と思いますです、ハイ。でも、洗髪は楽ちんでしたね(笑)あとは、明日の朝”ハネて”ないことを祈ります。。。(^^ゞ出勤したら、一人以外みんな休みでした~♪でも、こんな時に限って忙しいんだよねぇ;;;せっかく、のんび~り旦~~出来るハズだったのにさ。ここんとこ、仕事が立て込んでおります;;;も~波がありすぎっ(>_<)何度も言うようだけど、ホントに均等に仕事くれっ!って感じだよ。。。そういえば・・・「お願いメール」を送った後、連絡しなきゃいけないのにホッタラカシにしてる方々がいるんだよねぇ^^;いやね。ま~、ぶっちゃけ!やる気ないからさ~(笑)なかなか重い腰を上げられないでいます;;;でも、いよいよ迫ってきたし。部屋に鎮座されてる物体も目障りだから(笑)早いとこ、配達にいかねば!・・・ということで。お心当たりのある方!こん・・・いや、来週あたりに(笑)ご連絡いたしますのでm(__)m

11月8日(火)切っちゃった!
お久しぶりでございます^^;なんだか、すっかりネット社会と切り離された生活を送っておりましたです。。。”雀のお陰で”ネットに繋げなかった時は、かなり悶々とした生活を送ったんだけどねぇ(笑)気力がなかった今回は、あまりそういう気持ちにはならなかったり・・・。会社でも忙しくって、ネットどころじゃなかったんだけどさ。ま、更新をサボってただけで、ちょろっとはネットに繋げてたんで~^^;ということで。姫も無事に退院しまして、平穏無事(?)な生活が戻ってきました。ま~、それはそれで寂しかったりもする「おばちゃん」なんだけどぉ~(笑)さてさて。休みの今日はですね。髪を切ってきました。お店に入るまでは「5cmくらい切ろっかなー」って気持ちだったんだけど。美容師さんの髪を見た途端、ムクムク・・・ときちゃいまして(笑)”それなりに”切ってしまっちゃった(^^ゞこんなに短いのは数年ぶりかな~。サイドが顎のラインくらい?短い??ってくらい~。正直、ちょっと切りすぎぃーーーーっ(>_<)と思ったんだけど。いや、今も思ってんだけどさぁ。なんか、妹には受けが良かったんだよね~(笑)・・・首が寒いのだよ(^^ゞ

11月5日(土)大迷惑
昨夜10時頃。救急車のサイレンの音が近づいてきたな~おや?止まったよっ!え!?どこ?と思っていたら、消防車のサイレンまで聞こえてくるではないですかーっ!うわぁーーっ!なんなのーっ!?と、慌てて家の外に出てみると、2軒先のお宅の前に救急車が止まっているではないですか!ど、どうしたのー!?とワヤワヤしてたら、そのまま前進してきて『通報者の方ですかっ!?』慌てて手を振りつつ頭ブルブル;;;でも「ど、何処ですかっ!?」と聞いてるあたり冷静だったのか?(笑)我家の道路向かいは畑なんだけどね。その奥に、1年くらい前に住んでた方が亡くなられて、今は誰も住んでない住居&牛舎があるのね。時々、ご兄弟の方が片付けに来てるんだけど。火元はそこの牛舎だったらしい。”らしい”ってのは私が見たときは火は見えなくって煙だけがもうもうと上がってたんで・・・。面白かったのは、普段は殆ど人&車が通らない道なのに、いきなり人&車がワラワラと何処からともなく湧いてきたこと(笑)いやー、あれは凄かった。所謂「野次馬」ってやつですね。で。空家で火事騒ぎだったんで「学生がタバコでも吸ってたんじゃないのー?」とか「放火っ!?だったら怖いねー!」ってご近所の方とも話してたんだけどね。今日、帰宅して母から聞いたら、片付けにきた人が『竹を燃やしていた』だけだったことが判明!なんとも迷惑なっ!(怒)んなもん、夜じゃなくって昼間にやれー!ってもんですよ。お陰で、救急車に消防車、パトカーにガス会社の方も来てたんだよー!これを「ハタ迷惑」と言わずに何と言う!?ですよ、まったく(-_-メ)・・・ということで、今日ではなく昨日の日記になってしまいました(笑)

11月3日(木)働いたぁ~;;;
一日中、バタバタドタバタバタバタでした~(+_+)もぅね~、突発事態が多すぎだよっ!結局、「今日の予定」の2倍の仕事をこなしてしまった;;;お陰で目の調子がねぇ。。。明日も忙しそうな予感・・・。とにかく、がんばろ。帰宅後もドタバタバタバタ(@_@)母の風邪は意に反して悪化;;;姫は父親がお相手してるものの、母親がいないからねー^^;可哀相ではあるんだけど、しょうがないんだよなー。病院には”感染”予防の為にも連れて行けないしさ。入院中の姫は、回復傾向にあって♪もしかすると今週中に退院出来るかも~?ってことだった。良かったよ、ホントにね。さて。明日も怒涛の一日になりそうなんで、とっととお布団へなだれこもうと思います。

11月2日(水)予定は未定
ま、タイトル通りです(^^ゞ今日は問題集を開く時間さえありませんでした。あ、一応ね。これ打ってる時点では、チトお勉強をこなした後ですよ。えぇ、それはもちろん。。。開けなかったのは昼間の話ね。だってね、ちゃんと正当な理由があるんだもーん!誰でも納得してくれるって~!ホントだって~(笑)あのね。今朝、↓更新した後、うだうだとコーヒー飲みつつ新聞読んで「おし!行動開始じゃ!」と思ったところに、一本の電話。妹からでして。なんと!W姫が入院って言うではないですかーーっ!?数日前から風邪(?)で熱があって病院の診察は受けてたんだけどね。なかなか良くならないんで、また病院行ったら、ま~色々とありまして。結局、入院となったそうな。1週間くらいらしい;;;ということで。病院行って~妹宅に行って~洗濯物やら残り物の後片付けやら妹の食事やらやって~保育園行って~ってなことで一日が終わってしまいました^^;家族には「(私が)休みで良かった~♪」と言われまくりました。えぇ、えぇ。こんな時くらいしか私の存在価値はないですからね~(笑)実は母も風邪でダウンしてて~;;;もぉ~私が働かせて頂きますですよ~状態なのです。。。まぁ、母の風邪は回復傾向にあるんで良かったんだけどね~。暫く、とんでもなく忙しい日々が始まりそうです・・・;;;体力持つかな~^^;

11月1日(火)霜月
うだうだと睡魔に襲われている間に、11月になっておりました(笑)会社のカレンダーをめくって”今年も”感慨に耽る私;;;今年もあと2”枚”だよぅ^^;いやいや。一年ってほんっとぉぉ~~~~~に早いねぇぇぇっ!!かる~くショックを受けてみたりしている私ですがね。あ、今ね2日の朝なんですけどね(^^ゞ二日連続で机に突っ伏して寝てしまった私は、それにもかるぅ~~~くショックを受けていたりするのですけども・・・。はぁ~;;;ヤバイよ。ノルマがぜんぜん消化されてないよ。今日は1日がかりで頑張らねばいけませんなぁ。。。そういや、一昨日から新入社員がはいったんだけども。これがまた、なかなかスバラシイお方のようで。40代の女性営業なんだけども。一昨日入社して、昨日は休みでした~(^^ゞ飲み会の席での部長の「明日は休んでいいから~(だから、飲め飲め!)」を真に受けたらしい。。。「部長の許可はもらったので休みます」ってことでした~。って報告したら、部長様以下、全営業諸氏が固まっておられた(笑)うはははは^^;「冗談はいえんなー」ってことで落ち着きましたがね。それにしても、酒の席での言葉を真に受けるって・・・。新卒者じゃあるまいし・・・ねぇ。